洗面台下収納 歯ブラシストック

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
H.Tさんの実例写真
歯ブラシ🪥のストック
歯ブラシ🪥のストック
H.T
H.T
2DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*マウスケア用品収納* ポリプロピレンシート仕切りボックスで ファイルボックス内を3つに仕切り 歯ブラシストックは ポリプロピレンブラシ・ペンスタンドで 旦那くん用と私用に分けて立ててます 歯磨き粉やマウスウォッシュは 最後のひとつを開けたら ネットでまとめ買いする方法に 旦那くんのやたら買うのを防いでます(笑
*マウスケア用品収納* ポリプロピレンシート仕切りボックスで ファイルボックス内を3つに仕切り 歯ブラシストックは ポリプロピレンブラシ・ペンスタンドで 旦那くん用と私用に分けて立ててます 歯磨き粉やマウスウォッシュは 最後のひとつを開けたら ネットでまとめ買いする方法に 旦那くんのやたら買うのを防いでます(笑
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
no.841さんの実例写真
. こんばんはー⋆*✩⑅◡̈⃝* 先日は無事ww 夜桜リベンジ してきましたー(*´∪`) 子供達はいっつも 公園の中を 走り回って 楽しそうです❤️ 今年は息子も少し 追いかけてて 成長を感じました✨✨✨ picは洗面台下。 こうしてRCのおかげで← 綺麗を保っておこう‼︎ って思えてます笑笑 わちゃわちゃしてますがww 見えないけれど 奥にはDAISOの 積み重ねて使える BOXを3つ使ってます✨ 今日はリビングの 模様替えと 5人分の 衣替えもしました❤️ スッキリー(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) まだ寒い日も あるだろうから 今回から オールシーズン 着れるような 収納にしました( ºΔº ) しかし、、、 収納がほんっとにない 我が家、、、 家族5人分の服 特に子供服、、、 片付けるのも 出すのも 時間かかったぁ( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )笑
. こんばんはー⋆*✩⑅◡̈⃝* 先日は無事ww 夜桜リベンジ してきましたー(*´∪`) 子供達はいっつも 公園の中を 走り回って 楽しそうです❤️ 今年は息子も少し 追いかけてて 成長を感じました✨✨✨ picは洗面台下。 こうしてRCのおかげで← 綺麗を保っておこう‼︎ って思えてます笑笑 わちゃわちゃしてますがww 見えないけれど 奥にはDAISOの 積み重ねて使える BOXを3つ使ってます✨ 今日はリビングの 模様替えと 5人分の 衣替えもしました❤️ スッキリー(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) まだ寒い日も あるだろうから 今回から オールシーズン 着れるような 収納にしました( ºΔº ) しかし、、、 収納がほんっとにない 我が家、、、 家族5人分の服 特に子供服、、、 片付けるのも 出すのも 時間かかったぁ( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )笑
no.841
no.841
3LDK | 家族
NOZOMIさんの実例写真
上段は歯ブラシのストック、メラニンスポンジ、小物類。下段はハンガーとヘア用品とバスグッズを:-)
上段は歯ブラシのストック、メラニンスポンジ、小物類。下段はハンガーとヘア用品とバスグッズを:-)
NOZOMI
NOZOMI
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
3人目出産間近で、ストック多めですが、5割収納目指してます。白ボックスは歯ブラシストック、その上のケースは排水口ネット入れてます。
3人目出産間近で、ストック多めですが、5割収納目指してます。白ボックスは歯ブラシストック、その上のケースは排水口ネット入れてます。
hana
hana
4LDK | 家族
kaoranさんの実例写真
セリアでドアフックの白を2個購入して、今まで出しっぱなしだったドライヤー等を洗面台の扉に収納してみました。反対側の白いかごには、歯ブラシのストックやトラベル用のシャンプーや歯ブラシを。
セリアでドアフックの白を2個購入して、今まで出しっぱなしだったドライヤー等を洗面台の扉に収納してみました。反対側の白いかごには、歯ブラシのストックやトラベル用のシャンプーや歯ブラシを。
kaoran
kaoran
satomisatoさんの実例写真
整列した白い容器は 底をくり抜いて ケースとしてかぶせて 使っています。 詰め替え用コンディショナー 詰め替え用シャンプー 詰め替え用洗濯洗剤……の パウチパックを丸め そこにグリグリとかぶせて完成。 元々は、台所用洗剤の容器でした。
整列した白い容器は 底をくり抜いて ケースとしてかぶせて 使っています。 詰め替え用コンディショナー 詰め替え用シャンプー 詰め替え用洗濯洗剤……の パウチパックを丸め そこにグリグリとかぶせて完成。 元々は、台所用洗剤の容器でした。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
yume.daydreamさんの実例写真
洗面台下。無印のアクリル棚を並べてその下に無印トタンケースを配置。中は掃除道具や歯ブラシストック。アクリル棚上は洗濯洗剤。さっと取り出せる様がコンセプトです。
洗面台下。無印のアクリル棚を並べてその下に無印トタンケースを配置。中は掃除道具や歯ブラシストック。アクリル棚上は洗濯洗剤。さっと取り出せる様がコンセプトです。
yume.daydream
yume.daydream
2LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
ニトリのファイルBOXを使用してスッキリとさせてます。 上のわずかなデッドスペースも ダイソーの突っ張り棒とワイヤーネットで仕切ってスクエア収納BOXの中には比較的軽めなものをストックしてます。 右にもう1個スクエアBOX置きたいんですが 排水管が引っかかって置けないので セリアのワイヤーバスケットを置いて 今は歯ブラシのストックを入れてます。 イベント参加用なのでコメントお気づかいなくm(_ _)m
ニトリのファイルBOXを使用してスッキリとさせてます。 上のわずかなデッドスペースも ダイソーの突っ張り棒とワイヤーネットで仕切ってスクエア収納BOXの中には比較的軽めなものをストックしてます。 右にもう1個スクエアBOX置きたいんですが 排水管が引っかかって置けないので セリアのワイヤーバスケットを置いて 今は歯ブラシのストックを入れてます。 イベント参加用なのでコメントお気づかいなくm(_ _)m
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
リビングにあるウッドワンの洗面台の下収納です💗ダイソーの透明ケースが重ねられ、いい感じに🤗✨右側は重ねよつと思えばもう1段積み上げ可能で✨ケース前のスペースにも後ろと同じように4つ十分置けます🥰 無印良品や他でもケースがありますが、この洗面台下収納ではダイソーかなりいい感じでした💖また物が増える事があればケース増やそうかなと思います🌊
リビングにあるウッドワンの洗面台の下収納です💗ダイソーの透明ケースが重ねられ、いい感じに🤗✨右側は重ねよつと思えばもう1段積み上げ可能で✨ケース前のスペースにも後ろと同じように4つ十分置けます🥰 無印良品や他でもケースがありますが、この洗面台下収納ではダイソーかなりいい感じでした💖また物が増える事があればケース増やそうかなと思います🌊
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
harukokoさんの実例写真
洗面台収納 ○左下は洗剤類ストック ○右下フローリングやガラスクリーナー虫除     けのスプレーなど ○右上の棚には歯ブラシのストックや手袋 ○左上にメラニンスポンジ ○真ん中はよく使用するフローリング洗剤や    服の染み抜きスプレーです。 ニトリのボックスと100均などで購入した物を使っています。
洗面台収納 ○左下は洗剤類ストック ○右下フローリングやガラスクリーナー虫除     けのスプレーなど ○右上の棚には歯ブラシのストックや手袋 ○左上にメラニンスポンジ ○真ん中はよく使用するフローリング洗剤や    服の染み抜きスプレーです。 ニトリのボックスと100均などで購入した物を使っています。
harukoko
harukoko
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
洗面台下の収納はつっぱり棒を活用してます。 1番上に歯ブラシのストックや歯磨き粉など。
洗面台下の収納はつっぱり棒を活用してます。 1番上に歯ブラシのストックや歯磨き粉など。
kaori
kaori
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
イベント参加です(((o(*゚▽゚*)o))) 前はパンパンに在庫がないと不安で常に大量キープをしてましたが、今はあまり買い込まないようにしてます( ̄▽ ̄) キッチンで使う水切りラックを洗面台下で使用。 あとは無印のケースに。 こう見るとカラフルだなぁー。
イベント参加です(((o(*゚▽゚*)o))) 前はパンパンに在庫がないと不安で常に大量キープをしてましたが、今はあまり買い込まないようにしてます( ̄▽ ̄) キッチンで使う水切りラックを洗面台下で使用。 あとは無印のケースに。 こう見るとカラフルだなぁー。
fuuchan
fuuchan
家族
mu-g-uさんの実例写真
洗面台の下収納(´ω`) 右側、ニトリのワイヤーカゴにタオルのストック 写ってないけど、その横にはドライヤー、下段奥にトイレットペーパーのストックを収納しています。 左側は3coinsの1000円の棚に、小さめのワイン箱とバスケットをセットして、歯ブラシのストックや サニタリーグッズを収納しています。 やっぱり ココもオープン収納(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 扉がないぶん、開け閉めしなくていいから ラク〜〜♩
洗面台の下収納(´ω`) 右側、ニトリのワイヤーカゴにタオルのストック 写ってないけど、その横にはドライヤー、下段奥にトイレットペーパーのストックを収納しています。 左側は3coinsの1000円の棚に、小さめのワイン箱とバスケットをセットして、歯ブラシのストックや サニタリーグッズを収納しています。 やっぱり ココもオープン収納(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 扉がないぶん、開け閉めしなくていいから ラク〜〜♩
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
minmiさんの実例写真
久しぶりの投稿です🐾 猫ちゃんboxには細々した物を入れて、引き出しには入浴剤や歯ブラシのストックなどを入れてます😃 収納の見直ししたいけど、中々重い腰が上がりません.....😅
久しぶりの投稿です🐾 猫ちゃんboxには細々した物を入れて、引き出しには入浴剤や歯ブラシのストックなどを入れてます😃 収納の見直ししたいけど、中々重い腰が上がりません.....😅
minmi
minmi
4LDK
Yukanenkoさんの実例写真
こちらは洗面台の下です。 ごっちゃごちゃだった洗剤ストックなどもスキっと収納出来ました!カインズさんのSkittoのMサイズ3つ、Sサイズ2つ使用しています。 スリムなSサイズには歯ブラシのストックやヘアアイロンなどがぴったり。体重計もスッキリ収納出来ました♥
こちらは洗面台の下です。 ごっちゃごちゃだった洗剤ストックなどもスキっと収納出来ました!カインズさんのSkittoのMサイズ3つ、Sサイズ2つ使用しています。 スリムなSサイズには歯ブラシのストックやヘアアイロンなどがぴったり。体重計もスッキリ収納出来ました♥
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台の下を整頓しました。 左のファイルボックスはスプレー洗剤やハンドソープのストックを収納。 右の引出しには、歯ブラシのストック、掃除グッズ、スキンケア用品のストックを収納しました。 ほぼ私しか使わないのでラベリングはしていません。
洗面台の下を整頓しました。 左のファイルボックスはスプレー洗剤やハンドソープのストックを収納。 右の引出しには、歯ブラシのストック、掃除グッズ、スキンケア用品のストックを収納しました。 ほぼ私しか使わないのでラベリングはしていません。
shinomama
shinomama
家族
m.mさんの実例写真
洗面台下収納 引き出し下段 たまに使うものや、ストック品を入れてます。子どもたちの歯ブラシの劣化が酷すぎて、1週間もたない…辛いです。
洗面台下収納 引き出し下段 たまに使うものや、ストック品を入れてます。子どもたちの歯ブラシの劣化が酷すぎて、1週間もたない…辛いです。
m.m
m.m
家族
mamannuさんの実例写真
洗面台下、左側は引き出し2段で右側は開き扉🚪 大きくてどこにも収納できないドライヤーと歯ブラシのストック以外は、シャンプー🧴トリートメント🧴ボディソープなどなどのストック置き場と化してます💦 そして8割くらいを占めるBOTANIST☘ 季節の変わり目に新しい香りが出るとついつい👛買ってしまいます😭 高いとわかりながらも、バスタイムのなかの一瞬くらい良い香りで包まれたくて😭 たとえ隣でこどもがシャワーを振り回してても🚿大声で自作ソング歌ってても🎤 母は束の間の癒しを求めてます常に‼️😭
洗面台下、左側は引き出し2段で右側は開き扉🚪 大きくてどこにも収納できないドライヤーと歯ブラシのストック以外は、シャンプー🧴トリートメント🧴ボディソープなどなどのストック置き場と化してます💦 そして8割くらいを占めるBOTANIST☘ 季節の変わり目に新しい香りが出るとついつい👛買ってしまいます😭 高いとわかりながらも、バスタイムのなかの一瞬くらい良い香りで包まれたくて😭 たとえ隣でこどもがシャワーを振り回してても🚿大声で自作ソング歌ってても🎤 母は束の間の癒しを求めてます常に‼️😭
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
前回のpicに引き続き、洗面台下収納。 以前のpicは引きだったので、近くで撮影。 IKEAのデスクの引き出しはこのような感じ♪ DAISOで購入したプラの仕分けケースを使い、パックやハサミなどの小物類、フロスなども仕分けています✨ 使い勝手良し! 歯ブラシのストックはジップロックでまとめています。 あとは試供品やらカミソリの刃やらコットンですね♪ お友達からもらったほっとアイマスクつかうの楽しみ(*´ω`*)アニマル柄で可愛いです✨ 私はカミソリ負けすごくする方なんですが、4〜5年かかり、たぶん市販のものはすべて使ってみて、schickの5枚刃が1番相性が良いことがわかりました。。。(Gilletteと迷った、そして電動シェーバーもあるので併用してます。圧倒的に頻度はすくないのですが。笑) それでもさらに良いものは無いかな〜と探しています。ご自身が使われているものとか、ご家族の使われているものとか、なにか良いものがあったら教えてください(^^)✨ そして種類にはこだわりませんがフェイスマスクはちょこちょこ使っています。 風呂上がりの導入化粧水のあとに、パック→ビタミン→アルガンオイル→ナイトクリームの順でケア。 目標は今の外見とあまり変わらず50代を迎えること、、、😂 そしてその前に身体を絞らなければ、、、笑 相方はスリムで私は丸いので、、、😂 とりあえず、夏は日焼けしないように頑張ろう。10年ほど前、ディズニーキャストしてる頃はこんがりでシミが出てくるのがこわい。。。ヽ(´o`;
前回のpicに引き続き、洗面台下収納。 以前のpicは引きだったので、近くで撮影。 IKEAのデスクの引き出しはこのような感じ♪ DAISOで購入したプラの仕分けケースを使い、パックやハサミなどの小物類、フロスなども仕分けています✨ 使い勝手良し! 歯ブラシのストックはジップロックでまとめています。 あとは試供品やらカミソリの刃やらコットンですね♪ お友達からもらったほっとアイマスクつかうの楽しみ(*´ω`*)アニマル柄で可愛いです✨ 私はカミソリ負けすごくする方なんですが、4〜5年かかり、たぶん市販のものはすべて使ってみて、schickの5枚刃が1番相性が良いことがわかりました。。。(Gilletteと迷った、そして電動シェーバーもあるので併用してます。圧倒的に頻度はすくないのですが。笑) それでもさらに良いものは無いかな〜と探しています。ご自身が使われているものとか、ご家族の使われているものとか、なにか良いものがあったら教えてください(^^)✨ そして種類にはこだわりませんがフェイスマスクはちょこちょこ使っています。 風呂上がりの導入化粧水のあとに、パック→ビタミン→アルガンオイル→ナイトクリームの順でケア。 目標は今の外見とあまり変わらず50代を迎えること、、、😂 そしてその前に身体を絞らなければ、、、笑 相方はスリムで私は丸いので、、、😂 とりあえず、夏は日焼けしないように頑張ろう。10年ほど前、ディズニーキャストしてる頃はこんがりでシミが出てくるのがこわい。。。ヽ(´o`;
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
riceさんの実例写真
先ほどのストレージケースに入れた歯ブラシのストックは洗面台の引き出しに収納しました。 コメントお気遣いなく。
先ほどのストレージケースに入れた歯ブラシのストックは洗面台の引き出しに収納しました。 コメントお気遣いなく。
rice
rice
家族

洗面台下収納 歯ブラシストックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面台下収納 歯ブラシストック

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
H.Tさんの実例写真
歯ブラシ🪥のストック
歯ブラシ🪥のストック
H.T
H.T
2DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*マウスケア用品収納* ポリプロピレンシート仕切りボックスで ファイルボックス内を3つに仕切り 歯ブラシストックは ポリプロピレンブラシ・ペンスタンドで 旦那くん用と私用に分けて立ててます 歯磨き粉やマウスウォッシュは 最後のひとつを開けたら ネットでまとめ買いする方法に 旦那くんのやたら買うのを防いでます(笑
*マウスケア用品収納* ポリプロピレンシート仕切りボックスで ファイルボックス内を3つに仕切り 歯ブラシストックは ポリプロピレンブラシ・ペンスタンドで 旦那くん用と私用に分けて立ててます 歯磨き粉やマウスウォッシュは 最後のひとつを開けたら ネットでまとめ買いする方法に 旦那くんのやたら買うのを防いでます(笑
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
no.841さんの実例写真
. こんばんはー⋆*✩⑅◡̈⃝* 先日は無事ww 夜桜リベンジ してきましたー(*´∪`) 子供達はいっつも 公園の中を 走り回って 楽しそうです❤️ 今年は息子も少し 追いかけてて 成長を感じました✨✨✨ picは洗面台下。 こうしてRCのおかげで← 綺麗を保っておこう‼︎ って思えてます笑笑 わちゃわちゃしてますがww 見えないけれど 奥にはDAISOの 積み重ねて使える BOXを3つ使ってます✨ 今日はリビングの 模様替えと 5人分の 衣替えもしました❤️ スッキリー(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) まだ寒い日も あるだろうから 今回から オールシーズン 着れるような 収納にしました( ºΔº ) しかし、、、 収納がほんっとにない 我が家、、、 家族5人分の服 特に子供服、、、 片付けるのも 出すのも 時間かかったぁ( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )笑
. こんばんはー⋆*✩⑅◡̈⃝* 先日は無事ww 夜桜リベンジ してきましたー(*´∪`) 子供達はいっつも 公園の中を 走り回って 楽しそうです❤️ 今年は息子も少し 追いかけてて 成長を感じました✨✨✨ picは洗面台下。 こうしてRCのおかげで← 綺麗を保っておこう‼︎ って思えてます笑笑 わちゃわちゃしてますがww 見えないけれど 奥にはDAISOの 積み重ねて使える BOXを3つ使ってます✨ 今日はリビングの 模様替えと 5人分の 衣替えもしました❤️ スッキリー(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) まだ寒い日も あるだろうから 今回から オールシーズン 着れるような 収納にしました( ºΔº ) しかし、、、 収納がほんっとにない 我が家、、、 家族5人分の服 特に子供服、、、 片付けるのも 出すのも 時間かかったぁ( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )笑
no.841
no.841
3LDK | 家族
NOZOMIさんの実例写真
上段は歯ブラシのストック、メラニンスポンジ、小物類。下段はハンガーとヘア用品とバスグッズを:-)
上段は歯ブラシのストック、メラニンスポンジ、小物類。下段はハンガーとヘア用品とバスグッズを:-)
NOZOMI
NOZOMI
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
3人目出産間近で、ストック多めですが、5割収納目指してます。白ボックスは歯ブラシストック、その上のケースは排水口ネット入れてます。
3人目出産間近で、ストック多めですが、5割収納目指してます。白ボックスは歯ブラシストック、その上のケースは排水口ネット入れてます。
hana
hana
4LDK | 家族
kaoranさんの実例写真
セリアでドアフックの白を2個購入して、今まで出しっぱなしだったドライヤー等を洗面台の扉に収納してみました。反対側の白いかごには、歯ブラシのストックやトラベル用のシャンプーや歯ブラシを。
セリアでドアフックの白を2個購入して、今まで出しっぱなしだったドライヤー等を洗面台の扉に収納してみました。反対側の白いかごには、歯ブラシのストックやトラベル用のシャンプーや歯ブラシを。
kaoran
kaoran
satomisatoさんの実例写真
整列した白い容器は 底をくり抜いて ケースとしてかぶせて 使っています。 詰め替え用コンディショナー 詰め替え用シャンプー 詰め替え用洗濯洗剤……の パウチパックを丸め そこにグリグリとかぶせて完成。 元々は、台所用洗剤の容器でした。
整列した白い容器は 底をくり抜いて ケースとしてかぶせて 使っています。 詰め替え用コンディショナー 詰め替え用シャンプー 詰め替え用洗濯洗剤……の パウチパックを丸め そこにグリグリとかぶせて完成。 元々は、台所用洗剤の容器でした。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
yume.daydreamさんの実例写真
洗面台下。無印のアクリル棚を並べてその下に無印トタンケースを配置。中は掃除道具や歯ブラシストック。アクリル棚上は洗濯洗剤。さっと取り出せる様がコンセプトです。
洗面台下。無印のアクリル棚を並べてその下に無印トタンケースを配置。中は掃除道具や歯ブラシストック。アクリル棚上は洗濯洗剤。さっと取り出せる様がコンセプトです。
yume.daydream
yume.daydream
2LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
ニトリのファイルBOXを使用してスッキリとさせてます。 上のわずかなデッドスペースも ダイソーの突っ張り棒とワイヤーネットで仕切ってスクエア収納BOXの中には比較的軽めなものをストックしてます。 右にもう1個スクエアBOX置きたいんですが 排水管が引っかかって置けないので セリアのワイヤーバスケットを置いて 今は歯ブラシのストックを入れてます。 イベント参加用なのでコメントお気づかいなくm(_ _)m
ニトリのファイルBOXを使用してスッキリとさせてます。 上のわずかなデッドスペースも ダイソーの突っ張り棒とワイヤーネットで仕切ってスクエア収納BOXの中には比較的軽めなものをストックしてます。 右にもう1個スクエアBOX置きたいんですが 排水管が引っかかって置けないので セリアのワイヤーバスケットを置いて 今は歯ブラシのストックを入れてます。 イベント参加用なのでコメントお気づかいなくm(_ _)m
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
リビングにあるウッドワンの洗面台の下収納です💗ダイソーの透明ケースが重ねられ、いい感じに🤗✨右側は重ねよつと思えばもう1段積み上げ可能で✨ケース前のスペースにも後ろと同じように4つ十分置けます🥰 無印良品や他でもケースがありますが、この洗面台下収納ではダイソーかなりいい感じでした💖また物が増える事があればケース増やそうかなと思います🌊
リビングにあるウッドワンの洗面台の下収納です💗ダイソーの透明ケースが重ねられ、いい感じに🤗✨右側は重ねよつと思えばもう1段積み上げ可能で✨ケース前のスペースにも後ろと同じように4つ十分置けます🥰 無印良品や他でもケースがありますが、この洗面台下収納ではダイソーかなりいい感じでした💖また物が増える事があればケース増やそうかなと思います🌊
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
harukokoさんの実例写真
洗面台収納 ○左下は洗剤類ストック ○右下フローリングやガラスクリーナー虫除     けのスプレーなど ○右上の棚には歯ブラシのストックや手袋 ○左上にメラニンスポンジ ○真ん中はよく使用するフローリング洗剤や    服の染み抜きスプレーです。 ニトリのボックスと100均などで購入した物を使っています。
洗面台収納 ○左下は洗剤類ストック ○右下フローリングやガラスクリーナー虫除     けのスプレーなど ○右上の棚には歯ブラシのストックや手袋 ○左上にメラニンスポンジ ○真ん中はよく使用するフローリング洗剤や    服の染み抜きスプレーです。 ニトリのボックスと100均などで購入した物を使っています。
harukoko
harukoko
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
洗面台下の収納はつっぱり棒を活用してます。 1番上に歯ブラシのストックや歯磨き粉など。
洗面台下の収納はつっぱり棒を活用してます。 1番上に歯ブラシのストックや歯磨き粉など。
kaori
kaori
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
¥2,640
イベント参加です(((o(*゚▽゚*)o))) 前はパンパンに在庫がないと不安で常に大量キープをしてましたが、今はあまり買い込まないようにしてます( ̄▽ ̄) キッチンで使う水切りラックを洗面台下で使用。 あとは無印のケースに。 こう見るとカラフルだなぁー。
イベント参加です(((o(*゚▽゚*)o))) 前はパンパンに在庫がないと不安で常に大量キープをしてましたが、今はあまり買い込まないようにしてます( ̄▽ ̄) キッチンで使う水切りラックを洗面台下で使用。 あとは無印のケースに。 こう見るとカラフルだなぁー。
fuuchan
fuuchan
家族
mu-g-uさんの実例写真
洗面台の下収納(´ω`) 右側、ニトリのワイヤーカゴにタオルのストック 写ってないけど、その横にはドライヤー、下段奥にトイレットペーパーのストックを収納しています。 左側は3coinsの1000円の棚に、小さめのワイン箱とバスケットをセットして、歯ブラシのストックや サニタリーグッズを収納しています。 やっぱり ココもオープン収納(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 扉がないぶん、開け閉めしなくていいから ラク〜〜♩
洗面台の下収納(´ω`) 右側、ニトリのワイヤーカゴにタオルのストック 写ってないけど、その横にはドライヤー、下段奥にトイレットペーパーのストックを収納しています。 左側は3coinsの1000円の棚に、小さめのワイン箱とバスケットをセットして、歯ブラシのストックや サニタリーグッズを収納しています。 やっぱり ココもオープン収納(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 扉がないぶん、開け閉めしなくていいから ラク〜〜♩
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
minmiさんの実例写真
久しぶりの投稿です🐾 猫ちゃんboxには細々した物を入れて、引き出しには入浴剤や歯ブラシのストックなどを入れてます😃 収納の見直ししたいけど、中々重い腰が上がりません.....😅
久しぶりの投稿です🐾 猫ちゃんboxには細々した物を入れて、引き出しには入浴剤や歯ブラシのストックなどを入れてます😃 収納の見直ししたいけど、中々重い腰が上がりません.....😅
minmi
minmi
4LDK
Yukanenkoさんの実例写真
こちらは洗面台の下です。 ごっちゃごちゃだった洗剤ストックなどもスキっと収納出来ました!カインズさんのSkittoのMサイズ3つ、Sサイズ2つ使用しています。 スリムなSサイズには歯ブラシのストックやヘアアイロンなどがぴったり。体重計もスッキリ収納出来ました♥
こちらは洗面台の下です。 ごっちゃごちゃだった洗剤ストックなどもスキっと収納出来ました!カインズさんのSkittoのMサイズ3つ、Sサイズ2つ使用しています。 スリムなSサイズには歯ブラシのストックやヘアアイロンなどがぴったり。体重計もスッキリ収納出来ました♥
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台の下を整頓しました。 左のファイルボックスはスプレー洗剤やハンドソープのストックを収納。 右の引出しには、歯ブラシのストック、掃除グッズ、スキンケア用品のストックを収納しました。 ほぼ私しか使わないのでラベリングはしていません。
洗面台の下を整頓しました。 左のファイルボックスはスプレー洗剤やハンドソープのストックを収納。 右の引出しには、歯ブラシのストック、掃除グッズ、スキンケア用品のストックを収納しました。 ほぼ私しか使わないのでラベリングはしていません。
shinomama
shinomama
家族
m.mさんの実例写真
洗面台下収納 引き出し下段 たまに使うものや、ストック品を入れてます。子どもたちの歯ブラシの劣化が酷すぎて、1週間もたない…辛いです。
洗面台下収納 引き出し下段 たまに使うものや、ストック品を入れてます。子どもたちの歯ブラシの劣化が酷すぎて、1週間もたない…辛いです。
m.m
m.m
家族
mamannuさんの実例写真
洗面台下、左側は引き出し2段で右側は開き扉🚪 大きくてどこにも収納できないドライヤーと歯ブラシのストック以外は、シャンプー🧴トリートメント🧴ボディソープなどなどのストック置き場と化してます💦 そして8割くらいを占めるBOTANIST☘ 季節の変わり目に新しい香りが出るとついつい👛買ってしまいます😭 高いとわかりながらも、バスタイムのなかの一瞬くらい良い香りで包まれたくて😭 たとえ隣でこどもがシャワーを振り回してても🚿大声で自作ソング歌ってても🎤 母は束の間の癒しを求めてます常に‼️😭
洗面台下、左側は引き出し2段で右側は開き扉🚪 大きくてどこにも収納できないドライヤーと歯ブラシのストック以外は、シャンプー🧴トリートメント🧴ボディソープなどなどのストック置き場と化してます💦 そして8割くらいを占めるBOTANIST☘ 季節の変わり目に新しい香りが出るとついつい👛買ってしまいます😭 高いとわかりながらも、バスタイムのなかの一瞬くらい良い香りで包まれたくて😭 たとえ隣でこどもがシャワーを振り回してても🚿大声で自作ソング歌ってても🎤 母は束の間の癒しを求めてます常に‼️😭
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
前回のpicに引き続き、洗面台下収納。 以前のpicは引きだったので、近くで撮影。 IKEAのデスクの引き出しはこのような感じ♪ DAISOで購入したプラの仕分けケースを使い、パックやハサミなどの小物類、フロスなども仕分けています✨ 使い勝手良し! 歯ブラシのストックはジップロックでまとめています。 あとは試供品やらカミソリの刃やらコットンですね♪ お友達からもらったほっとアイマスクつかうの楽しみ(*´ω`*)アニマル柄で可愛いです✨ 私はカミソリ負けすごくする方なんですが、4〜5年かかり、たぶん市販のものはすべて使ってみて、schickの5枚刃が1番相性が良いことがわかりました。。。(Gilletteと迷った、そして電動シェーバーもあるので併用してます。圧倒的に頻度はすくないのですが。笑) それでもさらに良いものは無いかな〜と探しています。ご自身が使われているものとか、ご家族の使われているものとか、なにか良いものがあったら教えてください(^^)✨ そして種類にはこだわりませんがフェイスマスクはちょこちょこ使っています。 風呂上がりの導入化粧水のあとに、パック→ビタミン→アルガンオイル→ナイトクリームの順でケア。 目標は今の外見とあまり変わらず50代を迎えること、、、😂 そしてその前に身体を絞らなければ、、、笑 相方はスリムで私は丸いので、、、😂 とりあえず、夏は日焼けしないように頑張ろう。10年ほど前、ディズニーキャストしてる頃はこんがりでシミが出てくるのがこわい。。。ヽ(´o`;
前回のpicに引き続き、洗面台下収納。 以前のpicは引きだったので、近くで撮影。 IKEAのデスクの引き出しはこのような感じ♪ DAISOで購入したプラの仕分けケースを使い、パックやハサミなどの小物類、フロスなども仕分けています✨ 使い勝手良し! 歯ブラシのストックはジップロックでまとめています。 あとは試供品やらカミソリの刃やらコットンですね♪ お友達からもらったほっとアイマスクつかうの楽しみ(*´ω`*)アニマル柄で可愛いです✨ 私はカミソリ負けすごくする方なんですが、4〜5年かかり、たぶん市販のものはすべて使ってみて、schickの5枚刃が1番相性が良いことがわかりました。。。(Gilletteと迷った、そして電動シェーバーもあるので併用してます。圧倒的に頻度はすくないのですが。笑) それでもさらに良いものは無いかな〜と探しています。ご自身が使われているものとか、ご家族の使われているものとか、なにか良いものがあったら教えてください(^^)✨ そして種類にはこだわりませんがフェイスマスクはちょこちょこ使っています。 風呂上がりの導入化粧水のあとに、パック→ビタミン→アルガンオイル→ナイトクリームの順でケア。 目標は今の外見とあまり変わらず50代を迎えること、、、😂 そしてその前に身体を絞らなければ、、、笑 相方はスリムで私は丸いので、、、😂 とりあえず、夏は日焼けしないように頑張ろう。10年ほど前、ディズニーキャストしてる頃はこんがりでシミが出てくるのがこわい。。。ヽ(´o`;
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
riceさんの実例写真
先ほどのストレージケースに入れた歯ブラシのストックは洗面台の引き出しに収納しました。 コメントお気遣いなく。
先ほどのストレージケースに入れた歯ブラシのストックは洗面台の引き出しに収納しました。 コメントお気遣いなく。
rice
rice
家族

洗面台下収納 歯ブラシストックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ