リビング 階段の掃除

201枚の部屋写真から48枚をセレクト
narikawaさんの実例写真
narikawa
narikawa
家族
shimahigeさんの実例写真
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート 今回もモニター投稿です🙋 今日は自分だけ仕事だったので、昼間に掃除は出来ず… みんなが寝静まった後、静かにフローリングの掃除を。 このウェットシート、掃除機をかけなくても 汚れやホコリをしっかりシートにキャッチ。 うるさい掃除機を使わずに、ホコリを回収することが出来ました! ついでに階段もピカピカに✨ 朝はバタバタしてしまいキレイな掃除は出来ない状態なんだけど、 寝る前の少しの時間で掃除できるのは、とってもありがたいです😏 シート両面に洗浄液たっぷりなので、1枚のシートで広範囲拭けるのも助かります。 次回はドライシートも使ってみようと思ってます。 また投稿します☺
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート 今回もモニター投稿です🙋 今日は自分だけ仕事だったので、昼間に掃除は出来ず… みんなが寝静まった後、静かにフローリングの掃除を。 このウェットシート、掃除機をかけなくても 汚れやホコリをしっかりシートにキャッチ。 うるさい掃除機を使わずに、ホコリを回収することが出来ました! ついでに階段もピカピカに✨ 朝はバタバタしてしまいキレイな掃除は出来ない状態なんだけど、 寝る前の少しの時間で掃除できるのは、とってもありがたいです😏 シート両面に洗浄液たっぷりなので、1枚のシートで広範囲拭けるのも助かります。 次回はドライシートも使ってみようと思ってます。 また投稿します☺
shimahige
shimahige
家族
tomo_ppgさんの実例写真
普段の階段の掃除はワイパーで。 掃除機は階段掃除には重くて、危なっかしくて。 軽くて小回り効き、手軽に掃除を始められるので気に入ってます。 こちら見た目も素敵なんだけど、どのブランドのフロアシートでもしっかり挟める点と、適度な自重で浮かずにしっかり掃除できる点が良いです。
普段の階段の掃除はワイパーで。 掃除機は階段掃除には重くて、危なっかしくて。 軽くて小回り効き、手軽に掃除を始められるので気に入ってます。 こちら見た目も素敵なんだけど、どのブランドのフロアシートでもしっかり挟める点と、適度な自重で浮かずにしっかり掃除できる点が良いです。
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
tonchiさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウエットシートSTRONG。 床の汚れをしっかり拭きとってくれます。 階段掃除にもピッタリで重宝しています。
クイックルワイパー立体吸着ウエットシートSTRONG。 床の汚れをしっかり拭きとってくれます。 階段掃除にもピッタリで重宝しています。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
間仕切り¥9,990
ここはどこでしょう!! 正解は… リビングの階段下でした🤣 毎日の小掃除🧹 階段ってホコリ溜まるよね💦 上り下りする所は掃除機かけられるけど 細かい所や裏側はクイックルハンディで サッとお掃除してます!
ここはどこでしょう!! 正解は… リビングの階段下でした🤣 毎日の小掃除🧹 階段ってホコリ溜まるよね💦 上り下りする所は掃除機かけられるけど 細かい所や裏側はクイックルハンディで サッとお掃除してます!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
私の嫌いな階段掃除 でも1番綿ぼこり的な埃がたまる場所 掃除機はめんどくさいし💦 前コードレス買ったけど ゴミ捨てでゴミがボワってなるのが苦手で 結果一人暮らし組へw なのでいつもコロコロで掃除してたんですけど なにせ引っ付くからw やっぱり楽でしたw クイックルワイパーw お風呂の壁掃除してから そのまま2階の床、階段掃除してったら 裏表きれいに使い切ってもう捨てても いいでしょ!ってくらいになるw クイックルワイパーケースを階段にって 思ったけどただ観葉植物に 立てかけてるだけでもいい気がするw なにげにプレートの奥に 予備?のクイックルワイパー しまえたしw でもやっぱり定位置に置こうかなw
私の嫌いな階段掃除 でも1番綿ぼこり的な埃がたまる場所 掃除機はめんどくさいし💦 前コードレス買ったけど ゴミ捨てでゴミがボワってなるのが苦手で 結果一人暮らし組へw なのでいつもコロコロで掃除してたんですけど なにせ引っ付くからw やっぱり楽でしたw クイックルワイパーw お風呂の壁掃除してから そのまま2階の床、階段掃除してったら 裏表きれいに使い切ってもう捨てても いいでしょ!ってくらいになるw クイックルワイパーケースを階段にって 思ったけどただ観葉植物に 立てかけてるだけでもいい気がするw なにげにプレートの奥に 予備?のクイックルワイパー しまえたしw でもやっぱり定位置に置こうかなw
mayumi
mayumi
家族
mo_aliceさんの実例写真
【クイックル モニター③】 今日はいいお天気でした☀ ということで、クイックルワイパー パワフル捕集に、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロングをセットし、リビングや階段をお掃除しました🧹 スイーっと滑るように埃を集めていきます✨ そして、シートからフレッシュフローラルのとってもいい香りがして、掃除してるのに癒されます(*´˘`*)🌼🌺🌸🌼🌺 …続く
【クイックル モニター③】 今日はいいお天気でした☀ ということで、クイックルワイパー パワフル捕集に、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロングをセットし、リビングや階段をお掃除しました🧹 スイーっと滑るように埃を集めていきます✨ そして、シートからフレッシュフローラルのとってもいい香りがして、掃除してるのに癒されます(*´˘`*)🌼🌺🌸🌼🌺 …続く
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
chicyaaaaさんの実例写真
階段お掃除 ダスキンのモップさん、、、 便利すぎる。 正直半信半疑でした、 すみません笑笑。 いつも市販のやつ使ってたけど ほこりの取れ具合が違いすぎて驚き‼︎ 何よりも巾木のお掃除に感動しました。 巾木の掃除いつもめんどくさくて…笑笑 でもこれなら楽ちん。 サッサッと✨ とりあえず、 テレビ周りから巾木・キッチン周り・階段・トイレ・ライトと様々なところお掃除しましたー …簡単💛
階段お掃除 ダスキンのモップさん、、、 便利すぎる。 正直半信半疑でした、 すみません笑笑。 いつも市販のやつ使ってたけど ほこりの取れ具合が違いすぎて驚き‼︎ 何よりも巾木のお掃除に感動しました。 巾木の掃除いつもめんどくさくて…笑笑 でもこれなら楽ちん。 サッサッと✨ とりあえず、 テレビ周りから巾木・キッチン周り・階段・トイレ・ライトと様々なところお掃除しましたー …簡単💛
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
bluehouseさんの実例写真
☆レイコップUVクリーナー モニターpic☆ 本日は普段面倒で後回しにしがちな階段のお掃除をしました! 写真は 本体+すき間ノズル 本体+ハンディノズル+ハンディノズル用ブラシ を組み合わせているバージョンです! 我が家のリビング階段はバラスター間の小さな隙間や凹凸が多い形状の為、細かい箇所は拭き掃除しか不可能でした(>_<) レイコップRSCはスッキリした細身の本体に直接ハンディノズルやすき間ノズルを差し込むだけで様々な隙間が掃除機だけでお掃除出来てめちゃくちゃ便利!! とにかく着脱が簡単なので、ズボラ主婦な私でもノズルをささっと付け替えて溜まりがちな階段のホコリを綺麗にお掃除出来ました☆
☆レイコップUVクリーナー モニターpic☆ 本日は普段面倒で後回しにしがちな階段のお掃除をしました! 写真は 本体+すき間ノズル 本体+ハンディノズル+ハンディノズル用ブラシ を組み合わせているバージョンです! 我が家のリビング階段はバラスター間の小さな隙間や凹凸が多い形状の為、細かい箇所は拭き掃除しか不可能でした(>_<) レイコップRSCはスッキリした細身の本体に直接ハンディノズルやすき間ノズルを差し込むだけで様々な隙間が掃除機だけでお掃除出来てめちゃくちゃ便利!! とにかく着脱が簡単なので、ズボラ主婦な私でもノズルをささっと付け替えて溜まりがちな階段のホコリを綺麗にお掃除出来ました☆
bluehouse
bluehouse
家族
RUFFYさんの実例写真
おはようございます。:.゚ஐ⋆* モニター中のクイックルワイパー本体とクイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングを使ってみました。 コレ、ぐるぐるのクッションヘッドがめっちゃ良い仕事します。 油汚れもスッキリ落ちますし。 あたしはズボラなので掃除機かけずに、めっちゃホコリやら髪の毛やらが溜まる階段拭いてみました。 ホントにホコリやら髪の毛がすごかったのですが、残さず1階〜3階までの階段をキレイにできました。 以前のワイパーだと、取りきれなかったのでやっぱりこのぐるぐるウェーブがすごくいい仕事してます。 シートもめっちゃウェットなので、途中で乾くこともなくめっちゃいい♡ 掃除の時短にもなりますよ♡
おはようございます。:.゚ஐ⋆* モニター中のクイックルワイパー本体とクイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングを使ってみました。 コレ、ぐるぐるのクッションヘッドがめっちゃ良い仕事します。 油汚れもスッキリ落ちますし。 あたしはズボラなので掃除機かけずに、めっちゃホコリやら髪の毛やらが溜まる階段拭いてみました。 ホントにホコリやら髪の毛がすごかったのですが、残さず1階〜3階までの階段をキレイにできました。 以前のワイパーだと、取りきれなかったのでやっぱりこのぐるぐるウェーブがすごくいい仕事してます。 シートもめっちゃウェットなので、途中で乾くこともなくめっちゃいい♡ 掃除の時短にもなりますよ♡
RUFFY
RUFFY
家族
LaLaさんの実例写真
クイックルワイパーのモニターpicです♪ クイックルシリーズのモニター参加で頂いた物は ・クイックルワイパー本体 ・立体吸着ドライシート ・立体吸着ウエットシート ・立体吸着ウエットシート STRONG です⑅︎◡̈︎* 最初に使ってみたのは立体吸着ウエットシートSTRONG!! こちらは掃除機をかけずにいきなり使ってもOKと書かれていたので、掃除機かけずに使ってみましたよ♪ 我が家で1番のホコリや髪の毛がすぐ溜まってしまう場所は階段です しかも白なのでとにかく汚れが目立つ😱 今日もいつも通りたっぷりのホコリや髪の毛がありました😅 クイックルワイパーでさっと1回拭いてみたら…えぇ!!!全部一気にとれた😳!! 大袈裟かもだけどこれには感動✨ そのまま階段全てを拭き拭き〰️ 最後の段まで吸着力は落ちず大量のホコリや髪の毛をキレイにお掃除できました まだ片面しか使ってないのでまだまだ拭ける✨ 素晴らしい!! 階段のお掃除って掃除機重かったりでちょっと嫌いなのですが、これだと軽いし力も入れなくてもちゃんとキレイになるのでズボラな私でも気付いた時にササッと出来る(´ ˘ `๑)♡
クイックルワイパーのモニターpicです♪ クイックルシリーズのモニター参加で頂いた物は ・クイックルワイパー本体 ・立体吸着ドライシート ・立体吸着ウエットシート ・立体吸着ウエットシート STRONG です⑅︎◡̈︎* 最初に使ってみたのは立体吸着ウエットシートSTRONG!! こちらは掃除機をかけずにいきなり使ってもOKと書かれていたので、掃除機かけずに使ってみましたよ♪ 我が家で1番のホコリや髪の毛がすぐ溜まってしまう場所は階段です しかも白なのでとにかく汚れが目立つ😱 今日もいつも通りたっぷりのホコリや髪の毛がありました😅 クイックルワイパーでさっと1回拭いてみたら…えぇ!!!全部一気にとれた😳!! 大袈裟かもだけどこれには感動✨ そのまま階段全てを拭き拭き〰️ 最後の段まで吸着力は落ちず大量のホコリや髪の毛をキレイにお掃除できました まだ片面しか使ってないのでまだまだ拭ける✨ 素晴らしい!! 階段のお掃除って掃除機重かったりでちょっと嫌いなのですが、これだと軽いし力も入れなくてもちゃんとキレイになるのでズボラな私でも気付いた時にササッと出来る(´ ˘ `๑)♡
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
階段とリビングの床をアルコールで拭きました。このクイックルワイパースタンド、出してても可愛くてお気に入りです。今ならラインのお友達追加で500円クーポンも配布中です♫商品の詳細→ http://bit.ly/2EpuQ14 手作りで作れる簡単アルコールスプレーでの階段掃除の流れは👇 https://www.instagram.com/p/BrjKQMOnNia/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1hxsak8fmyru
階段とリビングの床をアルコールで拭きました。このクイックルワイパースタンド、出してても可愛くてお気に入りです。今ならラインのお友達追加で500円クーポンも配布中です♫商品の詳細→ http://bit.ly/2EpuQ14 手作りで作れる簡単アルコールスプレーでの階段掃除の流れは👇 https://www.instagram.com/p/BrjKQMOnNia/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1hxsak8fmyru
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
モニター中のモップ、“ダスキンのスタイルフロア ララ” 一番嬉しかったのは、階段掃除がしやすいこと✨ 掃除機やフロアワイパーではお掃除しにくい我が家の階段の変形的な角もモップなら一発でイライラ解消です! さらに、掃除機が入らなくて、手で拭いていたベビーゲートと階段のすき間にもこのモップは入ってくれました!すばらしい🙌
モニター中のモップ、“ダスキンのスタイルフロア ララ” 一番嬉しかったのは、階段掃除がしやすいこと✨ 掃除機やフロアワイパーではお掃除しにくい我が家の階段の変形的な角もモップなら一発でイライラ解消です! さらに、掃除機が入らなくて、手で拭いていたベビーゲートと階段のすき間にもこのモップは入ってくれました!すばらしい🙌
Chiharu
Chiharu
家族
tentpegさんの実例写真
BALMUDA The Cleanerのモニターをさせてもらってます。 ここまで全4回の投稿で、 このクリーナーをベタボメしてきましたが、 ここはちょっと…って点を書かずに終えたくないので、 最後に気になるところを書きます。 以後私の姿をRoomclipで見ることがなければ、 闇の組織に消されたとでも思ってください。笑 なお、「個人的に」気になるところなので、 そんなの関係ねぇ! って流していただけるならそれで🤫 ①重い 応募アンケートで書いたのがこれです。 重そう。 で使ってみましたが、 やはり重いです。 これは使い方のクセや部屋の構造もあるかも知れませんが、 いざ使ってみて、 最初に抱いたイメージが払拭されることはありませんでした。 電源を入れれば、ローラーが回るので軽く感じますが、 やはりヘッドが重く、小回りが効きません。 角が多く切り返しがたくさん必要で、小さい段差が多いお家も不向きかと思います。 以上から、このクリーナーが向いているお家は、 ・掃除において小回りが必要ないお家 ・一筆書きで掃除機を操れるお家 ※体育館のモップがけのイメージなら○ ・段差は極力ないほうが○ 階段は一段一段クリーナーを持ち上げながら移動するので、特に重く感じました。 このクリーナーに身を任せて、 このクリーナーに付いていく、 みたいな使い方ならそれほど重くは感じないと思います。 ②ソファーの下の掃除ができない 実は私はこれが決定的にショックでした。 ①は使い方でどうにかなるかも知れませんが、 我が家のソファーの下(15cm)には途中までしか入りませんでした。 その理由が、 ヘッドと平行にならない持ち手の部分。 そのせいで掃除機がソファーの奥まで入りません。 ヘッド自体も厚みがあるので、 テレビ台の下(5cm)に入りませんでした。 なので、 このクリーナー1台で部屋の隅々まできれいにするのは難しいのではと思いました。 例えばこのクリーナーで 広いところをメインで掃除して、 細かいところや、階段、家具の下などは違う道具で補ってあげる、 そんな使い方ならベストだと思います。 以上、私のモニターでした。 最後にもう一つさすがバルミューダ!と思った点。 この写真の角度から見るクリーナー。 組み立てて充電スタンドに立て掛けたとき、 本体が少し傾いていたので、 直そうとしましたが、 この少し傾いた姿こそ、 本来の立ち姿でした。 この少し斜め、このクリーナーが最も美しく見える角度で設計されているとのこと。 確かに直に立ってるより、 どこか安定感があって美しい。 そして何より所有欲を満たしてくれる道具。 私のモニターがどこかの、 誰かの役に立っていただけると幸いです。 バルミューダ様、Roomclip様、 このたびはモニターに選んでいただき、 ありがとうございました。 引き続き、 日本の誇るべき家電メーカーとしてのご活躍を大いに期待しております。
BALMUDA The Cleanerのモニターをさせてもらってます。 ここまで全4回の投稿で、 このクリーナーをベタボメしてきましたが、 ここはちょっと…って点を書かずに終えたくないので、 最後に気になるところを書きます。 以後私の姿をRoomclipで見ることがなければ、 闇の組織に消されたとでも思ってください。笑 なお、「個人的に」気になるところなので、 そんなの関係ねぇ! って流していただけるならそれで🤫 ①重い 応募アンケートで書いたのがこれです。 重そう。 で使ってみましたが、 やはり重いです。 これは使い方のクセや部屋の構造もあるかも知れませんが、 いざ使ってみて、 最初に抱いたイメージが払拭されることはありませんでした。 電源を入れれば、ローラーが回るので軽く感じますが、 やはりヘッドが重く、小回りが効きません。 角が多く切り返しがたくさん必要で、小さい段差が多いお家も不向きかと思います。 以上から、このクリーナーが向いているお家は、 ・掃除において小回りが必要ないお家 ・一筆書きで掃除機を操れるお家 ※体育館のモップがけのイメージなら○ ・段差は極力ないほうが○ 階段は一段一段クリーナーを持ち上げながら移動するので、特に重く感じました。 このクリーナーに身を任せて、 このクリーナーに付いていく、 みたいな使い方ならそれほど重くは感じないと思います。 ②ソファーの下の掃除ができない 実は私はこれが決定的にショックでした。 ①は使い方でどうにかなるかも知れませんが、 我が家のソファーの下(15cm)には途中までしか入りませんでした。 その理由が、 ヘッドと平行にならない持ち手の部分。 そのせいで掃除機がソファーの奥まで入りません。 ヘッド自体も厚みがあるので、 テレビ台の下(5cm)に入りませんでした。 なので、 このクリーナー1台で部屋の隅々まできれいにするのは難しいのではと思いました。 例えばこのクリーナーで 広いところをメインで掃除して、 細かいところや、階段、家具の下などは違う道具で補ってあげる、 そんな使い方ならベストだと思います。 以上、私のモニターでした。 最後にもう一つさすがバルミューダ!と思った点。 この写真の角度から見るクリーナー。 組み立てて充電スタンドに立て掛けたとき、 本体が少し傾いていたので、 直そうとしましたが、 この少し傾いた姿こそ、 本来の立ち姿でした。 この少し斜め、このクリーナーが最も美しく見える角度で設計されているとのこと。 確かに直に立ってるより、 どこか安定感があって美しい。 そして何より所有欲を満たしてくれる道具。 私のモニターがどこかの、 誰かの役に立っていただけると幸いです。 バルミューダ様、Roomclip様、 このたびはモニターに選んでいただき、 ありがとうございました。 引き続き、 日本の誇るべき家電メーカーとしてのご活躍を大いに期待しております。
tentpeg
tentpeg
Hanamさんの実例写真
もう年末ですか。 冬休みですか。 階段マットがすぐにずれるようになって、お掃除をしました。 すべて剥がしてコロコロかけて洗濯機に投入。 普段、階段はクイックルワイパーかけて終わりですが、久しぶりに手で拭き掃除😂 セスキ溶かしたスプレー派でしたが、今回はうたまろクリーナーで。 うたまろ石鹸をヘビロテしているので買ってみたんですが、意外にも香りが好き。 台所でよく使っています。油汚れ強い…✨ RCでよくみる花王のクリーナーも気になっているので、今度使ってみたい… 大掃除に向けて、たくさんのお掃除商品が出てて迷いますね… 皆さんの投稿がめちゃくちゃ参考になります😊
もう年末ですか。 冬休みですか。 階段マットがすぐにずれるようになって、お掃除をしました。 すべて剥がしてコロコロかけて洗濯機に投入。 普段、階段はクイックルワイパーかけて終わりですが、久しぶりに手で拭き掃除😂 セスキ溶かしたスプレー派でしたが、今回はうたまろクリーナーで。 うたまろ石鹸をヘビロテしているので買ってみたんですが、意外にも香りが好き。 台所でよく使っています。油汚れ強い…✨ RCでよくみる花王のクリーナーも気になっているので、今度使ってみたい… 大掃除に向けて、たくさんのお掃除商品が出てて迷いますね… 皆さんの投稿がめちゃくちゃ参考になります😊
Hanam
Hanam
家族
mogさんの実例写真
クイックルワイパートイレ用モニターです 新品のうちに、拭き掃除が苦痛な階段に試してみました😄 乾拭き用のシートを半分に折ってセット いつもの大きいクイックルワイパーよりもこちらは短い柄で小回りがきくのでやりやすかったです 2本目のワイパーは二階のトイレ用にしようと思ってたけど、階段用してもいいかも✨
クイックルワイパートイレ用モニターです 新品のうちに、拭き掃除が苦痛な階段に試してみました😄 乾拭き用のシートを半分に折ってセット いつもの大きいクイックルワイパーよりもこちらは短い柄で小回りがきくのでやりやすかったです 2本目のワイパーは二階のトイレ用にしようと思ってたけど、階段用してもいいかも✨
mog
mog
kikujiroさんの実例写真
連投失礼します🙇‍♀️ 掃除機類の充電ステーションはこちら。 階段下に設計しました。 リビングからアクセスしやすく、でも目立たない位置です。 扉の下はカットしてもらったので、スマホでポチっとするとルンバは自分でお出かけします。 お掃除終わると、また自分で戻って、次のお掃除まで充電します。 気になった時にさっとスティック掃除機も取り出せ、使い終わったらここにしまえば充電できます。 使いたいときに「バッテリー残量がない!」なんてこともありません。 (掃除苦手なので、そんな状況になると一気にやる気がなくなり、充電されてもやりません…🤣) 収納しつつ、充電できる充電ステーションがズボラには向いています😁
連投失礼します🙇‍♀️ 掃除機類の充電ステーションはこちら。 階段下に設計しました。 リビングからアクセスしやすく、でも目立たない位置です。 扉の下はカットしてもらったので、スマホでポチっとするとルンバは自分でお出かけします。 お掃除終わると、また自分で戻って、次のお掃除まで充電します。 気になった時にさっとスティック掃除機も取り出せ、使い終わったらここにしまえば充電できます。 使いたいときに「バッテリー残量がない!」なんてこともありません。 (掃除苦手なので、そんな状況になると一気にやる気がなくなり、充電されてもやりません…🤣) 収納しつつ、充電できる充電ステーションがズボラには向いています😁
kikujiro
kikujiro
家族
Nanaさんの実例写真
軽いから、階段掃除に凄い便利!
軽いから、階段掃除に凄い便利!
Nana
Nana
3LDK | 家族
samarunさんの実例写真
✾モニター投稿✾ 毎日重たい掃除機抱えながら階段掃除してましたが これはもう軽くてとっても便利です😍 軽いので階段上の壁まで掃除出来ちゃいます✨
✾モニター投稿✾ 毎日重たい掃除機抱えながら階段掃除してましたが これはもう軽くてとっても便利です😍 軽いので階段上の壁まで掃除出来ちゃいます✨
samarun
samarun
家族
96mico69さんの実例写真
天気も悪いしひきこもって掃除部活動します(・Д・)ノ
天気も悪いしひきこもって掃除部活動します(・Д・)ノ
96mico69
96mico69
K35Oさんの実例写真
わが家は2階リビングでおのずと階段利用がマスト 欠かせない生活動線です。 まぁ、すぐにホコリが目立ちます  隅っこに溜まりがち😥 かと言って毎日 雑巾かけはしておらず💦 今までは、ウェットではないクイックルワイパーで はわくように掃除が日常でしたが、ウェットを 使ってみたら、裸足の季節の今は足触りが👍 2枚目📷小回り効くので、ピッタリ隅っこ掃除 できます ストレスフリーな掃除✨
わが家は2階リビングでおのずと階段利用がマスト 欠かせない生活動線です。 まぁ、すぐにホコリが目立ちます  隅っこに溜まりがち😥 かと言って毎日 雑巾かけはしておらず💦 今までは、ウェットではないクイックルワイパーで はわくように掃除が日常でしたが、ウェットを 使ってみたら、裸足の季節の今は足触りが👍 2枚目📷小回り効くので、ピッタリ隅っこ掃除 できます ストレスフリーな掃除✨
K35O
K35O
家族
happyさんの実例写真
すぐホコリがたまる階段…(¯꒳​¯٥)
すぐホコリがたまる階段…(¯꒳​¯٥)
happy
happy
家族
yuriireeenさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セット*モニター いつになく真剣な息子です。 お掃除に取り憑かれてる… 掃除沼ってやつですね。 しっかりハマっているようです。 ありがたい。 娘は昔のクイックルワイパーで 息子の邪魔してます。 息子はクイックルワイパーの柄を 1本抜いた状態の長さが丁度よく、 階段掃除の際は 更にもう1本抜いたらいい感じのようです。 楽しそうでなにより♪
クイックルシリーズお掃除セット*モニター いつになく真剣な息子です。 お掃除に取り憑かれてる… 掃除沼ってやつですね。 しっかりハマっているようです。 ありがたい。 娘は昔のクイックルワイパーで 息子の邪魔してます。 息子はクイックルワイパーの柄を 1本抜いた状態の長さが丁度よく、 階段掃除の際は 更にもう1本抜いたらいい感じのようです。 楽しそうでなにより♪
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
MeineLieblingssachenさんの実例写真
クイックルシリーズモニター⑦ クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート やっぱり安定のクイックルワイパー♩ ストロングタイプは初めてでしたが、 効きがいいような✨ ワイパーかけた後は、 素足で歩くとサラサラして気持ちいい✨ 階段掃除は、やっぱりクイックルワイパーだとやりやすいですね♩
クイックルシリーズモニター⑦ クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート やっぱり安定のクイックルワイパー♩ ストロングタイプは初めてでしたが、 効きがいいような✨ ワイパーかけた後は、 素足で歩くとサラサラして気持ちいい✨ 階段掃除は、やっぱりクイックルワイパーだとやりやすいですね♩
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
tobimoriekoさんの実例写真
『今日はココ、大掃除しました!』イベントに参加します♪ 家中のフローリングを、フローリングマジックリンを使って拭き掃除しました! 週に一度は水拭きしてますが、大掃除の時は洗剤も使って拭き掃除。 こたつもどかして、家具の下も隅々まで! 以前まではバケツに水を入れて、水で薄めるタイプの洗剤を使っていましたが、今年はスプレータイプを買ってみた! スプレータイプの方が楽♪ 洗剤水作るの面倒だから(笑) さっぱり〜♪シトラスのいい香り♪
『今日はココ、大掃除しました!』イベントに参加します♪ 家中のフローリングを、フローリングマジックリンを使って拭き掃除しました! 週に一度は水拭きしてますが、大掃除の時は洗剤も使って拭き掃除。 こたつもどかして、家具の下も隅々まで! 以前まではバケツに水を入れて、水で薄めるタイプの洗剤を使っていましたが、今年はスプレータイプを買ってみた! スプレータイプの方が楽♪ 洗剤水作るの面倒だから(笑) さっぱり〜♪シトラスのいい香り♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
taikoさんの実例写真
掃除道具を片付けする場所がないので階段のすみっこにフローリングモップとカーペットクリーナーを立て掛けてます。🐱がいるのでサッと取り出せてナマケモノには丁度よいです。
掃除道具を片付けする場所がないので階段のすみっこにフローリングモップとカーペットクリーナーを立て掛けてます。🐱がいるのでサッと取り出せてナマケモノには丁度よいです。
taiko
taiko
家族
もっと見る

リビング 階段の掃除が気になるあなたにおすすめ

リビング 階段の掃除の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 階段の掃除

201枚の部屋写真から48枚をセレクト
narikawaさんの実例写真
narikawa
narikawa
家族
shimahigeさんの実例写真
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート 今回もモニター投稿です🙋 今日は自分だけ仕事だったので、昼間に掃除は出来ず… みんなが寝静まった後、静かにフローリングの掃除を。 このウェットシート、掃除機をかけなくても 汚れやホコリをしっかりシートにキャッチ。 うるさい掃除機を使わずに、ホコリを回収することが出来ました! ついでに階段もピカピカに✨ 朝はバタバタしてしまいキレイな掃除は出来ない状態なんだけど、 寝る前の少しの時間で掃除できるのは、とってもありがたいです😏 シート両面に洗浄液たっぷりなので、1枚のシートで広範囲拭けるのも助かります。 次回はドライシートも使ってみようと思ってます。 また投稿します☺
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート 今回もモニター投稿です🙋 今日は自分だけ仕事だったので、昼間に掃除は出来ず… みんなが寝静まった後、静かにフローリングの掃除を。 このウェットシート、掃除機をかけなくても 汚れやホコリをしっかりシートにキャッチ。 うるさい掃除機を使わずに、ホコリを回収することが出来ました! ついでに階段もピカピカに✨ 朝はバタバタしてしまいキレイな掃除は出来ない状態なんだけど、 寝る前の少しの時間で掃除できるのは、とってもありがたいです😏 シート両面に洗浄液たっぷりなので、1枚のシートで広範囲拭けるのも助かります。 次回はドライシートも使ってみようと思ってます。 また投稿します☺
shimahige
shimahige
家族
tomo_ppgさんの実例写真
普段の階段の掃除はワイパーで。 掃除機は階段掃除には重くて、危なっかしくて。 軽くて小回り効き、手軽に掃除を始められるので気に入ってます。 こちら見た目も素敵なんだけど、どのブランドのフロアシートでもしっかり挟める点と、適度な自重で浮かずにしっかり掃除できる点が良いです。
普段の階段の掃除はワイパーで。 掃除機は階段掃除には重くて、危なっかしくて。 軽くて小回り効き、手軽に掃除を始められるので気に入ってます。 こちら見た目も素敵なんだけど、どのブランドのフロアシートでもしっかり挟める点と、適度な自重で浮かずにしっかり掃除できる点が良いです。
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
tonchiさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウエットシートSTRONG。 床の汚れをしっかり拭きとってくれます。 階段掃除にもピッタリで重宝しています。
クイックルワイパー立体吸着ウエットシートSTRONG。 床の汚れをしっかり拭きとってくれます。 階段掃除にもピッタリで重宝しています。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
間仕切り¥9,990
ここはどこでしょう!! 正解は… リビングの階段下でした🤣 毎日の小掃除🧹 階段ってホコリ溜まるよね💦 上り下りする所は掃除機かけられるけど 細かい所や裏側はクイックルハンディで サッとお掃除してます!
ここはどこでしょう!! 正解は… リビングの階段下でした🤣 毎日の小掃除🧹 階段ってホコリ溜まるよね💦 上り下りする所は掃除機かけられるけど 細かい所や裏側はクイックルハンディで サッとお掃除してます!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
私の嫌いな階段掃除 でも1番綿ぼこり的な埃がたまる場所 掃除機はめんどくさいし💦 前コードレス買ったけど ゴミ捨てでゴミがボワってなるのが苦手で 結果一人暮らし組へw なのでいつもコロコロで掃除してたんですけど なにせ引っ付くからw やっぱり楽でしたw クイックルワイパーw お風呂の壁掃除してから そのまま2階の床、階段掃除してったら 裏表きれいに使い切ってもう捨てても いいでしょ!ってくらいになるw クイックルワイパーケースを階段にって 思ったけどただ観葉植物に 立てかけてるだけでもいい気がするw なにげにプレートの奥に 予備?のクイックルワイパー しまえたしw でもやっぱり定位置に置こうかなw
私の嫌いな階段掃除 でも1番綿ぼこり的な埃がたまる場所 掃除機はめんどくさいし💦 前コードレス買ったけど ゴミ捨てでゴミがボワってなるのが苦手で 結果一人暮らし組へw なのでいつもコロコロで掃除してたんですけど なにせ引っ付くからw やっぱり楽でしたw クイックルワイパーw お風呂の壁掃除してから そのまま2階の床、階段掃除してったら 裏表きれいに使い切ってもう捨てても いいでしょ!ってくらいになるw クイックルワイパーケースを階段にって 思ったけどただ観葉植物に 立てかけてるだけでもいい気がするw なにげにプレートの奥に 予備?のクイックルワイパー しまえたしw でもやっぱり定位置に置こうかなw
mayumi
mayumi
家族
mo_aliceさんの実例写真
【クイックル モニター③】 今日はいいお天気でした☀ ということで、クイックルワイパー パワフル捕集に、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロングをセットし、リビングや階段をお掃除しました🧹 スイーっと滑るように埃を集めていきます✨ そして、シートからフレッシュフローラルのとってもいい香りがして、掃除してるのに癒されます(*´˘`*)🌼🌺🌸🌼🌺 …続く
【クイックル モニター③】 今日はいいお天気でした☀ ということで、クイックルワイパー パワフル捕集に、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロングをセットし、リビングや階段をお掃除しました🧹 スイーっと滑るように埃を集めていきます✨ そして、シートからフレッシュフローラルのとってもいい香りがして、掃除してるのに癒されます(*´˘`*)🌼🌺🌸🌼🌺 …続く
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
chicyaaaaさんの実例写真
階段お掃除 ダスキンのモップさん、、、 便利すぎる。 正直半信半疑でした、 すみません笑笑。 いつも市販のやつ使ってたけど ほこりの取れ具合が違いすぎて驚き‼︎ 何よりも巾木のお掃除に感動しました。 巾木の掃除いつもめんどくさくて…笑笑 でもこれなら楽ちん。 サッサッと✨ とりあえず、 テレビ周りから巾木・キッチン周り・階段・トイレ・ライトと様々なところお掃除しましたー …簡単💛
階段お掃除 ダスキンのモップさん、、、 便利すぎる。 正直半信半疑でした、 すみません笑笑。 いつも市販のやつ使ってたけど ほこりの取れ具合が違いすぎて驚き‼︎ 何よりも巾木のお掃除に感動しました。 巾木の掃除いつもめんどくさくて…笑笑 でもこれなら楽ちん。 サッサッと✨ とりあえず、 テレビ周りから巾木・キッチン周り・階段・トイレ・ライトと様々なところお掃除しましたー …簡単💛
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
bluehouseさんの実例写真
☆レイコップUVクリーナー モニターpic☆ 本日は普段面倒で後回しにしがちな階段のお掃除をしました! 写真は 本体+すき間ノズル 本体+ハンディノズル+ハンディノズル用ブラシ を組み合わせているバージョンです! 我が家のリビング階段はバラスター間の小さな隙間や凹凸が多い形状の為、細かい箇所は拭き掃除しか不可能でした(>_<) レイコップRSCはスッキリした細身の本体に直接ハンディノズルやすき間ノズルを差し込むだけで様々な隙間が掃除機だけでお掃除出来てめちゃくちゃ便利!! とにかく着脱が簡単なので、ズボラ主婦な私でもノズルをささっと付け替えて溜まりがちな階段のホコリを綺麗にお掃除出来ました☆
☆レイコップUVクリーナー モニターpic☆ 本日は普段面倒で後回しにしがちな階段のお掃除をしました! 写真は 本体+すき間ノズル 本体+ハンディノズル+ハンディノズル用ブラシ を組み合わせているバージョンです! 我が家のリビング階段はバラスター間の小さな隙間や凹凸が多い形状の為、細かい箇所は拭き掃除しか不可能でした(>_<) レイコップRSCはスッキリした細身の本体に直接ハンディノズルやすき間ノズルを差し込むだけで様々な隙間が掃除機だけでお掃除出来てめちゃくちゃ便利!! とにかく着脱が簡単なので、ズボラ主婦な私でもノズルをささっと付け替えて溜まりがちな階段のホコリを綺麗にお掃除出来ました☆
bluehouse
bluehouse
家族
RUFFYさんの実例写真
おはようございます。:.゚ஐ⋆* モニター中のクイックルワイパー本体とクイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングを使ってみました。 コレ、ぐるぐるのクッションヘッドがめっちゃ良い仕事します。 油汚れもスッキリ落ちますし。 あたしはズボラなので掃除機かけずに、めっちゃホコリやら髪の毛やらが溜まる階段拭いてみました。 ホントにホコリやら髪の毛がすごかったのですが、残さず1階〜3階までの階段をキレイにできました。 以前のワイパーだと、取りきれなかったのでやっぱりこのぐるぐるウェーブがすごくいい仕事してます。 シートもめっちゃウェットなので、途中で乾くこともなくめっちゃいい♡ 掃除の時短にもなりますよ♡
おはようございます。:.゚ஐ⋆* モニター中のクイックルワイパー本体とクイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングを使ってみました。 コレ、ぐるぐるのクッションヘッドがめっちゃ良い仕事します。 油汚れもスッキリ落ちますし。 あたしはズボラなので掃除機かけずに、めっちゃホコリやら髪の毛やらが溜まる階段拭いてみました。 ホントにホコリやら髪の毛がすごかったのですが、残さず1階〜3階までの階段をキレイにできました。 以前のワイパーだと、取りきれなかったのでやっぱりこのぐるぐるウェーブがすごくいい仕事してます。 シートもめっちゃウェットなので、途中で乾くこともなくめっちゃいい♡ 掃除の時短にもなりますよ♡
RUFFY
RUFFY
家族
LaLaさんの実例写真
クイックルワイパーのモニターpicです♪ クイックルシリーズのモニター参加で頂いた物は ・クイックルワイパー本体 ・立体吸着ドライシート ・立体吸着ウエットシート ・立体吸着ウエットシート STRONG です⑅︎◡̈︎* 最初に使ってみたのは立体吸着ウエットシートSTRONG!! こちらは掃除機をかけずにいきなり使ってもOKと書かれていたので、掃除機かけずに使ってみましたよ♪ 我が家で1番のホコリや髪の毛がすぐ溜まってしまう場所は階段です しかも白なのでとにかく汚れが目立つ😱 今日もいつも通りたっぷりのホコリや髪の毛がありました😅 クイックルワイパーでさっと1回拭いてみたら…えぇ!!!全部一気にとれた😳!! 大袈裟かもだけどこれには感動✨ そのまま階段全てを拭き拭き〰️ 最後の段まで吸着力は落ちず大量のホコリや髪の毛をキレイにお掃除できました まだ片面しか使ってないのでまだまだ拭ける✨ 素晴らしい!! 階段のお掃除って掃除機重かったりでちょっと嫌いなのですが、これだと軽いし力も入れなくてもちゃんとキレイになるのでズボラな私でも気付いた時にササッと出来る(´ ˘ `๑)♡
クイックルワイパーのモニターpicです♪ クイックルシリーズのモニター参加で頂いた物は ・クイックルワイパー本体 ・立体吸着ドライシート ・立体吸着ウエットシート ・立体吸着ウエットシート STRONG です⑅︎◡̈︎* 最初に使ってみたのは立体吸着ウエットシートSTRONG!! こちらは掃除機をかけずにいきなり使ってもOKと書かれていたので、掃除機かけずに使ってみましたよ♪ 我が家で1番のホコリや髪の毛がすぐ溜まってしまう場所は階段です しかも白なのでとにかく汚れが目立つ😱 今日もいつも通りたっぷりのホコリや髪の毛がありました😅 クイックルワイパーでさっと1回拭いてみたら…えぇ!!!全部一気にとれた😳!! 大袈裟かもだけどこれには感動✨ そのまま階段全てを拭き拭き〰️ 最後の段まで吸着力は落ちず大量のホコリや髪の毛をキレイにお掃除できました まだ片面しか使ってないのでまだまだ拭ける✨ 素晴らしい!! 階段のお掃除って掃除機重かったりでちょっと嫌いなのですが、これだと軽いし力も入れなくてもちゃんとキレイになるのでズボラな私でも気付いた時にササッと出来る(´ ˘ `๑)♡
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
階段とリビングの床をアルコールで拭きました。このクイックルワイパースタンド、出してても可愛くてお気に入りです。今ならラインのお友達追加で500円クーポンも配布中です♫商品の詳細→ http://bit.ly/2EpuQ14 手作りで作れる簡単アルコールスプレーでの階段掃除の流れは👇 https://www.instagram.com/p/BrjKQMOnNia/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1hxsak8fmyru
階段とリビングの床をアルコールで拭きました。このクイックルワイパースタンド、出してても可愛くてお気に入りです。今ならラインのお友達追加で500円クーポンも配布中です♫商品の詳細→ http://bit.ly/2EpuQ14 手作りで作れる簡単アルコールスプレーでの階段掃除の流れは👇 https://www.instagram.com/p/BrjKQMOnNia/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1hxsak8fmyru
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
モニター中のモップ、“ダスキンのスタイルフロア ララ” 一番嬉しかったのは、階段掃除がしやすいこと✨ 掃除機やフロアワイパーではお掃除しにくい我が家の階段の変形的な角もモップなら一発でイライラ解消です! さらに、掃除機が入らなくて、手で拭いていたベビーゲートと階段のすき間にもこのモップは入ってくれました!すばらしい🙌
モニター中のモップ、“ダスキンのスタイルフロア ララ” 一番嬉しかったのは、階段掃除がしやすいこと✨ 掃除機やフロアワイパーではお掃除しにくい我が家の階段の変形的な角もモップなら一発でイライラ解消です! さらに、掃除機が入らなくて、手で拭いていたベビーゲートと階段のすき間にもこのモップは入ってくれました!すばらしい🙌
Chiharu
Chiharu
家族
tentpegさんの実例写真
BALMUDA The Cleanerのモニターをさせてもらってます。 ここまで全4回の投稿で、 このクリーナーをベタボメしてきましたが、 ここはちょっと…って点を書かずに終えたくないので、 最後に気になるところを書きます。 以後私の姿をRoomclipで見ることがなければ、 闇の組織に消されたとでも思ってください。笑 なお、「個人的に」気になるところなので、 そんなの関係ねぇ! って流していただけるならそれで🤫 ①重い 応募アンケートで書いたのがこれです。 重そう。 で使ってみましたが、 やはり重いです。 これは使い方のクセや部屋の構造もあるかも知れませんが、 いざ使ってみて、 最初に抱いたイメージが払拭されることはありませんでした。 電源を入れれば、ローラーが回るので軽く感じますが、 やはりヘッドが重く、小回りが効きません。 角が多く切り返しがたくさん必要で、小さい段差が多いお家も不向きかと思います。 以上から、このクリーナーが向いているお家は、 ・掃除において小回りが必要ないお家 ・一筆書きで掃除機を操れるお家 ※体育館のモップがけのイメージなら○ ・段差は極力ないほうが○ 階段は一段一段クリーナーを持ち上げながら移動するので、特に重く感じました。 このクリーナーに身を任せて、 このクリーナーに付いていく、 みたいな使い方ならそれほど重くは感じないと思います。 ②ソファーの下の掃除ができない 実は私はこれが決定的にショックでした。 ①は使い方でどうにかなるかも知れませんが、 我が家のソファーの下(15cm)には途中までしか入りませんでした。 その理由が、 ヘッドと平行にならない持ち手の部分。 そのせいで掃除機がソファーの奥まで入りません。 ヘッド自体も厚みがあるので、 テレビ台の下(5cm)に入りませんでした。 なので、 このクリーナー1台で部屋の隅々まできれいにするのは難しいのではと思いました。 例えばこのクリーナーで 広いところをメインで掃除して、 細かいところや、階段、家具の下などは違う道具で補ってあげる、 そんな使い方ならベストだと思います。 以上、私のモニターでした。 最後にもう一つさすがバルミューダ!と思った点。 この写真の角度から見るクリーナー。 組み立てて充電スタンドに立て掛けたとき、 本体が少し傾いていたので、 直そうとしましたが、 この少し傾いた姿こそ、 本来の立ち姿でした。 この少し斜め、このクリーナーが最も美しく見える角度で設計されているとのこと。 確かに直に立ってるより、 どこか安定感があって美しい。 そして何より所有欲を満たしてくれる道具。 私のモニターがどこかの、 誰かの役に立っていただけると幸いです。 バルミューダ様、Roomclip様、 このたびはモニターに選んでいただき、 ありがとうございました。 引き続き、 日本の誇るべき家電メーカーとしてのご活躍を大いに期待しております。
BALMUDA The Cleanerのモニターをさせてもらってます。 ここまで全4回の投稿で、 このクリーナーをベタボメしてきましたが、 ここはちょっと…って点を書かずに終えたくないので、 最後に気になるところを書きます。 以後私の姿をRoomclipで見ることがなければ、 闇の組織に消されたとでも思ってください。笑 なお、「個人的に」気になるところなので、 そんなの関係ねぇ! って流していただけるならそれで🤫 ①重い 応募アンケートで書いたのがこれです。 重そう。 で使ってみましたが、 やはり重いです。 これは使い方のクセや部屋の構造もあるかも知れませんが、 いざ使ってみて、 最初に抱いたイメージが払拭されることはありませんでした。 電源を入れれば、ローラーが回るので軽く感じますが、 やはりヘッドが重く、小回りが効きません。 角が多く切り返しがたくさん必要で、小さい段差が多いお家も不向きかと思います。 以上から、このクリーナーが向いているお家は、 ・掃除において小回りが必要ないお家 ・一筆書きで掃除機を操れるお家 ※体育館のモップがけのイメージなら○ ・段差は極力ないほうが○ 階段は一段一段クリーナーを持ち上げながら移動するので、特に重く感じました。 このクリーナーに身を任せて、 このクリーナーに付いていく、 みたいな使い方ならそれほど重くは感じないと思います。 ②ソファーの下の掃除ができない 実は私はこれが決定的にショックでした。 ①は使い方でどうにかなるかも知れませんが、 我が家のソファーの下(15cm)には途中までしか入りませんでした。 その理由が、 ヘッドと平行にならない持ち手の部分。 そのせいで掃除機がソファーの奥まで入りません。 ヘッド自体も厚みがあるので、 テレビ台の下(5cm)に入りませんでした。 なので、 このクリーナー1台で部屋の隅々まできれいにするのは難しいのではと思いました。 例えばこのクリーナーで 広いところをメインで掃除して、 細かいところや、階段、家具の下などは違う道具で補ってあげる、 そんな使い方ならベストだと思います。 以上、私のモニターでした。 最後にもう一つさすがバルミューダ!と思った点。 この写真の角度から見るクリーナー。 組み立てて充電スタンドに立て掛けたとき、 本体が少し傾いていたので、 直そうとしましたが、 この少し傾いた姿こそ、 本来の立ち姿でした。 この少し斜め、このクリーナーが最も美しく見える角度で設計されているとのこと。 確かに直に立ってるより、 どこか安定感があって美しい。 そして何より所有欲を満たしてくれる道具。 私のモニターがどこかの、 誰かの役に立っていただけると幸いです。 バルミューダ様、Roomclip様、 このたびはモニターに選んでいただき、 ありがとうございました。 引き続き、 日本の誇るべき家電メーカーとしてのご活躍を大いに期待しております。
tentpeg
tentpeg
Hanamさんの実例写真
もう年末ですか。 冬休みですか。 階段マットがすぐにずれるようになって、お掃除をしました。 すべて剥がしてコロコロかけて洗濯機に投入。 普段、階段はクイックルワイパーかけて終わりですが、久しぶりに手で拭き掃除😂 セスキ溶かしたスプレー派でしたが、今回はうたまろクリーナーで。 うたまろ石鹸をヘビロテしているので買ってみたんですが、意外にも香りが好き。 台所でよく使っています。油汚れ強い…✨ RCでよくみる花王のクリーナーも気になっているので、今度使ってみたい… 大掃除に向けて、たくさんのお掃除商品が出てて迷いますね… 皆さんの投稿がめちゃくちゃ参考になります😊
もう年末ですか。 冬休みですか。 階段マットがすぐにずれるようになって、お掃除をしました。 すべて剥がしてコロコロかけて洗濯機に投入。 普段、階段はクイックルワイパーかけて終わりですが、久しぶりに手で拭き掃除😂 セスキ溶かしたスプレー派でしたが、今回はうたまろクリーナーで。 うたまろ石鹸をヘビロテしているので買ってみたんですが、意外にも香りが好き。 台所でよく使っています。油汚れ強い…✨ RCでよくみる花王のクリーナーも気になっているので、今度使ってみたい… 大掃除に向けて、たくさんのお掃除商品が出てて迷いますね… 皆さんの投稿がめちゃくちゃ参考になります😊
Hanam
Hanam
家族
mogさんの実例写真
クイックルワイパートイレ用モニターです 新品のうちに、拭き掃除が苦痛な階段に試してみました😄 乾拭き用のシートを半分に折ってセット いつもの大きいクイックルワイパーよりもこちらは短い柄で小回りがきくのでやりやすかったです 2本目のワイパーは二階のトイレ用にしようと思ってたけど、階段用してもいいかも✨
クイックルワイパートイレ用モニターです 新品のうちに、拭き掃除が苦痛な階段に試してみました😄 乾拭き用のシートを半分に折ってセット いつもの大きいクイックルワイパーよりもこちらは短い柄で小回りがきくのでやりやすかったです 2本目のワイパーは二階のトイレ用にしようと思ってたけど、階段用してもいいかも✨
mog
mog
kikujiroさんの実例写真
連投失礼します🙇‍♀️ 掃除機類の充電ステーションはこちら。 階段下に設計しました。 リビングからアクセスしやすく、でも目立たない位置です。 扉の下はカットしてもらったので、スマホでポチっとするとルンバは自分でお出かけします。 お掃除終わると、また自分で戻って、次のお掃除まで充電します。 気になった時にさっとスティック掃除機も取り出せ、使い終わったらここにしまえば充電できます。 使いたいときに「バッテリー残量がない!」なんてこともありません。 (掃除苦手なので、そんな状況になると一気にやる気がなくなり、充電されてもやりません…🤣) 収納しつつ、充電できる充電ステーションがズボラには向いています😁
連投失礼します🙇‍♀️ 掃除機類の充電ステーションはこちら。 階段下に設計しました。 リビングからアクセスしやすく、でも目立たない位置です。 扉の下はカットしてもらったので、スマホでポチっとするとルンバは自分でお出かけします。 お掃除終わると、また自分で戻って、次のお掃除まで充電します。 気になった時にさっとスティック掃除機も取り出せ、使い終わったらここにしまえば充電できます。 使いたいときに「バッテリー残量がない!」なんてこともありません。 (掃除苦手なので、そんな状況になると一気にやる気がなくなり、充電されてもやりません…🤣) 収納しつつ、充電できる充電ステーションがズボラには向いています😁
kikujiro
kikujiro
家族
Nanaさんの実例写真
軽いから、階段掃除に凄い便利!
軽いから、階段掃除に凄い便利!
Nana
Nana
3LDK | 家族
samarunさんの実例写真
✾モニター投稿✾ 毎日重たい掃除機抱えながら階段掃除してましたが これはもう軽くてとっても便利です😍 軽いので階段上の壁まで掃除出来ちゃいます✨
✾モニター投稿✾ 毎日重たい掃除機抱えながら階段掃除してましたが これはもう軽くてとっても便利です😍 軽いので階段上の壁まで掃除出来ちゃいます✨
samarun
samarun
家族
96mico69さんの実例写真
天気も悪いしひきこもって掃除部活動します(・Д・)ノ
天気も悪いしひきこもって掃除部活動します(・Д・)ノ
96mico69
96mico69
K35Oさんの実例写真
わが家は2階リビングでおのずと階段利用がマスト 欠かせない生活動線です。 まぁ、すぐにホコリが目立ちます  隅っこに溜まりがち😥 かと言って毎日 雑巾かけはしておらず💦 今までは、ウェットではないクイックルワイパーで はわくように掃除が日常でしたが、ウェットを 使ってみたら、裸足の季節の今は足触りが👍 2枚目📷小回り効くので、ピッタリ隅っこ掃除 できます ストレスフリーな掃除✨
わが家は2階リビングでおのずと階段利用がマスト 欠かせない生活動線です。 まぁ、すぐにホコリが目立ちます  隅っこに溜まりがち😥 かと言って毎日 雑巾かけはしておらず💦 今までは、ウェットではないクイックルワイパーで はわくように掃除が日常でしたが、ウェットを 使ってみたら、裸足の季節の今は足触りが👍 2枚目📷小回り効くので、ピッタリ隅っこ掃除 できます ストレスフリーな掃除✨
K35O
K35O
家族
happyさんの実例写真
すぐホコリがたまる階段…(¯꒳​¯٥)
すぐホコリがたまる階段…(¯꒳​¯٥)
happy
happy
家族
yuriireeenさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セット*モニター いつになく真剣な息子です。 お掃除に取り憑かれてる… 掃除沼ってやつですね。 しっかりハマっているようです。 ありがたい。 娘は昔のクイックルワイパーで 息子の邪魔してます。 息子はクイックルワイパーの柄を 1本抜いた状態の長さが丁度よく、 階段掃除の際は 更にもう1本抜いたらいい感じのようです。 楽しそうでなにより♪
クイックルシリーズお掃除セット*モニター いつになく真剣な息子です。 お掃除に取り憑かれてる… 掃除沼ってやつですね。 しっかりハマっているようです。 ありがたい。 娘は昔のクイックルワイパーで 息子の邪魔してます。 息子はクイックルワイパーの柄を 1本抜いた状態の長さが丁度よく、 階段掃除の際は 更にもう1本抜いたらいい感じのようです。 楽しそうでなにより♪
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
MeineLieblingssachenさんの実例写真
クイックルシリーズモニター⑦ クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート やっぱり安定のクイックルワイパー♩ ストロングタイプは初めてでしたが、 効きがいいような✨ ワイパーかけた後は、 素足で歩くとサラサラして気持ちいい✨ 階段掃除は、やっぱりクイックルワイパーだとやりやすいですね♩
クイックルシリーズモニター⑦ クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート やっぱり安定のクイックルワイパー♩ ストロングタイプは初めてでしたが、 効きがいいような✨ ワイパーかけた後は、 素足で歩くとサラサラして気持ちいい✨ 階段掃除は、やっぱりクイックルワイパーだとやりやすいですね♩
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
tobimoriekoさんの実例写真
『今日はココ、大掃除しました!』イベントに参加します♪ 家中のフローリングを、フローリングマジックリンを使って拭き掃除しました! 週に一度は水拭きしてますが、大掃除の時は洗剤も使って拭き掃除。 こたつもどかして、家具の下も隅々まで! 以前まではバケツに水を入れて、水で薄めるタイプの洗剤を使っていましたが、今年はスプレータイプを買ってみた! スプレータイプの方が楽♪ 洗剤水作るの面倒だから(笑) さっぱり〜♪シトラスのいい香り♪
『今日はココ、大掃除しました!』イベントに参加します♪ 家中のフローリングを、フローリングマジックリンを使って拭き掃除しました! 週に一度は水拭きしてますが、大掃除の時は洗剤も使って拭き掃除。 こたつもどかして、家具の下も隅々まで! 以前まではバケツに水を入れて、水で薄めるタイプの洗剤を使っていましたが、今年はスプレータイプを買ってみた! スプレータイプの方が楽♪ 洗剤水作るの面倒だから(笑) さっぱり〜♪シトラスのいい香り♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
taikoさんの実例写真
掃除道具を片付けする場所がないので階段のすみっこにフローリングモップとカーペットクリーナーを立て掛けてます。🐱がいるのでサッと取り出せてナマケモノには丁度よいです。
掃除道具を片付けする場所がないので階段のすみっこにフローリングモップとカーペットクリーナーを立て掛けてます。🐱がいるのでサッと取り出せてナマケモノには丁度よいです。
taiko
taiko
家族
もっと見る

リビング 階段の掃除が気になるあなたにおすすめ

リビング 階段の掃除の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ