RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

換気扇 スコッチブライト

105枚の部屋写真から40枚をセレクト
Eriさんの実例写真
スコッチブライト 換気扇コーティング スプレー✨ こんな商品があるんですね❗️ 初めて知りました😆 換気扇お掃除後に、スプレーしておくと 次のお掃除が、ラクになるそうです♬ お風呂掃除でいう、カビ予防スプレー みたいなものかな? 次のお掃除がお湯だけで落ちる、とのこと。 ひとまず、換気扇のファンを取り外して 掃除したことがないので...😣💦 取り外し方確認して、掃除後にスプレーして みて、使い心地、投稿します! 投稿までに時間がかかりそうなので...😅 とりあえず、商品紹介だけ。 まず先に✨💧
スコッチブライト 換気扇コーティング スプレー✨ こんな商品があるんですね❗️ 初めて知りました😆 換気扇お掃除後に、スプレーしておくと 次のお掃除が、ラクになるそうです♬ お風呂掃除でいう、カビ予防スプレー みたいなものかな? 次のお掃除がお湯だけで落ちる、とのこと。 ひとまず、換気扇のファンを取り外して 掃除したことがないので...😣💦 取り外し方確認して、掃除後にスプレーして みて、使い心地、投稿します! 投稿までに時間がかかりそうなので...😅 とりあえず、商品紹介だけ。 まず先に✨💧
Eri
Eri
2LDK
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
kotowakaさんの実例写真
換気扇の大掃除。 モニターでいただいたスコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを使ってみました!!油のこびりつきを防いで次の掃除が楽になるらしいですー!
換気扇の大掃除。 モニターでいただいたスコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを使ってみました!!油のこびりつきを防いで次の掃除が楽になるらしいですー!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
3Mさんのモニター商品、スコッチブライトの換気扇コーティング剤のレポート!実わ半年ほど前に試供品が届いて、秘密裏に(笑)コーティングを施しました。半年程経ちましたがあまりゴミなどは着いてませんでした〜。が、やはり隙間にはゴミは有りまして、洗い始めたのですが、水につけるの表面のコーティング剤が、少しヌルッとした感じがしましたが気のせいか油のせいか…でも、洗剤などを使わなくても水でゴシゴシでゴミが流れていきました(´∀`)驚きですな。なので、また、コーティングしときました。惜しむらくは水気を切らないとコーティングできない。けど当たり前ですね。水洗いしたあとは一旦装着して換気扇MAXで乾かした後に、スプレーして、ペーパーで拭き取り、仕上げにもう一回換気扇回したほうが時短になるかなと思えました。細かな隙間をコーティングするメリットは大きいです。欲を言えば、スプレーをより噴霧に近い状態にしたほうが、均一にかかるし隙間に入るから使いやすいかと思います。
3Mさんのモニター商品、スコッチブライトの換気扇コーティング剤のレポート!実わ半年ほど前に試供品が届いて、秘密裏に(笑)コーティングを施しました。半年程経ちましたがあまりゴミなどは着いてませんでした〜。が、やはり隙間にはゴミは有りまして、洗い始めたのですが、水につけるの表面のコーティング剤が、少しヌルッとした感じがしましたが気のせいか油のせいか…でも、洗剤などを使わなくても水でゴシゴシでゴミが流れていきました(´∀`)驚きですな。なので、また、コーティングしときました。惜しむらくは水気を切らないとコーティングできない。けど当たり前ですね。水洗いしたあとは一旦装着して換気扇MAXで乾かした後に、スプレーして、ペーパーで拭き取り、仕上げにもう一回換気扇回したほうが時短になるかなと思えました。細かな隙間をコーティングするメリットは大きいです。欲を言えば、スプレーをより噴霧に近い状態にしたほうが、均一にかかるし隙間に入るから使いやすいかと思います。
antiqueheart
antiqueheart
家族
rinrinさんの実例写真
3Mモニター報告です。 今回は、スコッチブライトの 「油汚れのこびりつきを防ぐ        換気扇コーティングスプレー」 のご紹介です。 この年末に掃除をして新しい年を迎えるのに 最適な商品です。
3Mモニター報告です。 今回は、スコッチブライトの 「油汚れのこびりつきを防ぐ        換気扇コーティングスプレー」 のご紹介です。 この年末に掃除をして新しい年を迎えるのに 最適な商品です。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
czuさんの実例写真
モニター中の換気扇コーティングスプレー。 ひと吹きで、結構な量が霧状で出てきます。
モニター中の換気扇コーティングスプレー。 ひと吹きで、結構な量が霧状で出てきます。
czu
czu
3LDK
coco518さんの実例写真
今日は換気扇のお掃除をしました。 スコッチブライトの換気扇用コーティングスプレーを使用してみました。 スプレーと言ってもトロミのある液剤が散布されるのでまんべんなくかかりません💦 30分ほど乾かしてと記載されてますが、なかなか乾かないのでキッチンペーパーで拭き拭きしました。 次のお掃除が楽しみです😁
今日は換気扇のお掃除をしました。 スコッチブライトの換気扇用コーティングスプレーを使用してみました。 スプレーと言ってもトロミのある液剤が散布されるのでまんべんなくかかりません💦 30分ほど乾かしてと記載されてますが、なかなか乾かないのでキッチンペーパーで拭き拭きしました。 次のお掃除が楽しみです😁
coco518
coco518
家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
BOWさんの実例写真
換気扇キレイになりました‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
換気扇キレイになりました‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
BOW
BOW
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
3M様からまたまたステキな商品をお試しさせていただきました☺︎ またしばらくお試ししてみた感想等を投稿したいと思っているので、お付き合いいただけると嬉しいですm(_ _)m
3M様からまたまたステキな商品をお試しさせていただきました☺︎ またしばらくお試ししてみた感想等を投稿したいと思っているので、お付き合いいただけると嬉しいですm(_ _)m
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
右がスコッチブライトで汚れを落としたあと。椅子が真っ白に戻った!
右がスコッチブライトで汚れを落としたあと。椅子が真っ白に戻った!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
cheppyさんの実例写真
今回のモニター商品 ・プレミアムネットスポンジ ・プレミアムスポンジ ・換気扇コーティングスプレー 換気扇コーティングスプレーは、汚れ落としの効果は無く、次のお掃除が洗剤を使うことなく汚れが落とせるという〝汚れ予防〟的なスプレー。 実は3ヶ月前ぐらいに既にこの商品を試しているので(換気扇を掃除して満遍なくスプレー済み) これから換気扇をパーツを外し、本当に洗剤を使わず汚れを洗い流すことができるか、 試してみます🤔✨
今回のモニター商品 ・プレミアムネットスポンジ ・プレミアムスポンジ ・換気扇コーティングスプレー 換気扇コーティングスプレーは、汚れ落としの効果は無く、次のお掃除が洗剤を使うことなく汚れが落とせるという〝汚れ予防〟的なスプレー。 実は3ヶ月前ぐらいに既にこの商品を試しているので(換気扇を掃除して満遍なくスプレー済み) これから換気扇をパーツを外し、本当に洗剤を使わず汚れを洗い流すことができるか、 試してみます🤔✨
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
3Mさんから、 スコッチブライトのスポンジと換気扇コーティングスプレーが届きました。 今回もモニターしていきます!
3Mさんから、 スコッチブライトのスポンジと換気扇コーティングスプレーが届きました。 今回もモニターしていきます!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
スターフィルターで換気扇保護して さらに換気扇の部品はコーティングスプレーで油もお湯でささっと落ちる♨️ スターフィルター専用でなくてもマグネットで押さえればok 掃除も楽々ですよー🧹
スターフィルターで換気扇保護して さらに換気扇の部品はコーティングスプレーで油もお湯でささっと落ちる♨️ スターフィルター専用でなくてもマグネットで押さえればok 掃除も楽々ですよー🧹
Yukicoto
Yukicoto
家族
mさんの実例写真
スポンジ¥598
スコッチ・ブライト™ の3種類のスポンジのモニターをさせていただくことになりました。 選んでいただきありがとうございます。 100%リサイクル繊維を使用した、抗菌ウレタンスポンジたわしSスリムサイズと、 トウモロコシ由来素材を使用している、グリーンクリーンPLAネットスポンジ・メッシュネットです。 環境に優しい素敵な商品です。 また、パッケージにも再生紙を利用しているそうです。 これから使用するのが楽しみです。
スコッチ・ブライト™ の3種類のスポンジのモニターをさせていただくことになりました。 選んでいただきありがとうございます。 100%リサイクル繊維を使用した、抗菌ウレタンスポンジたわしSスリムサイズと、 トウモロコシ由来素材を使用している、グリーンクリーンPLAネットスポンジ・メッシュネットです。 環境に優しい素敵な商品です。 また、パッケージにも再生紙を利用しているそうです。 これから使用するのが楽しみです。
m
m
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
スコッチ・ブライトのモニターをさせていただけることになりました。 ありがとうございます‼︎ パッケージが既に可愛いです❤️
スコッチ・ブライトのモニターをさせていただけることになりました。 ありがとうございます‼︎ パッケージが既に可愛いです❤️
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
teruminさんの実例写真
コーティングスプレープラスフィルターで、油汚れも怖くない。 年末のお掃除は簡単に済ませそうです。
コーティングスプレープラスフィルターで、油汚れも怖くない。 年末のお掃除は簡単に済ませそうです。
terumin
terumin
mii____さんの実例写真
お掃除が終わったら、水気を拭き取って、スプレーします。 結構たっぷりシュシュしたら、多分やり過ぎて白浮きしました(笑) 多すぎたら、キッチンペーパーや、布で拭いて調整したら良いみたい。 片側やって、乾かして、裏側にもスプレーします!!
お掃除が終わったら、水気を拭き取って、スプレーします。 結構たっぷりシュシュしたら、多分やり過ぎて白浮きしました(笑) 多すぎたら、キッチンペーパーや、布で拭いて調整したら良いみたい。 片側やって、乾かして、裏側にもスプレーします!!
mii____
mii____
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
4年目の換気扇掃除です。 外のフィルターは月1で、 中のフィルターは半年に1度交換。 シロッコファンは年1で掃除しています。 第1日曜日がその日の予定だったのですが、土日とも予定があって出かけたりしていたので、なんと、月曜日の朝、長男が6時半に家を出てから8時に娘ちゃん起きてくるまでの間にシロッコファン外して掃除しちゃいました〜 前回、ファンの隙間の汚れを綿棒や割り箸にウエスをつけたりして苦労したので、シロッコファン用のブラシを買いました。 よし、早速使ってみましょう〜✨ と、思ったものの、前回汚れコーティングスプレーしておいたからか、あんまり汚れてないぞ?(笑)←いいことだが、 一応、ブラシはちゃんと黒くなったけど… もう一度スプレーしてセットしよ。
4年目の換気扇掃除です。 外のフィルターは月1で、 中のフィルターは半年に1度交換。 シロッコファンは年1で掃除しています。 第1日曜日がその日の予定だったのですが、土日とも予定があって出かけたりしていたので、なんと、月曜日の朝、長男が6時半に家を出てから8時に娘ちゃん起きてくるまでの間にシロッコファン外して掃除しちゃいました〜 前回、ファンの隙間の汚れを綿棒や割り箸にウエスをつけたりして苦労したので、シロッコファン用のブラシを買いました。 よし、早速使ってみましょう〜✨ と、思ったものの、前回汚れコーティングスプレーしておいたからか、あんまり汚れてないぞ?(笑)←いいことだが、 一応、ブラシはちゃんと黒くなったけど… もう一度スプレーしてセットしよ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
paruさんの実例写真
こんなの待ってました❣️ 3Mさんの新商品 油汚れのこびりつきを防ぐ『換気扇コーティングスプレー』 実は、試作品を5月に送ってきてて すでに、あちこちに塗布して4か月 掃除もせずに、待ってました🤣 もービックリした‼️ ぬるま湯で洗うだけで 4か月間の油汚れが、簡単に落ちたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ これで、年末のキッチンの大掃除が めちゃ早く終わりますわ👍
こんなの待ってました❣️ 3Mさんの新商品 油汚れのこびりつきを防ぐ『換気扇コーティングスプレー』 実は、試作品を5月に送ってきてて すでに、あちこちに塗布して4か月 掃除もせずに、待ってました🤣 もービックリした‼️ ぬるま湯で洗うだけで 4か月間の油汚れが、簡単に落ちたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ これで、年末のキッチンの大掃除が めちゃ早く終わりますわ👍
paru
paru
家族
-KU-YA-さんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,030
換気扇コーティングスプレー✨ スプレーのおかげでシロッコファンやレンジフードのお手入れが簡単に🙆🏽‍♀️
換気扇コーティングスプレー✨ スプレーのおかげでシロッコファンやレンジフードのお手入れが簡単に🙆🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
mariaさんの実例写真
換気扇掃除で使った洗剤達😊 セスキは私の愛用シート🤭🎶 ちょっとした汚れならこのシートで十分取れるんですよね😌 重曹スプレーは油汚れに使うと取れやすくなります😌 スコッチブライトは、汚れを付きにくくして、汚れも落ちやすくなるスプレーで、液体に粘りがあってスプレーしたらキッチンペーパー等で薄く延ばしてコーティングして行ます🤗
換気扇掃除で使った洗剤達😊 セスキは私の愛用シート🤭🎶 ちょっとした汚れならこのシートで十分取れるんですよね😌 重曹スプレーは油汚れに使うと取れやすくなります😌 スコッチブライトは、汚れを付きにくくして、汚れも落ちやすくなるスプレーで、液体に粘りがあってスプレーしたらキッチンペーパー等で薄く延ばしてコーティングして行ます🤗
maria
maria
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
換気扇シロッコファンの隙間汚れに昨日は苦戦💦本日また挑戦❗️ 隙間汚れに、シロッコファン掃除専用のブラシが溝に入らなーい。 そこで、子供の歯ブラシを使用。スルッと落ちました🎵身近なものが一番役に立つなんて😃 そして、今回のコーティングスプレー。 これを使うと次回は洗剤いらず、ぬるま湯に浸けてこするだけで良いそう🎶🎶 楽しみ💓 モニターが届いていなかったら、換気扇掃除100%していなかったと思います😉 今回もとても良い機会を頂きました🙏
換気扇シロッコファンの隙間汚れに昨日は苦戦💦本日また挑戦❗️ 隙間汚れに、シロッコファン掃除専用のブラシが溝に入らなーい。 そこで、子供の歯ブラシを使用。スルッと落ちました🎵身近なものが一番役に立つなんて😃 そして、今回のコーティングスプレー。 これを使うと次回は洗剤いらず、ぬるま湯に浸けてこするだけで良いそう🎶🎶 楽しみ💓 モニターが届いていなかったら、換気扇掃除100%していなかったと思います😉 今回もとても良い機会を頂きました🙏
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
buntanさんの実例写真
5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。4か月たち、シロッコファンとオイル受けを外し洗ってみました。 洗ってみた感想として、たしかにスプレーしないより、洗うのはすっごく楽です‼️🤩 安いスポンジを捨てるつもりで半分に切って、台所用洗剤つけて洗いましたが、スルッと汚れが落ち、手で触ってもベタベタしない…❗️ スポンジも捨てるほどの汚れは残りませんでした。😳 軽くこすれば汚れが落ちるのはすごく楽なんですが、シロッコファンの狭い羽の隙間をスポンジで擦るのが大変で、次回はスポンジではなく柔らかめのブラシを用意しておこうと思いました。 換気扇の掃除って、漬け置きや重曹ふりかけなど時間がかかるイメージでしたが、これをスプレーしておくと外してそのまま洗えるので、かなり時短できます。 次掃除するのは年末になりそうなので、今回もスプレーして次回の掃除を楽にしたいと思います。🥰
5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。4か月たち、シロッコファンとオイル受けを外し洗ってみました。 洗ってみた感想として、たしかにスプレーしないより、洗うのはすっごく楽です‼️🤩 安いスポンジを捨てるつもりで半分に切って、台所用洗剤つけて洗いましたが、スルッと汚れが落ち、手で触ってもベタベタしない…❗️ スポンジも捨てるほどの汚れは残りませんでした。😳 軽くこすれば汚れが落ちるのはすごく楽なんですが、シロッコファンの狭い羽の隙間をスポンジで擦るのが大変で、次回はスポンジではなく柔らかめのブラシを用意しておこうと思いました。 換気扇の掃除って、漬け置きや重曹ふりかけなど時間がかかるイメージでしたが、これをスプレーしておくと外してそのまま洗えるので、かなり時短できます。 次掃除するのは年末になりそうなので、今回もスプレーして次回の掃除を楽にしたいと思います。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
rikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト™モニターレポート(1)-5/5 普段の掃除は重曹やセスキソーダを使っていて、油汚れの落ち具合には結構満足していたのですが… お湯で落ちるって、本当さっと拭くだけなんですよ!😳決してゴシゴシではないんです! 実は先日復職して共働き家庭となった我が家。 1歳3歳5歳の未就学児3人と過ごしながら日頃の家事プラスαは正直かなり気合いが必要です。(基本夫婦で休みが違うので互いにワンオペが多いです💦) が、「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」はその心理的ハードルをかなり下げてくれます✨ 換気扇の汚れをいかに落とすかという汚れとの格闘ではなくて、汚れをつかないようにするという汚れ予防。 予防掃除はあちこちあるのにここは手付かずでした。 (対策は揚げ物をしないことかと思っていました😅💦) こまめな掃除が一番と言われても 高さがあり取り外しの億劫さ、油汚れの面倒さ、シンク占有時間等々と、 なんだかんだでハードルが高いのが換気扇および周辺掃除です。 ですが「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」を使うことで、気軽に換気扇掃除に取り組むことができます✨ 気軽なことから手入れ頻度が上がり、結果汚れがこびりつきにくくなり次の予防処理がしやすくなる、というよい循環が生まれそうです。 予防掃除をしていれば、年末の大掃除だって怖くない🙌そう思います♪ 汚れがスッと取れる・掃除が楽しくなる商品です♪♪ モニターを通じてこちらの商品に出会えて感謝です!😊 モニターレポート(2)-1に続きます。
スコッチ・ブライト™モニターレポート(1)-5/5 普段の掃除は重曹やセスキソーダを使っていて、油汚れの落ち具合には結構満足していたのですが… お湯で落ちるって、本当さっと拭くだけなんですよ!😳決してゴシゴシではないんです! 実は先日復職して共働き家庭となった我が家。 1歳3歳5歳の未就学児3人と過ごしながら日頃の家事プラスαは正直かなり気合いが必要です。(基本夫婦で休みが違うので互いにワンオペが多いです💦) が、「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」はその心理的ハードルをかなり下げてくれます✨ 換気扇の汚れをいかに落とすかという汚れとの格闘ではなくて、汚れをつかないようにするという汚れ予防。 予防掃除はあちこちあるのにここは手付かずでした。 (対策は揚げ物をしないことかと思っていました😅💦) こまめな掃除が一番と言われても 高さがあり取り外しの億劫さ、油汚れの面倒さ、シンク占有時間等々と、 なんだかんだでハードルが高いのが換気扇および周辺掃除です。 ですが「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」を使うことで、気軽に換気扇掃除に取り組むことができます✨ 気軽なことから手入れ頻度が上がり、結果汚れがこびりつきにくくなり次の予防処理がしやすくなる、というよい循環が生まれそうです。 予防掃除をしていれば、年末の大掃除だって怖くない🙌そう思います♪ 汚れがスッと取れる・掃除が楽しくなる商品です♪♪ モニターを通じてこちらの商品に出会えて感謝です!😊 モニターレポート(2)-1に続きます。
riko
riko
家族
もっと見る

換気扇 スコッチブライトが気になるあなたにおすすめ

換気扇 スコッチブライトの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

換気扇 スコッチブライト

105枚の部屋写真から40枚をセレクト
Eriさんの実例写真
スコッチブライト 換気扇コーティング スプレー✨ こんな商品があるんですね❗️ 初めて知りました😆 換気扇お掃除後に、スプレーしておくと 次のお掃除が、ラクになるそうです♬ お風呂掃除でいう、カビ予防スプレー みたいなものかな? 次のお掃除がお湯だけで落ちる、とのこと。 ひとまず、換気扇のファンを取り外して 掃除したことがないので...😣💦 取り外し方確認して、掃除後にスプレーして みて、使い心地、投稿します! 投稿までに時間がかかりそうなので...😅 とりあえず、商品紹介だけ。 まず先に✨💧
スコッチブライト 換気扇コーティング スプレー✨ こんな商品があるんですね❗️ 初めて知りました😆 換気扇お掃除後に、スプレーしておくと 次のお掃除が、ラクになるそうです♬ お風呂掃除でいう、カビ予防スプレー みたいなものかな? 次のお掃除がお湯だけで落ちる、とのこと。 ひとまず、換気扇のファンを取り外して 掃除したことがないので...😣💦 取り外し方確認して、掃除後にスプレーして みて、使い心地、投稿します! 投稿までに時間がかかりそうなので...😅 とりあえず、商品紹介だけ。 まず先に✨💧
Eri
Eri
2LDK
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
kotowakaさんの実例写真
換気扇の大掃除。 モニターでいただいたスコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを使ってみました!!油のこびりつきを防いで次の掃除が楽になるらしいですー!
換気扇の大掃除。 モニターでいただいたスコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを使ってみました!!油のこびりつきを防いで次の掃除が楽になるらしいですー!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
3Mさんのモニター商品、スコッチブライトの換気扇コーティング剤のレポート!実わ半年ほど前に試供品が届いて、秘密裏に(笑)コーティングを施しました。半年程経ちましたがあまりゴミなどは着いてませんでした〜。が、やはり隙間にはゴミは有りまして、洗い始めたのですが、水につけるの表面のコーティング剤が、少しヌルッとした感じがしましたが気のせいか油のせいか…でも、洗剤などを使わなくても水でゴシゴシでゴミが流れていきました(´∀`)驚きですな。なので、また、コーティングしときました。惜しむらくは水気を切らないとコーティングできない。けど当たり前ですね。水洗いしたあとは一旦装着して換気扇MAXで乾かした後に、スプレーして、ペーパーで拭き取り、仕上げにもう一回換気扇回したほうが時短になるかなと思えました。細かな隙間をコーティングするメリットは大きいです。欲を言えば、スプレーをより噴霧に近い状態にしたほうが、均一にかかるし隙間に入るから使いやすいかと思います。
3Mさんのモニター商品、スコッチブライトの換気扇コーティング剤のレポート!実わ半年ほど前に試供品が届いて、秘密裏に(笑)コーティングを施しました。半年程経ちましたがあまりゴミなどは着いてませんでした〜。が、やはり隙間にはゴミは有りまして、洗い始めたのですが、水につけるの表面のコーティング剤が、少しヌルッとした感じがしましたが気のせいか油のせいか…でも、洗剤などを使わなくても水でゴシゴシでゴミが流れていきました(´∀`)驚きですな。なので、また、コーティングしときました。惜しむらくは水気を切らないとコーティングできない。けど当たり前ですね。水洗いしたあとは一旦装着して換気扇MAXで乾かした後に、スプレーして、ペーパーで拭き取り、仕上げにもう一回換気扇回したほうが時短になるかなと思えました。細かな隙間をコーティングするメリットは大きいです。欲を言えば、スプレーをより噴霧に近い状態にしたほうが、均一にかかるし隙間に入るから使いやすいかと思います。
antiqueheart
antiqueheart
家族
rinrinさんの実例写真
3Mモニター報告です。 今回は、スコッチブライトの 「油汚れのこびりつきを防ぐ        換気扇コーティングスプレー」 のご紹介です。 この年末に掃除をして新しい年を迎えるのに 最適な商品です。
3Mモニター報告です。 今回は、スコッチブライトの 「油汚れのこびりつきを防ぐ        換気扇コーティングスプレー」 のご紹介です。 この年末に掃除をして新しい年を迎えるのに 最適な商品です。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
czuさんの実例写真
モニター中の換気扇コーティングスプレー。 ひと吹きで、結構な量が霧状で出てきます。
モニター中の換気扇コーティングスプレー。 ひと吹きで、結構な量が霧状で出てきます。
czu
czu
3LDK
coco518さんの実例写真
今日は換気扇のお掃除をしました。 スコッチブライトの換気扇用コーティングスプレーを使用してみました。 スプレーと言ってもトロミのある液剤が散布されるのでまんべんなくかかりません💦 30分ほど乾かしてと記載されてますが、なかなか乾かないのでキッチンペーパーで拭き拭きしました。 次のお掃除が楽しみです😁
今日は換気扇のお掃除をしました。 スコッチブライトの換気扇用コーティングスプレーを使用してみました。 スプレーと言ってもトロミのある液剤が散布されるのでまんべんなくかかりません💦 30分ほど乾かしてと記載されてますが、なかなか乾かないのでキッチンペーパーで拭き拭きしました。 次のお掃除が楽しみです😁
coco518
coco518
家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
次のお掃除が楽になるように、レンジフードのファンをコーティング^ ^ これをしておくと、次のお掃除はお湯だけで油汚れが落ちちゃいます!
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
BOWさんの実例写真
換気扇キレイになりました‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
換気扇キレイになりました‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
BOW
BOW
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
3M様からまたまたステキな商品をお試しさせていただきました☺︎ またしばらくお試ししてみた感想等を投稿したいと思っているので、お付き合いいただけると嬉しいですm(_ _)m
3M様からまたまたステキな商品をお試しさせていただきました☺︎ またしばらくお試ししてみた感想等を投稿したいと思っているので、お付き合いいただけると嬉しいですm(_ _)m
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
右がスコッチブライトで汚れを落としたあと。椅子が真っ白に戻った!
右がスコッチブライトで汚れを落としたあと。椅子が真っ白に戻った!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
cheppyさんの実例写真
今回のモニター商品 ・プレミアムネットスポンジ ・プレミアムスポンジ ・換気扇コーティングスプレー 換気扇コーティングスプレーは、汚れ落としの効果は無く、次のお掃除が洗剤を使うことなく汚れが落とせるという〝汚れ予防〟的なスプレー。 実は3ヶ月前ぐらいに既にこの商品を試しているので(換気扇を掃除して満遍なくスプレー済み) これから換気扇をパーツを外し、本当に洗剤を使わず汚れを洗い流すことができるか、 試してみます🤔✨
今回のモニター商品 ・プレミアムネットスポンジ ・プレミアムスポンジ ・換気扇コーティングスプレー 換気扇コーティングスプレーは、汚れ落としの効果は無く、次のお掃除が洗剤を使うことなく汚れが落とせるという〝汚れ予防〟的なスプレー。 実は3ヶ月前ぐらいに既にこの商品を試しているので(換気扇を掃除して満遍なくスプレー済み) これから換気扇をパーツを外し、本当に洗剤を使わず汚れを洗い流すことができるか、 試してみます🤔✨
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
スポンジ¥164
3Mさんから、 スコッチブライトのスポンジと換気扇コーティングスプレーが届きました。 今回もモニターしていきます!
3Mさんから、 スコッチブライトのスポンジと換気扇コーティングスプレーが届きました。 今回もモニターしていきます!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
スターフィルターで換気扇保護して さらに換気扇の部品はコーティングスプレーで油もお湯でささっと落ちる♨️ スターフィルター専用でなくてもマグネットで押さえればok 掃除も楽々ですよー🧹
スターフィルターで換気扇保護して さらに換気扇の部品はコーティングスプレーで油もお湯でささっと落ちる♨️ スターフィルター専用でなくてもマグネットで押さえればok 掃除も楽々ですよー🧹
Yukicoto
Yukicoto
家族
mさんの実例写真
スコッチ・ブライト™ の3種類のスポンジのモニターをさせていただくことになりました。 選んでいただきありがとうございます。 100%リサイクル繊維を使用した、抗菌ウレタンスポンジたわしSスリムサイズと、 トウモロコシ由来素材を使用している、グリーンクリーンPLAネットスポンジ・メッシュネットです。 環境に優しい素敵な商品です。 また、パッケージにも再生紙を利用しているそうです。 これから使用するのが楽しみです。
スコッチ・ブライト™ の3種類のスポンジのモニターをさせていただくことになりました。 選んでいただきありがとうございます。 100%リサイクル繊維を使用した、抗菌ウレタンスポンジたわしSスリムサイズと、 トウモロコシ由来素材を使用している、グリーンクリーンPLAネットスポンジ・メッシュネットです。 環境に優しい素敵な商品です。 また、パッケージにも再生紙を利用しているそうです。 これから使用するのが楽しみです。
m
m
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
スコッチ・ブライトのモニターをさせていただけることになりました。 ありがとうございます‼︎ パッケージが既に可愛いです❤️
スコッチ・ブライトのモニターをさせていただけることになりました。 ありがとうございます‼︎ パッケージが既に可愛いです❤️
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
teruminさんの実例写真
コーティングスプレープラスフィルターで、油汚れも怖くない。 年末のお掃除は簡単に済ませそうです。
コーティングスプレープラスフィルターで、油汚れも怖くない。 年末のお掃除は簡単に済ませそうです。
terumin
terumin
mii____さんの実例写真
お掃除が終わったら、水気を拭き取って、スプレーします。 結構たっぷりシュシュしたら、多分やり過ぎて白浮きしました(笑) 多すぎたら、キッチンペーパーや、布で拭いて調整したら良いみたい。 片側やって、乾かして、裏側にもスプレーします!!
お掃除が終わったら、水気を拭き取って、スプレーします。 結構たっぷりシュシュしたら、多分やり過ぎて白浮きしました(笑) 多すぎたら、キッチンペーパーや、布で拭いて調整したら良いみたい。 片側やって、乾かして、裏側にもスプレーします!!
mii____
mii____
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
4年目の換気扇掃除です。 外のフィルターは月1で、 中のフィルターは半年に1度交換。 シロッコファンは年1で掃除しています。 第1日曜日がその日の予定だったのですが、土日とも予定があって出かけたりしていたので、なんと、月曜日の朝、長男が6時半に家を出てから8時に娘ちゃん起きてくるまでの間にシロッコファン外して掃除しちゃいました〜 前回、ファンの隙間の汚れを綿棒や割り箸にウエスをつけたりして苦労したので、シロッコファン用のブラシを買いました。 よし、早速使ってみましょう〜✨ と、思ったものの、前回汚れコーティングスプレーしておいたからか、あんまり汚れてないぞ?(笑)←いいことだが、 一応、ブラシはちゃんと黒くなったけど… もう一度スプレーしてセットしよ。
4年目の換気扇掃除です。 外のフィルターは月1で、 中のフィルターは半年に1度交換。 シロッコファンは年1で掃除しています。 第1日曜日がその日の予定だったのですが、土日とも予定があって出かけたりしていたので、なんと、月曜日の朝、長男が6時半に家を出てから8時に娘ちゃん起きてくるまでの間にシロッコファン外して掃除しちゃいました〜 前回、ファンの隙間の汚れを綿棒や割り箸にウエスをつけたりして苦労したので、シロッコファン用のブラシを買いました。 よし、早速使ってみましょう〜✨ と、思ったものの、前回汚れコーティングスプレーしておいたからか、あんまり汚れてないぞ?(笑)←いいことだが、 一応、ブラシはちゃんと黒くなったけど… もう一度スプレーしてセットしよ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
paruさんの実例写真
こんなの待ってました❣️ 3Mさんの新商品 油汚れのこびりつきを防ぐ『換気扇コーティングスプレー』 実は、試作品を5月に送ってきてて すでに、あちこちに塗布して4か月 掃除もせずに、待ってました🤣 もービックリした‼️ ぬるま湯で洗うだけで 4か月間の油汚れが、簡単に落ちたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ これで、年末のキッチンの大掃除が めちゃ早く終わりますわ👍
こんなの待ってました❣️ 3Mさんの新商品 油汚れのこびりつきを防ぐ『換気扇コーティングスプレー』 実は、試作品を5月に送ってきてて すでに、あちこちに塗布して4か月 掃除もせずに、待ってました🤣 もービックリした‼️ ぬるま湯で洗うだけで 4か月間の油汚れが、簡単に落ちたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ これで、年末のキッチンの大掃除が めちゃ早く終わりますわ👍
paru
paru
家族
-KU-YA-さんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,030
換気扇コーティングスプレー✨ スプレーのおかげでシロッコファンやレンジフードのお手入れが簡単に🙆🏽‍♀️
換気扇コーティングスプレー✨ スプレーのおかげでシロッコファンやレンジフードのお手入れが簡単に🙆🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
mariaさんの実例写真
換気扇掃除で使った洗剤達😊 セスキは私の愛用シート🤭🎶 ちょっとした汚れならこのシートで十分取れるんですよね😌 重曹スプレーは油汚れに使うと取れやすくなります😌 スコッチブライトは、汚れを付きにくくして、汚れも落ちやすくなるスプレーで、液体に粘りがあってスプレーしたらキッチンペーパー等で薄く延ばしてコーティングして行ます🤗
換気扇掃除で使った洗剤達😊 セスキは私の愛用シート🤭🎶 ちょっとした汚れならこのシートで十分取れるんですよね😌 重曹スプレーは油汚れに使うと取れやすくなります😌 スコッチブライトは、汚れを付きにくくして、汚れも落ちやすくなるスプレーで、液体に粘りがあってスプレーしたらキッチンペーパー等で薄く延ばしてコーティングして行ます🤗
maria
maria
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
換気扇シロッコファンの隙間汚れに昨日は苦戦💦本日また挑戦❗️ 隙間汚れに、シロッコファン掃除専用のブラシが溝に入らなーい。 そこで、子供の歯ブラシを使用。スルッと落ちました🎵身近なものが一番役に立つなんて😃 そして、今回のコーティングスプレー。 これを使うと次回は洗剤いらず、ぬるま湯に浸けてこするだけで良いそう🎶🎶 楽しみ💓 モニターが届いていなかったら、換気扇掃除100%していなかったと思います😉 今回もとても良い機会を頂きました🙏
換気扇シロッコファンの隙間汚れに昨日は苦戦💦本日また挑戦❗️ 隙間汚れに、シロッコファン掃除専用のブラシが溝に入らなーい。 そこで、子供の歯ブラシを使用。スルッと落ちました🎵身近なものが一番役に立つなんて😃 そして、今回のコーティングスプレー。 これを使うと次回は洗剤いらず、ぬるま湯に浸けてこするだけで良いそう🎶🎶 楽しみ💓 モニターが届いていなかったら、換気扇掃除100%していなかったと思います😉 今回もとても良い機会を頂きました🙏
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
buntanさんの実例写真
5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。4か月たち、シロッコファンとオイル受けを外し洗ってみました。 洗ってみた感想として、たしかにスプレーしないより、洗うのはすっごく楽です‼️🤩 安いスポンジを捨てるつもりで半分に切って、台所用洗剤つけて洗いましたが、スルッと汚れが落ち、手で触ってもベタベタしない…❗️ スポンジも捨てるほどの汚れは残りませんでした。😳 軽くこすれば汚れが落ちるのはすごく楽なんですが、シロッコファンの狭い羽の隙間をスポンジで擦るのが大変で、次回はスポンジではなく柔らかめのブラシを用意しておこうと思いました。 換気扇の掃除って、漬け置きや重曹ふりかけなど時間がかかるイメージでしたが、これをスプレーしておくと外してそのまま洗えるので、かなり時短できます。 次掃除するのは年末になりそうなので、今回もスプレーして次回の掃除を楽にしたいと思います。🥰
5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。4か月たち、シロッコファンとオイル受けを外し洗ってみました。 洗ってみた感想として、たしかにスプレーしないより、洗うのはすっごく楽です‼️🤩 安いスポンジを捨てるつもりで半分に切って、台所用洗剤つけて洗いましたが、スルッと汚れが落ち、手で触ってもベタベタしない…❗️ スポンジも捨てるほどの汚れは残りませんでした。😳 軽くこすれば汚れが落ちるのはすごく楽なんですが、シロッコファンの狭い羽の隙間をスポンジで擦るのが大変で、次回はスポンジではなく柔らかめのブラシを用意しておこうと思いました。 換気扇の掃除って、漬け置きや重曹ふりかけなど時間がかかるイメージでしたが、これをスプレーしておくと外してそのまま洗えるので、かなり時短できます。 次掃除するのは年末になりそうなので、今回もスプレーして次回の掃除を楽にしたいと思います。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
rikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト™モニターレポート(1)-5/5 普段の掃除は重曹やセスキソーダを使っていて、油汚れの落ち具合には結構満足していたのですが… お湯で落ちるって、本当さっと拭くだけなんですよ!😳決してゴシゴシではないんです! 実は先日復職して共働き家庭となった我が家。 1歳3歳5歳の未就学児3人と過ごしながら日頃の家事プラスαは正直かなり気合いが必要です。(基本夫婦で休みが違うので互いにワンオペが多いです💦) が、「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」はその心理的ハードルをかなり下げてくれます✨ 換気扇の汚れをいかに落とすかという汚れとの格闘ではなくて、汚れをつかないようにするという汚れ予防。 予防掃除はあちこちあるのにここは手付かずでした。 (対策は揚げ物をしないことかと思っていました😅💦) こまめな掃除が一番と言われても 高さがあり取り外しの億劫さ、油汚れの面倒さ、シンク占有時間等々と、 なんだかんだでハードルが高いのが換気扇および周辺掃除です。 ですが「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」を使うことで、気軽に換気扇掃除に取り組むことができます✨ 気軽なことから手入れ頻度が上がり、結果汚れがこびりつきにくくなり次の予防処理がしやすくなる、というよい循環が生まれそうです。 予防掃除をしていれば、年末の大掃除だって怖くない🙌そう思います♪ 汚れがスッと取れる・掃除が楽しくなる商品です♪♪ モニターを通じてこちらの商品に出会えて感謝です!😊 モニターレポート(2)-1に続きます。
スコッチ・ブライト™モニターレポート(1)-5/5 普段の掃除は重曹やセスキソーダを使っていて、油汚れの落ち具合には結構満足していたのですが… お湯で落ちるって、本当さっと拭くだけなんですよ!😳決してゴシゴシではないんです! 実は先日復職して共働き家庭となった我が家。 1歳3歳5歳の未就学児3人と過ごしながら日頃の家事プラスαは正直かなり気合いが必要です。(基本夫婦で休みが違うので互いにワンオペが多いです💦) が、「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」はその心理的ハードルをかなり下げてくれます✨ 換気扇の汚れをいかに落とすかという汚れとの格闘ではなくて、汚れをつかないようにするという汚れ予防。 予防掃除はあちこちあるのにここは手付かずでした。 (対策は揚げ物をしないことかと思っていました😅💦) こまめな掃除が一番と言われても 高さがあり取り外しの億劫さ、油汚れの面倒さ、シンク占有時間等々と、 なんだかんだでハードルが高いのが換気扇および周辺掃除です。 ですが「換気扇コーティングスプレー KPCS-280」を使うことで、気軽に換気扇掃除に取り組むことができます✨ 気軽なことから手入れ頻度が上がり、結果汚れがこびりつきにくくなり次の予防処理がしやすくなる、というよい循環が生まれそうです。 予防掃除をしていれば、年末の大掃除だって怖くない🙌そう思います♪ 汚れがスッと取れる・掃除が楽しくなる商品です♪♪ モニターを通じてこちらの商品に出会えて感謝です!😊 モニターレポート(2)-1に続きます。
riko
riko
家族
もっと見る

換気扇 スコッチブライトが気になるあなたにおすすめ

換気扇 スコッチブライトの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ