リビング 集成材でのDIY

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikaさんの実例写真
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
mika
mika
家族
funnyfaceさんの実例写真
借りてきた本や、読みかけの本を置くスペースが欲しくて… 初アカシア集成材!!あっという間に完成。いつものニス塗ろうか考え中。
借りてきた本や、読みかけの本を置くスペースが欲しくて… 初アカシア集成材!!あっという間に完成。いつものニス塗ろうか考え中。
funnyface
funnyface
umeさんの実例写真
① パイン集成材をカットして天板をDIY。 購入したアイアンの脚と余ったパイン集成材で作った長方形の脚を使用。
① パイン集成材をカットして天板をDIY。 購入したアイアンの脚と余ったパイン集成材で作った長方形の脚を使用。
ume
ume
mush..さんの実例写真
余った集成材でインターフォン置き場作ってみたんやけど、コレジャナイ感がすごいです。
余った集成材でインターフォン置き場作ってみたんやけど、コレジャナイ感がすごいです。
mush..
mush..
3LDK | 家族
milk-teaさんの実例写真
アカシアの集成材を使って、ソファ横に、収納兼ペットハウスをDIY中。。。
アカシアの集成材を使って、ソファ横に、収納兼ペットハウスをDIY中。。。
milk-tea
milk-tea
家族
toukoさんの実例写真
スチールラックと集成材の組み合わせでキャンプ道具を収納したのが こちら↓ https://roomclip.jp/photo/02yq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social が、ちょっと重いのよね😥 しかも段差が煩わしく感じて 桐の集成材でリメイクしました もうこれで精一杯😅
スチールラックと集成材の組み合わせでキャンプ道具を収納したのが こちら↓ https://roomclip.jp/photo/02yq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social が、ちょっと重いのよね😥 しかも段差が煩わしく感じて 桐の集成材でリメイクしました もうこれで精一杯😅
touko
touko
2LDK
room.KEN5さんの実例写真
集成材でDIYしたTV台と油絵☆
集成材でDIYしたTV台と油絵☆
room.KEN5
room.KEN5
家族
k-shiroさんの実例写真
カラーアングルと集成材でサイドテーブルをDIY 色を塗ろうかどうしようか…
カラーアングルと集成材でサイドテーブルをDIY 色を塗ろうかどうしようか…
k-shiro
k-shiro
1K | 一人暮らし
rashさんの実例写真
軽くて柔らかい集成材でキャンプ用にの棚とテーブル
軽くて柔らかい集成材でキャンプ用にの棚とテーブル
rash
rash
3LDK | 家族
tchiさんの実例写真
パイン集成材にホームセンター購入の脚を取付けました。 下へ、メイク道具、ティッシュ、コロコロ、薬など置いてます。
パイン集成材にホームセンター購入の脚を取付けました。 下へ、メイク道具、ティッシュ、コロコロ、薬など置いてます。
tchi
tchi
1K | 一人暮らし
nobuya.ezakiさんの実例写真
LIXILのヴィータスの扉をアクセントで檜の集成にDIYにて作製
LIXILのヴィータスの扉をアクセントで檜の集成にDIYにて作製
nobuya.ezaki
nobuya.ezaki
micoさんの実例写真
ちょっと大物作ってます〜(*´ω`*) 1800×900の杉集成材を使って 縦割りはホームセンターでしてもらって、微調整しようと思っていた部分は卓上のノコでカット そしてトリマーで溝を掘ってサンダーでやすり 電動工具フル活用! トリマーとサンダーは腕がビリビリする( ´Д`) セメダインさんのモニターで使った接着剤 コレほんと使い勝手が良くて大容量タイプをリピ 娘に 『最近落ち着いてたのに、また(diyが)始まったね』 と言われました(´-`).。oO ごめんよ娘…母の趣味なんだよ!
ちょっと大物作ってます〜(*´ω`*) 1800×900の杉集成材を使って 縦割りはホームセンターでしてもらって、微調整しようと思っていた部分は卓上のノコでカット そしてトリマーで溝を掘ってサンダーでやすり 電動工具フル活用! トリマーとサンダーは腕がビリビリする( ´Д`) セメダインさんのモニターで使った接着剤 コレほんと使い勝手が良くて大容量タイプをリピ 娘に 『最近落ち着いてたのに、また(diyが)始まったね』 と言われました(´-`).。oO ごめんよ娘…母の趣味なんだよ!
mico
mico
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
元旦から作ってたもの♡ アカシアの集成材を初めて買ったけど なんも塗らなくても可愛い!!!! うすーくオールドウッドワックスの アンティークグレーを塗って 黒くペイントした脚部分と接続して完成♪ 早速設置設置〜💨💨💨
元旦から作ってたもの♡ アカシアの集成材を初めて買ったけど なんも塗らなくても可愛い!!!! うすーくオールドウッドワックスの アンティークグレーを塗って 黒くペイントした脚部分と接続して完成♪ 早速設置設置〜💨💨💨
airarara
airarara
3LDK | 家族
tpnaさんの実例写真
レンガに集成材を乗っけただけの テレビボード オーストラリアで買ったカンガルーの ショットグラスがお気に入り
レンガに集成材を乗っけただけの テレビボード オーストラリアで買ったカンガルーの ショットグラスがお気に入り
tpna
tpna
1K | 一人暮らし
Grab_itさんの実例写真
集成材が少し安くなってたので、思い切って購入しました💡 安いといっても、これで2万円です💰 …失敗は許されません😅
集成材が少し安くなってたので、思い切って購入しました💡 安いといっても、これで2万円です💰 …失敗は許されません😅
Grab_it
Grab_it
3LDK | 家族
maonaさんの実例写真
棚をパイン集成材で DIY途中。 まだ塗装前ですが、どんな感じになるか小物を棚に並べてみました。
棚をパイン集成材で DIY途中。 まだ塗装前ですが、どんな感じになるか小物を棚に並べてみました。
maona
maona
4LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
初めてなので加工し易いファルカタ集成材でをガラスの大きさにカット、下絵を描いてジグソーで切り抜きヤスリ掛けしました😊
初めてなので加工し易いファルカタ集成材でをガラスの大きさにカット、下絵を描いてジグソーで切り抜きヤスリ掛けしました😊
Kuma
Kuma
家族
goroさんの実例写真
リビングの壁にウォールシェルフを付けました。 セリアで棚受けと石膏ボード用のピン、ホームセンターで10cm15cm幅のパイン集成材を買いました。
リビングの壁にウォールシェルフを付けました。 セリアで棚受けと石膏ボード用のピン、ホームセンターで10cm15cm幅のパイン集成材を買いました。
goro
goro
2LDK | 家族
akatsuoさんの実例写真
イベント投稿です! 1枚目...部屋全体の様子 どこにでもある賃貸で建物自体のデザイン性がない分、家具を含めた空間全体をコーディネートする意識を心掛けています。 2枚目...リビングのアップ 最近買ったスタンドタイプのakariと高さの合うオーガスタを寝室から移動しました。 植物を変えたら一気に洋風な雰囲気になり、困惑しています 飾ってあるアート(と呼べるものではない)は自分で描いたもので飽きたらローテーションしています。 3枚目...ダイニング 賃貸なので将来的なことも考慮して大きさの変わる家具(テーブル、棚、カーテンなど)はお金をかけず、尚目つ捨てることも想定してDIYで作ったものを使用してます。 但し、物の質感は大事にしていますのでメラミンや突板ではなく、無垢の集成材を使用しています。 4枚目...寝室 リビングダイニングと隣り合わせなので、統一感が出るよう、同じ棚を使用していたりベッドフレームやハンガーも無垢の物を使っています。 なぜかこの部屋だけ深澤直人さんの家電が多いです
イベント投稿です! 1枚目...部屋全体の様子 どこにでもある賃貸で建物自体のデザイン性がない分、家具を含めた空間全体をコーディネートする意識を心掛けています。 2枚目...リビングのアップ 最近買ったスタンドタイプのakariと高さの合うオーガスタを寝室から移動しました。 植物を変えたら一気に洋風な雰囲気になり、困惑しています 飾ってあるアート(と呼べるものではない)は自分で描いたもので飽きたらローテーションしています。 3枚目...ダイニング 賃貸なので将来的なことも考慮して大きさの変わる家具(テーブル、棚、カーテンなど)はお金をかけず、尚目つ捨てることも想定してDIYで作ったものを使用してます。 但し、物の質感は大事にしていますのでメラミンや突板ではなく、無垢の集成材を使用しています。 4枚目...寝室 リビングダイニングと隣り合わせなので、統一感が出るよう、同じ棚を使用していたりベッドフレームやハンガーも無垢の物を使っています。 なぜかこの部屋だけ深澤直人さんの家電が多いです
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
Takuyaさんの実例写真
DIY 本棚 2.4m 1.6m 0.3m 完成した5枚を組んでみた。 残り横板 9枚は また今度。
DIY 本棚 2.4m 1.6m 0.3m 完成した5枚を組んでみた。 残り横板 9枚は また今度。
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
rinotさんの実例写真
インスタばかり投稿していておろそかにしていましたが 久しぶりにDIYでコーヒーテーブルを作りました 費用は大体6000円になります 近くのホームセンターにアカシア集成材なるものがあり、パイン材に比べて色味に濃淡があって良さげでした 脚はアマゾンで購入 接合は最初木ダボに挑戦しましたが、難しすぎて面倒になり途中で金物になりました… 勝手できるのもDIYの良いところ。
インスタばかり投稿していておろそかにしていましたが 久しぶりにDIYでコーヒーテーブルを作りました 費用は大体6000円になります 近くのホームセンターにアカシア集成材なるものがあり、パイン材に比べて色味に濃淡があって良さげでした 脚はアマゾンで購入 接合は最初木ダボに挑戦しましたが、難しすぎて面倒になり途中で金物になりました… 勝手できるのもDIYの良いところ。
rinot
rinot
3LDK | カップル
Samoさんの実例写真
アカシア集成材を使ったトイストレージをDIY。 seriaのプラBOXとDAISOのミルク風ペイント、シマホで買ったアカシア。 相性良かった。
アカシア集成材を使ったトイストレージをDIY。 seriaのプラBOXとDAISOのミルク風ペイント、シマホで買ったアカシア。 相性良かった。
Samo
Samo
2LDK | 家族
Ivanさんの実例写真
またまた我が家のバーカウンターです♪( ´θ`)ノ 下の部分にレンガ調のリメイクシートを貼ったので再投稿です。 それとプラス酒のコレクションが増えたので記録に…
またまた我が家のバーカウンターです♪( ´θ`)ノ 下の部分にレンガ調のリメイクシートを貼ったので再投稿です。 それとプラス酒のコレクションが増えたので記録に…
Ivan
Ivan
4LDK | 家族
ike_chanさんの実例写真
以前から使用しているテレビ台を録画機器のサイズにジャストフィットする様、パイン集成材でDIYしました。
以前から使用しているテレビ台を録画機器のサイズにジャストフィットする様、パイン集成材でDIYしました。
ike_chan
ike_chan
1R
Hikoさんの実例写真
過去イチ大物のDIYです。 ホームセンターの定番パイン集成材とはいえ、全部使うとDIYとはいえ結構な値段になりますよね。なので中は2x4と1x4使って安く抑えてます。 右のマガジンラックは奥行き使い切らないので奥の部分はフタ付きの物入れに。 中段の一マスはIKEAのカラックスと同寸にして、カラックス用の引き出しを突っ込んでます。プリント合板?なので角材を貼り付け雰囲気なじませたつもりです。 レールの位置決めとかいらないので楽チンです。 上段の天地寸法もカラックスと同じにしたのでモノが増えたらカラックス用のカゴなんかで整理しようと思います。
過去イチ大物のDIYです。 ホームセンターの定番パイン集成材とはいえ、全部使うとDIYとはいえ結構な値段になりますよね。なので中は2x4と1x4使って安く抑えてます。 右のマガジンラックは奥行き使い切らないので奥の部分はフタ付きの物入れに。 中段の一マスはIKEAのカラックスと同寸にして、カラックス用の引き出しを突っ込んでます。プリント合板?なので角材を貼り付け雰囲気なじませたつもりです。 レールの位置決めとかいらないので楽チンです。 上段の天地寸法もカラックスと同じにしたのでモノが増えたらカラックス用のカゴなんかで整理しようと思います。
Hiko
Hiko
Akagiさんの実例写真
ダイソンスタンドDIY。 パイン集成材を使用しました。
ダイソンスタンドDIY。 パイン集成材を使用しました。
Akagi
Akagi
riiさんの実例写真
ウッドブラインドに変えたいー
ウッドブラインドに変えたいー
rii
rii
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 集成材でのDIYが気になるあなたにおすすめ

リビング 集成材でのDIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 集成材でのDIY

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikaさんの実例写真
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
ストーリオさんでコの字家具用の木材を購入しました。溝ざね加工をしていただけて、ビス無しで組み立てられます。単価も㎡あたりで、端材も出ず良心的😊
mika
mika
家族
funnyfaceさんの実例写真
借りてきた本や、読みかけの本を置くスペースが欲しくて… 初アカシア集成材!!あっという間に完成。いつものニス塗ろうか考え中。
借りてきた本や、読みかけの本を置くスペースが欲しくて… 初アカシア集成材!!あっという間に完成。いつものニス塗ろうか考え中。
funnyface
funnyface
umeさんの実例写真
① パイン集成材をカットして天板をDIY。 購入したアイアンの脚と余ったパイン集成材で作った長方形の脚を使用。
① パイン集成材をカットして天板をDIY。 購入したアイアンの脚と余ったパイン集成材で作った長方形の脚を使用。
ume
ume
mush..さんの実例写真
余った集成材でインターフォン置き場作ってみたんやけど、コレジャナイ感がすごいです。
余った集成材でインターフォン置き場作ってみたんやけど、コレジャナイ感がすごいです。
mush..
mush..
3LDK | 家族
milk-teaさんの実例写真
アカシアの集成材を使って、ソファ横に、収納兼ペットハウスをDIY中。。。
アカシアの集成材を使って、ソファ横に、収納兼ペットハウスをDIY中。。。
milk-tea
milk-tea
家族
toukoさんの実例写真
スチールラックと集成材の組み合わせでキャンプ道具を収納したのが こちら↓ https://roomclip.jp/photo/02yq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social が、ちょっと重いのよね😥 しかも段差が煩わしく感じて 桐の集成材でリメイクしました もうこれで精一杯😅
スチールラックと集成材の組み合わせでキャンプ道具を収納したのが こちら↓ https://roomclip.jp/photo/02yq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social が、ちょっと重いのよね😥 しかも段差が煩わしく感じて 桐の集成材でリメイクしました もうこれで精一杯😅
touko
touko
2LDK
room.KEN5さんの実例写真
集成材でDIYしたTV台と油絵☆
集成材でDIYしたTV台と油絵☆
room.KEN5
room.KEN5
家族
k-shiroさんの実例写真
カラーアングルと集成材でサイドテーブルをDIY 色を塗ろうかどうしようか…
カラーアングルと集成材でサイドテーブルをDIY 色を塗ろうかどうしようか…
k-shiro
k-shiro
1K | 一人暮らし
rashさんの実例写真
軽くて柔らかい集成材でキャンプ用にの棚とテーブル
軽くて柔らかい集成材でキャンプ用にの棚とテーブル
rash
rash
3LDK | 家族
tchiさんの実例写真
パイン集成材にホームセンター購入の脚を取付けました。 下へ、メイク道具、ティッシュ、コロコロ、薬など置いてます。
パイン集成材にホームセンター購入の脚を取付けました。 下へ、メイク道具、ティッシュ、コロコロ、薬など置いてます。
tchi
tchi
1K | 一人暮らし
nobuya.ezakiさんの実例写真
LIXILのヴィータスの扉をアクセントで檜の集成にDIYにて作製
LIXILのヴィータスの扉をアクセントで檜の集成にDIYにて作製
nobuya.ezaki
nobuya.ezaki
micoさんの実例写真
ちょっと大物作ってます〜(*´ω`*) 1800×900の杉集成材を使って 縦割りはホームセンターでしてもらって、微調整しようと思っていた部分は卓上のノコでカット そしてトリマーで溝を掘ってサンダーでやすり 電動工具フル活用! トリマーとサンダーは腕がビリビリする( ´Д`) セメダインさんのモニターで使った接着剤 コレほんと使い勝手が良くて大容量タイプをリピ 娘に 『最近落ち着いてたのに、また(diyが)始まったね』 と言われました(´-`).。oO ごめんよ娘…母の趣味なんだよ!
ちょっと大物作ってます〜(*´ω`*) 1800×900の杉集成材を使って 縦割りはホームセンターでしてもらって、微調整しようと思っていた部分は卓上のノコでカット そしてトリマーで溝を掘ってサンダーでやすり 電動工具フル活用! トリマーとサンダーは腕がビリビリする( ´Д`) セメダインさんのモニターで使った接着剤 コレほんと使い勝手が良くて大容量タイプをリピ 娘に 『最近落ち着いてたのに、また(diyが)始まったね』 と言われました(´-`).。oO ごめんよ娘…母の趣味なんだよ!
mico
mico
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
元旦から作ってたもの♡ アカシアの集成材を初めて買ったけど なんも塗らなくても可愛い!!!! うすーくオールドウッドワックスの アンティークグレーを塗って 黒くペイントした脚部分と接続して完成♪ 早速設置設置〜💨💨💨
元旦から作ってたもの♡ アカシアの集成材を初めて買ったけど なんも塗らなくても可愛い!!!! うすーくオールドウッドワックスの アンティークグレーを塗って 黒くペイントした脚部分と接続して完成♪ 早速設置設置〜💨💨💨
airarara
airarara
3LDK | 家族
tpnaさんの実例写真
レンガに集成材を乗っけただけの テレビボード オーストラリアで買ったカンガルーの ショットグラスがお気に入り
レンガに集成材を乗っけただけの テレビボード オーストラリアで買ったカンガルーの ショットグラスがお気に入り
tpna
tpna
1K | 一人暮らし
Grab_itさんの実例写真
集成材が少し安くなってたので、思い切って購入しました💡 安いといっても、これで2万円です💰 …失敗は許されません😅
集成材が少し安くなってたので、思い切って購入しました💡 安いといっても、これで2万円です💰 …失敗は許されません😅
Grab_it
Grab_it
3LDK | 家族
maonaさんの実例写真
棚をパイン集成材で DIY途中。 まだ塗装前ですが、どんな感じになるか小物を棚に並べてみました。
棚をパイン集成材で DIY途中。 まだ塗装前ですが、どんな感じになるか小物を棚に並べてみました。
maona
maona
4LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
初めてなので加工し易いファルカタ集成材でをガラスの大きさにカット、下絵を描いてジグソーで切り抜きヤスリ掛けしました😊
初めてなので加工し易いファルカタ集成材でをガラスの大きさにカット、下絵を描いてジグソーで切り抜きヤスリ掛けしました😊
Kuma
Kuma
家族
goroさんの実例写真
リビングの壁にウォールシェルフを付けました。 セリアで棚受けと石膏ボード用のピン、ホームセンターで10cm15cm幅のパイン集成材を買いました。
リビングの壁にウォールシェルフを付けました。 セリアで棚受けと石膏ボード用のピン、ホームセンターで10cm15cm幅のパイン集成材を買いました。
goro
goro
2LDK | 家族
akatsuoさんの実例写真
イベント投稿です! 1枚目...部屋全体の様子 どこにでもある賃貸で建物自体のデザイン性がない分、家具を含めた空間全体をコーディネートする意識を心掛けています。 2枚目...リビングのアップ 最近買ったスタンドタイプのakariと高さの合うオーガスタを寝室から移動しました。 植物を変えたら一気に洋風な雰囲気になり、困惑しています 飾ってあるアート(と呼べるものではない)は自分で描いたもので飽きたらローテーションしています。 3枚目...ダイニング 賃貸なので将来的なことも考慮して大きさの変わる家具(テーブル、棚、カーテンなど)はお金をかけず、尚目つ捨てることも想定してDIYで作ったものを使用してます。 但し、物の質感は大事にしていますのでメラミンや突板ではなく、無垢の集成材を使用しています。 4枚目...寝室 リビングダイニングと隣り合わせなので、統一感が出るよう、同じ棚を使用していたりベッドフレームやハンガーも無垢の物を使っています。 なぜかこの部屋だけ深澤直人さんの家電が多いです
イベント投稿です! 1枚目...部屋全体の様子 どこにでもある賃貸で建物自体のデザイン性がない分、家具を含めた空間全体をコーディネートする意識を心掛けています。 2枚目...リビングのアップ 最近買ったスタンドタイプのakariと高さの合うオーガスタを寝室から移動しました。 植物を変えたら一気に洋風な雰囲気になり、困惑しています 飾ってあるアート(と呼べるものではない)は自分で描いたもので飽きたらローテーションしています。 3枚目...ダイニング 賃貸なので将来的なことも考慮して大きさの変わる家具(テーブル、棚、カーテンなど)はお金をかけず、尚目つ捨てることも想定してDIYで作ったものを使用してます。 但し、物の質感は大事にしていますのでメラミンや突板ではなく、無垢の集成材を使用しています。 4枚目...寝室 リビングダイニングと隣り合わせなので、統一感が出るよう、同じ棚を使用していたりベッドフレームやハンガーも無垢の物を使っています。 なぜかこの部屋だけ深澤直人さんの家電が多いです
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
Takuyaさんの実例写真
DIY 本棚 2.4m 1.6m 0.3m 完成した5枚を組んでみた。 残り横板 9枚は また今度。
DIY 本棚 2.4m 1.6m 0.3m 完成した5枚を組んでみた。 残り横板 9枚は また今度。
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
rinotさんの実例写真
インスタばかり投稿していておろそかにしていましたが 久しぶりにDIYでコーヒーテーブルを作りました 費用は大体6000円になります 近くのホームセンターにアカシア集成材なるものがあり、パイン材に比べて色味に濃淡があって良さげでした 脚はアマゾンで購入 接合は最初木ダボに挑戦しましたが、難しすぎて面倒になり途中で金物になりました… 勝手できるのもDIYの良いところ。
インスタばかり投稿していておろそかにしていましたが 久しぶりにDIYでコーヒーテーブルを作りました 費用は大体6000円になります 近くのホームセンターにアカシア集成材なるものがあり、パイン材に比べて色味に濃淡があって良さげでした 脚はアマゾンで購入 接合は最初木ダボに挑戦しましたが、難しすぎて面倒になり途中で金物になりました… 勝手できるのもDIYの良いところ。
rinot
rinot
3LDK | カップル
Samoさんの実例写真
アカシア集成材を使ったトイストレージをDIY。 seriaのプラBOXとDAISOのミルク風ペイント、シマホで買ったアカシア。 相性良かった。
アカシア集成材を使ったトイストレージをDIY。 seriaのプラBOXとDAISOのミルク風ペイント、シマホで買ったアカシア。 相性良かった。
Samo
Samo
2LDK | 家族
Ivanさんの実例写真
またまた我が家のバーカウンターです♪( ´θ`)ノ 下の部分にレンガ調のリメイクシートを貼ったので再投稿です。 それとプラス酒のコレクションが増えたので記録に…
またまた我が家のバーカウンターです♪( ´θ`)ノ 下の部分にレンガ調のリメイクシートを貼ったので再投稿です。 それとプラス酒のコレクションが増えたので記録に…
Ivan
Ivan
4LDK | 家族
ike_chanさんの実例写真
以前から使用しているテレビ台を録画機器のサイズにジャストフィットする様、パイン集成材でDIYしました。
以前から使用しているテレビ台を録画機器のサイズにジャストフィットする様、パイン集成材でDIYしました。
ike_chan
ike_chan
1R
Hikoさんの実例写真
過去イチ大物のDIYです。 ホームセンターの定番パイン集成材とはいえ、全部使うとDIYとはいえ結構な値段になりますよね。なので中は2x4と1x4使って安く抑えてます。 右のマガジンラックは奥行き使い切らないので奥の部分はフタ付きの物入れに。 中段の一マスはIKEAのカラックスと同寸にして、カラックス用の引き出しを突っ込んでます。プリント合板?なので角材を貼り付け雰囲気なじませたつもりです。 レールの位置決めとかいらないので楽チンです。 上段の天地寸法もカラックスと同じにしたのでモノが増えたらカラックス用のカゴなんかで整理しようと思います。
過去イチ大物のDIYです。 ホームセンターの定番パイン集成材とはいえ、全部使うとDIYとはいえ結構な値段になりますよね。なので中は2x4と1x4使って安く抑えてます。 右のマガジンラックは奥行き使い切らないので奥の部分はフタ付きの物入れに。 中段の一マスはIKEAのカラックスと同寸にして、カラックス用の引き出しを突っ込んでます。プリント合板?なので角材を貼り付け雰囲気なじませたつもりです。 レールの位置決めとかいらないので楽チンです。 上段の天地寸法もカラックスと同じにしたのでモノが増えたらカラックス用のカゴなんかで整理しようと思います。
Hiko
Hiko
Akagiさんの実例写真
ダイソンスタンドDIY。 パイン集成材を使用しました。
ダイソンスタンドDIY。 パイン集成材を使用しました。
Akagi
Akagi
riiさんの実例写真
ウッドブラインドに変えたいー
ウッドブラインドに変えたいー
rii
rii
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 集成材でのDIYが気になるあなたにおすすめ

リビング 集成材でのDIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ