換気扇 換気扇スイッチ

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
kiiiicoさんの実例写真
100均木材をアンティーク調の色に塗り、壁に貼って、換気扇スイッチをナチュラル雰囲気にチェンジ♪
100均木材をアンティーク調の色に塗り、壁に貼って、換気扇スイッチをナチュラル雰囲気にチェンジ♪
kiiiico
kiiiico
家族
Yukicotoさんの実例写真
スイッチカバーを付けました! いつの間にか換気扇のスイッチが押されてて切れてる事あるので😂 これで大丈夫なはず! 細々したのを買い揃えたい(*´﹃`*)
スイッチカバーを付けました! いつの間にか換気扇のスイッチが押されてて切れてる事あるので😂 これで大丈夫なはず! 細々したのを買い揃えたい(*´﹃`*)
Yukicoto
Yukicoto
家族
maruchanさんの実例写真
お風呂の換気扇カバー🛁 mokocoさんのpicを参考にしてさっそくお家フレームで作ってみたのですが(〃'∇'〃)ゝ 私がすると雑になっちゃいました💦笑 これはよくみたらダメなやつです(-ω-;) mokocoさんはすごく上手に可愛く作ってらっしゃるので尊敬します(◡‿◡*) あまりに可愛かったので真似しちゃってごめんなさいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡ 因みに インターフォンのカバーもやってみましたよ✨
お風呂の換気扇カバー🛁 mokocoさんのpicを参考にしてさっそくお家フレームで作ってみたのですが(〃'∇'〃)ゝ 私がすると雑になっちゃいました💦笑 これはよくみたらダメなやつです(-ω-;) mokocoさんはすごく上手に可愛く作ってらっしゃるので尊敬します(◡‿◡*) あまりに可愛かったので真似しちゃってごめんなさいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡ 因みに インターフォンのカバーもやってみましたよ✨
maruchan
maruchan
家族
Heywakeさんの実例写真
トイレ、浴室の換気扇のスイッチタイマーは便利! 配線工事だけど、意外と自分で付け替えれました。
トイレ、浴室の換気扇のスイッチタイマーは便利! 配線工事だけど、意外と自分で付け替えれました。
Heywake
Heywake
2LDK
tomonoriさんの実例写真
換気扇スイッチ隠しにマリメッコのペーパーナプキンでファブリックパネルを作ってみました。
換気扇スイッチ隠しにマリメッコのペーパーナプキンでファブリックパネルを作ってみました。
tomonori
tomonori
vegaさんの実例写真
脱衣室のクッションレンガシートで貼った壁が殺風景だったので、nagi-cちゃんの紙袋のポスターフレームを真似っこさせてもらいました❤️ 私はDAISOの200円商品のA3のフレームに入れてみました♪ あと、家にあったフレームと紙袋の横の黒い部分を使ってもうひとつ作り、24時間換気のスイッチカバーに☆ 換気扇のスイッチは全面を覆いたくなかったので、プラダンと大理石風リメイクシートを使ってフレームを作り、マスキングテープと両面テープでくっつけました🎶 モノトーンの空間になって嬉しいです😌🎶 nagi-cちゃん❤️ ありがとう✨
脱衣室のクッションレンガシートで貼った壁が殺風景だったので、nagi-cちゃんの紙袋のポスターフレームを真似っこさせてもらいました❤️ 私はDAISOの200円商品のA3のフレームに入れてみました♪ あと、家にあったフレームと紙袋の横の黒い部分を使ってもうひとつ作り、24時間換気のスイッチカバーに☆ 換気扇のスイッチは全面を覆いたくなかったので、プラダンと大理石風リメイクシートを使ってフレームを作り、マスキングテープと両面テープでくっつけました🎶 モノトーンの空間になって嬉しいです😌🎶 nagi-cちゃん❤️ ありがとう✨
vega
vega
3LDK | 家族
luisroomさんの実例写真
お風呂の換気扇スイッチカバー スライドフタ結構大変でした
お風呂の換気扇スイッチカバー スライドフタ結構大変でした
luisroom
luisroom
3LDK | 家族
Komanechi.aさんの実例写真
色を入れてもなかなかだね♪
色を入れてもなかなかだね♪
Komanechi.a
Komanechi.a
mamatasuさんの実例写真
お風呂の換気スイッチに年代を感じます(笑)
お風呂の換気スイッチに年代を感じます(笑)
mamatasu
mamatasu
2DK
mippoko345さんの実例写真
お久しぶりですヽ(o゚ω゚o)ノ 昨日は一日かけて、換気扇やIH周りの掃除をしました。 いくら洗っても落ちなかった魚焼きグリルから煙が出る所(名前が分からん…)をオキシクリーンで漬け置きし、ケルヒャーのスチーム&割り箸の先でこそぎ落として綺麗になりました✨ オキシクリーンだけでもスチームだけでも落ちなかった汚れがW使いでピカピカに✨✨ 油汚れが酷かった換気扇のシロッコファンはオキシクリーンに漬けるだけで綺麗になりました。ただ、洗剤がキツイみたいで塗装が少し剥げてしまいました。 ずっとリメイクシートを貼っていましたが、湿気などで剥がれやすく 綺麗に掃除もできていなかったので、思い切って全部剥がしました。
お久しぶりですヽ(o゚ω゚o)ノ 昨日は一日かけて、換気扇やIH周りの掃除をしました。 いくら洗っても落ちなかった魚焼きグリルから煙が出る所(名前が分からん…)をオキシクリーンで漬け置きし、ケルヒャーのスチーム&割り箸の先でこそぎ落として綺麗になりました✨ オキシクリーンだけでもスチームだけでも落ちなかった汚れがW使いでピカピカに✨✨ 油汚れが酷かった換気扇のシロッコファンはオキシクリーンに漬けるだけで綺麗になりました。ただ、洗剤がキツイみたいで塗装が少し剥げてしまいました。 ずっとリメイクシートを貼っていましたが、湿気などで剥がれやすく 綺麗に掃除もできていなかったので、思い切って全部剥がしました。
mippoko345
mippoko345
mmmegupoさんの実例写真
スイッチは施主支給しました(*´ω`*)
スイッチは施主支給しました(*´ω`*)
mmmegupo
mmmegupo
家族
suhaさんの実例写真
トイレをリフォームしたら、熱線センサ付自動スイッチの換気扇照明スイッチに変わっていました
トイレをリフォームしたら、熱線センサ付自動スイッチの換気扇照明スイッチに変わっていました
suha
suha
raraminさんの実例写真
\トイレの換気扇を止めた犯人は誰だ/ スイッチ3つも並んでるとたまに間違えちゃうみたいです。。 一番よく使う照明スイッチに「蓄光テープ」を貼って解決!
\トイレの換気扇を止めた犯人は誰だ/ スイッチ3つも並んでるとたまに間違えちゃうみたいです。。 一番よく使う照明スイッチに「蓄光テープ」を貼って解決!
raramin
raramin
2LDK | 家族
akiradesuさんの実例写真
換気扇のスイッチ、タイマー付きに変えました。 10秒と、10分、1時間単位で最大12時間まで設定可能。 重宝してます。
換気扇のスイッチ、タイマー付きに変えました。 10秒と、10分、1時間単位で最大12時間まで設定可能。 重宝してます。
akiradesu
akiradesu
家族
GINさんの実例写真
備え付け換気扇のスイッチ🔲 他のスイッチはカバーしたり替えたりしたりでなんとかなってますがココだけ残念な感じで… 枠のカバーをシルバーに塗っても う〜ん⤵ でしたが ふと思い付きコレに✨ 100均のフタ付きウッドボックスです♬ 色を塗る➡底を抜く➡ボックスの裏から隠し釘を四隅へ打つ➡隠し釘の頭を取る➡表側にして取り付けたい位置に慎重に合わせる➡端材などを当ててから四隅をトントン均等にカナヅチで打ち込みます➡横から見て隙間が無くなれば完了です✨ ガビョウよりも細い釘なので石膏ボードにもきちんと効き抜いても指でグイッてしたら跡も残りません(笑) 元々プラカバーがありイマイチ感に拍車をかけてましたが アクリルフタ付きのボックスを使用することで以前と同じ使い方ができます⤴見た目だけグレードアップ✨ 写真立てを使用してもいいと思いますよ♬(私がよくやる手) d( ゚∀゚*) カンタンダヨ!!
備え付け換気扇のスイッチ🔲 他のスイッチはカバーしたり替えたりしたりでなんとかなってますがココだけ残念な感じで… 枠のカバーをシルバーに塗っても う〜ん⤵ でしたが ふと思い付きコレに✨ 100均のフタ付きウッドボックスです♬ 色を塗る➡底を抜く➡ボックスの裏から隠し釘を四隅へ打つ➡隠し釘の頭を取る➡表側にして取り付けたい位置に慎重に合わせる➡端材などを当ててから四隅をトントン均等にカナヅチで打ち込みます➡横から見て隙間が無くなれば完了です✨ ガビョウよりも細い釘なので石膏ボードにもきちんと効き抜いても指でグイッてしたら跡も残りません(笑) 元々プラカバーがありイマイチ感に拍車をかけてましたが アクリルフタ付きのボックスを使用することで以前と同じ使い方ができます⤴見た目だけグレードアップ✨ 写真立てを使用してもいいと思いますよ♬(私がよくやる手) d( ゚∀゚*) カンタンダヨ!!
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
chicaさんの実例写真
スイッチ部分をアップで𓀠 オートモードが本当に便利で 野菜を切ったりしているときは弱に 炒め始めると中に 炒め終わって盛り付けやちょっと片付け始めると弱に、と とっても賢いヤツなんです𓁅 そしてタイマー機能も便利! 揚げ物したあとなど ちょっと回しておきたいなって時に使ってます𓍯
スイッチ部分をアップで𓀠 オートモードが本当に便利で 野菜を切ったりしているときは弱に 炒め始めると中に 炒め終わって盛り付けやちょっと片付け始めると弱に、と とっても賢いヤツなんです𓁅 そしてタイマー機能も便利! 揚げ物したあとなど ちょっと回しておきたいなって時に使ってます𓍯
chica
chica
asaminさんの実例写真
asamin
asamin
emuさんの実例写真
T→トイレ B→バス K→換気扇 上の絵でON/OFF 小6の子に教えたけど分からないかな💦
T→トイレ B→バス K→換気扇 上の絵でON/OFF 小6の子に教えたけど分からないかな💦
emu
emu
2DK | 家族
Yukaさんの実例写真
お風呂の換気扇のスイッチカバー♡ 横にはピアスを飾る用に♡
お風呂の換気扇のスイッチカバー♡ 横にはピアスを飾る用に♡
Yuka
Yuka
2DK | 家族
aruさんの実例写真
猫部屋の換気扇は24時間回しているので、少しでもスッキリするようにスイッチは収納の中に付けてもらいました。 普段見えない所だけど、以前福井県の猫寺へ行った時の御守りを付けています\( 'ω')/ 飾ったりして誤飲が怖いので…
猫部屋の換気扇は24時間回しているので、少しでもスッキリするようにスイッチは収納の中に付けてもらいました。 普段見えない所だけど、以前福井県の猫寺へ行った時の御守りを付けています\( 'ω')/ 飾ったりして誤飲が怖いので…
aru
aru
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
お風呂の換気扇を忘れずに回してね!のメッセージ! いつも最後にお風呂に入る息子が 換気扇を回し忘れる事が多いので 罰金制にしました😅 一度忘れたら千円。 既に1度、回収しました☺️
お風呂の換気扇を忘れずに回してね!のメッセージ! いつも最後にお風呂に入る息子が 換気扇を回し忘れる事が多いので 罰金制にしました😅 一度忘れたら千円。 既に1度、回収しました☺️
olive
olive
tacoさんの実例写真
トイレの換気扇がつけっぱなし…ということが結構あるので、普通のスイッチからタイマー付スイッチに変えました。 新しいスイッチは、一回押すと連続運転、二回押すとタイマー運転(設定時間経過後に自動停止)に切り替えられるものです。 これからは、換気扇を使いたいときはスイッチ二回押しになるのかなと思うと少し面倒な気がしますが、慣れてくればそんなに気にならないと思っています。
トイレの換気扇がつけっぱなし…ということが結構あるので、普通のスイッチからタイマー付スイッチに変えました。 新しいスイッチは、一回押すと連続運転、二回押すとタイマー運転(設定時間経過後に自動停止)に切り替えられるものです。 これからは、換気扇を使いたいときはスイッチ二回押しになるのかなと思うと少し面倒な気がしますが、慣れてくればそんなに気にならないと思っています。
taco
taco
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
マスキングテープ¥1,606
廊下とキッチンのスイッチカバーに続き、 すっきりDIY第二弾 ̖́- 脱衣場・トイレ・バスルーム・換気扇の部分は 難易度高めでしたが こちらも カモ井の下地用のマスキングテープを使い SHEINで買ったフォトプリンターで ラベルを作って すっきりさせました 🏷 ■部分はグレーにして小さく切り、 ピンセットでそーっと👀
廊下とキッチンのスイッチカバーに続き、 すっきりDIY第二弾 ̖́- 脱衣場・トイレ・バスルーム・換気扇の部分は 難易度高めでしたが こちらも カモ井の下地用のマスキングテープを使い SHEINで買ったフォトプリンターで ラベルを作って すっきりさせました 🏷 ■部分はグレーにして小さく切り、 ピンセットでそーっと👀
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
換気扇は24時間ずっと回してます✨ お風呂汚れ、カビ予防はお風呂をしっかり乾燥させることが1番効果的だと聞いたので 我が家の換気扇はずっと回しっぱなしです。 カビの発生を抑えられていると思います🕺 24時間つけていても それほど電力を消費しません♫
換気扇は24時間ずっと回してます✨ お風呂汚れ、カビ予防はお風呂をしっかり乾燥させることが1番効果的だと聞いたので 我が家の換気扇はずっと回しっぱなしです。 カビの発生を抑えられていると思います🕺 24時間つけていても それほど電力を消費しません♫
sasaeri
sasaeri
家族
tentpegさんの実例写真
トイレのスイッチ。 どっちが換気扇だっけ?(笑) 自分でも分かんなくなるな。
トイレのスイッチ。 どっちが換気扇だっけ?(笑) 自分でも分かんなくなるな。
tentpeg
tentpeg
atkさんの実例写真
先日リフォームしたスイッチ周り。 元々建売戸建てには標準設備で コスモシリーズが多く採用されて いるらしいのですが、 私はどうしてもアドバンススイッチ シリーズにしたかったので リフォームに組み込んでもらいまし た。 換気扇スイッチの確認部分も ホタルスイッチの白色を🤍 毎日必ずつかうものなので、 お気に入りのスイッチで 気分を上げさせてもらってます☺️✨
先日リフォームしたスイッチ周り。 元々建売戸建てには標準設備で コスモシリーズが多く採用されて いるらしいのですが、 私はどうしてもアドバンススイッチ シリーズにしたかったので リフォームに組み込んでもらいまし た。 換気扇スイッチの確認部分も ホタルスイッチの白色を🤍 毎日必ずつかうものなので、 お気に入りのスイッチで 気分を上げさせてもらってます☺️✨
atk
atk
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
モノ集め、「スイッチプレート」で参加。 我が家は換気扇が下引きです。 (従って頭上にレンジフードはありません。) このpicはその換気扇の フットスイッチです。 時には、空振りも。
モノ集め、「スイッチプレート」で参加。 我が家は換気扇が下引きです。 (従って頭上にレンジフードはありません。) このpicはその換気扇の フットスイッチです。 時には、空振りも。
bonobono54
bonobono54
家族
もっと見る

換気扇 換気扇スイッチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

換気扇 換気扇スイッチ

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
kiiiicoさんの実例写真
100均木材をアンティーク調の色に塗り、壁に貼って、換気扇スイッチをナチュラル雰囲気にチェンジ♪
100均木材をアンティーク調の色に塗り、壁に貼って、換気扇スイッチをナチュラル雰囲気にチェンジ♪
kiiiico
kiiiico
家族
Yukicotoさんの実例写真
スイッチカバーを付けました! いつの間にか換気扇のスイッチが押されてて切れてる事あるので😂 これで大丈夫なはず! 細々したのを買い揃えたい(*´﹃`*)
スイッチカバーを付けました! いつの間にか換気扇のスイッチが押されてて切れてる事あるので😂 これで大丈夫なはず! 細々したのを買い揃えたい(*´﹃`*)
Yukicoto
Yukicoto
家族
maruchanさんの実例写真
お風呂の換気扇カバー🛁 mokocoさんのpicを参考にしてさっそくお家フレームで作ってみたのですが(〃'∇'〃)ゝ 私がすると雑になっちゃいました💦笑 これはよくみたらダメなやつです(-ω-;) mokocoさんはすごく上手に可愛く作ってらっしゃるので尊敬します(◡‿◡*) あまりに可愛かったので真似しちゃってごめんなさいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡ 因みに インターフォンのカバーもやってみましたよ✨
お風呂の換気扇カバー🛁 mokocoさんのpicを参考にしてさっそくお家フレームで作ってみたのですが(〃'∇'〃)ゝ 私がすると雑になっちゃいました💦笑 これはよくみたらダメなやつです(-ω-;) mokocoさんはすごく上手に可愛く作ってらっしゃるので尊敬します(◡‿◡*) あまりに可愛かったので真似しちゃってごめんなさいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡ 因みに インターフォンのカバーもやってみましたよ✨
maruchan
maruchan
家族
Heywakeさんの実例写真
トイレ、浴室の換気扇のスイッチタイマーは便利! 配線工事だけど、意外と自分で付け替えれました。
トイレ、浴室の換気扇のスイッチタイマーは便利! 配線工事だけど、意外と自分で付け替えれました。
Heywake
Heywake
2LDK
tomonoriさんの実例写真
換気扇スイッチ隠しにマリメッコのペーパーナプキンでファブリックパネルを作ってみました。
換気扇スイッチ隠しにマリメッコのペーパーナプキンでファブリックパネルを作ってみました。
tomonori
tomonori
vegaさんの実例写真
脱衣室のクッションレンガシートで貼った壁が殺風景だったので、nagi-cちゃんの紙袋のポスターフレームを真似っこさせてもらいました❤️ 私はDAISOの200円商品のA3のフレームに入れてみました♪ あと、家にあったフレームと紙袋の横の黒い部分を使ってもうひとつ作り、24時間換気のスイッチカバーに☆ 換気扇のスイッチは全面を覆いたくなかったので、プラダンと大理石風リメイクシートを使ってフレームを作り、マスキングテープと両面テープでくっつけました🎶 モノトーンの空間になって嬉しいです😌🎶 nagi-cちゃん❤️ ありがとう✨
脱衣室のクッションレンガシートで貼った壁が殺風景だったので、nagi-cちゃんの紙袋のポスターフレームを真似っこさせてもらいました❤️ 私はDAISOの200円商品のA3のフレームに入れてみました♪ あと、家にあったフレームと紙袋の横の黒い部分を使ってもうひとつ作り、24時間換気のスイッチカバーに☆ 換気扇のスイッチは全面を覆いたくなかったので、プラダンと大理石風リメイクシートを使ってフレームを作り、マスキングテープと両面テープでくっつけました🎶 モノトーンの空間になって嬉しいです😌🎶 nagi-cちゃん❤️ ありがとう✨
vega
vega
3LDK | 家族
luisroomさんの実例写真
お風呂の換気扇スイッチカバー スライドフタ結構大変でした
お風呂の換気扇スイッチカバー スライドフタ結構大変でした
luisroom
luisroom
3LDK | 家族
Komanechi.aさんの実例写真
色を入れてもなかなかだね♪
色を入れてもなかなかだね♪
Komanechi.a
Komanechi.a
mamatasuさんの実例写真
お風呂の換気スイッチに年代を感じます(笑)
お風呂の換気スイッチに年代を感じます(笑)
mamatasu
mamatasu
2DK
mippoko345さんの実例写真
お久しぶりですヽ(o゚ω゚o)ノ 昨日は一日かけて、換気扇やIH周りの掃除をしました。 いくら洗っても落ちなかった魚焼きグリルから煙が出る所(名前が分からん…)をオキシクリーンで漬け置きし、ケルヒャーのスチーム&割り箸の先でこそぎ落として綺麗になりました✨ オキシクリーンだけでもスチームだけでも落ちなかった汚れがW使いでピカピカに✨✨ 油汚れが酷かった換気扇のシロッコファンはオキシクリーンに漬けるだけで綺麗になりました。ただ、洗剤がキツイみたいで塗装が少し剥げてしまいました。 ずっとリメイクシートを貼っていましたが、湿気などで剥がれやすく 綺麗に掃除もできていなかったので、思い切って全部剥がしました。
お久しぶりですヽ(o゚ω゚o)ノ 昨日は一日かけて、換気扇やIH周りの掃除をしました。 いくら洗っても落ちなかった魚焼きグリルから煙が出る所(名前が分からん…)をオキシクリーンで漬け置きし、ケルヒャーのスチーム&割り箸の先でこそぎ落として綺麗になりました✨ オキシクリーンだけでもスチームだけでも落ちなかった汚れがW使いでピカピカに✨✨ 油汚れが酷かった換気扇のシロッコファンはオキシクリーンに漬けるだけで綺麗になりました。ただ、洗剤がキツイみたいで塗装が少し剥げてしまいました。 ずっとリメイクシートを貼っていましたが、湿気などで剥がれやすく 綺麗に掃除もできていなかったので、思い切って全部剥がしました。
mippoko345
mippoko345
mmmegupoさんの実例写真
スイッチは施主支給しました(*´ω`*)
スイッチは施主支給しました(*´ω`*)
mmmegupo
mmmegupo
家族
suhaさんの実例写真
トイレをリフォームしたら、熱線センサ付自動スイッチの換気扇照明スイッチに変わっていました
トイレをリフォームしたら、熱線センサ付自動スイッチの換気扇照明スイッチに変わっていました
suha
suha
raraminさんの実例写真
\トイレの換気扇を止めた犯人は誰だ/ スイッチ3つも並んでるとたまに間違えちゃうみたいです。。 一番よく使う照明スイッチに「蓄光テープ」を貼って解決!
\トイレの換気扇を止めた犯人は誰だ/ スイッチ3つも並んでるとたまに間違えちゃうみたいです。。 一番よく使う照明スイッチに「蓄光テープ」を貼って解決!
raramin
raramin
2LDK | 家族
akiradesuさんの実例写真
換気扇のスイッチ、タイマー付きに変えました。 10秒と、10分、1時間単位で最大12時間まで設定可能。 重宝してます。
換気扇のスイッチ、タイマー付きに変えました。 10秒と、10分、1時間単位で最大12時間まで設定可能。 重宝してます。
akiradesu
akiradesu
家族
GINさんの実例写真
備え付け換気扇のスイッチ🔲 他のスイッチはカバーしたり替えたりしたりでなんとかなってますがココだけ残念な感じで… 枠のカバーをシルバーに塗っても う〜ん⤵ でしたが ふと思い付きコレに✨ 100均のフタ付きウッドボックスです♬ 色を塗る➡底を抜く➡ボックスの裏から隠し釘を四隅へ打つ➡隠し釘の頭を取る➡表側にして取り付けたい位置に慎重に合わせる➡端材などを当ててから四隅をトントン均等にカナヅチで打ち込みます➡横から見て隙間が無くなれば完了です✨ ガビョウよりも細い釘なので石膏ボードにもきちんと効き抜いても指でグイッてしたら跡も残りません(笑) 元々プラカバーがありイマイチ感に拍車をかけてましたが アクリルフタ付きのボックスを使用することで以前と同じ使い方ができます⤴見た目だけグレードアップ✨ 写真立てを使用してもいいと思いますよ♬(私がよくやる手) d( ゚∀゚*) カンタンダヨ!!
備え付け換気扇のスイッチ🔲 他のスイッチはカバーしたり替えたりしたりでなんとかなってますがココだけ残念な感じで… 枠のカバーをシルバーに塗っても う〜ん⤵ でしたが ふと思い付きコレに✨ 100均のフタ付きウッドボックスです♬ 色を塗る➡底を抜く➡ボックスの裏から隠し釘を四隅へ打つ➡隠し釘の頭を取る➡表側にして取り付けたい位置に慎重に合わせる➡端材などを当ててから四隅をトントン均等にカナヅチで打ち込みます➡横から見て隙間が無くなれば完了です✨ ガビョウよりも細い釘なので石膏ボードにもきちんと効き抜いても指でグイッてしたら跡も残りません(笑) 元々プラカバーがありイマイチ感に拍車をかけてましたが アクリルフタ付きのボックスを使用することで以前と同じ使い方ができます⤴見た目だけグレードアップ✨ 写真立てを使用してもいいと思いますよ♬(私がよくやる手) d( ゚∀゚*) カンタンダヨ!!
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
chicaさんの実例写真
スイッチ部分をアップで𓀠 オートモードが本当に便利で 野菜を切ったりしているときは弱に 炒め始めると中に 炒め終わって盛り付けやちょっと片付け始めると弱に、と とっても賢いヤツなんです𓁅 そしてタイマー機能も便利! 揚げ物したあとなど ちょっと回しておきたいなって時に使ってます𓍯
スイッチ部分をアップで𓀠 オートモードが本当に便利で 野菜を切ったりしているときは弱に 炒め始めると中に 炒め終わって盛り付けやちょっと片付け始めると弱に、と とっても賢いヤツなんです𓁅 そしてタイマー機能も便利! 揚げ物したあとなど ちょっと回しておきたいなって時に使ってます𓍯
chica
chica
asaminさんの実例写真
asamin
asamin
emuさんの実例写真
T→トイレ B→バス K→換気扇 上の絵でON/OFF 小6の子に教えたけど分からないかな💦
T→トイレ B→バス K→換気扇 上の絵でON/OFF 小6の子に教えたけど分からないかな💦
emu
emu
2DK | 家族
Yukaさんの実例写真
お風呂の換気扇のスイッチカバー♡ 横にはピアスを飾る用に♡
お風呂の換気扇のスイッチカバー♡ 横にはピアスを飾る用に♡
Yuka
Yuka
2DK | 家族
aruさんの実例写真
猫部屋の換気扇は24時間回しているので、少しでもスッキリするようにスイッチは収納の中に付けてもらいました。 普段見えない所だけど、以前福井県の猫寺へ行った時の御守りを付けています\( 'ω')/ 飾ったりして誤飲が怖いので…
猫部屋の換気扇は24時間回しているので、少しでもスッキリするようにスイッチは収納の中に付けてもらいました。 普段見えない所だけど、以前福井県の猫寺へ行った時の御守りを付けています\( 'ω')/ 飾ったりして誤飲が怖いので…
aru
aru
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
お風呂の換気扇を忘れずに回してね!のメッセージ! いつも最後にお風呂に入る息子が 換気扇を回し忘れる事が多いので 罰金制にしました😅 一度忘れたら千円。 既に1度、回収しました☺️
お風呂の換気扇を忘れずに回してね!のメッセージ! いつも最後にお風呂に入る息子が 換気扇を回し忘れる事が多いので 罰金制にしました😅 一度忘れたら千円。 既に1度、回収しました☺️
olive
olive
tacoさんの実例写真
トイレの換気扇がつけっぱなし…ということが結構あるので、普通のスイッチからタイマー付スイッチに変えました。 新しいスイッチは、一回押すと連続運転、二回押すとタイマー運転(設定時間経過後に自動停止)に切り替えられるものです。 これからは、換気扇を使いたいときはスイッチ二回押しになるのかなと思うと少し面倒な気がしますが、慣れてくればそんなに気にならないと思っています。
トイレの換気扇がつけっぱなし…ということが結構あるので、普通のスイッチからタイマー付スイッチに変えました。 新しいスイッチは、一回押すと連続運転、二回押すとタイマー運転(設定時間経過後に自動停止)に切り替えられるものです。 これからは、換気扇を使いたいときはスイッチ二回押しになるのかなと思うと少し面倒な気がしますが、慣れてくればそんなに気にならないと思っています。
taco
taco
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
マスキングテープ¥1,606
廊下とキッチンのスイッチカバーに続き、 すっきりDIY第二弾 ̖́- 脱衣場・トイレ・バスルーム・換気扇の部分は 難易度高めでしたが こちらも カモ井の下地用のマスキングテープを使い SHEINで買ったフォトプリンターで ラベルを作って すっきりさせました 🏷 ■部分はグレーにして小さく切り、 ピンセットでそーっと👀
廊下とキッチンのスイッチカバーに続き、 すっきりDIY第二弾 ̖́- 脱衣場・トイレ・バスルーム・換気扇の部分は 難易度高めでしたが こちらも カモ井の下地用のマスキングテープを使い SHEINで買ったフォトプリンターで ラベルを作って すっきりさせました 🏷 ■部分はグレーにして小さく切り、 ピンセットでそーっと👀
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
換気扇は24時間ずっと回してます✨ お風呂汚れ、カビ予防はお風呂をしっかり乾燥させることが1番効果的だと聞いたので 我が家の換気扇はずっと回しっぱなしです。 カビの発生を抑えられていると思います🕺 24時間つけていても それほど電力を消費しません♫
換気扇は24時間ずっと回してます✨ お風呂汚れ、カビ予防はお風呂をしっかり乾燥させることが1番効果的だと聞いたので 我が家の換気扇はずっと回しっぱなしです。 カビの発生を抑えられていると思います🕺 24時間つけていても それほど電力を消費しません♫
sasaeri
sasaeri
家族
tentpegさんの実例写真
トイレのスイッチ。 どっちが換気扇だっけ?(笑) 自分でも分かんなくなるな。
トイレのスイッチ。 どっちが換気扇だっけ?(笑) 自分でも分かんなくなるな。
tentpeg
tentpeg
atkさんの実例写真
先日リフォームしたスイッチ周り。 元々建売戸建てには標準設備で コスモシリーズが多く採用されて いるらしいのですが、 私はどうしてもアドバンススイッチ シリーズにしたかったので リフォームに組み込んでもらいまし た。 換気扇スイッチの確認部分も ホタルスイッチの白色を🤍 毎日必ずつかうものなので、 お気に入りのスイッチで 気分を上げさせてもらってます☺️✨
先日リフォームしたスイッチ周り。 元々建売戸建てには標準設備で コスモシリーズが多く採用されて いるらしいのですが、 私はどうしてもアドバンススイッチ シリーズにしたかったので リフォームに組み込んでもらいまし た。 換気扇スイッチの確認部分も ホタルスイッチの白色を🤍 毎日必ずつかうものなので、 お気に入りのスイッチで 気分を上げさせてもらってます☺️✨
atk
atk
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
モノ集め、「スイッチプレート」で参加。 我が家は換気扇が下引きです。 (従って頭上にレンジフードはありません。) このpicはその換気扇の フットスイッチです。 時には、空振りも。
モノ集め、「スイッチプレート」で参加。 我が家は換気扇が下引きです。 (従って頭上にレンジフードはありません。) このpicはその換気扇の フットスイッチです。 時には、空振りも。
bonobono54
bonobono54
家族
もっと見る

換気扇 換気扇スイッチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ