リビング 猫 脱走防止

206枚の部屋写真から49枚をセレクト
eriさんの実例写真
脱走防止柵。ダボつなぎの練習も兼ねて、セリアにあるもので作っています。
脱走防止柵。ダボつなぎの練習も兼ねて、セリアにあるもので作っています。
eri
eri
2LDK | 家族
neuruさんの実例写真
玄関とリビングの間に扉をつけました。 ネルとウルは「なんだ?なんだ?」と不思議そうにしていました。しばらくして、ウルは、ちょっと不満そう(^^;; これから、もう少し手を加えていきたいと思います。 良かったらまた見てください*\(^o^)/*
玄関とリビングの間に扉をつけました。 ネルとウルは「なんだ?なんだ?」と不思議そうにしていました。しばらくして、ウルは、ちょっと不満そう(^^;; これから、もう少し手を加えていきたいと思います。 良かったらまた見てください*\(^o^)/*
neuru
neuru
家族
nekodoorshopさんの実例写真
nekodoorshop
nekodoorshop
h163romiさんの実例写真
h163romi
h163romi
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
遂に?! 網戸を!! 開けてしまう… 🥲 当たり前の様にベランダに😱 仕方ないからメッシュパネルと突っ張り棒と結束バンドでガード😂 どうにか開けれないかな?って眺めてました😂 やっとスギ花粉が落ち着いて 部屋はめっちゃ暑く 窓開けたいのに、ラルは脱走計画 他の窓も対策せねば😂
遂に?! 網戸を!! 開けてしまう… 🥲 当たり前の様にベランダに😱 仕方ないからメッシュパネルと突っ張り棒と結束バンドでガード😂 どうにか開けれないかな?って眺めてました😂 やっとスギ花粉が落ち着いて 部屋はめっちゃ暑く 窓開けたいのに、ラルは脱走計画 他の窓も対策せねば😂
T
T
3DK | 家族
Syoutaさんの実例写真
Syouta
Syouta
3LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
玄関から入ると、猫の脱走防止扉の先にようやくリビング入り口のドアが見えるようになっています。 念願の親子ドア! ドア、ルーバー扉ともにウッドワンの商品です^^
玄関から入ると、猫の脱走防止扉の先にようやくリビング入り口のドアが見えるようになっています。 念願の親子ドア! ドア、ルーバー扉ともにウッドワンの商品です^^
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
hacchiさんの実例写真
にゃん脱走防止柵。制作過程です^ ^ 塗装しました。色はウォールナット!
にゃん脱走防止柵。制作過程です^ ^ 塗装しました。色はウォールナット!
hacchi
hacchi
家族
kerottoさんの実例写真
朝、窓を開けると気持ち良い日。 我が家の猫さんは、網戸を開けてしまうので、脱走防止の柵を取り付けました。 猫さん達も、外の空気を吸って気持ちよさそうです 。
朝、窓を開けると気持ち良い日。 我が家の猫さんは、網戸を開けてしまうので、脱走防止の柵を取り付けました。 猫さん達も、外の空気を吸って気持ちよさそうです 。
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
marukomofukoさんの実例写真
大事な家族を守るために 粗雑ですが脱走防止扉を作りましたしめて1万円程です。 ベランダで洗濯物を干すときには玄関側にいてもらえばいいし、簡単だけど大事。
大事な家族を守るために 粗雑ですが脱走防止扉を作りましたしめて1万円程です。 ベランダで洗濯物を干すときには玄関側にいてもらえばいいし、簡単だけど大事。
marukomofuko
marukomofuko
mintteaさんの実例写真
ガーデン用のアイアンフェンスで 猫脱走防止柵。 思いの外インテリアにマッチしていると 自画自賛。 フェイクグリーンで爽やかに🌿
ガーデン用のアイアンフェンスで 猫脱走防止柵。 思いの外インテリアにマッチしていると 自画自賛。 フェイクグリーンで爽やかに🌿
minttea
minttea
家族
brown-whiteさんの実例写真
猫様の脱走防止用突っ張り棒&ワイヤーネットDIYです。 ネットの右側にドア用の取っ手を結束バンドで固定。右側の突っ張り棒に強力磁石を付けてドアみたいに開閉できるようにしました。 また、軸になる左側の突っ張りは、ネットの開閉時にネットが前後にずれないように結束バンドで固定時に、縦にゴムシールを貼ってます。 あと無印のクリップで猫草を下げて育成してます。
猫様の脱走防止用突っ張り棒&ワイヤーネットDIYです。 ネットの右側にドア用の取っ手を結束バンドで固定。右側の突っ張り棒に強力磁石を付けてドアみたいに開閉できるようにしました。 また、軸になる左側の突っ張りは、ネットの開閉時にネットが前後にずれないように結束バンドで固定時に、縦にゴムシールを貼ってます。 あと無印のクリップで猫草を下げて育成してます。
brown-white
brown-white
1LDK
mako0301さんの実例写真
猫の脱走防止扉 とりあえず形になりました(*≧∀≦*) 木材がようやく昨夜届き(注文を追加したら到着がかなり遅れてしまいましてσ^_^;) 昨夜から今日の午前中に一人でせっせと組み立て頑張りました まだ取手やマグネットキャッチャーを取り付けないといけないけど とりあえず形になったので嬉しくてアップ♪ これで部屋に風も通るし 玄関からの脱走も予防できるし 満足です(*´ω`*) 市販品の半額ぐらいで出来たかな!? 高さもあるから多分大丈夫だとは思うけど 万が一上の隙間から脱走するようにならなったら また対策練ります (本当は上まで塞ぎたかったけど 木材がこの長さが最大だったので無理でした)
猫の脱走防止扉 とりあえず形になりました(*≧∀≦*) 木材がようやく昨夜届き(注文を追加したら到着がかなり遅れてしまいましてσ^_^;) 昨夜から今日の午前中に一人でせっせと組み立て頑張りました まだ取手やマグネットキャッチャーを取り付けないといけないけど とりあえず形になったので嬉しくてアップ♪ これで部屋に風も通るし 玄関からの脱走も予防できるし 満足です(*´ω`*) 市販品の半額ぐらいで出来たかな!? 高さもあるから多分大丈夫だとは思うけど 万が一上の隙間から脱走するようにならなったら また対策練ります (本当は上まで塞ぎたかったけど 木材がこの長さが最大だったので無理でした)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
nekoyonさんの実例写真
nekoyon
nekoyon
1DK | 一人暮らし
kabu10さんの実例写真
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
kabu10
kabu10
家族
haruissaさんの実例写真
¥34,800
窓際に猫の脱走防止用格子戸を取り付けました。 網戸にへばりついている蝉に、飼い猫がアタックするので、万が一網戸が外れたら大変、ということで設置しました。
窓際に猫の脱走防止用格子戸を取り付けました。 網戸にへばりついている蝉に、飼い猫がアタックするので、万が一網戸が外れたら大変、ということで設置しました。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
HARUさんの実例写真
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
HARU
HARU
4LDK | 家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
Non.Maru.Meiさんの実例写真
猫部屋からリビングへ続く廊下に猫脱走防止扉を設置しました( ˙꒳​˙ ) 最近は猫さんたちもリビングでくつろぐ事が多くなりましたが、まだまだ観葉植物と多肉が心配なので家族団欒時のみ(๑˃́ꇴ˂̀๑) くつろぎタイムになっております⭐︎ 扉の横がお風呂なんですけど、お風呂入ってる間、扉にくっついて待ってる猫さんたちがたまらなく可愛いぃです(๑˃́ꇴ˂̀๑)
猫部屋からリビングへ続く廊下に猫脱走防止扉を設置しました( ˙꒳​˙ ) 最近は猫さんたちもリビングでくつろぐ事が多くなりましたが、まだまだ観葉植物と多肉が心配なので家族団欒時のみ(๑˃́ꇴ˂̀๑) くつろぎタイムになっております⭐︎ 扉の横がお風呂なんですけど、お風呂入ってる間、扉にくっついて待ってる猫さんたちがたまらなく可愛いぃです(๑˃́ꇴ˂̀๑)
Non.Maru.Mei
Non.Maru.Mei
4LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
猫脱走防止用の内ドア🚪
猫脱走防止用の内ドア🚪
Lufu
Lufu
4DK | 家族
yuuu93さんの実例写真
脱走防止の柵もワイヤーネットでDIY♪これで気にせず窓があけれます(^^)
脱走防止の柵もワイヤーネットでDIY♪これで気にせず窓があけれます(^^)
yuuu93
yuuu93
2LDK
mikomaruさんの実例写真
前の家のキッチンに作った格子パーテーション(写真左上)、新居では使える場所がなく持て余してたのですが、猫脱走防止扉に生まれ変わりました✌️ 新居では猫が玄関に行けないようにリビングのドアを締め切っているのですが、初めて迎える夏…リビングのベランダの窓を開けても風が入らず暑い😵 一方、玄関側にある部屋の窓を開けると高原のような気持ちの良い風が入る🌳 これはどうにかリビングにも風を通したい!! ということで格子のドアを作りました。 買った木材は2本だけ。 あとは家にあった木材で作ったので費用はインパクトドライバーのレンタル代を入れて2000円也。安い! ちなみに初めてインパクト使ったのですが、すごい威力! これまで電動ドリル+ネジが入らなくなると手締めしていたのですが、今回は早々に手がやられてしまい、だけどどうしても今日1日で仕上げたかったので近所のHCでレンタルしてきました😅 これを機にインパクトも買おうと思います😆
前の家のキッチンに作った格子パーテーション(写真左上)、新居では使える場所がなく持て余してたのですが、猫脱走防止扉に生まれ変わりました✌️ 新居では猫が玄関に行けないようにリビングのドアを締め切っているのですが、初めて迎える夏…リビングのベランダの窓を開けても風が入らず暑い😵 一方、玄関側にある部屋の窓を開けると高原のような気持ちの良い風が入る🌳 これはどうにかリビングにも風を通したい!! ということで格子のドアを作りました。 買った木材は2本だけ。 あとは家にあった木材で作ったので費用はインパクトドライバーのレンタル代を入れて2000円也。安い! ちなみに初めてインパクト使ったのですが、すごい威力! これまで電動ドリル+ネジが入らなくなると手締めしていたのですが、今回は早々に手がやられてしまい、だけどどうしても今日1日で仕上げたかったので近所のHCでレンタルしてきました😅 これを機にインパクトも買おうと思います😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
accorinさんの実例写真
ラブリコ¥874
猫がベランダに脱走しないよう、ラブリコでフェンスを設置しました。 お外を見てくつろげるよう棚板も設置。
猫がベランダに脱走しないよう、ラブリコでフェンスを設置しました。 お外を見てくつろげるよう棚板も設置。
accorin
accorin
memme7718さんの実例写真
リノベーション中 猫脱走防止の建具作ってもらいました
リノベーション中 猫脱走防止の建具作ってもらいました
memme7718
memme7718
一人暮らし
suzuさんの実例写真
自宅に有る部材で製作中!
自宅に有る部材で製作中!
suzu
suzu
2LDK | 一人暮らし
ramuramuさんの実例写真
玄関に入ったところです。 階段は以前のままで、リタッチで塗装をなおしました。 二階への階段の目隠しと風通しのために格子にしました。 リビングへの入り口も風通しと、猫脱走防止のため格子にしました。
玄関に入ったところです。 階段は以前のままで、リタッチで塗装をなおしました。 二階への階段の目隠しと風通しのために格子にしました。 リビングへの入り口も風通しと、猫脱走防止のため格子にしました。
ramuramu
ramuramu
2LDK | 家族
azukiさんの実例写真
デッキに作製した猫の脱走防止用柵です。
デッキに作製した猫の脱走防止用柵です。
azuki
azuki
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 猫 脱走防止が気になるあなたにおすすめ

リビング 猫 脱走防止の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 猫 脱走防止

206枚の部屋写真から49枚をセレクト
eriさんの実例写真
脱走防止柵。ダボつなぎの練習も兼ねて、セリアにあるもので作っています。
脱走防止柵。ダボつなぎの練習も兼ねて、セリアにあるもので作っています。
eri
eri
2LDK | 家族
neuruさんの実例写真
玄関とリビングの間に扉をつけました。 ネルとウルは「なんだ?なんだ?」と不思議そうにしていました。しばらくして、ウルは、ちょっと不満そう(^^;; これから、もう少し手を加えていきたいと思います。 良かったらまた見てください*\(^o^)/*
玄関とリビングの間に扉をつけました。 ネルとウルは「なんだ?なんだ?」と不思議そうにしていました。しばらくして、ウルは、ちょっと不満そう(^^;; これから、もう少し手を加えていきたいと思います。 良かったらまた見てください*\(^o^)/*
neuru
neuru
家族
nekodoorshopさんの実例写真
nekodoorshop
nekodoorshop
h163romiさんの実例写真
h163romi
h163romi
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
遂に?! 網戸を!! 開けてしまう… 🥲 当たり前の様にベランダに😱 仕方ないからメッシュパネルと突っ張り棒と結束バンドでガード😂 どうにか開けれないかな?って眺めてました😂 やっとスギ花粉が落ち着いて 部屋はめっちゃ暑く 窓開けたいのに、ラルは脱走計画 他の窓も対策せねば😂
遂に?! 網戸を!! 開けてしまう… 🥲 当たり前の様にベランダに😱 仕方ないからメッシュパネルと突っ張り棒と結束バンドでガード😂 どうにか開けれないかな?って眺めてました😂 やっとスギ花粉が落ち着いて 部屋はめっちゃ暑く 窓開けたいのに、ラルは脱走計画 他の窓も対策せねば😂
T
T
3DK | 家族
Syoutaさんの実例写真
Syouta
Syouta
3LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
玄関から入ると、猫の脱走防止扉の先にようやくリビング入り口のドアが見えるようになっています。 念願の親子ドア! ドア、ルーバー扉ともにウッドワンの商品です^^
玄関から入ると、猫の脱走防止扉の先にようやくリビング入り口のドアが見えるようになっています。 念願の親子ドア! ドア、ルーバー扉ともにウッドワンの商品です^^
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
hacchiさんの実例写真
にゃん脱走防止柵。制作過程です^ ^ 塗装しました。色はウォールナット!
にゃん脱走防止柵。制作過程です^ ^ 塗装しました。色はウォールナット!
hacchi
hacchi
家族
kerottoさんの実例写真
朝、窓を開けると気持ち良い日。 我が家の猫さんは、網戸を開けてしまうので、脱走防止の柵を取り付けました。 猫さん達も、外の空気を吸って気持ちよさそうです 。
朝、窓を開けると気持ち良い日。 我が家の猫さんは、網戸を開けてしまうので、脱走防止の柵を取り付けました。 猫さん達も、外の空気を吸って気持ちよさそうです 。
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
marukomofukoさんの実例写真
大事な家族を守るために 粗雑ですが脱走防止扉を作りましたしめて1万円程です。 ベランダで洗濯物を干すときには玄関側にいてもらえばいいし、簡単だけど大事。
大事な家族を守るために 粗雑ですが脱走防止扉を作りましたしめて1万円程です。 ベランダで洗濯物を干すときには玄関側にいてもらえばいいし、簡単だけど大事。
marukomofuko
marukomofuko
mintteaさんの実例写真
ガーデン用のアイアンフェンスで 猫脱走防止柵。 思いの外インテリアにマッチしていると 自画自賛。 フェイクグリーンで爽やかに🌿
ガーデン用のアイアンフェンスで 猫脱走防止柵。 思いの外インテリアにマッチしていると 自画自賛。 フェイクグリーンで爽やかに🌿
minttea
minttea
家族
brown-whiteさんの実例写真
猫様の脱走防止用突っ張り棒&ワイヤーネットDIYです。 ネットの右側にドア用の取っ手を結束バンドで固定。右側の突っ張り棒に強力磁石を付けてドアみたいに開閉できるようにしました。 また、軸になる左側の突っ張りは、ネットの開閉時にネットが前後にずれないように結束バンドで固定時に、縦にゴムシールを貼ってます。 あと無印のクリップで猫草を下げて育成してます。
猫様の脱走防止用突っ張り棒&ワイヤーネットDIYです。 ネットの右側にドア用の取っ手を結束バンドで固定。右側の突っ張り棒に強力磁石を付けてドアみたいに開閉できるようにしました。 また、軸になる左側の突っ張りは、ネットの開閉時にネットが前後にずれないように結束バンドで固定時に、縦にゴムシールを貼ってます。 あと無印のクリップで猫草を下げて育成してます。
brown-white
brown-white
1LDK
mako0301さんの実例写真
猫の脱走防止扉 とりあえず形になりました(*≧∀≦*) 木材がようやく昨夜届き(注文を追加したら到着がかなり遅れてしまいましてσ^_^;) 昨夜から今日の午前中に一人でせっせと組み立て頑張りました まだ取手やマグネットキャッチャーを取り付けないといけないけど とりあえず形になったので嬉しくてアップ♪ これで部屋に風も通るし 玄関からの脱走も予防できるし 満足です(*´ω`*) 市販品の半額ぐらいで出来たかな!? 高さもあるから多分大丈夫だとは思うけど 万が一上の隙間から脱走するようにならなったら また対策練ります (本当は上まで塞ぎたかったけど 木材がこの長さが最大だったので無理でした)
猫の脱走防止扉 とりあえず形になりました(*≧∀≦*) 木材がようやく昨夜届き(注文を追加したら到着がかなり遅れてしまいましてσ^_^;) 昨夜から今日の午前中に一人でせっせと組み立て頑張りました まだ取手やマグネットキャッチャーを取り付けないといけないけど とりあえず形になったので嬉しくてアップ♪ これで部屋に風も通るし 玄関からの脱走も予防できるし 満足です(*´ω`*) 市販品の半額ぐらいで出来たかな!? 高さもあるから多分大丈夫だとは思うけど 万が一上の隙間から脱走するようにならなったら また対策練ります (本当は上まで塞ぎたかったけど 木材がこの長さが最大だったので無理でした)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
nekoyonさんの実例写真
nekoyon
nekoyon
1DK | 一人暮らし
kabu10さんの実例写真
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
kabu10
kabu10
家族
haruissaさんの実例写真
窓際に猫の脱走防止用格子戸を取り付けました。 網戸にへばりついている蝉に、飼い猫がアタックするので、万が一網戸が外れたら大変、ということで設置しました。
窓際に猫の脱走防止用格子戸を取り付けました。 網戸にへばりついている蝉に、飼い猫がアタックするので、万が一網戸が外れたら大変、ということで設置しました。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
HARUさんの実例写真
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
我が家の猫2匹はとても仲が悪くて 2匹目を保護して9ヶ月にもなるのに 目を離すとすぐ喧嘩になってしまいます。 2匹目が猫エイズキャリアという事もあって 噛み合うような喧嘩をすると先住猫に感染る ので外出する時、見ていられない時の為に 喧嘩防止にネットの扉をDIYしました。 和室で使っていた障子を外して余分な格子を 外してネットを貼ってリビングと和室を 分ける引き戸にはめ込みました。 これがあるおかげで、朝の忙しい時や出かける 時に安心できるようになりました。 仲がいい猫ちゃん達がうらやましいです😹
HARU
HARU
4LDK | 家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
Non.Maru.Meiさんの実例写真
猫部屋からリビングへ続く廊下に猫脱走防止扉を設置しました( ˙꒳​˙ ) 最近は猫さんたちもリビングでくつろぐ事が多くなりましたが、まだまだ観葉植物と多肉が心配なので家族団欒時のみ(๑˃́ꇴ˂̀๑) くつろぎタイムになっております⭐︎ 扉の横がお風呂なんですけど、お風呂入ってる間、扉にくっついて待ってる猫さんたちがたまらなく可愛いぃです(๑˃́ꇴ˂̀๑)
猫部屋からリビングへ続く廊下に猫脱走防止扉を設置しました( ˙꒳​˙ ) 最近は猫さんたちもリビングでくつろぐ事が多くなりましたが、まだまだ観葉植物と多肉が心配なので家族団欒時のみ(๑˃́ꇴ˂̀๑) くつろぎタイムになっております⭐︎ 扉の横がお風呂なんですけど、お風呂入ってる間、扉にくっついて待ってる猫さんたちがたまらなく可愛いぃです(๑˃́ꇴ˂̀๑)
Non.Maru.Mei
Non.Maru.Mei
4LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
猫脱走防止用の内ドア🚪
猫脱走防止用の内ドア🚪
Lufu
Lufu
4DK | 家族
yuuu93さんの実例写真
脱走防止の柵もワイヤーネットでDIY♪これで気にせず窓があけれます(^^)
脱走防止の柵もワイヤーネットでDIY♪これで気にせず窓があけれます(^^)
yuuu93
yuuu93
2LDK
mikomaruさんの実例写真
前の家のキッチンに作った格子パーテーション(写真左上)、新居では使える場所がなく持て余してたのですが、猫脱走防止扉に生まれ変わりました✌️ 新居では猫が玄関に行けないようにリビングのドアを締め切っているのですが、初めて迎える夏…リビングのベランダの窓を開けても風が入らず暑い😵 一方、玄関側にある部屋の窓を開けると高原のような気持ちの良い風が入る🌳 これはどうにかリビングにも風を通したい!! ということで格子のドアを作りました。 買った木材は2本だけ。 あとは家にあった木材で作ったので費用はインパクトドライバーのレンタル代を入れて2000円也。安い! ちなみに初めてインパクト使ったのですが、すごい威力! これまで電動ドリル+ネジが入らなくなると手締めしていたのですが、今回は早々に手がやられてしまい、だけどどうしても今日1日で仕上げたかったので近所のHCでレンタルしてきました😅 これを機にインパクトも買おうと思います😆
前の家のキッチンに作った格子パーテーション(写真左上)、新居では使える場所がなく持て余してたのですが、猫脱走防止扉に生まれ変わりました✌️ 新居では猫が玄関に行けないようにリビングのドアを締め切っているのですが、初めて迎える夏…リビングのベランダの窓を開けても風が入らず暑い😵 一方、玄関側にある部屋の窓を開けると高原のような気持ちの良い風が入る🌳 これはどうにかリビングにも風を通したい!! ということで格子のドアを作りました。 買った木材は2本だけ。 あとは家にあった木材で作ったので費用はインパクトドライバーのレンタル代を入れて2000円也。安い! ちなみに初めてインパクト使ったのですが、すごい威力! これまで電動ドリル+ネジが入らなくなると手締めしていたのですが、今回は早々に手がやられてしまい、だけどどうしても今日1日で仕上げたかったので近所のHCでレンタルしてきました😅 これを機にインパクトも買おうと思います😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
accorinさんの実例写真
ラブリコ¥874
猫がベランダに脱走しないよう、ラブリコでフェンスを設置しました。 お外を見てくつろげるよう棚板も設置。
猫がベランダに脱走しないよう、ラブリコでフェンスを設置しました。 お外を見てくつろげるよう棚板も設置。
accorin
accorin
memme7718さんの実例写真
リノベーション中 猫脱走防止の建具作ってもらいました
リノベーション中 猫脱走防止の建具作ってもらいました
memme7718
memme7718
一人暮らし
suzuさんの実例写真
自宅に有る部材で製作中!
自宅に有る部材で製作中!
suzu
suzu
2LDK | 一人暮らし
ramuramuさんの実例写真
玄関に入ったところです。 階段は以前のままで、リタッチで塗装をなおしました。 二階への階段の目隠しと風通しのために格子にしました。 リビングへの入り口も風通しと、猫脱走防止のため格子にしました。
玄関に入ったところです。 階段は以前のままで、リタッチで塗装をなおしました。 二階への階段の目隠しと風通しのために格子にしました。 リビングへの入り口も風通しと、猫脱走防止のため格子にしました。
ramuramu
ramuramu
2LDK | 家族
azukiさんの実例写真
デッキに作製した猫の脱走防止用柵です。
デッキに作製した猫の脱走防止用柵です。
azuki
azuki
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 猫 脱走防止が気になるあなたにおすすめ

リビング 猫 脱走防止の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ