ハンドメイド 生地選び

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
teruさんの実例写真
ハロウィン🎃柄の布で、巾着袋作りました
ハロウィン🎃柄の布で、巾着袋作りました
teru
teru
家族
youk2519さんの実例写真
クッション追加⑅︎◡̈︎* 北欧な生地で、カバーを作った。 明るくなった♡
クッション追加⑅︎◡̈︎* 北欧な生地で、カバーを作った。 明るくなった♡
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK
kuikoさんの実例写真
先日、孫娘のリボンリースを投稿しましたが 今回は娘の部屋のリボンリースが完成しました🩵 娘はミントカラーが好きで 部屋の壁紙もミントカラーにしたので リースもこの色で作りました💚 引っ越しの時にプレゼントで持って行きます😄
先日、孫娘のリボンリースを投稿しましたが 今回は娘の部屋のリボンリースが完成しました🩵 娘はミントカラーが好きで 部屋の壁紙もミントカラーにしたので リースもこの色で作りました💚 引っ越しの時にプレゼントで持って行きます😄
kuiko
kuiko
家族
shinoさんの実例写真
夏!というテーマには沿ってないかもしれません😅 が、夏は暑くて外に出られないので、ハンドメイドしてます、という意味合いで 実は、2週間前に仕事を辞め、今、無職なんです😩 それもあって、家でボーッとしててはイカン!と朝から生地選び➡️型紙作り➡️裁断➡️ミシンと手と脳をフルに動かしております😆 前置きが長くなりましたが 今回は丸底巾着袋 丸底は初めてで、なかなか大変でしたが、出来上がった時の可愛さ💕
夏!というテーマには沿ってないかもしれません😅 が、夏は暑くて外に出られないので、ハンドメイドしてます、という意味合いで 実は、2週間前に仕事を辞め、今、無職なんです😩 それもあって、家でボーッとしててはイカン!と朝から生地選び➡️型紙作り➡️裁断➡️ミシンと手と脳をフルに動かしております😆 前置きが長くなりましたが 今回は丸底巾着袋 丸底は初めてで、なかなか大変でしたが、出来上がった時の可愛さ💕
shino
shino
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
今年2度目の開花  「バラ界のキムタク」木村卓功さんのバラ ライフ (ロサオリエンティス) 薔薇模様の生地(marimekko ヴィヒキルース ナチュラルコットン×スカイブルー)で棚の目隠し用カーテンをつくりました😊 余った布で製氷機のカバーを♡ 可愛いです🩵
今年2度目の開花  「バラ界のキムタク」木村卓功さんのバラ ライフ (ロサオリエンティス) 薔薇模様の生地(marimekko ヴィヒキルース ナチュラルコットン×スカイブルー)で棚の目隠し用カーテンをつくりました😊 余った布で製氷機のカバーを♡ 可愛いです🩵
natsumi
natsumi
家族
KYONさんの実例写真
さぁ〜出来上がりました🎉🎊🙌 4枚投稿です❤️ ①タペストリーとして➖作り上げました🤣 藍染のお雛様🎎です❣️✌️ ②〜④は作ってる最中💪💨 ②生地を裏にして気がついたことは、3箇所が切れっ端でした⤵️😖💧 ミシン掛けもそんなに得意では無いので、5mmの三つ折りとしようかと思ったけど生地が厚かった😳 1.5cmに印をつけて約0.75cmの三つ折りにしました。 ③中川政七商店のタペストリーから棒を抜いて、棒を通すループ作り〜 この棒が案外太かった🫢 ループの長さは3.5cm必要❗️ ④ミシン掛け終了🔚 アイロン掛けで、いざ壁に飾ったよぉ〜💕
さぁ〜出来上がりました🎉🎊🙌 4枚投稿です❤️ ①タペストリーとして➖作り上げました🤣 藍染のお雛様🎎です❣️✌️ ②〜④は作ってる最中💪💨 ②生地を裏にして気がついたことは、3箇所が切れっ端でした⤵️😖💧 ミシン掛けもそんなに得意では無いので、5mmの三つ折りとしようかと思ったけど生地が厚かった😳 1.5cmに印をつけて約0.75cmの三つ折りにしました。 ③中川政七商店のタペストリーから棒を抜いて、棒を通すループ作り〜 この棒が案外太かった🫢 ループの長さは3.5cm必要❗️ ④ミシン掛け終了🔚 アイロン掛けで、いざ壁に飾ったよぉ〜💕
KYON
KYON
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
流行りに乗ってみました! お店はいろいろあるのですが楽天などでお好きな柄クロスや、キルティング、キルト芯を購入すれば、大きなサニーマットに挑戦できます! 出来上がりのキルティングは1m、花びらは10cm以上あるので、直径は120cm程になります。子どものプレイマットやお昼寝に使えます! 大きな作品なので何日も時間をかけないと作れないのかと思ったけれど、生地選びが一番時間がかかりました(笑) 作り始めるとテレビを見ながらサクサク作れるので1日もあればできてしまいます♡♡ ミシン大活躍です! https://www.instagram.com/moooorie.y/
流行りに乗ってみました! お店はいろいろあるのですが楽天などでお好きな柄クロスや、キルティング、キルト芯を購入すれば、大きなサニーマットに挑戦できます! 出来上がりのキルティングは1m、花びらは10cm以上あるので、直径は120cm程になります。子どものプレイマットやお昼寝に使えます! 大きな作品なので何日も時間をかけないと作れないのかと思ったけれど、生地選びが一番時間がかかりました(笑) 作り始めるとテレビを見ながらサクサク作れるので1日もあればできてしまいます♡♡ ミシン大活躍です! https://www.instagram.com/moooorie.y/
Nu
Nu
3LDK | 家族
youcalさんの実例写真
和室のシェードは手作りしました! お気に入りのシェードが見つからず、だったら作ろうと思い、挑戦! 横幅が170あるので、生地さがしにも難航しましたが、マリメッコで横でも使える柄を選び、こちらに。 大柄がカーテンに合うと思い選んだヨーナスだけど、とってもお気に入りです!
和室のシェードは手作りしました! お気に入りのシェードが見つからず、だったら作ろうと思い、挑戦! 横幅が170あるので、生地さがしにも難航しましたが、マリメッコで横でも使える柄を選び、こちらに。 大柄がカーテンに合うと思い選んだヨーナスだけど、とってもお気に入りです!
youcal
youcal
家族
Rt_styleさんの実例写真
手作りカーテン、昼間はレースのカーテン1枚でも外からは見えないので 内側のカーテンはタッセルのように結んでスッキリ。生地が薄手なので 部屋が暗くならないし、外からの光で模様が浮かび上がるのがお気に入り!
手作りカーテン、昼間はレースのカーテン1枚でも外からは見えないので 内側のカーテンはタッセルのように結んでスッキリ。生地が薄手なので 部屋が暗くならないし、外からの光で模様が浮かび上がるのがお気に入り!
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
cstenmさんの実例写真
リバーシブルで。採寸もせずだいぶ適当だけど、それなりに満足。
リバーシブルで。採寸もせずだいぶ適当だけど、それなりに満足。
cstenm
cstenm
2LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
クッションをつくる時の生地選び。最初は肌触りよくても使っているうちに毛玉ができたりする事があります。最初から耐久性がわかればいいのに… このクッション達は気持ちいいランキング上位の3つです 笑 骸骨くんは KAWS というNYCを拠点とするグラフィティーアーティストの代表作。型からつくって製作した思い入れのあるクッション ^ ^♪
クッションをつくる時の生地選び。最初は肌触りよくても使っているうちに毛玉ができたりする事があります。最初から耐久性がわかればいいのに… このクッション達は気持ちいいランキング上位の3つです 笑 骸骨くんは KAWS というNYCを拠点とするグラフィティーアーティストの代表作。型からつくって製作した思い入れのあるクッション ^ ^♪
freakycat
freakycat
twinkle-butterfly38さんの実例写真
ウィリアムモリスのいちご泥棒のカーテン生地で作ったティディベアです🐻 お着替えも色々作って楽しかった〜✨
ウィリアムモリスのいちご泥棒のカーテン生地で作ったティディベアです🐻 お着替えも色々作って楽しかった〜✨
twinkle-butterfly38
twinkle-butterfly38
4LDK | 家族
ginanagiさんの実例写真
やっと気に入った生地に出会えて仲間入りしたクッションカバー
やっと気に入った生地に出会えて仲間入りしたクッションカバー
ginanagi
ginanagi
nana97さんの実例写真
さっきのベッド。表?側。これから、可愛い生地でカバーを作ろう♪♪♪
さっきのベッド。表?側。これから、可愛い生地でカバーを作ろう♪♪♪
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
nahhoさんの実例写真
ミシンマイブーム到来(笑) 直線縫いしかできないけど。 端切れの整理にいいですね♪
ミシンマイブーム到来(笑) 直線縫いしかできないけど。 端切れの整理にいいですね♪
nahho
nahho
3LDK | 家族
meさんの実例写真
すごく好みのヴィンテージ生地を見つけたので、新しくカーテンを作りました🐶 カーテンに合わせて、照明も替えて、落ち着いた色味になりました🍂 9月で10歳になるウサギの大福はいつもの場所にいます🐰 このミシン脚の踏み台のアミアミが落ち着くみたい🐇
すごく好みのヴィンテージ生地を見つけたので、新しくカーテンを作りました🐶 カーテンに合わせて、照明も替えて、落ち着いた色味になりました🍂 9月で10歳になるウサギの大福はいつもの場所にいます🐰 このミシン脚の踏み台のアミアミが落ち着くみたい🐇
me
me
家族
Ayaさんの実例写真
長女の入学準備品🌸 娘と生地選びから一緒に話し合いながらデザインを決めていき、不器用なりに頑張ってつくりました🥲✨
長女の入学準備品🌸 娘と生地選びから一緒に話し合いながらデザインを決めていき、不器用なりに頑張ってつくりました🥲✨
Aya
Aya
家族
ponyoさんの実例写真
「ハンドメイド春」🌿 お天気の良い日はガーデニングを 悪い日はハンドメイドを楽しんでいます ①ウィリアムモリス生地のポシェット コレは大好きなフォロワーさんとお揃いで作りました🎶 ②買い物には毎回オリーブ柄の保冷バッグ&ポシェット🥩🥦🥝 (このバッグ知らないマダムに2回も褒めていただきました🙌)自慢しちゃってゴメンねー😆 ③コロンとした形も作ったよ🎶 ④近所のお花屋さんにはサコッシュで お財布&携帯が入るサイズで作りました👛📱
「ハンドメイド春」🌿 お天気の良い日はガーデニングを 悪い日はハンドメイドを楽しんでいます ①ウィリアムモリス生地のポシェット コレは大好きなフォロワーさんとお揃いで作りました🎶 ②買い物には毎回オリーブ柄の保冷バッグ&ポシェット🥩🥦🥝 (このバッグ知らないマダムに2回も褒めていただきました🙌)自慢しちゃってゴメンねー😆 ③コロンとした形も作ったよ🎶 ④近所のお花屋さんにはサコッシュで お財布&携帯が入るサイズで作りました👛📱
ponyo
ponyo
家族
nao814さんの実例写真
marimekko
marimekko
nao814
nao814
miyumiyuさんの実例写真
Finlaysonの生地でクッションカバー作りました。クッションカバーでちょっとだけ模様替え(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*° あと2枚作ったので連投します💧
Finlaysonの生地でクッションカバー作りました。クッションカバーでちょっとだけ模様替え(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*° あと2枚作ったので連投します💧
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
☆入園準備☆ 4月から1歳と3歳の息子が同時に入園するので、準備が沢山あるのですが、まだ日にちあるからと余裕こいてたらあっという間に入園式まであと2週間…😱💦 後回しにしすぎて焦っている今日この頃です😂(思えば、夏休みの宿題もギリギリにやるタイプだったなぁ🙄💭) そんなこんなで、昨夜母は夜なべしてレッスンバッグを作りました🥱🌙 バッグとコップ袋の材料は長男くんと一緒に選びにいきました❣️ 私は優柔不断すぎて生地選びも時間がかかりまくるんですが、長男は決断が早いので助かるしホント見習いたい所です😂 今朝ドキドキしながら渡したら喜んでくれたのでホッとしてます😌💓これ持って通園してくれるのか〜と想像すると今から嬉しいです🥰 ミシンで何か作るのは初めての試みだったけど、無事に完成してよかった🥹💗 まだまだ書類やら物に名前つけたり…なんやかんや準備あるんで頑張ります(๑•̀ •́)و✧
☆入園準備☆ 4月から1歳と3歳の息子が同時に入園するので、準備が沢山あるのですが、まだ日にちあるからと余裕こいてたらあっという間に入園式まであと2週間…😱💦 後回しにしすぎて焦っている今日この頃です😂(思えば、夏休みの宿題もギリギリにやるタイプだったなぁ🙄💭) そんなこんなで、昨夜母は夜なべしてレッスンバッグを作りました🥱🌙 バッグとコップ袋の材料は長男くんと一緒に選びにいきました❣️ 私は優柔不断すぎて生地選びも時間がかかりまくるんですが、長男は決断が早いので助かるしホント見習いたい所です😂 今朝ドキドキしながら渡したら喜んでくれたのでホッとしてます😌💓これ持って通園してくれるのか〜と想像すると今から嬉しいです🥰 ミシンで何か作るのは初めての試みだったけど、無事に完成してよかった🥹💗 まだまだ書類やら物に名前つけたり…なんやかんや準備あるんで頑張ります(๑•̀ •́)و✧
miya
miya
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
座面張り替えワークショップに参加♪ 生地選びから楽しみました。 やっぱり自分の手で作るって楽しいなぁ💕
座面張り替えワークショップに参加♪ 生地選びから楽しみました。 やっぱり自分の手で作るって楽しいなぁ💕
non
non
家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
雑誌の付録のスタイを手縫いでチクチク…♡赤ちゃんのモノって生地選びや縫い方に気を遣ってしまうので、作るのが億劫だったけど、小さくて簡単だし生まれるまでに色々作ってみようかなぁ~⁈
雑誌の付録のスタイを手縫いでチクチク…♡赤ちゃんのモノって生地選びや縫い方に気を遣ってしまうので、作るのが億劫だったけど、小さくて簡単だし生まれるまでに色々作ってみようかなぁ~⁈
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
koumeさんの実例写真
ミナのハンカチで円形のファブリックパネルを作ってみました。(発泡スチロールに押し込んだだけ) 可愛らしい雰囲気なので、どこに飾ろうか悩み中です。 他にも大小の円形の発泡スチロールを買ったので、他の生地にも挑戦してみようかと思っています。でも生地選びに苦戦中……(+_+)
ミナのハンカチで円形のファブリックパネルを作ってみました。(発泡スチロールに押し込んだだけ) 可愛らしい雰囲気なので、どこに飾ろうか悩み中です。 他にも大小の円形の発泡スチロールを買ったので、他の生地にも挑戦してみようかと思っています。でも生地選びに苦戦中……(+_+)
koume
koume
4LDK | 家族
mikeume7さんの実例写真
ストウブとル・クルーゼ。 美味しい物を作りたいなぁと思って購入。 せっかくなので、鍋つかみを作りました😊 今回は、蓋が持ちやすいように、とんがり帽子のような三角鍋つかみ。 以前に買ったかわいいカットクロスで💕 生地選びの方が時間がかかる位、簡単でした。 これをどこに置くか思案中。
ストウブとル・クルーゼ。 美味しい物を作りたいなぁと思って購入。 せっかくなので、鍋つかみを作りました😊 今回は、蓋が持ちやすいように、とんがり帽子のような三角鍋つかみ。 以前に買ったかわいいカットクロスで💕 生地選びの方が時間がかかる位、簡単でした。 これをどこに置くか思案中。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 生地選びが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 生地選びの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 生地選び

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
teruさんの実例写真
ハロウィン🎃柄の布で、巾着袋作りました
ハロウィン🎃柄の布で、巾着袋作りました
teru
teru
家族
youk2519さんの実例写真
クッション追加⑅︎◡̈︎* 北欧な生地で、カバーを作った。 明るくなった♡
クッション追加⑅︎◡̈︎* 北欧な生地で、カバーを作った。 明るくなった♡
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK
kuikoさんの実例写真
先日、孫娘のリボンリースを投稿しましたが 今回は娘の部屋のリボンリースが完成しました🩵 娘はミントカラーが好きで 部屋の壁紙もミントカラーにしたので リースもこの色で作りました💚 引っ越しの時にプレゼントで持って行きます😄
先日、孫娘のリボンリースを投稿しましたが 今回は娘の部屋のリボンリースが完成しました🩵 娘はミントカラーが好きで 部屋の壁紙もミントカラーにしたので リースもこの色で作りました💚 引っ越しの時にプレゼントで持って行きます😄
kuiko
kuiko
家族
shinoさんの実例写真
夏!というテーマには沿ってないかもしれません😅 が、夏は暑くて外に出られないので、ハンドメイドしてます、という意味合いで 実は、2週間前に仕事を辞め、今、無職なんです😩 それもあって、家でボーッとしててはイカン!と朝から生地選び➡️型紙作り➡️裁断➡️ミシンと手と脳をフルに動かしております😆 前置きが長くなりましたが 今回は丸底巾着袋 丸底は初めてで、なかなか大変でしたが、出来上がった時の可愛さ💕
夏!というテーマには沿ってないかもしれません😅 が、夏は暑くて外に出られないので、ハンドメイドしてます、という意味合いで 実は、2週間前に仕事を辞め、今、無職なんです😩 それもあって、家でボーッとしててはイカン!と朝から生地選び➡️型紙作り➡️裁断➡️ミシンと手と脳をフルに動かしております😆 前置きが長くなりましたが 今回は丸底巾着袋 丸底は初めてで、なかなか大変でしたが、出来上がった時の可愛さ💕
shino
shino
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
今年2度目の開花  「バラ界のキムタク」木村卓功さんのバラ ライフ (ロサオリエンティス) 薔薇模様の生地(marimekko ヴィヒキルース ナチュラルコットン×スカイブルー)で棚の目隠し用カーテンをつくりました😊 余った布で製氷機のカバーを♡ 可愛いです🩵
今年2度目の開花  「バラ界のキムタク」木村卓功さんのバラ ライフ (ロサオリエンティス) 薔薇模様の生地(marimekko ヴィヒキルース ナチュラルコットン×スカイブルー)で棚の目隠し用カーテンをつくりました😊 余った布で製氷機のカバーを♡ 可愛いです🩵
natsumi
natsumi
家族
KYONさんの実例写真
さぁ〜出来上がりました🎉🎊🙌 4枚投稿です❤️ ①タペストリーとして➖作り上げました🤣 藍染のお雛様🎎です❣️✌️ ②〜④は作ってる最中💪💨 ②生地を裏にして気がついたことは、3箇所が切れっ端でした⤵️😖💧 ミシン掛けもそんなに得意では無いので、5mmの三つ折りとしようかと思ったけど生地が厚かった😳 1.5cmに印をつけて約0.75cmの三つ折りにしました。 ③中川政七商店のタペストリーから棒を抜いて、棒を通すループ作り〜 この棒が案外太かった🫢 ループの長さは3.5cm必要❗️ ④ミシン掛け終了🔚 アイロン掛けで、いざ壁に飾ったよぉ〜💕
さぁ〜出来上がりました🎉🎊🙌 4枚投稿です❤️ ①タペストリーとして➖作り上げました🤣 藍染のお雛様🎎です❣️✌️ ②〜④は作ってる最中💪💨 ②生地を裏にして気がついたことは、3箇所が切れっ端でした⤵️😖💧 ミシン掛けもそんなに得意では無いので、5mmの三つ折りとしようかと思ったけど生地が厚かった😳 1.5cmに印をつけて約0.75cmの三つ折りにしました。 ③中川政七商店のタペストリーから棒を抜いて、棒を通すループ作り〜 この棒が案外太かった🫢 ループの長さは3.5cm必要❗️ ④ミシン掛け終了🔚 アイロン掛けで、いざ壁に飾ったよぉ〜💕
KYON
KYON
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
流行りに乗ってみました! お店はいろいろあるのですが楽天などでお好きな柄クロスや、キルティング、キルト芯を購入すれば、大きなサニーマットに挑戦できます! 出来上がりのキルティングは1m、花びらは10cm以上あるので、直径は120cm程になります。子どものプレイマットやお昼寝に使えます! 大きな作品なので何日も時間をかけないと作れないのかと思ったけれど、生地選びが一番時間がかかりました(笑) 作り始めるとテレビを見ながらサクサク作れるので1日もあればできてしまいます♡♡ ミシン大活躍です! https://www.instagram.com/moooorie.y/
流行りに乗ってみました! お店はいろいろあるのですが楽天などでお好きな柄クロスや、キルティング、キルト芯を購入すれば、大きなサニーマットに挑戦できます! 出来上がりのキルティングは1m、花びらは10cm以上あるので、直径は120cm程になります。子どものプレイマットやお昼寝に使えます! 大きな作品なので何日も時間をかけないと作れないのかと思ったけれど、生地選びが一番時間がかかりました(笑) 作り始めるとテレビを見ながらサクサク作れるので1日もあればできてしまいます♡♡ ミシン大活躍です! https://www.instagram.com/moooorie.y/
Nu
Nu
3LDK | 家族
youcalさんの実例写真
和室のシェードは手作りしました! お気に入りのシェードが見つからず、だったら作ろうと思い、挑戦! 横幅が170あるので、生地さがしにも難航しましたが、マリメッコで横でも使える柄を選び、こちらに。 大柄がカーテンに合うと思い選んだヨーナスだけど、とってもお気に入りです!
和室のシェードは手作りしました! お気に入りのシェードが見つからず、だったら作ろうと思い、挑戦! 横幅が170あるので、生地さがしにも難航しましたが、マリメッコで横でも使える柄を選び、こちらに。 大柄がカーテンに合うと思い選んだヨーナスだけど、とってもお気に入りです!
youcal
youcal
家族
Rt_styleさんの実例写真
手作りカーテン、昼間はレースのカーテン1枚でも外からは見えないので 内側のカーテンはタッセルのように結んでスッキリ。生地が薄手なので 部屋が暗くならないし、外からの光で模様が浮かび上がるのがお気に入り!
手作りカーテン、昼間はレースのカーテン1枚でも外からは見えないので 内側のカーテンはタッセルのように結んでスッキリ。生地が薄手なので 部屋が暗くならないし、外からの光で模様が浮かび上がるのがお気に入り!
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
cstenmさんの実例写真
リバーシブルで。採寸もせずだいぶ適当だけど、それなりに満足。
リバーシブルで。採寸もせずだいぶ適当だけど、それなりに満足。
cstenm
cstenm
2LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
クッションをつくる時の生地選び。最初は肌触りよくても使っているうちに毛玉ができたりする事があります。最初から耐久性がわかればいいのに… このクッション達は気持ちいいランキング上位の3つです 笑 骸骨くんは KAWS というNYCを拠点とするグラフィティーアーティストの代表作。型からつくって製作した思い入れのあるクッション ^ ^♪
クッションをつくる時の生地選び。最初は肌触りよくても使っているうちに毛玉ができたりする事があります。最初から耐久性がわかればいいのに… このクッション達は気持ちいいランキング上位の3つです 笑 骸骨くんは KAWS というNYCを拠点とするグラフィティーアーティストの代表作。型からつくって製作した思い入れのあるクッション ^ ^♪
freakycat
freakycat
twinkle-butterfly38さんの実例写真
ウィリアムモリスのいちご泥棒のカーテン生地で作ったティディベアです🐻 お着替えも色々作って楽しかった〜✨
ウィリアムモリスのいちご泥棒のカーテン生地で作ったティディベアです🐻 お着替えも色々作って楽しかった〜✨
twinkle-butterfly38
twinkle-butterfly38
4LDK | 家族
ginanagiさんの実例写真
やっと気に入った生地に出会えて仲間入りしたクッションカバー
やっと気に入った生地に出会えて仲間入りしたクッションカバー
ginanagi
ginanagi
nana97さんの実例写真
さっきのベッド。表?側。これから、可愛い生地でカバーを作ろう♪♪♪
さっきのベッド。表?側。これから、可愛い生地でカバーを作ろう♪♪♪
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
nahhoさんの実例写真
ミシンマイブーム到来(笑) 直線縫いしかできないけど。 端切れの整理にいいですね♪
ミシンマイブーム到来(笑) 直線縫いしかできないけど。 端切れの整理にいいですね♪
nahho
nahho
3LDK | 家族
meさんの実例写真
すごく好みのヴィンテージ生地を見つけたので、新しくカーテンを作りました🐶 カーテンに合わせて、照明も替えて、落ち着いた色味になりました🍂 9月で10歳になるウサギの大福はいつもの場所にいます🐰 このミシン脚の踏み台のアミアミが落ち着くみたい🐇
すごく好みのヴィンテージ生地を見つけたので、新しくカーテンを作りました🐶 カーテンに合わせて、照明も替えて、落ち着いた色味になりました🍂 9月で10歳になるウサギの大福はいつもの場所にいます🐰 このミシン脚の踏み台のアミアミが落ち着くみたい🐇
me
me
家族
Ayaさんの実例写真
長女の入学準備品🌸 娘と生地選びから一緒に話し合いながらデザインを決めていき、不器用なりに頑張ってつくりました🥲✨
長女の入学準備品🌸 娘と生地選びから一緒に話し合いながらデザインを決めていき、不器用なりに頑張ってつくりました🥲✨
Aya
Aya
家族
ponyoさんの実例写真
「ハンドメイド春」🌿 お天気の良い日はガーデニングを 悪い日はハンドメイドを楽しんでいます ①ウィリアムモリス生地のポシェット コレは大好きなフォロワーさんとお揃いで作りました🎶 ②買い物には毎回オリーブ柄の保冷バッグ&ポシェット🥩🥦🥝 (このバッグ知らないマダムに2回も褒めていただきました🙌)自慢しちゃってゴメンねー😆 ③コロンとした形も作ったよ🎶 ④近所のお花屋さんにはサコッシュで お財布&携帯が入るサイズで作りました👛📱
「ハンドメイド春」🌿 お天気の良い日はガーデニングを 悪い日はハンドメイドを楽しんでいます ①ウィリアムモリス生地のポシェット コレは大好きなフォロワーさんとお揃いで作りました🎶 ②買い物には毎回オリーブ柄の保冷バッグ&ポシェット🥩🥦🥝 (このバッグ知らないマダムに2回も褒めていただきました🙌)自慢しちゃってゴメンねー😆 ③コロンとした形も作ったよ🎶 ④近所のお花屋さんにはサコッシュで お財布&携帯が入るサイズで作りました👛📱
ponyo
ponyo
家族
nao814さんの実例写真
marimekko
marimekko
nao814
nao814
miyumiyuさんの実例写真
Finlaysonの生地でクッションカバー作りました。クッションカバーでちょっとだけ模様替え(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*° あと2枚作ったので連投します💧
Finlaysonの生地でクッションカバー作りました。クッションカバーでちょっとだけ模様替え(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*° あと2枚作ったので連投します💧
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
☆入園準備☆ 4月から1歳と3歳の息子が同時に入園するので、準備が沢山あるのですが、まだ日にちあるからと余裕こいてたらあっという間に入園式まであと2週間…😱💦 後回しにしすぎて焦っている今日この頃です😂(思えば、夏休みの宿題もギリギリにやるタイプだったなぁ🙄💭) そんなこんなで、昨夜母は夜なべしてレッスンバッグを作りました🥱🌙 バッグとコップ袋の材料は長男くんと一緒に選びにいきました❣️ 私は優柔不断すぎて生地選びも時間がかかりまくるんですが、長男は決断が早いので助かるしホント見習いたい所です😂 今朝ドキドキしながら渡したら喜んでくれたのでホッとしてます😌💓これ持って通園してくれるのか〜と想像すると今から嬉しいです🥰 ミシンで何か作るのは初めての試みだったけど、無事に完成してよかった🥹💗 まだまだ書類やら物に名前つけたり…なんやかんや準備あるんで頑張ります(๑•̀ •́)و✧
☆入園準備☆ 4月から1歳と3歳の息子が同時に入園するので、準備が沢山あるのですが、まだ日にちあるからと余裕こいてたらあっという間に入園式まであと2週間…😱💦 後回しにしすぎて焦っている今日この頃です😂(思えば、夏休みの宿題もギリギリにやるタイプだったなぁ🙄💭) そんなこんなで、昨夜母は夜なべしてレッスンバッグを作りました🥱🌙 バッグとコップ袋の材料は長男くんと一緒に選びにいきました❣️ 私は優柔不断すぎて生地選びも時間がかかりまくるんですが、長男は決断が早いので助かるしホント見習いたい所です😂 今朝ドキドキしながら渡したら喜んでくれたのでホッとしてます😌💓これ持って通園してくれるのか〜と想像すると今から嬉しいです🥰 ミシンで何か作るのは初めての試みだったけど、無事に完成してよかった🥹💗 まだまだ書類やら物に名前つけたり…なんやかんや準備あるんで頑張ります(๑•̀ •́)و✧
miya
miya
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
座面張り替えワークショップに参加♪ 生地選びから楽しみました。 やっぱり自分の手で作るって楽しいなぁ💕
座面張り替えワークショップに参加♪ 生地選びから楽しみました。 やっぱり自分の手で作るって楽しいなぁ💕
non
non
家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
雑誌の付録のスタイを手縫いでチクチク…♡赤ちゃんのモノって生地選びや縫い方に気を遣ってしまうので、作るのが億劫だったけど、小さくて簡単だし生まれるまでに色々作ってみようかなぁ~⁈
雑誌の付録のスタイを手縫いでチクチク…♡赤ちゃんのモノって生地選びや縫い方に気を遣ってしまうので、作るのが億劫だったけど、小さくて簡単だし生まれるまでに色々作ってみようかなぁ~⁈
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
koumeさんの実例写真
ミナのハンカチで円形のファブリックパネルを作ってみました。(発泡スチロールに押し込んだだけ) 可愛らしい雰囲気なので、どこに飾ろうか悩み中です。 他にも大小の円形の発泡スチロールを買ったので、他の生地にも挑戦してみようかと思っています。でも生地選びに苦戦中……(+_+)
ミナのハンカチで円形のファブリックパネルを作ってみました。(発泡スチロールに押し込んだだけ) 可愛らしい雰囲気なので、どこに飾ろうか悩み中です。 他にも大小の円形の発泡スチロールを買ったので、他の生地にも挑戦してみようかと思っています。でも生地選びに苦戦中……(+_+)
koume
koume
4LDK | 家族
mikeume7さんの実例写真
ストウブとル・クルーゼ。 美味しい物を作りたいなぁと思って購入。 せっかくなので、鍋つかみを作りました😊 今回は、蓋が持ちやすいように、とんがり帽子のような三角鍋つかみ。 以前に買ったかわいいカットクロスで💕 生地選びの方が時間がかかる位、簡単でした。 これをどこに置くか思案中。
ストウブとル・クルーゼ。 美味しい物を作りたいなぁと思って購入。 せっかくなので、鍋つかみを作りました😊 今回は、蓋が持ちやすいように、とんがり帽子のような三角鍋つかみ。 以前に買ったかわいいカットクロスで💕 生地選びの方が時間がかかる位、簡単でした。 これをどこに置くか思案中。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 生地選びが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 生地選びの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ