リビング リモコンにマグネット

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
saki++さんの実例写真
いつもダイニングテーブルの上にリモコンが出ているのが嫌で、エアコンのリモコンを壁にマグネットで貼るようにしました(*^^*)
いつもダイニングテーブルの上にリモコンが出ているのが嫌で、エアコンのリモコンを壁にマグネットで貼るようにしました(*^^*)
saki++
saki++
3LDK | 家族
mikki5123さんの実例写真
我が家のリモコンニッチ! デカ目に作ってもらい、プリント等貼れるようにしました。 マグネットが付くようになっているので ホワイトボードのマグネットシートタイプ?を貼ってます。 おしゃれなカレンダー買いたいなと思いつつ、 結局パッと予定を書けたり消したりできるホワイトボードが便利😀 収納グッズも今マグネット付きのものがいっぱい出てるから色々工夫できそうです。
我が家のリモコンニッチ! デカ目に作ってもらい、プリント等貼れるようにしました。 マグネットが付くようになっているので ホワイトボードのマグネットシートタイプ?を貼ってます。 おしゃれなカレンダー買いたいなと思いつつ、 結局パッと予定を書けたり消したりできるホワイトボードが便利😀 収納グッズも今マグネット付きのものがいっぱい出てるから色々工夫できそうです。
mikki5123
mikki5123
家族
OPTYさんの実例写真
リモコンニッチはマグネットタイプにしています! かさばる子ども達の学校の手紙などスッキリします☻︎
リモコンニッチはマグネットタイプにしています! かさばる子ども達の学校の手紙などスッキリします☻︎
OPTY
OPTY
b4Nさんの実例写真
ダイニングテーブル裏の「リモコン収納」を改良しました。 マスキングテープ+マジックテープで固定していたのですが、数か月の使用でマジックテープの粘着面が弱ってきたようで、リモコンがときどき落下するように( ´ㅁ`; ) それでも、ダイニングテーブル裏に収納するのはとても便利なので、ここになんとかくっつけたい… ということで、マグネットに変えました。 リモコン側→マグネット補助板 ダイニングテーブル裏→強力マグネットプレート 結果的には、すごく使いやすくなりました。 近づけると勝手に引っつくのが気持ちいい(子ども談) リモコン別に色分けシールを付け、しばらくはこれで行きます(˃̤▿˂̤ *)
ダイニングテーブル裏の「リモコン収納」を改良しました。 マスキングテープ+マジックテープで固定していたのですが、数か月の使用でマジックテープの粘着面が弱ってきたようで、リモコンがときどき落下するように( ´ㅁ`; ) それでも、ダイニングテーブル裏に収納するのはとても便利なので、ここになんとかくっつけたい… ということで、マグネットに変えました。 リモコン側→マグネット補助板 ダイニングテーブル裏→強力マグネットプレート 結果的には、すごく使いやすくなりました。 近づけると勝手に引っつくのが気持ちいい(子ども談) リモコン別に色分けシールを付け、しばらくはこれで行きます(˃̤▿˂̤ *)
b4N
b4N
3DK | 家族
yamakawaさんの実例写真
リモコンニッチとマグネットニッチ。
リモコンニッチとマグネットニッチ。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
リモコンニッチは、マグネットクロスにしてもらいました! 家の鍵を掛けたり、テレビリモコンを貼り付けたい(^o^)あとは…何かしらをくっつけようかな。笑
リモコンニッチは、マグネットクロスにしてもらいました! 家の鍵を掛けたり、テレビリモコンを貼り付けたい(^o^)あとは…何かしらをくっつけようかな。笑
R
R
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント投稿の為 過去pic含まれますのでスルーしてくださいね*✲゚* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼           - ̗̀わが家の暖房器具 ̖́- Panasonicの夏冬兼用 ナノイーX搭載のHOT&COOL セラミックファンヒーター 新色のベージュが出たので 思い切って奮発しましたꉂꉂ・ᴗ・ pic②③ リモコンにマグネットが付いてて リモコン迷子にならないように 本体に貼り付けれる仕様になってます! 人感センサー付ですが 風だけが循環し本体は回らず、 スイング機能独特の回転時の音がないのが素敵です🍃 ナノイーX搭載で通年使用でき、 エコカラットセルフと併用で 活躍してくれそうです⤴ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
イベント投稿の為 過去pic含まれますのでスルーしてくださいね*✲゚* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼           - ̗̀わが家の暖房器具 ̖́- Panasonicの夏冬兼用 ナノイーX搭載のHOT&COOL セラミックファンヒーター 新色のベージュが出たので 思い切って奮発しましたꉂꉂ・ᴗ・ pic②③ リモコンにマグネットが付いてて リモコン迷子にならないように 本体に貼り付けれる仕様になってます! 人感センサー付ですが 風だけが循環し本体は回らず、 スイング機能独特の回転時の音がないのが素敵です🍃 ナノイーX搭載で通年使用でき、 エコカラットセルフと併用で 活躍してくれそうです⤴ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
リビングが変形なので、効率よく冷やすためサーキュレーター使っています コレがないと場所によって寒かったり暑かったり‥ 控えめな温度設定でムラなく冷えます✨ 持ちやすいので夜は寝室へ持って行きます 推しポイントは、 高さがあるので扇風機としても使えること🫰 上と下のファンの向きを逆にもできちゃうこと🫰 側面にリモコンがマグネットでくっつくこと🫰 難点は羽根カバーを外すのが面倒なところかな? ドライバーがないと外せないので、お掃除を怠りがち😅 ちなみにセリアの「配線コードフック」を目立たない位置に付けています〜 コレ便利ですよね〜🥹 家電という家電に付けてます⭐︎
リビングが変形なので、効率よく冷やすためサーキュレーター使っています コレがないと場所によって寒かったり暑かったり‥ 控えめな温度設定でムラなく冷えます✨ 持ちやすいので夜は寝室へ持って行きます 推しポイントは、 高さがあるので扇風機としても使えること🫰 上と下のファンの向きを逆にもできちゃうこと🫰 側面にリモコンがマグネットでくっつくこと🫰 難点は羽根カバーを外すのが面倒なところかな? ドライバーがないと外せないので、お掃除を怠りがち😅 ちなみにセリアの「配線コードフック」を目立たない位置に付けています〜 コレ便利ですよね〜🥹 家電という家電に付けてます⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
温風、送風機能付きAeroTower のモニターです。 安全ガードもあり、リモコンはマグネットで本体に付くので便利です。 towerの形なので我が家でも圧迫感なく 置くことが出来ました。
温風、送風機能付きAeroTower のモニターです。 安全ガードもあり、リモコンはマグネットで本体に付くので便利です。 towerの形なので我が家でも圧迫感なく 置くことが出来ました。
ako
ako
2LDK | 家族
hannaさんの実例写真
リモコンニッチ マグネットクロス
リモコンニッチ マグネットクロス
hanna
hanna
so-bokuさんの実例写真
ダイニングテーブル上の照明です 以前の手作りシェードからPUEBCOのランプシェードに♪ 電球をニトリ“リモコンで操作できるLED電球”に変えました♪調光・調色できるのがポイント!見た目おしゃれな電球にも惹かれますが食事をしたり勉強したりそれぞれに合った電球色で過ごす為に(*^^*) 写真2枚目は電球のリモコンです マグネット付きというのが以外と便利で普段はキッチン近くにペタっと! 子供って暗いのに言わないと照明を付けないからリモコンで私が操作できるのは良い! 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
ダイニングテーブル上の照明です 以前の手作りシェードからPUEBCOのランプシェードに♪ 電球をニトリ“リモコンで操作できるLED電球”に変えました♪調光・調色できるのがポイント!見た目おしゃれな電球にも惹かれますが食事をしたり勉強したりそれぞれに合った電球色で過ごす為に(*^^*) 写真2枚目は電球のリモコンです マグネット付きというのが以外と便利で普段はキッチン近くにペタっと! 子供って暗いのに言わないと照明を付けないからリモコンで私が操作できるのは良い! 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
so-boku
so-boku
家族
ayu-ibuさんの実例写真
フックにかけたり持ち運び便利です。特に洗面所で使いたい。ドライヤーする時暑すぎるからねー( ̄▽ ̄;) 充電式やからコードがない。リモコンはマグネットでくっつくし。おまけにライトもつくよ。
フックにかけたり持ち運び便利です。特に洗面所で使いたい。ドライヤーする時暑すぎるからねー( ̄▽ ̄;) 充電式やからコードがない。リモコンはマグネットでくっつくし。おまけにライトもつくよ。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
テレビとエアコンのリモコン置き場。 常時テーブルの上に出っぱなしになってるのが嫌で、近年ここにマグネットでくっつけられるようにしています✨(でも家族には面倒くさいと不評😎) 随分と年季の入ったコタツテーブルなので、今後もし買い替える時が来たら引き出し付きのセンターテーブルにして、いつもテーブルの上をスッキリさせたいなーと思ってます😆💕 が、いつの事になるのやら…
テレビとエアコンのリモコン置き場。 常時テーブルの上に出っぱなしになってるのが嫌で、近年ここにマグネットでくっつけられるようにしています✨(でも家族には面倒くさいと不評😎) 随分と年季の入ったコタツテーブルなので、今後もし買い替える時が来たら引き出し付きのセンターテーブルにして、いつもテーブルの上をスッキリさせたいなーと思ってます😆💕 が、いつの事になるのやら…
mool
mool
haruさんの実例写真
cado除菌サーキュレーター扇風機 後ろ姿もなんとも言えない美しさ マットな白にリモコンはマグネット式でくっつく仕組み
cado除菌サーキュレーター扇風機 後ろ姿もなんとも言えない美しさ マットな白にリモコンはマグネット式でくっつく仕組み
haru
haru
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
リビング脇にあるリモコンニッチです。 エアコンとハニカムシェードのリモコンの裏に、両面テープで磁石を付け壁につけてます。 毎日子供が読みあさってるボロボロのポケモン図鑑と、収集中のモンコレを飾っています( ・∇・)
リビング脇にあるリモコンニッチです。 エアコンとハニカムシェードのリモコンの裏に、両面テープで磁石を付け壁につけてます。 毎日子供が読みあさってるボロボロのポケモン図鑑と、収集中のモンコレを飾っています( ・∇・)
miho
miho
4LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
我が家の扇風機は3連マルチファンです( *¯ㅿ¯*) サーキュレーターとしてエアコンの風を循環させたり足元に風を届けたり大活躍してます☺️ お気に入りポイント ✿音も静かで個別にオン、オフ、風量調整も出来きる。 ✿スリムでコンパクトなので置き場所を選ばない。 ✿リモコンもペタッとマグネットで貼れるのでなくさない( ー̀֊ー́)و✨️ そして、見た目が可愛くて好き🥰
我が家の扇風機は3連マルチファンです( *¯ㅿ¯*) サーキュレーターとしてエアコンの風を循環させたり足元に風を届けたり大活躍してます☺️ お気に入りポイント ✿音も静かで個別にオン、オフ、風量調整も出来きる。 ✿スリムでコンパクトなので置き場所を選ばない。 ✿リモコンもペタッとマグネットで貼れるのでなくさない( ー̀֊ー́)و✨️ そして、見た目が可愛くて好き🥰
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
モニター応募投稿です。 我が家はキッチン横にホワイトボードをつけています。 このホワイトボードの下の壁にコの字型の長めのカウンターテーブルを置きたいと思っています。(今は地図のポスターを貼っている部分) カウンターテーブルの足のスペースに、今はキッチン側に寄せて置いてある分別ゴミ箱(4個)を置けば、ゴミ箱上にも収納スペースが増え、便利なだけでなくオシャレさも増すかなと考えています。 ちょうどRoomClipのショッピング内でピッタリなカウンターテーブルを見つけたので、ご縁があるととても嬉しいです! ちなみに我が家でのこのホワイトボードの使い方ですが、頻繁に使う文房具(ペン、はさみ等)や、リモコンをマグネット付きのケースに入れて収納しています。(左端) また買い物メモもココに書きます。(右上) 子供が持ち帰る幼稚園からのお手紙やプリントを貼ったり、家庭内の連絡事項もここにメモしています。 誰かと電話をしていてメモをとりたい時、メモ 紙をだすのではなくホワイトボードにササっとかけるので便利です。
モニター応募投稿です。 我が家はキッチン横にホワイトボードをつけています。 このホワイトボードの下の壁にコの字型の長めのカウンターテーブルを置きたいと思っています。(今は地図のポスターを貼っている部分) カウンターテーブルの足のスペースに、今はキッチン側に寄せて置いてある分別ゴミ箱(4個)を置けば、ゴミ箱上にも収納スペースが増え、便利なだけでなくオシャレさも増すかなと考えています。 ちょうどRoomClipのショッピング内でピッタリなカウンターテーブルを見つけたので、ご縁があるととても嬉しいです! ちなみに我が家でのこのホワイトボードの使い方ですが、頻繁に使う文房具(ペン、はさみ等)や、リモコンをマグネット付きのケースに入れて収納しています。(左端) また買い物メモもココに書きます。(右上) 子供が持ち帰る幼稚園からのお手紙やプリントを貼ったり、家庭内の連絡事項もここにメモしています。 誰かと電話をしていてメモをとりたい時、メモ 紙をだすのではなくホワイトボードにササっとかけるので便利です。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
リモコンも定位置です。 リモコン裏に磁石を貼って、 DIYしたテーブルのアイアン部分にペタリ‼️
リモコンも定位置です。 リモコン裏に磁石を貼って、 DIYしたテーブルのアイアン部分にペタリ‼️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
リモコンニッチ 最近ここにマグネット用のプレートをマステで貼りました。 これで季節のポストカードを簡単に取り替えできます。 今はお正月なのでお友達に頂いたレトロなポストカード。
リモコンニッチ 最近ここにマグネット用のプレートをマステで貼りました。 これで季節のポストカードを簡単に取り替えできます。 今はお正月なのでお友達に頂いたレトロなポストカード。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
雨の日、カドーのサーキュレーター大活躍です。 パワフルに空気を循環してくれて、なおかつ、触媒フィルターが入っていて空間除菌も。 ロータイプのサーキュレーターを4台(ありすぎ?)持ってるのですが、スツールや棚に置いて使うことが多くてちょっと不便で。 これが初ハイタイプ。 広いリビングでも床置きで天井付近まで風が届きます。 リモコンがマグネットで本体にくっつくので、行方不明にならないのもいいところ。 →2枚目 こちら都内、今のところ雨風そんなに強くない。 電車も遅延せず登校できて安心。 でも帰りの時間帯は激しそうー☔︎ SHRが終わったらサッサと帰ってくるように言いました。 みなさんもお気をつけください。
雨の日、カドーのサーキュレーター大活躍です。 パワフルに空気を循環してくれて、なおかつ、触媒フィルターが入っていて空間除菌も。 ロータイプのサーキュレーターを4台(ありすぎ?)持ってるのですが、スツールや棚に置いて使うことが多くてちょっと不便で。 これが初ハイタイプ。 広いリビングでも床置きで天井付近まで風が届きます。 リモコンがマグネットで本体にくっつくので、行方不明にならないのもいいところ。 →2枚目 こちら都内、今のところ雨風そんなに強くない。 電車も遅延せず登校できて安心。 でも帰りの時間帯は激しそうー☔︎ SHRが終わったらサッサと帰ってくるように言いました。 みなさんもお気をつけください。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
wwwwさんの実例写真
リモコンニッチ マグネット板
リモコンニッチ マグネット板
wwww
wwww
家族
mipさんの実例写真
姪っ子が遊びに来て「きゃー😱」と声を上げて驚いた我が家のリモコンの数😅 ACTUSで買ったこのホルダーのおかげでなんとかまとまった感じですが、それでも一個分足りなかった😂マグネットで止めて立てかけてます。シリコン製で滑らないので片手で使えるのがよいです👍
姪っ子が遊びに来て「きゃー😱」と声を上げて驚いた我が家のリモコンの数😅 ACTUSで買ったこのホルダーのおかげでなんとかまとまった感じですが、それでも一個分足りなかった😂マグネットで止めて立てかけてます。シリコン製で滑らないので片手で使えるのがよいです👍
mip
mip
carbonaraさんの実例写真
子供がリモコンをあちこちに放置するので、磁石をリモコンに貼り付けてマグネットボードに張り付くようにした所、進んでリモコンをここに貼り付けて片付けるようになりました。 ※磁力でリモコンに不具合がでるかどうかは不明なので自己責任で。
子供がリモコンをあちこちに放置するので、磁石をリモコンに貼り付けてマグネットボードに張り付くようにした所、進んでリモコンをここに貼り付けて片付けるようになりました。 ※磁力でリモコンに不具合がでるかどうかは不明なので自己責任で。
carbonara
carbonara
家族
tomoccoさんの実例写真
✧ 壁紙張り替え before ✧ キッチンカウンターの柱部分 かなり衝撃画像ですが…( ; ›ω‹ ) 壁紙を張り替える際に、石膏ボードを削ってステンレスプレートを埋め込みました(๑˃̵ᴗ˂̵)و (上下2段に埋め込みましたが、写真は下段のみ埋め終わった状態です) 最終的にはパテで隙間埋めをして、スチールプレートの上に壁紙がしっかりくっつく様に加工を施しました♫
✧ 壁紙張り替え before ✧ キッチンカウンターの柱部分 かなり衝撃画像ですが…( ; ›ω‹ ) 壁紙を張り替える際に、石膏ボードを削ってステンレスプレートを埋め込みました(๑˃̵ᴗ˂̵)و (上下2段に埋め込みましたが、写真は下段のみ埋め終わった状態です) 最終的にはパテで隙間埋めをして、スチールプレートの上に壁紙がしっかりくっつく様に加工を施しました♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったLeo3Dサーキュレーター。 上下左右にスイングする技をもつすごい子。 ヘッドホンをしているような持ち手が愛らしく、リモコンもマグネットでくっついて収納できます◡̈♡ 消費する電気代が安い◎ お風呂上がりに使ったり、夜は窓を開けてサーキュレーターのみで寝ています♪ 日中はエアコンと併用して、冷たい風を循環させると、設置温度を下げなくても効率良く冷えますね^^ (ちなみにいつもは、東→南と太陽の移動と共に、日が入る側の窓のカーテンを閉めて過ごしています。) 少しでも節電したい今年の夏🎐
RoomClipショッピングで買ったLeo3Dサーキュレーター。 上下左右にスイングする技をもつすごい子。 ヘッドホンをしているような持ち手が愛らしく、リモコンもマグネットでくっついて収納できます◡̈♡ 消費する電気代が安い◎ お風呂上がりに使ったり、夜は窓を開けてサーキュレーターのみで寝ています♪ 日中はエアコンと併用して、冷たい風を循環させると、設置温度を下げなくても効率良く冷えますね^^ (ちなみにいつもは、東→南と太陽の移動と共に、日が入る側の窓のカーテンを閉めて過ごしています。) 少しでも節電したい今年の夏🎐
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
adamoさんの実例写真
主人が衝動買いしてきました。 我が家には初導入のサーキュレーター✨ 埼玉の夏は暑いのです💦 首が360℃回転するのでお部屋のどこに置いても空気が循環する感じがします。 夏は勿論ですが、冬の暖房効率を上げるのにも期待出来そうです☺️ そしてびっくりするくらい軽い😳 リモコンを置く場所もあってマグネットでくっ付くので紛失防止にもなって便利です♪ 買ってきた時は「また物が増える😓」と思ってしまいましたがとても活躍しちゃってますw ナイス夫👍
主人が衝動買いしてきました。 我が家には初導入のサーキュレーター✨ 埼玉の夏は暑いのです💦 首が360℃回転するのでお部屋のどこに置いても空気が循環する感じがします。 夏は勿論ですが、冬の暖房効率を上げるのにも期待出来そうです☺️ そしてびっくりするくらい軽い😳 リモコンを置く場所もあってマグネットでくっ付くので紛失防止にもなって便利です♪ 買ってきた時は「また物が増える😓」と思ってしまいましたがとても活躍しちゃってますw ナイス夫👍
adamo
adamo
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
コンパクトな間取りの我が家😅 リビングテーブルの上は使わない物を置かないように気をつけています💪 昇降テーブルのアイアンにリモコンフックやマグネットボックスを活用して、リモコンと眼鏡を定位置に戻すようにしています😽
コンパクトな間取りの我が家😅 リビングテーブルの上は使わない物を置かないように気をつけています💪 昇降テーブルのアイアンにリモコンフックやマグネットボックスを活用して、リモコンと眼鏡を定位置に戻すようにしています😽
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
もっと見る

リビング リモコンにマグネットが気になるあなたにおすすめ

リビング リモコンにマグネットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング リモコンにマグネット

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
saki++さんの実例写真
いつもダイニングテーブルの上にリモコンが出ているのが嫌で、エアコンのリモコンを壁にマグネットで貼るようにしました(*^^*)
いつもダイニングテーブルの上にリモコンが出ているのが嫌で、エアコンのリモコンを壁にマグネットで貼るようにしました(*^^*)
saki++
saki++
3LDK | 家族
mikki5123さんの実例写真
我が家のリモコンニッチ! デカ目に作ってもらい、プリント等貼れるようにしました。 マグネットが付くようになっているので ホワイトボードのマグネットシートタイプ?を貼ってます。 おしゃれなカレンダー買いたいなと思いつつ、 結局パッと予定を書けたり消したりできるホワイトボードが便利😀 収納グッズも今マグネット付きのものがいっぱい出てるから色々工夫できそうです。
我が家のリモコンニッチ! デカ目に作ってもらい、プリント等貼れるようにしました。 マグネットが付くようになっているので ホワイトボードのマグネットシートタイプ?を貼ってます。 おしゃれなカレンダー買いたいなと思いつつ、 結局パッと予定を書けたり消したりできるホワイトボードが便利😀 収納グッズも今マグネット付きのものがいっぱい出てるから色々工夫できそうです。
mikki5123
mikki5123
家族
OPTYさんの実例写真
リモコンニッチはマグネットタイプにしています! かさばる子ども達の学校の手紙などスッキリします☻︎
リモコンニッチはマグネットタイプにしています! かさばる子ども達の学校の手紙などスッキリします☻︎
OPTY
OPTY
b4Nさんの実例写真
ダイニングテーブル裏の「リモコン収納」を改良しました。 マスキングテープ+マジックテープで固定していたのですが、数か月の使用でマジックテープの粘着面が弱ってきたようで、リモコンがときどき落下するように( ´ㅁ`; ) それでも、ダイニングテーブル裏に収納するのはとても便利なので、ここになんとかくっつけたい… ということで、マグネットに変えました。 リモコン側→マグネット補助板 ダイニングテーブル裏→強力マグネットプレート 結果的には、すごく使いやすくなりました。 近づけると勝手に引っつくのが気持ちいい(子ども談) リモコン別に色分けシールを付け、しばらくはこれで行きます(˃̤▿˂̤ *)
ダイニングテーブル裏の「リモコン収納」を改良しました。 マスキングテープ+マジックテープで固定していたのですが、数か月の使用でマジックテープの粘着面が弱ってきたようで、リモコンがときどき落下するように( ´ㅁ`; ) それでも、ダイニングテーブル裏に収納するのはとても便利なので、ここになんとかくっつけたい… ということで、マグネットに変えました。 リモコン側→マグネット補助板 ダイニングテーブル裏→強力マグネットプレート 結果的には、すごく使いやすくなりました。 近づけると勝手に引っつくのが気持ちいい(子ども談) リモコン別に色分けシールを付け、しばらくはこれで行きます(˃̤▿˂̤ *)
b4N
b4N
3DK | 家族
yamakawaさんの実例写真
リモコンニッチとマグネットニッチ。
リモコンニッチとマグネットニッチ。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
リモコンニッチは、マグネットクロスにしてもらいました! 家の鍵を掛けたり、テレビリモコンを貼り付けたい(^o^)あとは…何かしらをくっつけようかな。笑
リモコンニッチは、マグネットクロスにしてもらいました! 家の鍵を掛けたり、テレビリモコンを貼り付けたい(^o^)あとは…何かしらをくっつけようかな。笑
R
R
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント投稿の為 過去pic含まれますのでスルーしてくださいね*✲゚* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼           - ̗̀わが家の暖房器具 ̖́- Panasonicの夏冬兼用 ナノイーX搭載のHOT&COOL セラミックファンヒーター 新色のベージュが出たので 思い切って奮発しましたꉂꉂ・ᴗ・ pic②③ リモコンにマグネットが付いてて リモコン迷子にならないように 本体に貼り付けれる仕様になってます! 人感センサー付ですが 風だけが循環し本体は回らず、 スイング機能独特の回転時の音がないのが素敵です🍃 ナノイーX搭載で通年使用でき、 エコカラットセルフと併用で 活躍してくれそうです⤴ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
イベント投稿の為 過去pic含まれますのでスルーしてくださいね*✲゚* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼           - ̗̀わが家の暖房器具 ̖́- Panasonicの夏冬兼用 ナノイーX搭載のHOT&COOL セラミックファンヒーター 新色のベージュが出たので 思い切って奮発しましたꉂꉂ・ᴗ・ pic②③ リモコンにマグネットが付いてて リモコン迷子にならないように 本体に貼り付けれる仕様になってます! 人感センサー付ですが 風だけが循環し本体は回らず、 スイング機能独特の回転時の音がないのが素敵です🍃 ナノイーX搭載で通年使用でき、 エコカラットセルフと併用で 活躍してくれそうです⤴ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
リビングが変形なので、効率よく冷やすためサーキュレーター使っています コレがないと場所によって寒かったり暑かったり‥ 控えめな温度設定でムラなく冷えます✨ 持ちやすいので夜は寝室へ持って行きます 推しポイントは、 高さがあるので扇風機としても使えること🫰 上と下のファンの向きを逆にもできちゃうこと🫰 側面にリモコンがマグネットでくっつくこと🫰 難点は羽根カバーを外すのが面倒なところかな? ドライバーがないと外せないので、お掃除を怠りがち😅 ちなみにセリアの「配線コードフック」を目立たない位置に付けています〜 コレ便利ですよね〜🥹 家電という家電に付けてます⭐︎
リビングが変形なので、効率よく冷やすためサーキュレーター使っています コレがないと場所によって寒かったり暑かったり‥ 控えめな温度設定でムラなく冷えます✨ 持ちやすいので夜は寝室へ持って行きます 推しポイントは、 高さがあるので扇風機としても使えること🫰 上と下のファンの向きを逆にもできちゃうこと🫰 側面にリモコンがマグネットでくっつくこと🫰 難点は羽根カバーを外すのが面倒なところかな? ドライバーがないと外せないので、お掃除を怠りがち😅 ちなみにセリアの「配線コードフック」を目立たない位置に付けています〜 コレ便利ですよね〜🥹 家電という家電に付けてます⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
温風、送風機能付きAeroTower のモニターです。 安全ガードもあり、リモコンはマグネットで本体に付くので便利です。 towerの形なので我が家でも圧迫感なく 置くことが出来ました。
温風、送風機能付きAeroTower のモニターです。 安全ガードもあり、リモコンはマグネットで本体に付くので便利です。 towerの形なので我が家でも圧迫感なく 置くことが出来ました。
ako
ako
2LDK | 家族
hannaさんの実例写真
リモコンニッチ マグネットクロス
リモコンニッチ マグネットクロス
hanna
hanna
so-bokuさんの実例写真
ダイニングテーブル上の照明です 以前の手作りシェードからPUEBCOのランプシェードに♪ 電球をニトリ“リモコンで操作できるLED電球”に変えました♪調光・調色できるのがポイント!見た目おしゃれな電球にも惹かれますが食事をしたり勉強したりそれぞれに合った電球色で過ごす為に(*^^*) 写真2枚目は電球のリモコンです マグネット付きというのが以外と便利で普段はキッチン近くにペタっと! 子供って暗いのに言わないと照明を付けないからリモコンで私が操作できるのは良い! 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
ダイニングテーブル上の照明です 以前の手作りシェードからPUEBCOのランプシェードに♪ 電球をニトリ“リモコンで操作できるLED電球”に変えました♪調光・調色できるのがポイント!見た目おしゃれな電球にも惹かれますが食事をしたり勉強したりそれぞれに合った電球色で過ごす為に(*^^*) 写真2枚目は電球のリモコンです マグネット付きというのが以外と便利で普段はキッチン近くにペタっと! 子供って暗いのに言わないと照明を付けないからリモコンで私が操作できるのは良い! 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
so-boku
so-boku
家族
ayu-ibuさんの実例写真
フックにかけたり持ち運び便利です。特に洗面所で使いたい。ドライヤーする時暑すぎるからねー( ̄▽ ̄;) 充電式やからコードがない。リモコンはマグネットでくっつくし。おまけにライトもつくよ。
フックにかけたり持ち運び便利です。特に洗面所で使いたい。ドライヤーする時暑すぎるからねー( ̄▽ ̄;) 充電式やからコードがない。リモコンはマグネットでくっつくし。おまけにライトもつくよ。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
テレビとエアコンのリモコン置き場。 常時テーブルの上に出っぱなしになってるのが嫌で、近年ここにマグネットでくっつけられるようにしています✨(でも家族には面倒くさいと不評😎) 随分と年季の入ったコタツテーブルなので、今後もし買い替える時が来たら引き出し付きのセンターテーブルにして、いつもテーブルの上をスッキリさせたいなーと思ってます😆💕 が、いつの事になるのやら…
テレビとエアコンのリモコン置き場。 常時テーブルの上に出っぱなしになってるのが嫌で、近年ここにマグネットでくっつけられるようにしています✨(でも家族には面倒くさいと不評😎) 随分と年季の入ったコタツテーブルなので、今後もし買い替える時が来たら引き出し付きのセンターテーブルにして、いつもテーブルの上をスッキリさせたいなーと思ってます😆💕 が、いつの事になるのやら…
mool
mool
haruさんの実例写真
¥29,480
cado除菌サーキュレーター扇風機 後ろ姿もなんとも言えない美しさ マットな白にリモコンはマグネット式でくっつく仕組み
cado除菌サーキュレーター扇風機 後ろ姿もなんとも言えない美しさ マットな白にリモコンはマグネット式でくっつく仕組み
haru
haru
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
リビング脇にあるリモコンニッチです。 エアコンとハニカムシェードのリモコンの裏に、両面テープで磁石を付け壁につけてます。 毎日子供が読みあさってるボロボロのポケモン図鑑と、収集中のモンコレを飾っています( ・∇・)
リビング脇にあるリモコンニッチです。 エアコンとハニカムシェードのリモコンの裏に、両面テープで磁石を付け壁につけてます。 毎日子供が読みあさってるボロボロのポケモン図鑑と、収集中のモンコレを飾っています( ・∇・)
miho
miho
4LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
我が家の扇風機は3連マルチファンです( *¯ㅿ¯*) サーキュレーターとしてエアコンの風を循環させたり足元に風を届けたり大活躍してます☺️ お気に入りポイント ✿音も静かで個別にオン、オフ、風量調整も出来きる。 ✿スリムでコンパクトなので置き場所を選ばない。 ✿リモコンもペタッとマグネットで貼れるのでなくさない( ー̀֊ー́)و✨️ そして、見た目が可愛くて好き🥰
我が家の扇風機は3連マルチファンです( *¯ㅿ¯*) サーキュレーターとしてエアコンの風を循環させたり足元に風を届けたり大活躍してます☺️ お気に入りポイント ✿音も静かで個別にオン、オフ、風量調整も出来きる。 ✿スリムでコンパクトなので置き場所を選ばない。 ✿リモコンもペタッとマグネットで貼れるのでなくさない( ー̀֊ー́)و✨️ そして、見た目が可愛くて好き🥰
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
モニター応募投稿です。 我が家はキッチン横にホワイトボードをつけています。 このホワイトボードの下の壁にコの字型の長めのカウンターテーブルを置きたいと思っています。(今は地図のポスターを貼っている部分) カウンターテーブルの足のスペースに、今はキッチン側に寄せて置いてある分別ゴミ箱(4個)を置けば、ゴミ箱上にも収納スペースが増え、便利なだけでなくオシャレさも増すかなと考えています。 ちょうどRoomClipのショッピング内でピッタリなカウンターテーブルを見つけたので、ご縁があるととても嬉しいです! ちなみに我が家でのこのホワイトボードの使い方ですが、頻繁に使う文房具(ペン、はさみ等)や、リモコンをマグネット付きのケースに入れて収納しています。(左端) また買い物メモもココに書きます。(右上) 子供が持ち帰る幼稚園からのお手紙やプリントを貼ったり、家庭内の連絡事項もここにメモしています。 誰かと電話をしていてメモをとりたい時、メモ 紙をだすのではなくホワイトボードにササっとかけるので便利です。
モニター応募投稿です。 我が家はキッチン横にホワイトボードをつけています。 このホワイトボードの下の壁にコの字型の長めのカウンターテーブルを置きたいと思っています。(今は地図のポスターを貼っている部分) カウンターテーブルの足のスペースに、今はキッチン側に寄せて置いてある分別ゴミ箱(4個)を置けば、ゴミ箱上にも収納スペースが増え、便利なだけでなくオシャレさも増すかなと考えています。 ちょうどRoomClipのショッピング内でピッタリなカウンターテーブルを見つけたので、ご縁があるととても嬉しいです! ちなみに我が家でのこのホワイトボードの使い方ですが、頻繁に使う文房具(ペン、はさみ等)や、リモコンをマグネット付きのケースに入れて収納しています。(左端) また買い物メモもココに書きます。(右上) 子供が持ち帰る幼稚園からのお手紙やプリントを貼ったり、家庭内の連絡事項もここにメモしています。 誰かと電話をしていてメモをとりたい時、メモ 紙をだすのではなくホワイトボードにササっとかけるので便利です。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
リモコンも定位置です。 リモコン裏に磁石を貼って、 DIYしたテーブルのアイアン部分にペタリ‼️
リモコンも定位置です。 リモコン裏に磁石を貼って、 DIYしたテーブルのアイアン部分にペタリ‼️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
リモコンニッチ 最近ここにマグネット用のプレートをマステで貼りました。 これで季節のポストカードを簡単に取り替えできます。 今はお正月なのでお友達に頂いたレトロなポストカード。
リモコンニッチ 最近ここにマグネット用のプレートをマステで貼りました。 これで季節のポストカードを簡単に取り替えできます。 今はお正月なのでお友達に頂いたレトロなポストカード。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
雨の日、カドーのサーキュレーター大活躍です。 パワフルに空気を循環してくれて、なおかつ、触媒フィルターが入っていて空間除菌も。 ロータイプのサーキュレーターを4台(ありすぎ?)持ってるのですが、スツールや棚に置いて使うことが多くてちょっと不便で。 これが初ハイタイプ。 広いリビングでも床置きで天井付近まで風が届きます。 リモコンがマグネットで本体にくっつくので、行方不明にならないのもいいところ。 →2枚目 こちら都内、今のところ雨風そんなに強くない。 電車も遅延せず登校できて安心。 でも帰りの時間帯は激しそうー☔︎ SHRが終わったらサッサと帰ってくるように言いました。 みなさんもお気をつけください。
雨の日、カドーのサーキュレーター大活躍です。 パワフルに空気を循環してくれて、なおかつ、触媒フィルターが入っていて空間除菌も。 ロータイプのサーキュレーターを4台(ありすぎ?)持ってるのですが、スツールや棚に置いて使うことが多くてちょっと不便で。 これが初ハイタイプ。 広いリビングでも床置きで天井付近まで風が届きます。 リモコンがマグネットで本体にくっつくので、行方不明にならないのもいいところ。 →2枚目 こちら都内、今のところ雨風そんなに強くない。 電車も遅延せず登校できて安心。 でも帰りの時間帯は激しそうー☔︎ SHRが終わったらサッサと帰ってくるように言いました。 みなさんもお気をつけください。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
wwwwさんの実例写真
リモコンニッチ マグネット板
リモコンニッチ マグネット板
wwww
wwww
家族
mipさんの実例写真
姪っ子が遊びに来て「きゃー😱」と声を上げて驚いた我が家のリモコンの数😅 ACTUSで買ったこのホルダーのおかげでなんとかまとまった感じですが、それでも一個分足りなかった😂マグネットで止めて立てかけてます。シリコン製で滑らないので片手で使えるのがよいです👍
姪っ子が遊びに来て「きゃー😱」と声を上げて驚いた我が家のリモコンの数😅 ACTUSで買ったこのホルダーのおかげでなんとかまとまった感じですが、それでも一個分足りなかった😂マグネットで止めて立てかけてます。シリコン製で滑らないので片手で使えるのがよいです👍
mip
mip
carbonaraさんの実例写真
子供がリモコンをあちこちに放置するので、磁石をリモコンに貼り付けてマグネットボードに張り付くようにした所、進んでリモコンをここに貼り付けて片付けるようになりました。 ※磁力でリモコンに不具合がでるかどうかは不明なので自己責任で。
子供がリモコンをあちこちに放置するので、磁石をリモコンに貼り付けてマグネットボードに張り付くようにした所、進んでリモコンをここに貼り付けて片付けるようになりました。 ※磁力でリモコンに不具合がでるかどうかは不明なので自己責任で。
carbonara
carbonara
家族
tomoccoさんの実例写真
✧ 壁紙張り替え before ✧ キッチンカウンターの柱部分 かなり衝撃画像ですが…( ; ›ω‹ ) 壁紙を張り替える際に、石膏ボードを削ってステンレスプレートを埋め込みました(๑˃̵ᴗ˂̵)و (上下2段に埋め込みましたが、写真は下段のみ埋め終わった状態です) 最終的にはパテで隙間埋めをして、スチールプレートの上に壁紙がしっかりくっつく様に加工を施しました♫
✧ 壁紙張り替え before ✧ キッチンカウンターの柱部分 かなり衝撃画像ですが…( ; ›ω‹ ) 壁紙を張り替える際に、石膏ボードを削ってステンレスプレートを埋め込みました(๑˃̵ᴗ˂̵)و (上下2段に埋め込みましたが、写真は下段のみ埋め終わった状態です) 最終的にはパテで隙間埋めをして、スチールプレートの上に壁紙がしっかりくっつく様に加工を施しました♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったLeo3Dサーキュレーター。 上下左右にスイングする技をもつすごい子。 ヘッドホンをしているような持ち手が愛らしく、リモコンもマグネットでくっついて収納できます◡̈♡ 消費する電気代が安い◎ お風呂上がりに使ったり、夜は窓を開けてサーキュレーターのみで寝ています♪ 日中はエアコンと併用して、冷たい風を循環させると、設置温度を下げなくても効率良く冷えますね^^ (ちなみにいつもは、東→南と太陽の移動と共に、日が入る側の窓のカーテンを閉めて過ごしています。) 少しでも節電したい今年の夏🎐
RoomClipショッピングで買ったLeo3Dサーキュレーター。 上下左右にスイングする技をもつすごい子。 ヘッドホンをしているような持ち手が愛らしく、リモコンもマグネットでくっついて収納できます◡̈♡ 消費する電気代が安い◎ お風呂上がりに使ったり、夜は窓を開けてサーキュレーターのみで寝ています♪ 日中はエアコンと併用して、冷たい風を循環させると、設置温度を下げなくても効率良く冷えますね^^ (ちなみにいつもは、東→南と太陽の移動と共に、日が入る側の窓のカーテンを閉めて過ごしています。) 少しでも節電したい今年の夏🎐
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
adamoさんの実例写真
主人が衝動買いしてきました。 我が家には初導入のサーキュレーター✨ 埼玉の夏は暑いのです💦 首が360℃回転するのでお部屋のどこに置いても空気が循環する感じがします。 夏は勿論ですが、冬の暖房効率を上げるのにも期待出来そうです☺️ そしてびっくりするくらい軽い😳 リモコンを置く場所もあってマグネットでくっ付くので紛失防止にもなって便利です♪ 買ってきた時は「また物が増える😓」と思ってしまいましたがとても活躍しちゃってますw ナイス夫👍
主人が衝動買いしてきました。 我が家には初導入のサーキュレーター✨ 埼玉の夏は暑いのです💦 首が360℃回転するのでお部屋のどこに置いても空気が循環する感じがします。 夏は勿論ですが、冬の暖房効率を上げるのにも期待出来そうです☺️ そしてびっくりするくらい軽い😳 リモコンを置く場所もあってマグネットでくっ付くので紛失防止にもなって便利です♪ 買ってきた時は「また物が増える😓」と思ってしまいましたがとても活躍しちゃってますw ナイス夫👍
adamo
adamo
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
コンパクトな間取りの我が家😅 リビングテーブルの上は使わない物を置かないように気をつけています💪 昇降テーブルのアイアンにリモコンフックやマグネットボックスを活用して、リモコンと眼鏡を定位置に戻すようにしています😽
コンパクトな間取りの我が家😅 リビングテーブルの上は使わない物を置かないように気をつけています💪 昇降テーブルのアイアンにリモコンフックやマグネットボックスを活用して、リモコンと眼鏡を定位置に戻すようにしています😽
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
もっと見る

リビング リモコンにマグネットが気になるあなたにおすすめ

リビング リモコンにマグネットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ