ハンドメイド 生地の森

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
marucoさんの実例写真
年末、急に時間ができたので、カーテンを新しく作ってみました。 私にしては、冒険したつもりの生地の色も、意外とすんなり馴染んでホッとしています。
年末、急に時間ができたので、カーテンを新しく作ってみました。 私にしては、冒険したつもりの生地の色も、意外とすんなり馴染んでホッとしています。
maruco
maruco
家族
Yuuu615さんの実例写真
木のそばで暮らすと穏やかな気持ちになります(^o^) リネンの布を引っ掛けただけのカーテン
木のそばで暮らすと穏やかな気持ちになります(^o^) リネンの布を引っ掛けただけのカーテン
Yuuu615
Yuuu615
カップル
mui.ponchiさんの実例写真
カーテンを縫うのに飽きたので、 ベビーカー 用のバッグを作ろうと思ったら 普通のトートバッグが出来あがりました(´・ω・`) 行き当たりばったりで作ったから、高さがありすぎてベビーカー では使いにくそう。 どうやったら半分にできるか考え中です。
カーテンを縫うのに飽きたので、 ベビーカー 用のバッグを作ろうと思ったら 普通のトートバッグが出来あがりました(´・ω・`) 行き当たりばったりで作ったから、高さがありすぎてベビーカー では使いにくそう。 どうやったら半分にできるか考え中です。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
nahooomiさんの実例写真
カフェカーテン設置! リビングの窓は、ウッドブラインドのみの設置でしたが、採光の為に角度調整でちょこっとだけ開けるだけでも外から家の中が見えてしまう…って事に今更気づいたので、布を買ってカフェカーテンを付けました!
カフェカーテン設置! リビングの窓は、ウッドブラインドのみの設置でしたが、採光の為に角度調整でちょこっとだけ開けるだけでも外から家の中が見えてしまう…って事に今更気づいたので、布を買ってカフェカーテンを付けました!
nahooomi
nahooomi
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
麻のキッチンクロスを手作りしようと、リネン生地を取り寄せました。生地の厚みを変えて、薄地・普通・中厚と3タイプ。手作りならば大きさも好きに作ることが出来ます。水通しして軽くアイロンかけて大きめにカットしました。 周囲を手縫いでチクチクする予定でしたが、少しハサミを入れてシャーっと裂いたら、切りっぱなしの感じが良くて、あえてこのままにしようと思いました。ぶら下げるのに便利なループだけ付けました。   早速グラス類の拭きあげに使ったところ、サッとひと拭きで仕事をこなすのに感心しました。ガラスに繊維残りもありません。毎日洗ってアイロンかけて、大切に使っていこうと思います。あと5枚作る予定。手を拭くのにもピッタリ、速乾性があるのでタオルのようにいつまでもビショビショしていません。水回りにリネンはうってつけです。
麻のキッチンクロスを手作りしようと、リネン生地を取り寄せました。生地の厚みを変えて、薄地・普通・中厚と3タイプ。手作りならば大きさも好きに作ることが出来ます。水通しして軽くアイロンかけて大きめにカットしました。 周囲を手縫いでチクチクする予定でしたが、少しハサミを入れてシャーっと裂いたら、切りっぱなしの感じが良くて、あえてこのままにしようと思いました。ぶら下げるのに便利なループだけ付けました。   早速グラス類の拭きあげに使ったところ、サッとひと拭きで仕事をこなすのに感心しました。ガラスに繊維残りもありません。毎日洗ってアイロンかけて、大切に使っていこうと思います。あと5枚作る予定。手を拭くのにもピッタリ、速乾性があるのでタオルのようにいつまでもビショビショしていません。水回りにリネンはうってつけです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
セリアのアレとアレで
セリアのアレとアレで
anzu
anzu
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
生地の森さんから、1/80番手のリネンローンの色サンプルが届きました。 洗いこまれた風合い、80番手の薄手のお糸で織られた、自然な色のベルギーリネン100%の生地。 嬉しいことがありました。 来月からレース講師科へ進級出来ることになりました。少しずつ、自分の夢に向かって前進出来ていて、忙しいながらも充実しています。 今まではレース単体での制作がメインでした。けれどこれからは、素朴な材料を組み合わせたオリジナルな物をどんどん作っていきたいなぁ~と。 右下に見えるのは、私がオキナワのとあるホテルに泊まった時のプライベートビーチで集めた珊瑚。 ずっと大切に持っていましたが、小さな物は、レースや淡水真珠、麻かコットンなどとコラボさせた物も作って行きたいな〜と、試行錯誤中です(〃艸〃) なにか夢中で取り組めることが有るって、ステキな事♡♡
生地の森さんから、1/80番手のリネンローンの色サンプルが届きました。 洗いこまれた風合い、80番手の薄手のお糸で織られた、自然な色のベルギーリネン100%の生地。 嬉しいことがありました。 来月からレース講師科へ進級出来ることになりました。少しずつ、自分の夢に向かって前進出来ていて、忙しいながらも充実しています。 今まではレース単体での制作がメインでした。けれどこれからは、素朴な材料を組み合わせたオリジナルな物をどんどん作っていきたいなぁ~と。 右下に見えるのは、私がオキナワのとあるホテルに泊まった時のプライベートビーチで集めた珊瑚。 ずっと大切に持っていましたが、小さな物は、レースや淡水真珠、麻かコットンなどとコラボさせた物も作って行きたいな〜と、試行錯誤中です(〃艸〃) なにか夢中で取り組めることが有るって、ステキな事♡♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
manierastさんの実例写真
ハンドメイドで洋服を作っています☺︎ ほぼ独学で、既製服や本からオリジナルで作成しました。バックレースアップでハイウエストなゆったりパンツです。
ハンドメイドで洋服を作っています☺︎ ほぼ独学で、既製服や本からオリジナルで作成しました。バックレースアップでハイウエストなゆったりパンツです。
manierast
manierast

ハンドメイド 生地の森が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 生地の森の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 生地の森

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
marucoさんの実例写真
年末、急に時間ができたので、カーテンを新しく作ってみました。 私にしては、冒険したつもりの生地の色も、意外とすんなり馴染んでホッとしています。
年末、急に時間ができたので、カーテンを新しく作ってみました。 私にしては、冒険したつもりの生地の色も、意外とすんなり馴染んでホッとしています。
maruco
maruco
家族
Yuuu615さんの実例写真
木のそばで暮らすと穏やかな気持ちになります(^o^) リネンの布を引っ掛けただけのカーテン
木のそばで暮らすと穏やかな気持ちになります(^o^) リネンの布を引っ掛けただけのカーテン
Yuuu615
Yuuu615
カップル
mui.ponchiさんの実例写真
カーテンを縫うのに飽きたので、 ベビーカー 用のバッグを作ろうと思ったら 普通のトートバッグが出来あがりました(´・ω・`) 行き当たりばったりで作ったから、高さがありすぎてベビーカー では使いにくそう。 どうやったら半分にできるか考え中です。
カーテンを縫うのに飽きたので、 ベビーカー 用のバッグを作ろうと思ったら 普通のトートバッグが出来あがりました(´・ω・`) 行き当たりばったりで作ったから、高さがありすぎてベビーカー では使いにくそう。 どうやったら半分にできるか考え中です。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
nahooomiさんの実例写真
カフェカーテン設置! リビングの窓は、ウッドブラインドのみの設置でしたが、採光の為に角度調整でちょこっとだけ開けるだけでも外から家の中が見えてしまう…って事に今更気づいたので、布を買ってカフェカーテンを付けました!
カフェカーテン設置! リビングの窓は、ウッドブラインドのみの設置でしたが、採光の為に角度調整でちょこっとだけ開けるだけでも外から家の中が見えてしまう…って事に今更気づいたので、布を買ってカフェカーテンを付けました!
nahooomi
nahooomi
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
麻のキッチンクロスを手作りしようと、リネン生地を取り寄せました。生地の厚みを変えて、薄地・普通・中厚と3タイプ。手作りならば大きさも好きに作ることが出来ます。水通しして軽くアイロンかけて大きめにカットしました。 周囲を手縫いでチクチクする予定でしたが、少しハサミを入れてシャーっと裂いたら、切りっぱなしの感じが良くて、あえてこのままにしようと思いました。ぶら下げるのに便利なループだけ付けました。   早速グラス類の拭きあげに使ったところ、サッとひと拭きで仕事をこなすのに感心しました。ガラスに繊維残りもありません。毎日洗ってアイロンかけて、大切に使っていこうと思います。あと5枚作る予定。手を拭くのにもピッタリ、速乾性があるのでタオルのようにいつまでもビショビショしていません。水回りにリネンはうってつけです。
麻のキッチンクロスを手作りしようと、リネン生地を取り寄せました。生地の厚みを変えて、薄地・普通・中厚と3タイプ。手作りならば大きさも好きに作ることが出来ます。水通しして軽くアイロンかけて大きめにカットしました。 周囲を手縫いでチクチクする予定でしたが、少しハサミを入れてシャーっと裂いたら、切りっぱなしの感じが良くて、あえてこのままにしようと思いました。ぶら下げるのに便利なループだけ付けました。   早速グラス類の拭きあげに使ったところ、サッとひと拭きで仕事をこなすのに感心しました。ガラスに繊維残りもありません。毎日洗ってアイロンかけて、大切に使っていこうと思います。あと5枚作る予定。手を拭くのにもピッタリ、速乾性があるのでタオルのようにいつまでもビショビショしていません。水回りにリネンはうってつけです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
セリアのアレとアレで
セリアのアレとアレで
anzu
anzu
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
生地の森さんから、1/80番手のリネンローンの色サンプルが届きました。 洗いこまれた風合い、80番手の薄手のお糸で織られた、自然な色のベルギーリネン100%の生地。 嬉しいことがありました。 来月からレース講師科へ進級出来ることになりました。少しずつ、自分の夢に向かって前進出来ていて、忙しいながらも充実しています。 今まではレース単体での制作がメインでした。けれどこれからは、素朴な材料を組み合わせたオリジナルな物をどんどん作っていきたいなぁ~と。 右下に見えるのは、私がオキナワのとあるホテルに泊まった時のプライベートビーチで集めた珊瑚。 ずっと大切に持っていましたが、小さな物は、レースや淡水真珠、麻かコットンなどとコラボさせた物も作って行きたいな〜と、試行錯誤中です(〃艸〃) なにか夢中で取り組めることが有るって、ステキな事♡♡
生地の森さんから、1/80番手のリネンローンの色サンプルが届きました。 洗いこまれた風合い、80番手の薄手のお糸で織られた、自然な色のベルギーリネン100%の生地。 嬉しいことがありました。 来月からレース講師科へ進級出来ることになりました。少しずつ、自分の夢に向かって前進出来ていて、忙しいながらも充実しています。 今まではレース単体での制作がメインでした。けれどこれからは、素朴な材料を組み合わせたオリジナルな物をどんどん作っていきたいなぁ~と。 右下に見えるのは、私がオキナワのとあるホテルに泊まった時のプライベートビーチで集めた珊瑚。 ずっと大切に持っていましたが、小さな物は、レースや淡水真珠、麻かコットンなどとコラボさせた物も作って行きたいな〜と、試行錯誤中です(〃艸〃) なにか夢中で取り組めることが有るって、ステキな事♡♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
manierastさんの実例写真
ハンドメイドで洋服を作っています☺︎ ほぼ独学で、既製服や本からオリジナルで作成しました。バックレースアップでハイウエストなゆったりパンツです。
ハンドメイドで洋服を作っています☺︎ ほぼ独学で、既製服や本からオリジナルで作成しました。バックレースアップでハイウエストなゆったりパンツです。
manierast
manierast

ハンドメイド 生地の森が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 生地の森の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ