リビング 自然にドライに

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
hannaさんの実例写真
玄関入ってすぐの正面、リビングダイニングに続くドア横です。 ここは全く陽の光が入らないので、ドライフラワーや枝で自然を取り入れてます。画像のものは全てベランダや花束などからドライにしたものです🌱 下の部分の物入れは、ダイニング同様DIYでペイントしたものです。
玄関入ってすぐの正面、リビングダイニングに続くドア横です。 ここは全く陽の光が入らないので、ドライフラワーや枝で自然を取り入れてます。画像のものは全てベランダや花束などからドライにしたものです🌱 下の部分の物入れは、ダイニング同様DIYでペイントしたものです。
hanna
hanna
家族
inudogさんの実例写真
inudog
inudog
1LDK | 一人暮らし
noriflowerさんの実例写真
先日お迎えしたドライアンドラ。 花瓶に水を入れずに飾っていたら、そのままキレイなドライになりました。 バンクシアに似ていて、秋らしい落ち着いたオレンジ色のお花が可愛いです。 しばらく飾ったらスワッグにしようかな。
先日お迎えしたドライアンドラ。 花瓶に水を入れずに飾っていたら、そのままキレイなドライになりました。 バンクシアに似ていて、秋らしい落ち着いたオレンジ色のお花が可愛いです。 しばらく飾ったらスワッグにしようかな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
EVOBさんの実例写真
自然とドライになった植物は勿体無くて捨て難いのだけど、さすがに増えすぎてしまって置き場がもうない。
自然とドライになった植物は勿体無くて捨て難いのだけど、さすがに増えすぎてしまって置き場がもうない。
EVOB
EVOB
4LDK | カップル
nokkoさんの実例写真
イングリッシュラベンダーを収穫してドライにしました いい香りです
イングリッシュラベンダーを収穫してドライにしました いい香りです
nokko
nokko
3LDK
smilehome.1219さんの実例写真
リビングの流木にドライフラワーも吊るしてみた 二種類のユーカリがかわいい♥ cocoちゃんのオルテガと♥
リビングの流木にドライフラワーも吊るしてみた 二種類のユーカリがかわいい♥ cocoちゃんのオルテガと♥
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
butterflyさんの実例写真
今年、たくさん、作らせていただきました、門松です。 2023も、私らしく、お花と向き合い、たくさんの方と花のある暮らしを、シェアできたらと想っています。 よろしくお願いいたします。
今年、たくさん、作らせていただきました、門松です。 2023も、私らしく、お花と向き合い、たくさんの方と花のある暮らしを、シェアできたらと想っています。 よろしくお願いいたします。
butterfly
butterfly
家族
yukki111さんの実例写真
母の日が来るこの時期は、ひっちゃかめっちゃかの我が家も珍しく(😂)“お花のある暮らし“週間になります🌹 去年は誕生日翌日が母の日で、「ケーキが母の日仕様のしかなかった〜」と言われ、母の日も兼ねた見知らぬ花の鉢植えをもらい、、 正直ちょっと微妙な気分になったけど😂←いや贅沢だと思うけどっ!😂💦 今年は1週間空いたので、誕生日とは別で(笑) 近場のお祭りに出かけたついでに、美味しいお肉とカーネーションを選んでくれました🥰 いろんな華やかな鉢植えがある中で、お店の端のほうにひっそり並べられていた、ちょっと不思議な器入りの小さな鉢をチョイスした子どもたち。。 sui saiという底面給水ポットで、枯らしにくいようにお水の減り具合がよくわかるもののようです😳💡 ズボラ母のことをよくわかってらっしゃる😂✨ 解説ページを見たら観葉植物向けのようだけど、カーネーションのようなお花もイケるのか〜✨とびっくり(⊙⊙)‼ webには載っていなかった、可愛らしいピンクの花瓶💗 カーネーションが終わったら、また別のお花を迎えるきっかけにもなってくれそうだなぁと、ちょっとワクワクしています🥰♬ カーテン越しの陽の光を…ということのようですが、我が家のリビング窓際は陽が当たらないので😂💦 こどもランドのFIX出窓の隅に置いてみました♬ 去年の結婚記念日のバラ(自然にドライになった…😂)と、sui saiの生花カーネーションと、造花の花菖蒲。。 こうやって並ぶと、ズボラな造花派の私も、生花って素敵だなぁと思えてきますねぇ、、🥰🌹← 長男からは、何か折り紙で折って欲しいものはない⁉️と詰め寄られ😂 去年折ってくれた薔薇たちを入れる花瓶(いわゆる折り紙のコップ)がヘニョヘニョだから、しっかり立てられるのが欲しいなぁ…と言ったら、 まさかの一輪挿し(非常にナナメってる)をプレゼントしてくれました✨🤣💨 残りの薔薇たちは、ヘニョヘニョ花瓶と共に行き倒れております…笑 次男は最近折り紙にハマり始めたようで、先生と一緒に折ったというリボンをプレゼントしてくれました🎀ギンギラギン。笑 幼稚園の母の日製作は、今年はポップアップカード💡 ずいぶんと可愛らしいママを描いてくれました😂✨ 降園後は疲れてワガママ炸裂、ママきらい‼️と怒鳴り散らすのが最近のブームなので🫠 きっと可愛く描くように指導してくれた先生様様です😂💓 一念発起してカウンター下収納をGWにお迎えし、急な仕事の代打や子どもたちの予定でドッタバタ生活の中、おうち見直し計画に無い知恵絞ってスッカスカになっている最近ですが😂💦 子どもたちの用事に振り回されて疲れているだけじゃなく、その中で見える成長を、もっと楽しむ心のゆとりを持ちたいなぁ…と 荒れたリビングを片付けながら思う深夜なのでした(´×ω×`)💫
母の日が来るこの時期は、ひっちゃかめっちゃかの我が家も珍しく(😂)“お花のある暮らし“週間になります🌹 去年は誕生日翌日が母の日で、「ケーキが母の日仕様のしかなかった〜」と言われ、母の日も兼ねた見知らぬ花の鉢植えをもらい、、 正直ちょっと微妙な気分になったけど😂←いや贅沢だと思うけどっ!😂💦 今年は1週間空いたので、誕生日とは別で(笑) 近場のお祭りに出かけたついでに、美味しいお肉とカーネーションを選んでくれました🥰 いろんな華やかな鉢植えがある中で、お店の端のほうにひっそり並べられていた、ちょっと不思議な器入りの小さな鉢をチョイスした子どもたち。。 sui saiという底面給水ポットで、枯らしにくいようにお水の減り具合がよくわかるもののようです😳💡 ズボラ母のことをよくわかってらっしゃる😂✨ 解説ページを見たら観葉植物向けのようだけど、カーネーションのようなお花もイケるのか〜✨とびっくり(⊙⊙)‼ webには載っていなかった、可愛らしいピンクの花瓶💗 カーネーションが終わったら、また別のお花を迎えるきっかけにもなってくれそうだなぁと、ちょっとワクワクしています🥰♬ カーテン越しの陽の光を…ということのようですが、我が家のリビング窓際は陽が当たらないので😂💦 こどもランドのFIX出窓の隅に置いてみました♬ 去年の結婚記念日のバラ(自然にドライになった…😂)と、sui saiの生花カーネーションと、造花の花菖蒲。。 こうやって並ぶと、ズボラな造花派の私も、生花って素敵だなぁと思えてきますねぇ、、🥰🌹← 長男からは、何か折り紙で折って欲しいものはない⁉️と詰め寄られ😂 去年折ってくれた薔薇たちを入れる花瓶(いわゆる折り紙のコップ)がヘニョヘニョだから、しっかり立てられるのが欲しいなぁ…と言ったら、 まさかの一輪挿し(非常にナナメってる)をプレゼントしてくれました✨🤣💨 残りの薔薇たちは、ヘニョヘニョ花瓶と共に行き倒れております…笑 次男は最近折り紙にハマり始めたようで、先生と一緒に折ったというリボンをプレゼントしてくれました🎀ギンギラギン。笑 幼稚園の母の日製作は、今年はポップアップカード💡 ずいぶんと可愛らしいママを描いてくれました😂✨ 降園後は疲れてワガママ炸裂、ママきらい‼️と怒鳴り散らすのが最近のブームなので🫠 きっと可愛く描くように指導してくれた先生様様です😂💓 一念発起してカウンター下収納をGWにお迎えし、急な仕事の代打や子どもたちの予定でドッタバタ生活の中、おうち見直し計画に無い知恵絞ってスッカスカになっている最近ですが😂💦 子どもたちの用事に振り回されて疲れているだけじゃなく、その中で見える成長を、もっと楽しむ心のゆとりを持ちたいなぁ…と 荒れたリビングを片付けながら思う深夜なのでした(´×ω×`)💫
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
shizuさんの実例写真
ミモザのリース。壁に飾って、自然にドライになりました。
ミモザのリース。壁に飾って、自然にドライになりました。
shizu
shizu
家族
RITSUさんの実例写真
自然にドライになったかすみ草を 磁石で無理やりとりつけた100均のアイアンバーに引っかける
自然にドライになったかすみ草を 磁石で無理やりとりつけた100均のアイアンバーに引っかける
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
クリスマスローズの八重咲きはシリカゲルドライにしましたが、一重のはいつものここに吊るして自然乾燥のドライフラワーに。 写真3枚目が吊るしたてのフレッシュな状態ですが、ドライにすると色が濃く味わい深い感じになるので自然乾燥も好きです♪
クリスマスローズの八重咲きはシリカゲルドライにしましたが、一重のはいつものここに吊るして自然乾燥のドライフラワーに。 写真3枚目が吊るしたてのフレッシュな状態ですが、ドライにすると色が濃く味わい深い感じになるので自然乾燥も好きです♪
capel
capel
家族
Ribonさんの実例写真
庭に咲いていたアナベルのドライフラワーです♪ 庭にほったらかしにしていましたが、きれいにドライフラワーになっていてので、切って飾りました。
庭に咲いていたアナベルのドライフラワーです♪ 庭にほったらかしにしていましたが、きれいにドライフラワーになっていてので、切って飾りました。
Ribon
Ribon
家族
YoChiさんの実例写真
自然ドライ加工 気づいたらドライフラワー化
自然ドライ加工 気づいたらドライフラワー化
YoChi
YoChi
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
自然のドライフラワーや作家さんの作品に囲まれたキッチンカウンターのリラックス空間😊✨リビングからの眺め☆ 植物やお花に癒されています♡ 新たにmicaさんのキウイ蔓のアレンジリースをお迎えしました🎶 キウイの自由な伸び具合とシックにまとめられたドライのバラたち♡そして、特に気に入ったある1箇所♡♡ →自由にうねる蔓が、ある形に見えるところがあるんです😆2枚目で分かります👀答えは4枚目✨ 生花もいいですが、ドライでその変化の過程も楽しみながら愛でる、そんな場所になっています🎶
自然のドライフラワーや作家さんの作品に囲まれたキッチンカウンターのリラックス空間😊✨リビングからの眺め☆ 植物やお花に癒されています♡ 新たにmicaさんのキウイ蔓のアレンジリースをお迎えしました🎶 キウイの自由な伸び具合とシックにまとめられたドライのバラたち♡そして、特に気に入ったある1箇所♡♡ →自由にうねる蔓が、ある形に見えるところがあるんです😆2枚目で分かります👀答えは4枚目✨ 生花もいいですが、ドライでその変化の過程も楽しみながら愛でる、そんな場所になっています🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
jillさんの実例写真
リビングテレビボードの一角。 かすみ草のドライをここに持ってきてみました。このかすみ草、結婚式のときの装花です♡ プリザにするとめちゃめちゃ高いので、ほっとけば勝手にドライになるかすみ草をメインの装花にしました╰(*´︶`*)╯♡ こうやって大事な思い出が形に残ってるのは嬉しいです(о´∀`о)
リビングテレビボードの一角。 かすみ草のドライをここに持ってきてみました。このかすみ草、結婚式のときの装花です♡ プリザにするとめちゃめちゃ高いので、ほっとけば勝手にドライになるかすみ草をメインの装花にしました╰(*´︶`*)╯♡ こうやって大事な思い出が形に残ってるのは嬉しいです(о´∀`о)
jill
jill
3LDK
ikubooさんの実例写真
庭のピラミッドアジサイ ライムライトが咲いてます♡ 咲き始めはグリーンでだんだん白くなり、 そしてピンク色に変化します♪ 普通の紫陽花が終わった頃から 暑い中でも涼しげに咲いて綺麗です✨ 津軽びいどろの蚊取り線香ホルダーを花瓶にして飾りました! グリーンの鬼灯もカラカラのドライになってました! 2枚目、庭でのピラミッドアジサイの様子 3、4枚目はグリーンと白の花のアップ 可愛いです💓
庭のピラミッドアジサイ ライムライトが咲いてます♡ 咲き始めはグリーンでだんだん白くなり、 そしてピンク色に変化します♪ 普通の紫陽花が終わった頃から 暑い中でも涼しげに咲いて綺麗です✨ 津軽びいどろの蚊取り線香ホルダーを花瓶にして飾りました! グリーンの鬼灯もカラカラのドライになってました! 2枚目、庭でのピラミッドアジサイの様子 3、4枚目はグリーンと白の花のアップ 可愛いです💓
ikuboo
ikuboo
家族
rakuさんの実例写真
朝方に撮った写真☺︎
朝方に撮った写真☺︎
raku
raku
1DK | 一人暮らし
rueさんの実例写真
百合の花とホオズキ。 ホオズキはドライ(?)になりました☻
百合の花とホオズキ。 ホオズキはドライ(?)になりました☻
rue
rue
2DK | 家族
RxBuddyさんの実例写真
ホビー系の雑誌、つい買ってしまう。 ブルーファンタジーの花は自然にドライになってかくれておすすめ。
ホビー系の雑誌、つい買ってしまう。 ブルーファンタジーの花は自然にドライになってかくれておすすめ。
RxBuddy
RxBuddy
一人暮らし
Rubanさんの実例写真
アナベルドライ新旧。 ほっといたらきれいなドライになりました♩
アナベルドライ新旧。 ほっといたらきれいなドライになりました♩
Ruban
Ruban
mocomocoさんの実例写真
季節を楽しむ暮らしイベント参加です。 以前、作ったツルウメモドキリースを秋冬バージョンから春💛💗バージョンへ変えました。 自然素材のドライフラワーを使ってアレンジしました。🌸🌿💛⤴️
季節を楽しむ暮らしイベント参加です。 以前、作ったツルウメモドキリースを秋冬バージョンから春💛💗バージョンへ変えました。 自然素材のドライフラワーを使ってアレンジしました。🌸🌿💛⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
kanaharuさんの実例写真
もう10月ですね〜。今年ももう後半。年々時間が過ぎるのが早くなる気がします。 ニトリで少し買い物をしてきましたー! 飾ってみたかったパンパスグラスのドライも売っていたので買ってしまいました。カサカサになったアナベルと一緒に飾ってみました アナベルもこのままドライフラワーになる予定 けどまもうちょっとセンスが欲しいですね。
もう10月ですね〜。今年ももう後半。年々時間が過ぎるのが早くなる気がします。 ニトリで少し買い物をしてきましたー! 飾ってみたかったパンパスグラスのドライも売っていたので買ってしまいました。カサカサになったアナベルと一緒に飾ってみました アナベルもこのままドライフラワーになる予定 けどまもうちょっとセンスが欲しいですね。
kanaharu
kanaharu
家族
chachan111さんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,880
ウンリュウヤナギとユーカリ。 水を入れずに刺しただけで自然とドライフラワーに。
ウンリュウヤナギとユーカリ。 水を入れずに刺しただけで自然とドライフラワーに。
chachan111
chachan111
minminさんの実例写真
ドライフラワーにするつもりはなかったのに、自然になってました。 ニトリの花瓶は、結構使いやすくて重宝してます❤️
ドライフラワーにするつもりはなかったのに、自然になってました。 ニトリの花瓶は、結構使いやすくて重宝してます❤️
minmin
minmin
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは🌞 お盆に出会った、吉野杉の面皮でできた花器。 こちらにもほおずきを飾ってみました🍂 テーブルの向きを変えて、花器を近くで見えるようになったのがうれしいです✨ どの角度でも美しく、壁に映った影までも芸術的✨✨✨ ときめいて、ウットリ眺めています🥹
こんにちは🌞 お盆に出会った、吉野杉の面皮でできた花器。 こちらにもほおずきを飾ってみました🍂 テーブルの向きを変えて、花器を近くで見えるようになったのがうれしいです✨ どの角度でも美しく、壁に映った影までも芸術的✨✨✨ ときめいて、ウットリ眺めています🥹
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
babushka_yoriさんの実例写真
玄関をクリスマスっぽくしました 飾ってあるのはだいたい リビングに飾ったあと自然にドライにしたお花 公園で拾った枝と松ぼっくりです(笑)
玄関をクリスマスっぽくしました 飾ってあるのはだいたい リビングに飾ったあと自然にドライにしたお花 公園で拾った枝と松ぼっくりです(笑)
babushka_yori
babushka_yori
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
今日のお楽しみ♪ 紫陽花のドライフラワーで 大きなアレンジを作りたくて、 2時間没頭して作ってました 自然乾燥したドライフラワーの アナベルのライムグリーンも 秋色紫陽花のマーブルな色合いも スモーキーColorで いい雰囲気なんですょ 満足、満足(๑¯﹀¯๑)~♡
今日のお楽しみ♪ 紫陽花のドライフラワーで 大きなアレンジを作りたくて、 2時間没頭して作ってました 自然乾燥したドライフラワーの アナベルのライムグリーンも 秋色紫陽花のマーブルな色合いも スモーキーColorで いい雰囲気なんですょ 満足、満足(๑¯﹀¯๑)~♡
fumitan
fumitan
家族
もっと見る

リビング 自然にドライにが気になるあなたにおすすめ

リビング 自然にドライにの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 自然にドライに

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
hannaさんの実例写真
玄関入ってすぐの正面、リビングダイニングに続くドア横です。 ここは全く陽の光が入らないので、ドライフラワーや枝で自然を取り入れてます。画像のものは全てベランダや花束などからドライにしたものです🌱 下の部分の物入れは、ダイニング同様DIYでペイントしたものです。
玄関入ってすぐの正面、リビングダイニングに続くドア横です。 ここは全く陽の光が入らないので、ドライフラワーや枝で自然を取り入れてます。画像のものは全てベランダや花束などからドライにしたものです🌱 下の部分の物入れは、ダイニング同様DIYでペイントしたものです。
hanna
hanna
家族
inudogさんの実例写真
inudog
inudog
1LDK | 一人暮らし
noriflowerさんの実例写真
先日お迎えしたドライアンドラ。 花瓶に水を入れずに飾っていたら、そのままキレイなドライになりました。 バンクシアに似ていて、秋らしい落ち着いたオレンジ色のお花が可愛いです。 しばらく飾ったらスワッグにしようかな。
先日お迎えしたドライアンドラ。 花瓶に水を入れずに飾っていたら、そのままキレイなドライになりました。 バンクシアに似ていて、秋らしい落ち着いたオレンジ色のお花が可愛いです。 しばらく飾ったらスワッグにしようかな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
EVOBさんの実例写真
自然とドライになった植物は勿体無くて捨て難いのだけど、さすがに増えすぎてしまって置き場がもうない。
自然とドライになった植物は勿体無くて捨て難いのだけど、さすがに増えすぎてしまって置き場がもうない。
EVOB
EVOB
4LDK | カップル
nokkoさんの実例写真
イングリッシュラベンダーを収穫してドライにしました いい香りです
イングリッシュラベンダーを収穫してドライにしました いい香りです
nokko
nokko
3LDK
smilehome.1219さんの実例写真
リビングの流木にドライフラワーも吊るしてみた 二種類のユーカリがかわいい♥ cocoちゃんのオルテガと♥
リビングの流木にドライフラワーも吊るしてみた 二種類のユーカリがかわいい♥ cocoちゃんのオルテガと♥
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
butterflyさんの実例写真
今年、たくさん、作らせていただきました、門松です。 2023も、私らしく、お花と向き合い、たくさんの方と花のある暮らしを、シェアできたらと想っています。 よろしくお願いいたします。
今年、たくさん、作らせていただきました、門松です。 2023も、私らしく、お花と向き合い、たくさんの方と花のある暮らしを、シェアできたらと想っています。 よろしくお願いいたします。
butterfly
butterfly
家族
yukki111さんの実例写真
母の日が来るこの時期は、ひっちゃかめっちゃかの我が家も珍しく(😂)“お花のある暮らし“週間になります🌹 去年は誕生日翌日が母の日で、「ケーキが母の日仕様のしかなかった〜」と言われ、母の日も兼ねた見知らぬ花の鉢植えをもらい、、 正直ちょっと微妙な気分になったけど😂←いや贅沢だと思うけどっ!😂💦 今年は1週間空いたので、誕生日とは別で(笑) 近場のお祭りに出かけたついでに、美味しいお肉とカーネーションを選んでくれました🥰 いろんな華やかな鉢植えがある中で、お店の端のほうにひっそり並べられていた、ちょっと不思議な器入りの小さな鉢をチョイスした子どもたち。。 sui saiという底面給水ポットで、枯らしにくいようにお水の減り具合がよくわかるもののようです😳💡 ズボラ母のことをよくわかってらっしゃる😂✨ 解説ページを見たら観葉植物向けのようだけど、カーネーションのようなお花もイケるのか〜✨とびっくり(⊙⊙)‼ webには載っていなかった、可愛らしいピンクの花瓶💗 カーネーションが終わったら、また別のお花を迎えるきっかけにもなってくれそうだなぁと、ちょっとワクワクしています🥰♬ カーテン越しの陽の光を…ということのようですが、我が家のリビング窓際は陽が当たらないので😂💦 こどもランドのFIX出窓の隅に置いてみました♬ 去年の結婚記念日のバラ(自然にドライになった…😂)と、sui saiの生花カーネーションと、造花の花菖蒲。。 こうやって並ぶと、ズボラな造花派の私も、生花って素敵だなぁと思えてきますねぇ、、🥰🌹← 長男からは、何か折り紙で折って欲しいものはない⁉️と詰め寄られ😂 去年折ってくれた薔薇たちを入れる花瓶(いわゆる折り紙のコップ)がヘニョヘニョだから、しっかり立てられるのが欲しいなぁ…と言ったら、 まさかの一輪挿し(非常にナナメってる)をプレゼントしてくれました✨🤣💨 残りの薔薇たちは、ヘニョヘニョ花瓶と共に行き倒れております…笑 次男は最近折り紙にハマり始めたようで、先生と一緒に折ったというリボンをプレゼントしてくれました🎀ギンギラギン。笑 幼稚園の母の日製作は、今年はポップアップカード💡 ずいぶんと可愛らしいママを描いてくれました😂✨ 降園後は疲れてワガママ炸裂、ママきらい‼️と怒鳴り散らすのが最近のブームなので🫠 きっと可愛く描くように指導してくれた先生様様です😂💓 一念発起してカウンター下収納をGWにお迎えし、急な仕事の代打や子どもたちの予定でドッタバタ生活の中、おうち見直し計画に無い知恵絞ってスッカスカになっている最近ですが😂💦 子どもたちの用事に振り回されて疲れているだけじゃなく、その中で見える成長を、もっと楽しむ心のゆとりを持ちたいなぁ…と 荒れたリビングを片付けながら思う深夜なのでした(´×ω×`)💫
母の日が来るこの時期は、ひっちゃかめっちゃかの我が家も珍しく(😂)“お花のある暮らし“週間になります🌹 去年は誕生日翌日が母の日で、「ケーキが母の日仕様のしかなかった〜」と言われ、母の日も兼ねた見知らぬ花の鉢植えをもらい、、 正直ちょっと微妙な気分になったけど😂←いや贅沢だと思うけどっ!😂💦 今年は1週間空いたので、誕生日とは別で(笑) 近場のお祭りに出かけたついでに、美味しいお肉とカーネーションを選んでくれました🥰 いろんな華やかな鉢植えがある中で、お店の端のほうにひっそり並べられていた、ちょっと不思議な器入りの小さな鉢をチョイスした子どもたち。。 sui saiという底面給水ポットで、枯らしにくいようにお水の減り具合がよくわかるもののようです😳💡 ズボラ母のことをよくわかってらっしゃる😂✨ 解説ページを見たら観葉植物向けのようだけど、カーネーションのようなお花もイケるのか〜✨とびっくり(⊙⊙)‼ webには載っていなかった、可愛らしいピンクの花瓶💗 カーネーションが終わったら、また別のお花を迎えるきっかけにもなってくれそうだなぁと、ちょっとワクワクしています🥰♬ カーテン越しの陽の光を…ということのようですが、我が家のリビング窓際は陽が当たらないので😂💦 こどもランドのFIX出窓の隅に置いてみました♬ 去年の結婚記念日のバラ(自然にドライになった…😂)と、sui saiの生花カーネーションと、造花の花菖蒲。。 こうやって並ぶと、ズボラな造花派の私も、生花って素敵だなぁと思えてきますねぇ、、🥰🌹← 長男からは、何か折り紙で折って欲しいものはない⁉️と詰め寄られ😂 去年折ってくれた薔薇たちを入れる花瓶(いわゆる折り紙のコップ)がヘニョヘニョだから、しっかり立てられるのが欲しいなぁ…と言ったら、 まさかの一輪挿し(非常にナナメってる)をプレゼントしてくれました✨🤣💨 残りの薔薇たちは、ヘニョヘニョ花瓶と共に行き倒れております…笑 次男は最近折り紙にハマり始めたようで、先生と一緒に折ったというリボンをプレゼントしてくれました🎀ギンギラギン。笑 幼稚園の母の日製作は、今年はポップアップカード💡 ずいぶんと可愛らしいママを描いてくれました😂✨ 降園後は疲れてワガママ炸裂、ママきらい‼️と怒鳴り散らすのが最近のブームなので🫠 きっと可愛く描くように指導してくれた先生様様です😂💓 一念発起してカウンター下収納をGWにお迎えし、急な仕事の代打や子どもたちの予定でドッタバタ生活の中、おうち見直し計画に無い知恵絞ってスッカスカになっている最近ですが😂💦 子どもたちの用事に振り回されて疲れているだけじゃなく、その中で見える成長を、もっと楽しむ心のゆとりを持ちたいなぁ…と 荒れたリビングを片付けながら思う深夜なのでした(´×ω×`)💫
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
shizuさんの実例写真
ミモザのリース。壁に飾って、自然にドライになりました。
ミモザのリース。壁に飾って、自然にドライになりました。
shizu
shizu
家族
RITSUさんの実例写真
自然にドライになったかすみ草を 磁石で無理やりとりつけた100均のアイアンバーに引っかける
自然にドライになったかすみ草を 磁石で無理やりとりつけた100均のアイアンバーに引っかける
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
クリスマスローズの八重咲きはシリカゲルドライにしましたが、一重のはいつものここに吊るして自然乾燥のドライフラワーに。 写真3枚目が吊るしたてのフレッシュな状態ですが、ドライにすると色が濃く味わい深い感じになるので自然乾燥も好きです♪
クリスマスローズの八重咲きはシリカゲルドライにしましたが、一重のはいつものここに吊るして自然乾燥のドライフラワーに。 写真3枚目が吊るしたてのフレッシュな状態ですが、ドライにすると色が濃く味わい深い感じになるので自然乾燥も好きです♪
capel
capel
家族
Ribonさんの実例写真
庭に咲いていたアナベルのドライフラワーです♪ 庭にほったらかしにしていましたが、きれいにドライフラワーになっていてので、切って飾りました。
庭に咲いていたアナベルのドライフラワーです♪ 庭にほったらかしにしていましたが、きれいにドライフラワーになっていてので、切って飾りました。
Ribon
Ribon
家族
YoChiさんの実例写真
自然ドライ加工 気づいたらドライフラワー化
自然ドライ加工 気づいたらドライフラワー化
YoChi
YoChi
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
自然のドライフラワーや作家さんの作品に囲まれたキッチンカウンターのリラックス空間😊✨リビングからの眺め☆ 植物やお花に癒されています♡ 新たにmicaさんのキウイ蔓のアレンジリースをお迎えしました🎶 キウイの自由な伸び具合とシックにまとめられたドライのバラたち♡そして、特に気に入ったある1箇所♡♡ →自由にうねる蔓が、ある形に見えるところがあるんです😆2枚目で分かります👀答えは4枚目✨ 生花もいいですが、ドライでその変化の過程も楽しみながら愛でる、そんな場所になっています🎶
自然のドライフラワーや作家さんの作品に囲まれたキッチンカウンターのリラックス空間😊✨リビングからの眺め☆ 植物やお花に癒されています♡ 新たにmicaさんのキウイ蔓のアレンジリースをお迎えしました🎶 キウイの自由な伸び具合とシックにまとめられたドライのバラたち♡そして、特に気に入ったある1箇所♡♡ →自由にうねる蔓が、ある形に見えるところがあるんです😆2枚目で分かります👀答えは4枚目✨ 生花もいいですが、ドライでその変化の過程も楽しみながら愛でる、そんな場所になっています🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
jillさんの実例写真
リビングテレビボードの一角。 かすみ草のドライをここに持ってきてみました。このかすみ草、結婚式のときの装花です♡ プリザにするとめちゃめちゃ高いので、ほっとけば勝手にドライになるかすみ草をメインの装花にしました╰(*´︶`*)╯♡ こうやって大事な思い出が形に残ってるのは嬉しいです(о´∀`о)
リビングテレビボードの一角。 かすみ草のドライをここに持ってきてみました。このかすみ草、結婚式のときの装花です♡ プリザにするとめちゃめちゃ高いので、ほっとけば勝手にドライになるかすみ草をメインの装花にしました╰(*´︶`*)╯♡ こうやって大事な思い出が形に残ってるのは嬉しいです(о´∀`о)
jill
jill
3LDK
ikubooさんの実例写真
庭のピラミッドアジサイ ライムライトが咲いてます♡ 咲き始めはグリーンでだんだん白くなり、 そしてピンク色に変化します♪ 普通の紫陽花が終わった頃から 暑い中でも涼しげに咲いて綺麗です✨ 津軽びいどろの蚊取り線香ホルダーを花瓶にして飾りました! グリーンの鬼灯もカラカラのドライになってました! 2枚目、庭でのピラミッドアジサイの様子 3、4枚目はグリーンと白の花のアップ 可愛いです💓
庭のピラミッドアジサイ ライムライトが咲いてます♡ 咲き始めはグリーンでだんだん白くなり、 そしてピンク色に変化します♪ 普通の紫陽花が終わった頃から 暑い中でも涼しげに咲いて綺麗です✨ 津軽びいどろの蚊取り線香ホルダーを花瓶にして飾りました! グリーンの鬼灯もカラカラのドライになってました! 2枚目、庭でのピラミッドアジサイの様子 3、4枚目はグリーンと白の花のアップ 可愛いです💓
ikuboo
ikuboo
家族
rakuさんの実例写真
朝方に撮った写真☺︎
朝方に撮った写真☺︎
raku
raku
1DK | 一人暮らし
rueさんの実例写真
百合の花とホオズキ。 ホオズキはドライ(?)になりました☻
百合の花とホオズキ。 ホオズキはドライ(?)になりました☻
rue
rue
2DK | 家族
RxBuddyさんの実例写真
ホビー系の雑誌、つい買ってしまう。 ブルーファンタジーの花は自然にドライになってかくれておすすめ。
ホビー系の雑誌、つい買ってしまう。 ブルーファンタジーの花は自然にドライになってかくれておすすめ。
RxBuddy
RxBuddy
一人暮らし
Rubanさんの実例写真
アナベルドライ新旧。 ほっといたらきれいなドライになりました♩
アナベルドライ新旧。 ほっといたらきれいなドライになりました♩
Ruban
Ruban
mocomocoさんの実例写真
季節を楽しむ暮らしイベント参加です。 以前、作ったツルウメモドキリースを秋冬バージョンから春💛💗バージョンへ変えました。 自然素材のドライフラワーを使ってアレンジしました。🌸🌿💛⤴️
季節を楽しむ暮らしイベント参加です。 以前、作ったツルウメモドキリースを秋冬バージョンから春💛💗バージョンへ変えました。 自然素材のドライフラワーを使ってアレンジしました。🌸🌿💛⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
kanaharuさんの実例写真
もう10月ですね〜。今年ももう後半。年々時間が過ぎるのが早くなる気がします。 ニトリで少し買い物をしてきましたー! 飾ってみたかったパンパスグラスのドライも売っていたので買ってしまいました。カサカサになったアナベルと一緒に飾ってみました アナベルもこのままドライフラワーになる予定 けどまもうちょっとセンスが欲しいですね。
もう10月ですね〜。今年ももう後半。年々時間が過ぎるのが早くなる気がします。 ニトリで少し買い物をしてきましたー! 飾ってみたかったパンパスグラスのドライも売っていたので買ってしまいました。カサカサになったアナベルと一緒に飾ってみました アナベルもこのままドライフラワーになる予定 けどまもうちょっとセンスが欲しいですね。
kanaharu
kanaharu
家族
chachan111さんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,880
ウンリュウヤナギとユーカリ。 水を入れずに刺しただけで自然とドライフラワーに。
ウンリュウヤナギとユーカリ。 水を入れずに刺しただけで自然とドライフラワーに。
chachan111
chachan111
minminさんの実例写真
ドライフラワーにするつもりはなかったのに、自然になってました。 ニトリの花瓶は、結構使いやすくて重宝してます❤️
ドライフラワーにするつもりはなかったのに、自然になってました。 ニトリの花瓶は、結構使いやすくて重宝してます❤️
minmin
minmin
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは🌞 お盆に出会った、吉野杉の面皮でできた花器。 こちらにもほおずきを飾ってみました🍂 テーブルの向きを変えて、花器を近くで見えるようになったのがうれしいです✨ どの角度でも美しく、壁に映った影までも芸術的✨✨✨ ときめいて、ウットリ眺めています🥹
こんにちは🌞 お盆に出会った、吉野杉の面皮でできた花器。 こちらにもほおずきを飾ってみました🍂 テーブルの向きを変えて、花器を近くで見えるようになったのがうれしいです✨ どの角度でも美しく、壁に映った影までも芸術的✨✨✨ ときめいて、ウットリ眺めています🥹
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
babushka_yoriさんの実例写真
玄関をクリスマスっぽくしました 飾ってあるのはだいたい リビングに飾ったあと自然にドライにしたお花 公園で拾った枝と松ぼっくりです(笑)
玄関をクリスマスっぽくしました 飾ってあるのはだいたい リビングに飾ったあと自然にドライにしたお花 公園で拾った枝と松ぼっくりです(笑)
babushka_yori
babushka_yori
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
今日のお楽しみ♪ 紫陽花のドライフラワーで 大きなアレンジを作りたくて、 2時間没頭して作ってました 自然乾燥したドライフラワーの アナベルのライムグリーンも 秋色紫陽花のマーブルな色合いも スモーキーColorで いい雰囲気なんですょ 満足、満足(๑¯﹀¯๑)~♡
今日のお楽しみ♪ 紫陽花のドライフラワーで 大きなアレンジを作りたくて、 2時間没頭して作ってました 自然乾燥したドライフラワーの アナベルのライムグリーンも 秋色紫陽花のマーブルな色合いも スモーキーColorで いい雰囲気なんですょ 満足、満足(๑¯﹀¯๑)~♡
fumitan
fumitan
家族
もっと見る

リビング 自然にドライにが気になるあなたにおすすめ

リビング 自然にドライにの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ