コーヒーのある暮らし DAISOキャニスター

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
nachiさんの実例写真
コーヒーのある暮らし🍀 コーヒーは大好きなので毎日のように飲んでいます。 お気に入りの道具を揃えるとテンションも上がりますよね😊 我が家のコーヒーアイテムはこんな感じ👀 ケトルは以前使っていた山善の物を私のミスで壊してしまったので、新調いたしました。 好きな温度を1つ登録出来る上タイマー機能もあって、コーヒー入れるのにぴったりのケトルです。 コーヒーミルは電動でお安めの物ですが、とっても使用感良いです。 充電式で𦥑式、満足です😆 サーバーセットは有名なV60のガラスタイプ。 キャニスターはダイソー商品。 フィルター収納はいろいろ検討してからのジップロック😅(埃とか気になるタイプなんです) 場所も取らないし、けっこう満足しています。 普段はマグカップに直接1杯だけ入れるので、よく使う道具だけをカゴにまとめて締まっています。 お気に入りのアイテムとコーヒーの香り、静かでのんびりとした時間を猫達がぶった切って行きます。 我が家はこんなもんだなぁと、苦笑いで飲む日々です🤣
コーヒーのある暮らし🍀 コーヒーは大好きなので毎日のように飲んでいます。 お気に入りの道具を揃えるとテンションも上がりますよね😊 我が家のコーヒーアイテムはこんな感じ👀 ケトルは以前使っていた山善の物を私のミスで壊してしまったので、新調いたしました。 好きな温度を1つ登録出来る上タイマー機能もあって、コーヒー入れるのにぴったりのケトルです。 コーヒーミルは電動でお安めの物ですが、とっても使用感良いです。 充電式で𦥑式、満足です😆 サーバーセットは有名なV60のガラスタイプ。 キャニスターはダイソー商品。 フィルター収納はいろいろ検討してからのジップロック😅(埃とか気になるタイプなんです) 場所も取らないし、けっこう満足しています。 普段はマグカップに直接1杯だけ入れるので、よく使う道具だけをカゴにまとめて締まっています。 お気に入りのアイテムとコーヒーの香り、静かでのんびりとした時間を猫達がぶった切って行きます。 我が家はこんなもんだなぁと、苦笑いで飲む日々です🤣
nachi
nachi
2LDK
yuka_homeさんの実例写真
ダイソーで可愛いキャニスターを発見 https://www.instagram.com/p/CEQgMvXHEAp/?igshid=1ir8hevlk73tp 陶製キャニスター 4549131922004 200円 黒に木目は無条件で欲しくなる‪w Coffeeロゴがまた可愛い🥰 早速、塩ビ棚に飾りました♪ コーヒー飲めないのにコーヒーグッズが増えて行く‪w
ダイソーで可愛いキャニスターを発見 https://www.instagram.com/p/CEQgMvXHEAp/?igshid=1ir8hevlk73tp 陶製キャニスター 4549131922004 200円 黒に木目は無条件で欲しくなる‪w Coffeeロゴがまた可愛い🥰 早速、塩ビ棚に飾りました♪ コーヒー飲めないのにコーヒーグッズが増えて行く‪w
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
豆を挽いてダイソーのキャニスターに。 便利ですよね^_^ 飲み比べが毎年の楽しみ💖
豆を挽いてダイソーのキャニスターに。 便利ですよね^_^ 飲み比べが毎年の楽しみ💖
a-tan
a-tan
家族
tobimoriekoさんの実例写真
コーヒーメーカーを探している時に、ちょうどyuriちゃんの投稿で見て一目惚れしたドリップマイスターを購入し、さっき届きました(≧∀≦)♪ 普通のコーヒメーカーとは違って、お湯を沸かす機能は無くて、小さいので1〜2杯分しか作れないけど、電源を入れるとお湯が出る部分が回転して、自動でハンドドリップのような美味しさを楽しめるとか(*´∀`*) 何よりも見た目が好みすぎる💕 キッチンに置いてあるだけで、テンション上がりそうです♪♪ ちなみに昨日やっとコーヒー豆を購入してきました♪ コーヒー豆専門店は初心者の私には入り辛いので、(笑)お馴染みのカルディで、一番お安いマイルドカルディとアイスブレンドを買ってみました(^^) 今朝さっそくハンドドリップして飲んでみたら、普段インスタントしか飲んでない私にとってはやっぱりすごく美味しくて、バタートーストと共に幸せな朝食でした(*´∇`*)笑 これから忙しい朝なんかは、コーヒードリップはドリップマイスターにお任せして、午後のティータイムで時間のある時は、ハンドドリップも練習しつつ楽しみたいです(^^)♪
コーヒーメーカーを探している時に、ちょうどyuriちゃんの投稿で見て一目惚れしたドリップマイスターを購入し、さっき届きました(≧∀≦)♪ 普通のコーヒメーカーとは違って、お湯を沸かす機能は無くて、小さいので1〜2杯分しか作れないけど、電源を入れるとお湯が出る部分が回転して、自動でハンドドリップのような美味しさを楽しめるとか(*´∀`*) 何よりも見た目が好みすぎる💕 キッチンに置いてあるだけで、テンション上がりそうです♪♪ ちなみに昨日やっとコーヒー豆を購入してきました♪ コーヒー豆専門店は初心者の私には入り辛いので、(笑)お馴染みのカルディで、一番お安いマイルドカルディとアイスブレンドを買ってみました(^^) 今朝さっそくハンドドリップして飲んでみたら、普段インスタントしか飲んでない私にとってはやっぱりすごく美味しくて、バタートーストと共に幸せな朝食でした(*´∇`*)笑 これから忙しい朝なんかは、コーヒードリップはドリップマイスターにお任せして、午後のティータイムで時間のある時は、ハンドドリップも練習しつつ楽しみたいです(^^)♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
電動コーヒーミル¥62,000
ダイソーで見つけたガラスケース。 ウェーブフィルターを入れる用として。ちょっと円が小さい気もするけど、一旦入れてしまえば、なんとかなりそう。200円だから◎ ようやく、155のフィルター置き場が決まりました。
ダイソーで見つけたガラスケース。 ウェーブフィルターを入れる用として。ちょっと円が小さい気もするけど、一旦入れてしまえば、なんとかなりそう。200円だから◎ ようやく、155のフィルター置き場が決まりました。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
たまに100㌘だけ豆を買ってきてガリガリします☕️ やっぱり美味しい🥰
たまに100㌘だけ豆を買ってきてガリガリします☕️ やっぱり美味しい🥰
kuruMi
kuruMi
noaさんの実例写真
わが家のおしゃれな家電 えー💦普通かもしれないけど、シロカのコーヒーメーカーです♡ 同僚から引っ越し祝いに頂いたものです✨ タイマー付きなのでセットしておけば朝に良い香りが漂っております☕✨ 上の方が見きれちゃったけど豆を入れるところがあります☝️ ご褒美で買ったマリメッコのマグも一緒にパチリ📸 珈琲キャニスターはDAISOです💕
わが家のおしゃれな家電 えー💦普通かもしれないけど、シロカのコーヒーメーカーです♡ 同僚から引っ越し祝いに頂いたものです✨ タイマー付きなのでセットしておけば朝に良い香りが漂っております☕✨ 上の方が見きれちゃったけど豆を入れるところがあります☝️ ご褒美で買ったマリメッコのマグも一緒にパチリ📸 珈琲キャニスターはDAISOです💕
noa
noa
1LDK
OL_potatokenpiさんの実例写真
キッチンの一画。左から、 •ニトリのカッティングボード •ダイソーのガラスカップ •ニトリのミキサー •ドリテックのケトル •ダイソーガラスキャニスター×3。 最近行ったDAISOで、ステンレスっぽいふたのモダンなガラス容器があって、考え倒して2つ購入。コラーゲンだのプロテインだの粉末入れてます。ドリテックのケトルは3年ほど前、バルミューダの12,000円に手が届かないときにアマゾンで3,000円代でした。バルミューダに劣らない美しい曲線のフォルム…からの注ぎ口も細口なので、そのままコーヒーのドリップ入れれます。ボディの光沢さえ気に入ればこちらでいいのかも。
キッチンの一画。左から、 •ニトリのカッティングボード •ダイソーのガラスカップ •ニトリのミキサー •ドリテックのケトル •ダイソーガラスキャニスター×3。 最近行ったDAISOで、ステンレスっぽいふたのモダンなガラス容器があって、考え倒して2つ購入。コラーゲンだのプロテインだの粉末入れてます。ドリテックのケトルは3年ほど前、バルミューダの12,000円に手が届かないときにアマゾンで3,000円代でした。バルミューダに劣らない美しい曲線のフォルム…からの注ぎ口も細口なので、そのままコーヒーのドリップ入れれます。ボディの光沢さえ気に入ればこちらでいいのかも。
OL_potatokenpi
OL_potatokenpi
1DK | 一人暮らし

コーヒーのある暮らし DAISOキャニスターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コーヒーのある暮らし DAISOキャニスター

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
nachiさんの実例写真
コーヒーのある暮らし🍀 コーヒーは大好きなので毎日のように飲んでいます。 お気に入りの道具を揃えるとテンションも上がりますよね😊 我が家のコーヒーアイテムはこんな感じ👀 ケトルは以前使っていた山善の物を私のミスで壊してしまったので、新調いたしました。 好きな温度を1つ登録出来る上タイマー機能もあって、コーヒー入れるのにぴったりのケトルです。 コーヒーミルは電動でお安めの物ですが、とっても使用感良いです。 充電式で𦥑式、満足です😆 サーバーセットは有名なV60のガラスタイプ。 キャニスターはダイソー商品。 フィルター収納はいろいろ検討してからのジップロック😅(埃とか気になるタイプなんです) 場所も取らないし、けっこう満足しています。 普段はマグカップに直接1杯だけ入れるので、よく使う道具だけをカゴにまとめて締まっています。 お気に入りのアイテムとコーヒーの香り、静かでのんびりとした時間を猫達がぶった切って行きます。 我が家はこんなもんだなぁと、苦笑いで飲む日々です🤣
コーヒーのある暮らし🍀 コーヒーは大好きなので毎日のように飲んでいます。 お気に入りの道具を揃えるとテンションも上がりますよね😊 我が家のコーヒーアイテムはこんな感じ👀 ケトルは以前使っていた山善の物を私のミスで壊してしまったので、新調いたしました。 好きな温度を1つ登録出来る上タイマー機能もあって、コーヒー入れるのにぴったりのケトルです。 コーヒーミルは電動でお安めの物ですが、とっても使用感良いです。 充電式で𦥑式、満足です😆 サーバーセットは有名なV60のガラスタイプ。 キャニスターはダイソー商品。 フィルター収納はいろいろ検討してからのジップロック😅(埃とか気になるタイプなんです) 場所も取らないし、けっこう満足しています。 普段はマグカップに直接1杯だけ入れるので、よく使う道具だけをカゴにまとめて締まっています。 お気に入りのアイテムとコーヒーの香り、静かでのんびりとした時間を猫達がぶった切って行きます。 我が家はこんなもんだなぁと、苦笑いで飲む日々です🤣
nachi
nachi
2LDK
yuka_homeさんの実例写真
ダイソーで可愛いキャニスターを発見 https://www.instagram.com/p/CEQgMvXHEAp/?igshid=1ir8hevlk73tp 陶製キャニスター 4549131922004 200円 黒に木目は無条件で欲しくなる‪w Coffeeロゴがまた可愛い🥰 早速、塩ビ棚に飾りました♪ コーヒー飲めないのにコーヒーグッズが増えて行く‪w
ダイソーで可愛いキャニスターを発見 https://www.instagram.com/p/CEQgMvXHEAp/?igshid=1ir8hevlk73tp 陶製キャニスター 4549131922004 200円 黒に木目は無条件で欲しくなる‪w Coffeeロゴがまた可愛い🥰 早速、塩ビ棚に飾りました♪ コーヒー飲めないのにコーヒーグッズが増えて行く‪w
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
豆を挽いてダイソーのキャニスターに。 便利ですよね^_^ 飲み比べが毎年の楽しみ💖
豆を挽いてダイソーのキャニスターに。 便利ですよね^_^ 飲み比べが毎年の楽しみ💖
a-tan
a-tan
家族
tobimoriekoさんの実例写真
コーヒーメーカーを探している時に、ちょうどyuriちゃんの投稿で見て一目惚れしたドリップマイスターを購入し、さっき届きました(≧∀≦)♪ 普通のコーヒメーカーとは違って、お湯を沸かす機能は無くて、小さいので1〜2杯分しか作れないけど、電源を入れるとお湯が出る部分が回転して、自動でハンドドリップのような美味しさを楽しめるとか(*´∀`*) 何よりも見た目が好みすぎる💕 キッチンに置いてあるだけで、テンション上がりそうです♪♪ ちなみに昨日やっとコーヒー豆を購入してきました♪ コーヒー豆専門店は初心者の私には入り辛いので、(笑)お馴染みのカルディで、一番お安いマイルドカルディとアイスブレンドを買ってみました(^^) 今朝さっそくハンドドリップして飲んでみたら、普段インスタントしか飲んでない私にとってはやっぱりすごく美味しくて、バタートーストと共に幸せな朝食でした(*´∇`*)笑 これから忙しい朝なんかは、コーヒードリップはドリップマイスターにお任せして、午後のティータイムで時間のある時は、ハンドドリップも練習しつつ楽しみたいです(^^)♪
コーヒーメーカーを探している時に、ちょうどyuriちゃんの投稿で見て一目惚れしたドリップマイスターを購入し、さっき届きました(≧∀≦)♪ 普通のコーヒメーカーとは違って、お湯を沸かす機能は無くて、小さいので1〜2杯分しか作れないけど、電源を入れるとお湯が出る部分が回転して、自動でハンドドリップのような美味しさを楽しめるとか(*´∀`*) 何よりも見た目が好みすぎる💕 キッチンに置いてあるだけで、テンション上がりそうです♪♪ ちなみに昨日やっとコーヒー豆を購入してきました♪ コーヒー豆専門店は初心者の私には入り辛いので、(笑)お馴染みのカルディで、一番お安いマイルドカルディとアイスブレンドを買ってみました(^^) 今朝さっそくハンドドリップして飲んでみたら、普段インスタントしか飲んでない私にとってはやっぱりすごく美味しくて、バタートーストと共に幸せな朝食でした(*´∇`*)笑 これから忙しい朝なんかは、コーヒードリップはドリップマイスターにお任せして、午後のティータイムで時間のある時は、ハンドドリップも練習しつつ楽しみたいです(^^)♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
電動コーヒーミル¥62,000
ダイソーで見つけたガラスケース。 ウェーブフィルターを入れる用として。ちょっと円が小さい気もするけど、一旦入れてしまえば、なんとかなりそう。200円だから◎ ようやく、155のフィルター置き場が決まりました。
ダイソーで見つけたガラスケース。 ウェーブフィルターを入れる用として。ちょっと円が小さい気もするけど、一旦入れてしまえば、なんとかなりそう。200円だから◎ ようやく、155のフィルター置き場が決まりました。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
たまに100㌘だけ豆を買ってきてガリガリします☕️ やっぱり美味しい🥰
たまに100㌘だけ豆を買ってきてガリガリします☕️ やっぱり美味しい🥰
kuruMi
kuruMi
noaさんの実例写真
わが家のおしゃれな家電 えー💦普通かもしれないけど、シロカのコーヒーメーカーです♡ 同僚から引っ越し祝いに頂いたものです✨ タイマー付きなのでセットしておけば朝に良い香りが漂っております☕✨ 上の方が見きれちゃったけど豆を入れるところがあります☝️ ご褒美で買ったマリメッコのマグも一緒にパチリ📸 珈琲キャニスターはDAISOです💕
わが家のおしゃれな家電 えー💦普通かもしれないけど、シロカのコーヒーメーカーです♡ 同僚から引っ越し祝いに頂いたものです✨ タイマー付きなのでセットしておけば朝に良い香りが漂っております☕✨ 上の方が見きれちゃったけど豆を入れるところがあります☝️ ご褒美で買ったマリメッコのマグも一緒にパチリ📸 珈琲キャニスターはDAISOです💕
noa
noa
1LDK
OL_potatokenpiさんの実例写真
キッチンの一画。左から、 •ニトリのカッティングボード •ダイソーのガラスカップ •ニトリのミキサー •ドリテックのケトル •ダイソーガラスキャニスター×3。 最近行ったDAISOで、ステンレスっぽいふたのモダンなガラス容器があって、考え倒して2つ購入。コラーゲンだのプロテインだの粉末入れてます。ドリテックのケトルは3年ほど前、バルミューダの12,000円に手が届かないときにアマゾンで3,000円代でした。バルミューダに劣らない美しい曲線のフォルム…からの注ぎ口も細口なので、そのままコーヒーのドリップ入れれます。ボディの光沢さえ気に入ればこちらでいいのかも。
キッチンの一画。左から、 •ニトリのカッティングボード •ダイソーのガラスカップ •ニトリのミキサー •ドリテックのケトル •ダイソーガラスキャニスター×3。 最近行ったDAISOで、ステンレスっぽいふたのモダンなガラス容器があって、考え倒して2つ購入。コラーゲンだのプロテインだの粉末入れてます。ドリテックのケトルは3年ほど前、バルミューダの12,000円に手が届かないときにアマゾンで3,000円代でした。バルミューダに劣らない美しい曲線のフォルム…からの注ぎ口も細口なので、そのままコーヒーのドリップ入れれます。ボディの光沢さえ気に入ればこちらでいいのかも。
OL_potatokenpi
OL_potatokenpi
1DK | 一人暮らし

コーヒーのある暮らし DAISOキャニスターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ