ハンドメイド ビニール紐

42枚の部屋写真から33枚をセレクト
hiyupan88さんの実例写真
キャンドゥのパイナップル柄のフリークロスでクッションカバーを作り、ビニール紐でクッションカバー編みました☆昨日今日で作ったわりに気に入った物が作れて良かった(笑)あ〜手が痛いT^T
キャンドゥのパイナップル柄のフリークロスでクッションカバーを作り、ビニール紐でクッションカバー編みました☆昨日今日で作ったわりに気に入った物が作れて良かった(笑)あ〜手が痛いT^T
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
picklesさんの実例写真
ようやく、浮玉のビニール紐を麻紐に編み直しましたf(^^; 上がbefore☆下がafter(^^) やっぱりシックリきますなぁ~♪
ようやく、浮玉のビニール紐を麻紐に編み直しましたf(^^; 上がbefore☆下がafter(^^) やっぱりシックリきますなぁ~♪
pickles
pickles
家族
SSSSSさんの実例写真
✦使い終わったものを活用したリメイク キムチ1kg容器をビニール紐入れに! 蓋にキリで穴を開けます 大き過ぎる穴だと、紐が中に戻ってしまうので、引っ掛かる程度に 新品のサイズは入らなかったので、塊を少しほぐして入れました 紐は内側から使い始めるので、容器ギリギリきつくても、スルスル出てきます 100均で専用容器が売られていますが、ゴミに出すのも嵩張るし、丈夫な容器がもったいないので節約再利用 紐が転がって、びよ~んと、長く出てしまうのを防げます! キムチ容器は臭い消えてからね〜!
✦使い終わったものを活用したリメイク キムチ1kg容器をビニール紐入れに! 蓋にキリで穴を開けます 大き過ぎる穴だと、紐が中に戻ってしまうので、引っ掛かる程度に 新品のサイズは入らなかったので、塊を少しほぐして入れました 紐は内側から使い始めるので、容器ギリギリきつくても、スルスル出てきます 100均で専用容器が売られていますが、ゴミに出すのも嵩張るし、丈夫な容器がもったいないので節約再利用 紐が転がって、びよ~んと、長く出てしまうのを防げます! キムチ容器は臭い消えてからね〜!
SSSSS
SSSSS
mayraionさんの実例写真
スズランテープ のゴールドでゴミ箱を作りました! 中にはビニール袋をセット出来るよう蓋を編み被せています。 なかなか可愛い仕上がりに満足です♪( ´▽`) 次は何を作ろうかな🎶
スズランテープ のゴールドでゴミ箱を作りました! 中にはビニール袋をセット出来るよう蓋を編み被せています。 なかなか可愛い仕上がりに満足です♪( ´▽`) 次は何を作ろうかな🎶
mayraion
mayraion
家族
sevenhunterさんの実例写真
ビニール紐で編みました。 かなりデカい物入れ 編むのにかなり力がいるので、制作期間は長がったです。
ビニール紐で編みました。 かなりデカい物入れ 編むのにかなり力がいるので、制作期間は長がったです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
我が家にあるスツール2脚 フォルムがお気に入りなんですが、いかんせん安っぽい😅 いや、1脚2000円の激安ですから仕方ない事なんですが😣 素材が自然素材ではなくビニール紐みたいな感じなのでカバーを作ってます😚 マクラメは作ってると内食感がハンパないです笑 あとは裾を縛ってクシでとかして出来上がりです😊 簡単なものなので1日でできます😆
我が家にあるスツール2脚 フォルムがお気に入りなんですが、いかんせん安っぽい😅 いや、1脚2000円の激安ですから仕方ない事なんですが😣 素材が自然素材ではなくビニール紐みたいな感じなのでカバーを作ってます😚 マクラメは作ってると内食感がハンパないです笑 あとは裾を縛ってクシでとかして出来上がりです😊 簡単なものなので1日でできます😆
mico
mico
4LDK | 家族
ericaさんの実例写真
カゴバッグ中サイズ
カゴバッグ中サイズ
erica
erica
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の愛用しているカゴは、主人の祖母に、35年前位に作ってもらったものです。荷造り用のビニール紐で作ってあるので、凄く丈夫で軽く、汚れたらゴシゴシ洗えます。
我が家の愛用しているカゴは、主人の祖母に、35年前位に作ってもらったものです。荷造り用のビニール紐で作ってあるので、凄く丈夫で軽く、汚れたらゴシゴシ洗えます。
kuririnmama
kuririnmama
家族
miihoさんの実例写真
ビニールテープでトートバッグ風を編みました。 A4ファイルが入るサイズです。 これまでビニールテープと言えば、スズランテープを使用して編んでいたんです。 でも今回はこのバッグを編む際に白のテープを持ってなくて。 徒歩5分にあるドラッグストアにあったメーカーが違うものを買って編んでみました。 ピンクの方は手首などにかなりの負担がかかるから長時間は編めないけど、白い方はスゴイ編みやすかった!😊 きっとテープの薄さなのかな? 編みやすくて短時間で編み上がりました。
ビニールテープでトートバッグ風を編みました。 A4ファイルが入るサイズです。 これまでビニールテープと言えば、スズランテープを使用して編んでいたんです。 でも今回はこのバッグを編む際に白のテープを持ってなくて。 徒歩5分にあるドラッグストアにあったメーカーが違うものを買って編んでみました。 ピンクの方は手首などにかなりの負担がかかるから長時間は編めないけど、白い方はスゴイ編みやすかった!😊 きっとテープの薄さなのかな? 編みやすくて短時間で編み上がりました。
miiho
miiho
2LDK | 家族
araimama-01170520さんの実例写真
ビニールの荷物紐で編んで作っていただきました 容量もあって凄く使い易いです🤗
ビニールの荷物紐で編んで作っていただきました 容量もあって凄く使い易いです🤗
araimama-01170520
araimama-01170520
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 古紙をまとめておく場所を改めました。 セリアのワイヤーネットとキャスターを、結束バンドで繋げて、箱を作りました。 その中にキャンドゥのランドリーバスケットをin! いちいち閉めたくないから蓋はつけず。 ひっくり返して作ってる最中、次女が潜り込んで邪魔するし、完成してもすぐ次女にとられてお人形さん入れられてたけど、取り返しました(笑) 気に入ったのか? なら君にも作ってあげよう(・∀・)
こんばんは。 古紙をまとめておく場所を改めました。 セリアのワイヤーネットとキャスターを、結束バンドで繋げて、箱を作りました。 その中にキャンドゥのランドリーバスケットをin! いちいち閉めたくないから蓋はつけず。 ひっくり返して作ってる最中、次女が潜り込んで邪魔するし、完成してもすぐ次女にとられてお人形さん入れられてたけど、取り返しました(笑) 気に入ったのか? なら君にも作ってあげよう(・∀・)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
IKEAで購入したテーブルと 解体して廃材となった テーブルの足と 炬燵の電熱部分を 合体させて テーブル炬燵を作りました 猫が上と中でよく眠っています ビニール紐ですが しっかり結べていたのか ガタつくこともなく使えています 良かったです😊
IKEAで購入したテーブルと 解体して廃材となった テーブルの足と 炬燵の電熱部分を 合体させて テーブル炬燵を作りました 猫が上と中でよく眠っています ビニール紐ですが しっかり結べていたのか ガタつくこともなく使えています 良かったです😊
mori_6_12
mori_6_12
家族
7tuさんの実例写真
とりあえずキャットタワー完成の巻。麻紐ではなくビニール紐ですが、問題なくガシガシ登ってガシガシ引っ掻いたりしてます(*´・∀・)
とりあえずキャットタワー完成の巻。麻紐ではなくビニール紐ですが、問題なくガシガシ登ってガシガシ引っ掻いたりしてます(*´・∀・)
7tu
7tu
4LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ハロウィン2020》 続きがあった ハロウィンコレクション#11 前回#10で終わりのつもりだったのだけれど、やっぱり私の創作意欲は止まら無くて… 新たなデコレーションが! 前回のビニテに続いて今回の素材はビニール紐w ビニール好きか‼︎ 構想は頭の中にあったけど、今年は結構色々とやったし、来年まで温めておこうかなと思ってた。 でもやっぱりガマン出来なかったw そんな訳で我が家におっきな蜘蛛の巣が張られました☆
《ハロウィン2020》 続きがあった ハロウィンコレクション#11 前回#10で終わりのつもりだったのだけれど、やっぱり私の創作意欲は止まら無くて… 新たなデコレーションが! 前回のビニテに続いて今回の素材はビニール紐w ビニール好きか‼︎ 構想は頭の中にあったけど、今年は結構色々とやったし、来年まで温めておこうかなと思ってた。 でもやっぱりガマン出来なかったw そんな訳で我が家におっきな蜘蛛の巣が張られました☆
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
coconaさんの実例写真
ビニール紐でプーさん風ランチバッグ作りました。 黄色と赤色だけでプーさんとわかるのって、なんてプーさんって偉大なんでしょ😊💕
ビニール紐でプーさん風ランチバッグ作りました。 黄色と赤色だけでプーさんとわかるのって、なんてプーさんって偉大なんでしょ😊💕
cocona
cocona
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
今日は 午前中は 着物の展示会で 絞り染めの体験をしてきました。 午後はフラワーアレンジメント講習があり 参加してきました。 4枚投稿 ① お花は フラワーアレンジメント ガーベラとかすみ草 スイトピー  スプレーカーネーション レモンリーフ で フラワーアレンジメント 可愛く出来ました お花の下は 絞り染め体験で 絹の白い布に 割り箸に布をねじり巻きつけ 輪ゴムで縛ったり ビニール紐で縛ったり輪ゴムで止めて 塩水の中に30秒つけて 軽くタオルで水気を取り 60℃に温めた染料液の中に 割り箸で 5分間 クルクル回しながら 染めていき 後 水で洗い 絞って巻きつけた 布をほどいて 乾かして  もらってかえりました➿ 前回は 水色🩵と 紫に🟣染めて 今回3回目は緑色に染めました ② 染めた全体の写真 ③フラワーアレンジメント講習の写真 横から ④真上から 今日は充実した 一日になりました➿
今日は 午前中は 着物の展示会で 絞り染めの体験をしてきました。 午後はフラワーアレンジメント講習があり 参加してきました。 4枚投稿 ① お花は フラワーアレンジメント ガーベラとかすみ草 スイトピー  スプレーカーネーション レモンリーフ で フラワーアレンジメント 可愛く出来ました お花の下は 絞り染め体験で 絹の白い布に 割り箸に布をねじり巻きつけ 輪ゴムで縛ったり ビニール紐で縛ったり輪ゴムで止めて 塩水の中に30秒つけて 軽くタオルで水気を取り 60℃に温めた染料液の中に 割り箸で 5分間 クルクル回しながら 染めていき 後 水で洗い 絞って巻きつけた 布をほどいて 乾かして  もらってかえりました➿ 前回は 水色🩵と 紫に🟣染めて 今回3回目は緑色に染めました ② 染めた全体の写真 ③フラワーアレンジメント講習の写真 横から ④真上から 今日は充実した 一日になりました➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
娘がトンネルみたいなのが欲しい!と言うので100均の園芸コーナーで見つけた不織布シートとビニールワイヤー紐で作ってみました! 材料費は実質¥100ほどで所要時間も10分以内。と言う事は娘には黙っておこう。
娘がトンネルみたいなのが欲しい!と言うので100均の園芸コーナーで見つけた不織布シートとビニールワイヤー紐で作ってみました! 材料費は実質¥100ほどで所要時間も10分以内。と言う事は娘には黙っておこう。
moko
moko
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
ドッグエリアの扉に鍵?!を取り付けました。 台風でもないのにものすごい風が吹き荒れるところなので、扉が勝手に開かないようにしました🤓 前まではビニール紐で固定していました(笑)
ドッグエリアの扉に鍵?!を取り付けました。 台風でもないのにものすごい風が吹き荒れるところなので、扉が勝手に開かないようにしました🤓 前まではビニール紐で固定していました(笑)
ponhana
ponhana
2LDK
askana38さんの実例写真
askana38
askana38
amanojakuさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ こんなものを作ってみました。 蛍光灯のカバー?が掃除したら壊れてしまったのでリメイクしました。 素材は紙ゴミなどを纏めるビニール紐です(*´艸`*)
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ こんなものを作ってみました。 蛍光灯のカバー?が掃除したら壊れてしまったのでリメイクしました。 素材は紙ゴミなどを纏めるビニール紐です(*´艸`*)
amanojaku
amanojaku
家族
hannahさんの実例写真
昨年夏100均のビニル紐で編みました^^
昨年夏100均のビニル紐で編みました^^
hannah
hannah
3K | 家族
morasanさんの実例写真
またまたすいません。 結構前にりいからあることを言われました。 保育園の洗い物入れの袋、スーパーの袋ださい。 と。 誰に似たの?(´×ω×`) そこでは笑って終わらしたのですが何度も言ってくるので ダイソーでシャワーカーテンとビニール紐買ってきてシャワを丸く切り穴開けて紐通しただけのランドリーバックにしました笑っ
またまたすいません。 結構前にりいからあることを言われました。 保育園の洗い物入れの袋、スーパーの袋ださい。 と。 誰に似たの?(´×ω×`) そこでは笑って終わらしたのですが何度も言ってくるので ダイソーでシャワーカーテンとビニール紐買ってきてシャワを丸く切り穴開けて紐通しただけのランドリーバックにしました笑っ
morasan
morasan
家族
Shokoさんの実例写真
雛人形を片付けた後ちょっと子供部屋をアレンジしました^ ^ お誕生日会で使ったハート♡のガーランドを飾り付けに使ってみたのですが、もう少し華やかにしたかったので100均の画用紙とビニール紐で三角ガーランドを作り交差させました(^_−)−☆
雛人形を片付けた後ちょっと子供部屋をアレンジしました^ ^ お誕生日会で使ったハート♡のガーランドを飾り付けに使ってみたのですが、もう少し華やかにしたかったので100均の画用紙とビニール紐で三角ガーランドを作り交差させました(^_−)−☆
Shoko
Shoko
3LDK | 家族
ripitan3さんの実例写真
ビニール紐の買い物バック編んでみました♡ 隣の星は、セリアの折紙で作製^ ^
ビニール紐の買い物バック編んでみました♡ 隣の星は、セリアの折紙で作製^ ^
ripitan3
ripitan3
家族
もっと見る

ハンドメイド ビニール紐の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド ビニール紐

42枚の部屋写真から33枚をセレクト
hiyupan88さんの実例写真
キャンドゥのパイナップル柄のフリークロスでクッションカバーを作り、ビニール紐でクッションカバー編みました☆昨日今日で作ったわりに気に入った物が作れて良かった(笑)あ〜手が痛いT^T
キャンドゥのパイナップル柄のフリークロスでクッションカバーを作り、ビニール紐でクッションカバー編みました☆昨日今日で作ったわりに気に入った物が作れて良かった(笑)あ〜手が痛いT^T
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
picklesさんの実例写真
ようやく、浮玉のビニール紐を麻紐に編み直しましたf(^^; 上がbefore☆下がafter(^^) やっぱりシックリきますなぁ~♪
ようやく、浮玉のビニール紐を麻紐に編み直しましたf(^^; 上がbefore☆下がafter(^^) やっぱりシックリきますなぁ~♪
pickles
pickles
家族
SSSSSさんの実例写真
✦使い終わったものを活用したリメイク キムチ1kg容器をビニール紐入れに! 蓋にキリで穴を開けます 大き過ぎる穴だと、紐が中に戻ってしまうので、引っ掛かる程度に 新品のサイズは入らなかったので、塊を少しほぐして入れました 紐は内側から使い始めるので、容器ギリギリきつくても、スルスル出てきます 100均で専用容器が売られていますが、ゴミに出すのも嵩張るし、丈夫な容器がもったいないので節約再利用 紐が転がって、びよ~んと、長く出てしまうのを防げます! キムチ容器は臭い消えてからね〜!
✦使い終わったものを活用したリメイク キムチ1kg容器をビニール紐入れに! 蓋にキリで穴を開けます 大き過ぎる穴だと、紐が中に戻ってしまうので、引っ掛かる程度に 新品のサイズは入らなかったので、塊を少しほぐして入れました 紐は内側から使い始めるので、容器ギリギリきつくても、スルスル出てきます 100均で専用容器が売られていますが、ゴミに出すのも嵩張るし、丈夫な容器がもったいないので節約再利用 紐が転がって、びよ~んと、長く出てしまうのを防げます! キムチ容器は臭い消えてからね〜!
SSSSS
SSSSS
mayraionさんの実例写真
スズランテープ のゴールドでゴミ箱を作りました! 中にはビニール袋をセット出来るよう蓋を編み被せています。 なかなか可愛い仕上がりに満足です♪( ´▽`) 次は何を作ろうかな🎶
スズランテープ のゴールドでゴミ箱を作りました! 中にはビニール袋をセット出来るよう蓋を編み被せています。 なかなか可愛い仕上がりに満足です♪( ´▽`) 次は何を作ろうかな🎶
mayraion
mayraion
家族
sevenhunterさんの実例写真
ビニール紐で編みました。 かなりデカい物入れ 編むのにかなり力がいるので、制作期間は長がったです。
ビニール紐で編みました。 かなりデカい物入れ 編むのにかなり力がいるので、制作期間は長がったです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
我が家にあるスツール2脚 フォルムがお気に入りなんですが、いかんせん安っぽい😅 いや、1脚2000円の激安ですから仕方ない事なんですが😣 素材が自然素材ではなくビニール紐みたいな感じなのでカバーを作ってます😚 マクラメは作ってると内食感がハンパないです笑 あとは裾を縛ってクシでとかして出来上がりです😊 簡単なものなので1日でできます😆
我が家にあるスツール2脚 フォルムがお気に入りなんですが、いかんせん安っぽい😅 いや、1脚2000円の激安ですから仕方ない事なんですが😣 素材が自然素材ではなくビニール紐みたいな感じなのでカバーを作ってます😚 マクラメは作ってると内食感がハンパないです笑 あとは裾を縛ってクシでとかして出来上がりです😊 簡単なものなので1日でできます😆
mico
mico
4LDK | 家族
ericaさんの実例写真
カゴバッグ中サイズ
カゴバッグ中サイズ
erica
erica
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の愛用しているカゴは、主人の祖母に、35年前位に作ってもらったものです。荷造り用のビニール紐で作ってあるので、凄く丈夫で軽く、汚れたらゴシゴシ洗えます。
我が家の愛用しているカゴは、主人の祖母に、35年前位に作ってもらったものです。荷造り用のビニール紐で作ってあるので、凄く丈夫で軽く、汚れたらゴシゴシ洗えます。
kuririnmama
kuririnmama
家族
miihoさんの実例写真
ビニールテープでトートバッグ風を編みました。 A4ファイルが入るサイズです。 これまでビニールテープと言えば、スズランテープを使用して編んでいたんです。 でも今回はこのバッグを編む際に白のテープを持ってなくて。 徒歩5分にあるドラッグストアにあったメーカーが違うものを買って編んでみました。 ピンクの方は手首などにかなりの負担がかかるから長時間は編めないけど、白い方はスゴイ編みやすかった!😊 きっとテープの薄さなのかな? 編みやすくて短時間で編み上がりました。
ビニールテープでトートバッグ風を編みました。 A4ファイルが入るサイズです。 これまでビニールテープと言えば、スズランテープを使用して編んでいたんです。 でも今回はこのバッグを編む際に白のテープを持ってなくて。 徒歩5分にあるドラッグストアにあったメーカーが違うものを買って編んでみました。 ピンクの方は手首などにかなりの負担がかかるから長時間は編めないけど、白い方はスゴイ編みやすかった!😊 きっとテープの薄さなのかな? 編みやすくて短時間で編み上がりました。
miiho
miiho
2LDK | 家族
araimama-01170520さんの実例写真
ビニールの荷物紐で編んで作っていただきました 容量もあって凄く使い易いです🤗
ビニールの荷物紐で編んで作っていただきました 容量もあって凄く使い易いです🤗
araimama-01170520
araimama-01170520
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 古紙をまとめておく場所を改めました。 セリアのワイヤーネットとキャスターを、結束バンドで繋げて、箱を作りました。 その中にキャンドゥのランドリーバスケットをin! いちいち閉めたくないから蓋はつけず。 ひっくり返して作ってる最中、次女が潜り込んで邪魔するし、完成してもすぐ次女にとられてお人形さん入れられてたけど、取り返しました(笑) 気に入ったのか? なら君にも作ってあげよう(・∀・)
こんばんは。 古紙をまとめておく場所を改めました。 セリアのワイヤーネットとキャスターを、結束バンドで繋げて、箱を作りました。 その中にキャンドゥのランドリーバスケットをin! いちいち閉めたくないから蓋はつけず。 ひっくり返して作ってる最中、次女が潜り込んで邪魔するし、完成してもすぐ次女にとられてお人形さん入れられてたけど、取り返しました(笑) 気に入ったのか? なら君にも作ってあげよう(・∀・)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
IKEAで購入したテーブルと 解体して廃材となった テーブルの足と 炬燵の電熱部分を 合体させて テーブル炬燵を作りました 猫が上と中でよく眠っています ビニール紐ですが しっかり結べていたのか ガタつくこともなく使えています 良かったです😊
IKEAで購入したテーブルと 解体して廃材となった テーブルの足と 炬燵の電熱部分を 合体させて テーブル炬燵を作りました 猫が上と中でよく眠っています ビニール紐ですが しっかり結べていたのか ガタつくこともなく使えています 良かったです😊
mori_6_12
mori_6_12
家族
7tuさんの実例写真
とりあえずキャットタワー完成の巻。麻紐ではなくビニール紐ですが、問題なくガシガシ登ってガシガシ引っ掻いたりしてます(*´・∀・)
とりあえずキャットタワー完成の巻。麻紐ではなくビニール紐ですが、問題なくガシガシ登ってガシガシ引っ掻いたりしてます(*´・∀・)
7tu
7tu
4LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ハロウィン2020》 続きがあった ハロウィンコレクション#11 前回#10で終わりのつもりだったのだけれど、やっぱり私の創作意欲は止まら無くて… 新たなデコレーションが! 前回のビニテに続いて今回の素材はビニール紐w ビニール好きか‼︎ 構想は頭の中にあったけど、今年は結構色々とやったし、来年まで温めておこうかなと思ってた。 でもやっぱりガマン出来なかったw そんな訳で我が家におっきな蜘蛛の巣が張られました☆
《ハロウィン2020》 続きがあった ハロウィンコレクション#11 前回#10で終わりのつもりだったのだけれど、やっぱり私の創作意欲は止まら無くて… 新たなデコレーションが! 前回のビニテに続いて今回の素材はビニール紐w ビニール好きか‼︎ 構想は頭の中にあったけど、今年は結構色々とやったし、来年まで温めておこうかなと思ってた。 でもやっぱりガマン出来なかったw そんな訳で我が家におっきな蜘蛛の巣が張られました☆
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
coconaさんの実例写真
ビニール紐でプーさん風ランチバッグ作りました。 黄色と赤色だけでプーさんとわかるのって、なんてプーさんって偉大なんでしょ😊💕
ビニール紐でプーさん風ランチバッグ作りました。 黄色と赤色だけでプーさんとわかるのって、なんてプーさんって偉大なんでしょ😊💕
cocona
cocona
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
今日は 午前中は 着物の展示会で 絞り染めの体験をしてきました。 午後はフラワーアレンジメント講習があり 参加してきました。 4枚投稿 ① お花は フラワーアレンジメント ガーベラとかすみ草 スイトピー  スプレーカーネーション レモンリーフ で フラワーアレンジメント 可愛く出来ました お花の下は 絞り染め体験で 絹の白い布に 割り箸に布をねじり巻きつけ 輪ゴムで縛ったり ビニール紐で縛ったり輪ゴムで止めて 塩水の中に30秒つけて 軽くタオルで水気を取り 60℃に温めた染料液の中に 割り箸で 5分間 クルクル回しながら 染めていき 後 水で洗い 絞って巻きつけた 布をほどいて 乾かして  もらってかえりました➿ 前回は 水色🩵と 紫に🟣染めて 今回3回目は緑色に染めました ② 染めた全体の写真 ③フラワーアレンジメント講習の写真 横から ④真上から 今日は充実した 一日になりました➿
今日は 午前中は 着物の展示会で 絞り染めの体験をしてきました。 午後はフラワーアレンジメント講習があり 参加してきました。 4枚投稿 ① お花は フラワーアレンジメント ガーベラとかすみ草 スイトピー  スプレーカーネーション レモンリーフ で フラワーアレンジメント 可愛く出来ました お花の下は 絞り染め体験で 絹の白い布に 割り箸に布をねじり巻きつけ 輪ゴムで縛ったり ビニール紐で縛ったり輪ゴムで止めて 塩水の中に30秒つけて 軽くタオルで水気を取り 60℃に温めた染料液の中に 割り箸で 5分間 クルクル回しながら 染めていき 後 水で洗い 絞って巻きつけた 布をほどいて 乾かして  もらってかえりました➿ 前回は 水色🩵と 紫に🟣染めて 今回3回目は緑色に染めました ② 染めた全体の写真 ③フラワーアレンジメント講習の写真 横から ④真上から 今日は充実した 一日になりました➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
娘がトンネルみたいなのが欲しい!と言うので100均の園芸コーナーで見つけた不織布シートとビニールワイヤー紐で作ってみました! 材料費は実質¥100ほどで所要時間も10分以内。と言う事は娘には黙っておこう。
娘がトンネルみたいなのが欲しい!と言うので100均の園芸コーナーで見つけた不織布シートとビニールワイヤー紐で作ってみました! 材料費は実質¥100ほどで所要時間も10分以内。と言う事は娘には黙っておこう。
moko
moko
4LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
ドッグエリアの扉に鍵?!を取り付けました。 台風でもないのにものすごい風が吹き荒れるところなので、扉が勝手に開かないようにしました🤓 前まではビニール紐で固定していました(笑)
ドッグエリアの扉に鍵?!を取り付けました。 台風でもないのにものすごい風が吹き荒れるところなので、扉が勝手に開かないようにしました🤓 前まではビニール紐で固定していました(笑)
ponhana
ponhana
2LDK
askana38さんの実例写真
askana38
askana38
amanojakuさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ こんなものを作ってみました。 蛍光灯のカバー?が掃除したら壊れてしまったのでリメイクしました。 素材は紙ゴミなどを纏めるビニール紐です(*´艸`*)
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ こんなものを作ってみました。 蛍光灯のカバー?が掃除したら壊れてしまったのでリメイクしました。 素材は紙ゴミなどを纏めるビニール紐です(*´艸`*)
amanojaku
amanojaku
家族
hannahさんの実例写真
昨年夏100均のビニル紐で編みました^^
昨年夏100均のビニル紐で編みました^^
hannah
hannah
3K | 家族
morasanさんの実例写真
またまたすいません。 結構前にりいからあることを言われました。 保育園の洗い物入れの袋、スーパーの袋ださい。 と。 誰に似たの?(´×ω×`) そこでは笑って終わらしたのですが何度も言ってくるので ダイソーでシャワーカーテンとビニール紐買ってきてシャワを丸く切り穴開けて紐通しただけのランドリーバックにしました笑っ
またまたすいません。 結構前にりいからあることを言われました。 保育園の洗い物入れの袋、スーパーの袋ださい。 と。 誰に似たの?(´×ω×`) そこでは笑って終わらしたのですが何度も言ってくるので ダイソーでシャワーカーテンとビニール紐買ってきてシャワを丸く切り穴開けて紐通しただけのランドリーバックにしました笑っ
morasan
morasan
家族
Shokoさんの実例写真
雛人形を片付けた後ちょっと子供部屋をアレンジしました^ ^ お誕生日会で使ったハート♡のガーランドを飾り付けに使ってみたのですが、もう少し華やかにしたかったので100均の画用紙とビニール紐で三角ガーランドを作り交差させました(^_−)−☆
雛人形を片付けた後ちょっと子供部屋をアレンジしました^ ^ お誕生日会で使ったハート♡のガーランドを飾り付けに使ってみたのですが、もう少し華やかにしたかったので100均の画用紙とビニール紐で三角ガーランドを作り交差させました(^_−)−☆
Shoko
Shoko
3LDK | 家族
ripitan3さんの実例写真
ビニール紐の買い物バック編んでみました♡ 隣の星は、セリアの折紙で作製^ ^
ビニール紐の買い物バック編んでみました♡ 隣の星は、セリアの折紙で作製^ ^
ripitan3
ripitan3
家族
もっと見る

ハンドメイド ビニール紐の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ