LAN

423枚の部屋写真から48枚をセレクト
jyonさんの実例写真
LANケーブルの取り出しからルーター設置箇所までケーブル長で7m みっともないので塩ビの1/2B配管を駆使して設置 最後にミルクホワイト塗りたくってそれなりに
LANケーブルの取り出しからルーター設置箇所までケーブル長で7m みっともないので塩ビの1/2B配管を駆使して設置 最後にミルクホワイト塗りたくってそれなりに
jyon
jyon
2LDK
Masaさんの実例写真
バッファローwi-fiモニター当たりました^_^ 無線LANをもう長く使っているので有り難いかぎりです。 親機はリビングに置くのがベターなようなのでテレビの横へこけしと一緒に。
バッファローwi-fiモニター当たりました^_^ 無線LANをもう長く使っているので有り難いかぎりです。 親機はリビングに置くのがベターなようなのでテレビの横へこけしと一緒に。
Masa
Masa
家族
writer-machikaさんの実例写真
廊下からリビングダイレクトに入ってすぐの反対側。アイアンのかごに、電話の子機や無線LANのルーターを入れ、artekのランチョンマットでカバー。グリーンを添えたくて、隣に小ぶりのウンベラータを。 が、しかし、この真上にはインターホンがあって、我先に出ようと押し合い圧し合いの子供達によって2度倒され、プランターのフチが欠けてます
廊下からリビングダイレクトに入ってすぐの反対側。アイアンのかごに、電話の子機や無線LANのルーターを入れ、artekのランチョンマットでカバー。グリーンを添えたくて、隣に小ぶりのウンベラータを。 が、しかし、この真上にはインターホンがあって、我先に出ようと押し合い圧し合いの子供達によって2度倒され、プランターのフチが欠けてます
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
nandarouさんの実例写真
玄関にあるLANを隠したくて、ダイソーで発見した小物入れに入れたらピッタリ入りました 配線はカッターで穴を開けて通しました(^.^)
玄関にあるLANを隠したくて、ダイソーで発見した小物入れに入れたらピッタリ入りました 配線はカッターで穴を開けて通しました(^.^)
nandarou
nandarou
2LDK | 家族
Yoshyさんの実例写真
Yoshy
Yoshy
1R | 家族
Masato_fogueiroさんの実例写真
無線LANは高い位置に設置。突っ張り棒、draw a lineを使って邪魔にならないように。見た目を気にしながら、電波をしっかり飛ばせるようにするにはdraw a lineは相性がいいです。
無線LANは高い位置に設置。突っ張り棒、draw a lineを使って邪魔にならないように。見た目を気にしながら、電波をしっかり飛ばせるようにするにはdraw a lineは相性がいいです。
Masato_fogueiro
Masato_fogueiro
1K | 一人暮らし
Eriko_monouchiさんの実例写真
電話線、LANポート、コンセント、アダプターを隠しています。 カウンター下のフォトフレームもコンセント隠し。アートならインテリアになる。
電話線、LANポート、コンセント、アダプターを隠しています。 カウンター下のフォトフレームもコンセント隠し。アートならインテリアになる。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
リビングの収納pic こんばんは。 やっと大掃除…な我が家。 ぐったりだけど、スッキリです✨ 我が家の掃除道具はリビングのミニクローゼットの中に全て収納されてます。 先日コンセント内蔵クローゼットの話をさせてもらったのですが、このクローゼットもコンセント内蔵です。 掃除機がコードレスのスティックタイプなので、クローゼットの中で充電出来るようにしたかった為です。 そして、モデムや無線LANルーターもこの中に収納したかった為、床から1300mmの高さにLANと電源用コンセントを設置しました。 床からの高さは掃除機がベースになっています。 掃除機の高さが1200mmあるので、それを収納したその上に棚をつけLANなどを置けるようにコンセントの位置を決めました。 お陰でリビングはスッキリな上に、掃除機出したい時はサッと出せます。 モデムやルーターの位置も固定なので、部屋のレイアウト変えなどに左右されることもありません。 この「見せない収納」もやって良かった!とおもう小ネタでした✨
リビングの収納pic こんばんは。 やっと大掃除…な我が家。 ぐったりだけど、スッキリです✨ 我が家の掃除道具はリビングのミニクローゼットの中に全て収納されてます。 先日コンセント内蔵クローゼットの話をさせてもらったのですが、このクローゼットもコンセント内蔵です。 掃除機がコードレスのスティックタイプなので、クローゼットの中で充電出来るようにしたかった為です。 そして、モデムや無線LANルーターもこの中に収納したかった為、床から1300mmの高さにLANと電源用コンセントを設置しました。 床からの高さは掃除機がベースになっています。 掃除機の高さが1200mmあるので、それを収納したその上に棚をつけLANなどを置けるようにコンセントの位置を決めました。 お陰でリビングはスッキリな上に、掃除機出したい時はサッと出せます。 モデムやルーターの位置も固定なので、部屋のレイアウト変えなどに左右されることもありません。 この「見せない収納」もやって良かった!とおもう小ネタでした✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
mamarieさんの実例写真
大学4年生の息子のリモート授業と社会人になってからのテレワーク対策を兼ねてリフォーム時に壁面収納タイプの机を設置しました。 普通のコンセントの他にLANケーブルの差し込み口もつけたので有線でパソコンを繋げます。 ダウンライトも付いているので手元も明るくなかなか良い感じです♪ ちなみにカーテン横の壁のクロスの下にはタイガーFeボードが入っているので書類をマグネットで留めることが出来ます。
大学4年生の息子のリモート授業と社会人になってからのテレワーク対策を兼ねてリフォーム時に壁面収納タイプの机を設置しました。 普通のコンセントの他にLANケーブルの差し込み口もつけたので有線でパソコンを繋げます。 ダウンライトも付いているので手元も明るくなかなか良い感じです♪ ちなみにカーテン横の壁のクロスの下にはタイガーFeボードが入っているので書類をマグネットで留めることが出来ます。
mamarie
mamarie
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
初投稿です。 無印のファイルケースの中に無線LANルーターなどを入れて目隠し(^ ^)
初投稿です。 無印のファイルケースの中に無線LANルーターなどを入れて目隠し(^ ^)
Lily
Lily
3DK | 家族
fuku-mimiさんの実例写真
在宅ワークで大活躍してるWi-Fiルーター。 ワークスペースがリビングから一番遠い端っこにあるので、確実にネットワークを確保するためここまでLANケーブルを引いてこの部屋用のWi-Fiを飛ばしてます📡
在宅ワークで大活躍してるWi-Fiルーター。 ワークスペースがリビングから一番遠い端っこにあるので、確実にネットワークを確保するためここまでLANケーブルを引いてこの部屋用のWi-Fiを飛ばしてます📡
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
monochloxiaさんの実例写真
収納と言うほどのことではないけどせっかくなので。 タップのコードとLANケーブルとTV線?をまとめてます。どうしても見えちゃう部分だったので開き直ってゴールド・ブルー・ピンクのmtでランダムにぐりぐり。 コードの表裏を間違えて注意文がバッチリ見えてたので(笑)そこを隠すために巻き始めたけど結果的にそれなりになったから良し!
収納と言うほどのことではないけどせっかくなので。 タップのコードとLANケーブルとTV線?をまとめてます。どうしても見えちゃう部分だったので開き直ってゴールド・ブルー・ピンクのmtでランダムにぐりぐり。 コードの表裏を間違えて注意文がバッチリ見えてたので(笑)そこを隠すために巻き始めたけど結果的にそれなりになったから良し!
monochloxia
monochloxia
家族
Akiさんの実例写真
新年早々壁の中の写真です。笑 我が家のLANケーブルはCAT6なので通信速度は1Gbps。そのため10Gbps対応のLANケーブルに変更したくてパカっと。 CD管にビニール紐を入れて掃除機で吸い込んで通そうと試してみましたが、成功ならずでした。 空配管って大切だなぁと身に染みて実感。 次に家を建てる時は必ず空配管を依頼しようと思います!!
新年早々壁の中の写真です。笑 我が家のLANケーブルはCAT6なので通信速度は1Gbps。そのため10Gbps対応のLANケーブルに変更したくてパカっと。 CD管にビニール紐を入れて掃除機で吸い込んで通そうと試してみましたが、成功ならずでした。 空配管って大切だなぁと身に染みて実感。 次に家を建てる時は必ず空配管を依頼しようと思います!!
Aki
Aki
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
生活感丸出しですが^_^; お嫁入りしたIKEAのアイランドキッチンに収納していた家電は、少し前に購入しておいたnoceのフリーラックBF5669に収納。 三段目のカゴの中にLANなどコード類が入ってます。
生活感丸出しですが^_^; お嫁入りしたIKEAのアイランドキッチンに収納していた家電は、少し前に購入しておいたnoceのフリーラックBF5669に収納。 三段目のカゴの中にLANなどコード類が入ってます。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
ramuriさんの実例写真
リビングのLANケーブル モデムを収納して見えないようにしてみました。 ニトリの積み重ねできるカラボサイズボックス たて型ハーフと別売りの蓋を購入しました
リビングのLANケーブル モデムを収納して見えないようにしてみました。 ニトリの積み重ねできるカラボサイズボックス たて型ハーフと別売りの蓋を購入しました
ramuri
ramuri
kana38さんの実例写真
無線LAN子機って…今時内蔵されてるからなかなかないですよね笑 うちは壁が厚いのか部屋によって電波の入りにくいところがあるので、冷蔵庫上に中継機を設置しています。厳密には子機じゃない…。
無線LAN子機って…今時内蔵されてるからなかなかないですよね笑 うちは壁が厚いのか部屋によって電波の入りにくいところがあるので、冷蔵庫上に中継機を設置しています。厳密には子機じゃない…。
kana38
kana38
3LDK | カップル
gauさんの実例写真
バッファロー connect 接続してみました(^^) 便利だったのが無線引っ越し機能。 これまで使用していた無線LAN機の無線設定をそのままコピーできるため、スマホやパソコンを新たに設定する必要はなし。 コピー方法も思いのほか容易。 最後はスマホで設定完了の確認もとれて安心でした✨ そしてなにより、 Wi-Fiの通信速度がびっくりするくらい↑↑↑ なんて快適な環境にヾ(≧︎∇︎≦︎*)/ アマゾンプライムの信号の強さも「最強」です!
バッファロー connect 接続してみました(^^) 便利だったのが無線引っ越し機能。 これまで使用していた無線LAN機の無線設定をそのままコピーできるため、スマホやパソコンを新たに設定する必要はなし。 コピー方法も思いのほか容易。 最後はスマホで設定完了の確認もとれて安心でした✨ そしてなにより、 Wi-Fiの通信速度がびっくりするくらい↑↑↑ なんて快適な環境にヾ(≧︎∇︎≦︎*)/ アマゾンプライムの信号の強さも「最強」です!
gau
gau
3LDK | 家族
kuruchanbaさんの実例写真
電話台の下にLANコード類隠してます(・_・;
電話台の下にLANコード類隠してます(・_・;
kuruchanba
kuruchanba
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
G-P lanのダイニングテーブルを使ってます
G-P lanのダイニングテーブルを使ってます
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
12D118Eさんの実例写真
書斎にある光ファイバーや屋内LANのコネクタと電源周りです😉 パネル類はパナソニックのSO-STYLEのマットブラックです USB電源が一系統あって、これは外構の門柱に付けるインターフォンの電源として使用します😊 デスクやチェストが置かれると写真撮れなくなるので今のうちに記念撮影です😘
書斎にある光ファイバーや屋内LANのコネクタと電源周りです😉 パネル類はパナソニックのSO-STYLEのマットブラックです USB電源が一系統あって、これは外構の門柱に付けるインターフォンの電源として使用します😊 デスクやチェストが置かれると写真撮れなくなるので今のうちに記念撮影です😘
12D118E
12D118E
1LDK
pixさんの実例写真
夫の在宅勤務が終了して、久々にデスクトップPCと部屋をぐるっと囲むLANケーブルのないお部屋になりました☺︎ すっきり。
夫の在宅勤務が終了して、久々にデスクトップPCと部屋をぐるっと囲むLANケーブルのないお部屋になりました☺︎ すっきり。
pix
pix
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
無線LANはウォーターサーバーと壁の間にピタッと納めました。配線はそのまま下の空間に、フェイクグリーンで少しだけ目隠ししています。 そしてウォーターサーバーの横に電話、その向こうがキッチンと言う不思議な感じですが、自分が使いやすいこととスペースの有効利用を考えた結果こうなりました^^
無線LANはウォーターサーバーと壁の間にピタッと納めました。配線はそのまま下の空間に、フェイクグリーンで少しだけ目隠ししています。 そしてウォーターサーバーの横に電話、その向こうがキッチンと言う不思議な感じですが、自分が使いやすいこととスペースの有効利用を考えた結果こうなりました^^
mamaloha
mamaloha
家族
nekotasさんの実例写真
2020.07.31 スマートホーム化と共に必須とした我が家のネットワーク通信の強化。各部屋にはCAT-6AのLANケーブルを敷設し、2階のルータと接続してテレビ録画タイムシフトマシンの全部屋配信やwifi6を視野に入れたシームレスな通信を実現しています。
2020.07.31 スマートホーム化と共に必須とした我が家のネットワーク通信の強化。各部屋にはCAT-6AのLANケーブルを敷設し、2階のルータと接続してテレビ録画タイムシフトマシンの全部屋配信やwifi6を視野に入れたシームレスな通信を実現しています。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
tsuchikaさんの実例写真
キッチンカウンターの下に棚を設置してもらい、子供の絵本を置いています!! 右上のニトリのファイルボックスには、無線LANの線や、PCの線などコード隠しにしています(^^)
キッチンカウンターの下に棚を設置してもらい、子供の絵本を置いています!! 右上のニトリのファイルボックスには、無線LANの線や、PCの線などコード隠しにしています(^^)
tsuchika
tsuchika
3LDK | 家族
もっと見る

LANの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LAN

423枚の部屋写真から48枚をセレクト
jyonさんの実例写真
LANケーブルの取り出しからルーター設置箇所までケーブル長で7m みっともないので塩ビの1/2B配管を駆使して設置 最後にミルクホワイト塗りたくってそれなりに
LANケーブルの取り出しからルーター設置箇所までケーブル長で7m みっともないので塩ビの1/2B配管を駆使して設置 最後にミルクホワイト塗りたくってそれなりに
jyon
jyon
2LDK
Masaさんの実例写真
バッファローwi-fiモニター当たりました^_^ 無線LANをもう長く使っているので有り難いかぎりです。 親機はリビングに置くのがベターなようなのでテレビの横へこけしと一緒に。
バッファローwi-fiモニター当たりました^_^ 無線LANをもう長く使っているので有り難いかぎりです。 親機はリビングに置くのがベターなようなのでテレビの横へこけしと一緒に。
Masa
Masa
家族
writer-machikaさんの実例写真
廊下からリビングダイレクトに入ってすぐの反対側。アイアンのかごに、電話の子機や無線LANのルーターを入れ、artekのランチョンマットでカバー。グリーンを添えたくて、隣に小ぶりのウンベラータを。 が、しかし、この真上にはインターホンがあって、我先に出ようと押し合い圧し合いの子供達によって2度倒され、プランターのフチが欠けてます
廊下からリビングダイレクトに入ってすぐの反対側。アイアンのかごに、電話の子機や無線LANのルーターを入れ、artekのランチョンマットでカバー。グリーンを添えたくて、隣に小ぶりのウンベラータを。 が、しかし、この真上にはインターホンがあって、我先に出ようと押し合い圧し合いの子供達によって2度倒され、プランターのフチが欠けてます
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
nandarouさんの実例写真
玄関にあるLANを隠したくて、ダイソーで発見した小物入れに入れたらピッタリ入りました 配線はカッターで穴を開けて通しました(^.^)
玄関にあるLANを隠したくて、ダイソーで発見した小物入れに入れたらピッタリ入りました 配線はカッターで穴を開けて通しました(^.^)
nandarou
nandarou
2LDK | 家族
Yoshyさんの実例写真
Yoshy
Yoshy
1R | 家族
Masato_fogueiroさんの実例写真
無線LANは高い位置に設置。突っ張り棒、draw a lineを使って邪魔にならないように。見た目を気にしながら、電波をしっかり飛ばせるようにするにはdraw a lineは相性がいいです。
無線LANは高い位置に設置。突っ張り棒、draw a lineを使って邪魔にならないように。見た目を気にしながら、電波をしっかり飛ばせるようにするにはdraw a lineは相性がいいです。
Masato_fogueiro
Masato_fogueiro
1K | 一人暮らし
Eriko_monouchiさんの実例写真
電話線、LANポート、コンセント、アダプターを隠しています。 カウンター下のフォトフレームもコンセント隠し。アートならインテリアになる。
電話線、LANポート、コンセント、アダプターを隠しています。 カウンター下のフォトフレームもコンセント隠し。アートならインテリアになる。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
リビングの収納pic こんばんは。 やっと大掃除…な我が家。 ぐったりだけど、スッキリです✨ 我が家の掃除道具はリビングのミニクローゼットの中に全て収納されてます。 先日コンセント内蔵クローゼットの話をさせてもらったのですが、このクローゼットもコンセント内蔵です。 掃除機がコードレスのスティックタイプなので、クローゼットの中で充電出来るようにしたかった為です。 そして、モデムや無線LANルーターもこの中に収納したかった為、床から1300mmの高さにLANと電源用コンセントを設置しました。 床からの高さは掃除機がベースになっています。 掃除機の高さが1200mmあるので、それを収納したその上に棚をつけLANなどを置けるようにコンセントの位置を決めました。 お陰でリビングはスッキリな上に、掃除機出したい時はサッと出せます。 モデムやルーターの位置も固定なので、部屋のレイアウト変えなどに左右されることもありません。 この「見せない収納」もやって良かった!とおもう小ネタでした✨
リビングの収納pic こんばんは。 やっと大掃除…な我が家。 ぐったりだけど、スッキリです✨ 我が家の掃除道具はリビングのミニクローゼットの中に全て収納されてます。 先日コンセント内蔵クローゼットの話をさせてもらったのですが、このクローゼットもコンセント内蔵です。 掃除機がコードレスのスティックタイプなので、クローゼットの中で充電出来るようにしたかった為です。 そして、モデムや無線LANルーターもこの中に収納したかった為、床から1300mmの高さにLANと電源用コンセントを設置しました。 床からの高さは掃除機がベースになっています。 掃除機の高さが1200mmあるので、それを収納したその上に棚をつけLANなどを置けるようにコンセントの位置を決めました。 お陰でリビングはスッキリな上に、掃除機出したい時はサッと出せます。 モデムやルーターの位置も固定なので、部屋のレイアウト変えなどに左右されることもありません。 この「見せない収納」もやって良かった!とおもう小ネタでした✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
mamarieさんの実例写真
大学4年生の息子のリモート授業と社会人になってからのテレワーク対策を兼ねてリフォーム時に壁面収納タイプの机を設置しました。 普通のコンセントの他にLANケーブルの差し込み口もつけたので有線でパソコンを繋げます。 ダウンライトも付いているので手元も明るくなかなか良い感じです♪ ちなみにカーテン横の壁のクロスの下にはタイガーFeボードが入っているので書類をマグネットで留めることが出来ます。
大学4年生の息子のリモート授業と社会人になってからのテレワーク対策を兼ねてリフォーム時に壁面収納タイプの机を設置しました。 普通のコンセントの他にLANケーブルの差し込み口もつけたので有線でパソコンを繋げます。 ダウンライトも付いているので手元も明るくなかなか良い感じです♪ ちなみにカーテン横の壁のクロスの下にはタイガーFeボードが入っているので書類をマグネットで留めることが出来ます。
mamarie
mamarie
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
初投稿です。 無印のファイルケースの中に無線LANルーターなどを入れて目隠し(^ ^)
初投稿です。 無印のファイルケースの中に無線LANルーターなどを入れて目隠し(^ ^)
Lily
Lily
3DK | 家族
fuku-mimiさんの実例写真
¥2,980
在宅ワークで大活躍してるWi-Fiルーター。 ワークスペースがリビングから一番遠い端っこにあるので、確実にネットワークを確保するためここまでLANケーブルを引いてこの部屋用のWi-Fiを飛ばしてます📡
在宅ワークで大活躍してるWi-Fiルーター。 ワークスペースがリビングから一番遠い端っこにあるので、確実にネットワークを確保するためここまでLANケーブルを引いてこの部屋用のWi-Fiを飛ばしてます📡
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
monochloxiaさんの実例写真
収納と言うほどのことではないけどせっかくなので。 タップのコードとLANケーブルとTV線?をまとめてます。どうしても見えちゃう部分だったので開き直ってゴールド・ブルー・ピンクのmtでランダムにぐりぐり。 コードの表裏を間違えて注意文がバッチリ見えてたので(笑)そこを隠すために巻き始めたけど結果的にそれなりになったから良し!
収納と言うほどのことではないけどせっかくなので。 タップのコードとLANケーブルとTV線?をまとめてます。どうしても見えちゃう部分だったので開き直ってゴールド・ブルー・ピンクのmtでランダムにぐりぐり。 コードの表裏を間違えて注意文がバッチリ見えてたので(笑)そこを隠すために巻き始めたけど結果的にそれなりになったから良し!
monochloxia
monochloxia
家族
Akiさんの実例写真
新年早々壁の中の写真です。笑 我が家のLANケーブルはCAT6なので通信速度は1Gbps。そのため10Gbps対応のLANケーブルに変更したくてパカっと。 CD管にビニール紐を入れて掃除機で吸い込んで通そうと試してみましたが、成功ならずでした。 空配管って大切だなぁと身に染みて実感。 次に家を建てる時は必ず空配管を依頼しようと思います!!
新年早々壁の中の写真です。笑 我が家のLANケーブルはCAT6なので通信速度は1Gbps。そのため10Gbps対応のLANケーブルに変更したくてパカっと。 CD管にビニール紐を入れて掃除機で吸い込んで通そうと試してみましたが、成功ならずでした。 空配管って大切だなぁと身に染みて実感。 次に家を建てる時は必ず空配管を依頼しようと思います!!
Aki
Aki
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
生活感丸出しですが^_^; お嫁入りしたIKEAのアイランドキッチンに収納していた家電は、少し前に購入しておいたnoceのフリーラックBF5669に収納。 三段目のカゴの中にLANなどコード類が入ってます。
生活感丸出しですが^_^; お嫁入りしたIKEAのアイランドキッチンに収納していた家電は、少し前に購入しておいたnoceのフリーラックBF5669に収納。 三段目のカゴの中にLANなどコード類が入ってます。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
ramuriさんの実例写真
リビングのLANケーブル モデムを収納して見えないようにしてみました。 ニトリの積み重ねできるカラボサイズボックス たて型ハーフと別売りの蓋を購入しました
リビングのLANケーブル モデムを収納して見えないようにしてみました。 ニトリの積み重ねできるカラボサイズボックス たて型ハーフと別売りの蓋を購入しました
ramuri
ramuri
kana38さんの実例写真
無線LAN子機って…今時内蔵されてるからなかなかないですよね笑 うちは壁が厚いのか部屋によって電波の入りにくいところがあるので、冷蔵庫上に中継機を設置しています。厳密には子機じゃない…。
無線LAN子機って…今時内蔵されてるからなかなかないですよね笑 うちは壁が厚いのか部屋によって電波の入りにくいところがあるので、冷蔵庫上に中継機を設置しています。厳密には子機じゃない…。
kana38
kana38
3LDK | カップル
gauさんの実例写真
バッファロー connect 接続してみました(^^) 便利だったのが無線引っ越し機能。 これまで使用していた無線LAN機の無線設定をそのままコピーできるため、スマホやパソコンを新たに設定する必要はなし。 コピー方法も思いのほか容易。 最後はスマホで設定完了の確認もとれて安心でした✨ そしてなにより、 Wi-Fiの通信速度がびっくりするくらい↑↑↑ なんて快適な環境にヾ(≧︎∇︎≦︎*)/ アマゾンプライムの信号の強さも「最強」です!
バッファロー connect 接続してみました(^^) 便利だったのが無線引っ越し機能。 これまで使用していた無線LAN機の無線設定をそのままコピーできるため、スマホやパソコンを新たに設定する必要はなし。 コピー方法も思いのほか容易。 最後はスマホで設定完了の確認もとれて安心でした✨ そしてなにより、 Wi-Fiの通信速度がびっくりするくらい↑↑↑ なんて快適な環境にヾ(≧︎∇︎≦︎*)/ アマゾンプライムの信号の強さも「最強」です!
gau
gau
3LDK | 家族
kuruchanbaさんの実例写真
電話台の下にLANコード類隠してます(・_・;
電話台の下にLANコード類隠してます(・_・;
kuruchanba
kuruchanba
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
G-P lanのダイニングテーブルを使ってます
G-P lanのダイニングテーブルを使ってます
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
12D118Eさんの実例写真
書斎にある光ファイバーや屋内LANのコネクタと電源周りです😉 パネル類はパナソニックのSO-STYLEのマットブラックです USB電源が一系統あって、これは外構の門柱に付けるインターフォンの電源として使用します😊 デスクやチェストが置かれると写真撮れなくなるので今のうちに記念撮影です😘
書斎にある光ファイバーや屋内LANのコネクタと電源周りです😉 パネル類はパナソニックのSO-STYLEのマットブラックです USB電源が一系統あって、これは外構の門柱に付けるインターフォンの電源として使用します😊 デスクやチェストが置かれると写真撮れなくなるので今のうちに記念撮影です😘
12D118E
12D118E
1LDK
pixさんの実例写真
夫の在宅勤務が終了して、久々にデスクトップPCと部屋をぐるっと囲むLANケーブルのないお部屋になりました☺︎ すっきり。
夫の在宅勤務が終了して、久々にデスクトップPCと部屋をぐるっと囲むLANケーブルのないお部屋になりました☺︎ すっきり。
pix
pix
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
無線LANはウォーターサーバーと壁の間にピタッと納めました。配線はそのまま下の空間に、フェイクグリーンで少しだけ目隠ししています。 そしてウォーターサーバーの横に電話、その向こうがキッチンと言う不思議な感じですが、自分が使いやすいこととスペースの有効利用を考えた結果こうなりました^^
無線LANはウォーターサーバーと壁の間にピタッと納めました。配線はそのまま下の空間に、フェイクグリーンで少しだけ目隠ししています。 そしてウォーターサーバーの横に電話、その向こうがキッチンと言う不思議な感じですが、自分が使いやすいこととスペースの有効利用を考えた結果こうなりました^^
mamaloha
mamaloha
家族
nekotasさんの実例写真
2020.07.31 スマートホーム化と共に必須とした我が家のネットワーク通信の強化。各部屋にはCAT-6AのLANケーブルを敷設し、2階のルータと接続してテレビ録画タイムシフトマシンの全部屋配信やwifi6を視野に入れたシームレスな通信を実現しています。
2020.07.31 スマートホーム化と共に必須とした我が家のネットワーク通信の強化。各部屋にはCAT-6AのLANケーブルを敷設し、2階のルータと接続してテレビ録画タイムシフトマシンの全部屋配信やwifi6を視野に入れたシームレスな通信を実現しています。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
tsuchikaさんの実例写真
キッチンカウンターの下に棚を設置してもらい、子供の絵本を置いています!! 右上のニトリのファイルボックスには、無線LANの線や、PCの線などコード隠しにしています(^^)
キッチンカウンターの下に棚を設置してもらい、子供の絵本を置いています!! 右上のニトリのファイルボックスには、無線LANの線や、PCの線などコード隠しにしています(^^)
tsuchika
tsuchika
3LDK | 家族
もっと見る

LANの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ