電子工作 DIY

193枚の部屋写真から13枚をセレクト
kimikaさんの実例写真
私の昼寝中にキットを使って長男が作ってくれました。何かインテリアに使えないかな? 点滅スピードは調整出来るらしい。
私の昼寝中にキットを使って長男が作ってくれました。何かインテリアに使えないかな? 点滅スピードは調整出来るらしい。
kimika
kimika
3LDK | 家族
aaa+kawakami.makotoさんの実例写真
aaa+kawakami.makoto
aaa+kawakami.makoto
joseyasuさんの実例写真
物置・作業小屋・自転車置き場・作業場を盛り込んだ自作小屋です。 趣味の電子工作のために作り始めたら木工にハマって、電子工作はお休み中です。 黒板もたまに子供たちにプチ授業も出来たり!! 思いつきで盛り込み放題です(´∀`)!
物置・作業小屋・自転車置き場・作業場を盛り込んだ自作小屋です。 趣味の電子工作のために作り始めたら木工にハマって、電子工作はお休み中です。 黒板もたまに子供たちにプチ授業も出来たり!! 思いつきで盛り込み放題です(´∀`)!
joseyasu
joseyasu
家族
Kageboyさんの実例写真
LP-V3Sという中華アンプです 薄板でケースを作りました
LP-V3Sという中華アンプです 薄板でケースを作りました
Kageboy
Kageboy
funataroさんの実例写真
ファミコンのAV化に成功‼️(^^)
ファミコンのAV化に成功‼️(^^)
funataro
funataro
4LDK | 家族
kouskeさんの実例写真
何でも作ります。
何でも作ります。
kouske
kouske
tatataさんの実例写真
流行に乗り遅れまいと作りましたよニキシー管時計!
流行に乗り遅れまいと作りましたよニキシー管時計!
tatata
tatata
2LDK | 一人暮らし
antiqueheartさんの実例写真
セリアのメープルニスで塗装した後に、サンドペーパーで磨いてミッキーを浮かび上がらせました〜
セリアのメープルニスで塗装した後に、サンドペーパーで磨いてミッキーを浮かび上がらせました〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
自家焙煎 自作電動式 焙煎機ユニオンサンプルロースター
自家焙煎 自作電動式 焙煎機ユニオンサンプルロースター
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
taitaiさんの実例写真
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
technocoさんの実例写真
おうち撮影クエスト「テスター」その2。 ホントにこんな写真求められているのかしら…。 黄色いのはFLUKEの287 Si。グレーのはMASTECHのMS8209。 下にあるのはマルチメータによく似ていますが、ソースメータなのでクエスト対象外。
おうち撮影クエスト「テスター」その2。 ホントにこんな写真求められているのかしら…。 黄色いのはFLUKEの287 Si。グレーのはMASTECHのMS8209。 下にあるのはマルチメータによく似ていますが、ソースメータなのでクエスト対象外。
technoco
technoco
Waribashiさんの実例写真
Waribashi
Waribashi
simple_blowbackさんの実例写真
今日、ツレの家で見せてもらったニキシー管時計。キットで購入したもの。はんだ付けの「表面実装」が出来ないと話にならないという、聞いてもわかんない難度の高い工作だそう。土台の基盤が4×10cmと写真で見るよりけっこう小さいです。でも、暗くするとさらになんとも言えんえー雰囲気^_^。 値段を聞いたら、一気に現実に引き戻されますけどね(^^;;。
今日、ツレの家で見せてもらったニキシー管時計。キットで購入したもの。はんだ付けの「表面実装」が出来ないと話にならないという、聞いてもわかんない難度の高い工作だそう。土台の基盤が4×10cmと写真で見るよりけっこう小さいです。でも、暗くするとさらになんとも言えんえー雰囲気^_^。 値段を聞いたら、一気に現実に引き戻されますけどね(^^;;。
simple_blowback
simple_blowback
家族

電子工作 DIYの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電子工作 DIY

193枚の部屋写真から13枚をセレクト
kimikaさんの実例写真
私の昼寝中にキットを使って長男が作ってくれました。何かインテリアに使えないかな? 点滅スピードは調整出来るらしい。
私の昼寝中にキットを使って長男が作ってくれました。何かインテリアに使えないかな? 点滅スピードは調整出来るらしい。
kimika
kimika
3LDK | 家族
aaa+kawakami.makotoさんの実例写真
aaa+kawakami.makoto
aaa+kawakami.makoto
joseyasuさんの実例写真
物置・作業小屋・自転車置き場・作業場を盛り込んだ自作小屋です。 趣味の電子工作のために作り始めたら木工にハマって、電子工作はお休み中です。 黒板もたまに子供たちにプチ授業も出来たり!! 思いつきで盛り込み放題です(´∀`)!
物置・作業小屋・自転車置き場・作業場を盛り込んだ自作小屋です。 趣味の電子工作のために作り始めたら木工にハマって、電子工作はお休み中です。 黒板もたまに子供たちにプチ授業も出来たり!! 思いつきで盛り込み放題です(´∀`)!
joseyasu
joseyasu
家族
Kageboyさんの実例写真
LP-V3Sという中華アンプです 薄板でケースを作りました
LP-V3Sという中華アンプです 薄板でケースを作りました
Kageboy
Kageboy
funataroさんの実例写真
ファミコンのAV化に成功‼️(^^)
ファミコンのAV化に成功‼️(^^)
funataro
funataro
4LDK | 家族
kouskeさんの実例写真
何でも作ります。
何でも作ります。
kouske
kouske
tatataさんの実例写真
流行に乗り遅れまいと作りましたよニキシー管時計!
流行に乗り遅れまいと作りましたよニキシー管時計!
tatata
tatata
2LDK | 一人暮らし
antiqueheartさんの実例写真
セリアのメープルニスで塗装した後に、サンドペーパーで磨いてミッキーを浮かび上がらせました〜
セリアのメープルニスで塗装した後に、サンドペーパーで磨いてミッキーを浮かび上がらせました〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
自家焙煎 自作電動式 焙煎機ユニオンサンプルロースター
自家焙煎 自作電動式 焙煎機ユニオンサンプルロースター
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
taitaiさんの実例写真
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
technocoさんの実例写真
おうち撮影クエスト「テスター」その2。 ホントにこんな写真求められているのかしら…。 黄色いのはFLUKEの287 Si。グレーのはMASTECHのMS8209。 下にあるのはマルチメータによく似ていますが、ソースメータなのでクエスト対象外。
おうち撮影クエスト「テスター」その2。 ホントにこんな写真求められているのかしら…。 黄色いのはFLUKEの287 Si。グレーのはMASTECHのMS8209。 下にあるのはマルチメータによく似ていますが、ソースメータなのでクエスト対象外。
technoco
technoco
Waribashiさんの実例写真
Waribashi
Waribashi
simple_blowbackさんの実例写真
今日、ツレの家で見せてもらったニキシー管時計。キットで購入したもの。はんだ付けの「表面実装」が出来ないと話にならないという、聞いてもわかんない難度の高い工作だそう。土台の基盤が4×10cmと写真で見るよりけっこう小さいです。でも、暗くするとさらになんとも言えんえー雰囲気^_^。 値段を聞いたら、一気に現実に引き戻されますけどね(^^;;。
今日、ツレの家で見せてもらったニキシー管時計。キットで購入したもの。はんだ付けの「表面実装」が出来ないと話にならないという、聞いてもわかんない難度の高い工作だそう。土台の基盤が4×10cmと写真で見るよりけっこう小さいです。でも、暗くするとさらになんとも言えんえー雰囲気^_^。 値段を聞いたら、一気に現実に引き戻されますけどね(^^;;。
simple_blowback
simple_blowback
家族

電子工作 DIYの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ