排水工事

45枚の部屋写真から23枚をセレクト
tstsdiyさんの実例写真
ガーデンシンク② 雨水枡にホールソーで穴をあけで塩ビ管をコーキングで接続。とりあえず散水栓付近まで排水管が通りました。
ガーデンシンク② 雨水枡にホールソーで穴をあけで塩ビ管をコーキングで接続。とりあえず散水栓付近まで排水管が通りました。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
外構DIY⋆* 立水栓の排水を雨水枡に繋げるために、枡に穴を開ける道具を買いました。 しかし旦那の持ってるマキタのインパクトには対応しておらず、ホームセンターで電動ドライバー借りてきました。笑
外構DIY⋆* 立水栓の排水を雨水枡に繋げるために、枡に穴を開ける道具を買いました。 しかし旦那の持ってるマキタのインパクトには対応しておらず、ホームセンターで電動ドライバー借りてきました。笑
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
Fu-koさんの実例写真
作りかけで放置してるトイレの手洗い場❤️ 琺瑯の洗面器(言い方…笑)とタイルが使いたくてこんな形にしました❤️ 下の方に写ってるのが既存の手洗い場… まだ排水も繋いで無いし、琺瑯から既存の手洗い場への水の落とし方で悩んでて( ;´Д`) 手前の部分は扉にしようかな〜…とか。 今蛇口をひねればもれなく洪水になります。笑 ちなみにトイレットペーパーホルダーも無いまま… 下のカゴに置いてるだけ((((;゚Д゚))))))) この状態で友達は4泊していきました…ごめんね(;_;)笑 私不便なことに対応する能力が半端ないらしく、この状態でも別に何てことない。笑 要領の良い人は嫌がるだろうなぁ…( ;´Д`) 運転する時も右折(右折専用レーンがあれば可)するのが苦手でわざわざ遠回りしてみたり… それも全く苦じゃなくて… 嫌なことを不便なことを嫌と感じない術を無意識に身につけてるみたい٩(๑>∀<๑)۶ 良く言えば楽観的と言うんかな? でも変なとこでマイナス思考だったり… こんな性格嫌だ〜!!!!笑 そんなことはどうでもいいけん、早く使えるようにしろやってね〜!!笑
作りかけで放置してるトイレの手洗い場❤️ 琺瑯の洗面器(言い方…笑)とタイルが使いたくてこんな形にしました❤️ 下の方に写ってるのが既存の手洗い場… まだ排水も繋いで無いし、琺瑯から既存の手洗い場への水の落とし方で悩んでて( ;´Д`) 手前の部分は扉にしようかな〜…とか。 今蛇口をひねればもれなく洪水になります。笑 ちなみにトイレットペーパーホルダーも無いまま… 下のカゴに置いてるだけ((((;゚Д゚))))))) この状態で友達は4泊していきました…ごめんね(;_;)笑 私不便なことに対応する能力が半端ないらしく、この状態でも別に何てことない。笑 要領の良い人は嫌がるだろうなぁ…( ;´Д`) 運転する時も右折(右折専用レーンがあれば可)するのが苦手でわざわざ遠回りしてみたり… それも全く苦じゃなくて… 嫌なことを不便なことを嫌と感じない術を無意識に身につけてるみたい٩(๑>∀<๑)۶ 良く言えば楽観的と言うんかな? でも変なとこでマイナス思考だったり… こんな性格嫌だ〜!!!!笑 そんなことはどうでもいいけん、早く使えるようにしろやってね〜!!笑
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
水道の下、お金がかかるので排水工事をケチってDIYしてみました! なかなかいい感じ!! ホームセンターで2✖️4の板をカットしてもらって、カラーもしてあるやつなのでお手軽でした!
水道の下、お金がかかるので排水工事をケチってDIYしてみました! なかなかいい感じ!! ホームセンターで2✖️4の板をカットしてもらって、カラーもしてあるやつなのでお手軽でした!
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
長雨で排水工事が遅れ、引き渡しギリギリに完成した造作洗面台。 いい感じにできてました!
長雨で排水工事が遅れ、引き渡しギリギリに完成した造作洗面台。 いい感じにできてました!
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
水はけが悪いので暗渠埋め。
水はけが悪いので暗渠埋め。
sakutaro
sakutaro
家族
TOMさんの実例写真
ずっと手つかずだった南側の庭(83平米)。 今回ようやく手を加えることができたので記録用に少しアップしたいと思います。 土むき出しで雑草生え放題、雨が降ればプール並みに水がたまり、まずは排水をなんとかしないと何もできない状態でした(-_-;) 私事ですが2人目を授かり、男の子兄弟になることが確定したので、子供が遊べる楽しい庭にしないと~!やるなら今だ!と一念発起したのでした・・
ずっと手つかずだった南側の庭(83平米)。 今回ようやく手を加えることができたので記録用に少しアップしたいと思います。 土むき出しで雑草生え放題、雨が降ればプール並みに水がたまり、まずは排水をなんとかしないと何もできない状態でした(-_-;) 私事ですが2人目を授かり、男の子兄弟になることが確定したので、子供が遊べる楽しい庭にしないと~!やるなら今だ!と一念発起したのでした・・
TOM
TOM
3LDK | 家族
sonoさんの実例写真
ようやく排水管が引かれてた。 うちは水回り全部まとめちゃってるから楽だろうなぁ。。。www 明日からどんどん運び込まれるみたいだから楽しみ❤️
ようやく排水管が引かれてた。 うちは水回り全部まとめちゃってるから楽だろうなぁ。。。www 明日からどんどん運び込まれるみたいだから楽しみ❤️
sono
sono
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
今夜のアレクサのお気に入りpicです。 明日から一週間、マンションの大規模排水口工事に入ります。 とにかく水関係は全てNGで、在宅なので、終日お手洗いも行けません😱 恐ろしいです… ふくちゃん、なぐさめて〜😭
今夜のアレクサのお気に入りpicです。 明日から一週間、マンションの大規模排水口工事に入ります。 とにかく水関係は全てNGで、在宅なので、終日お手洗いも行けません😱 恐ろしいです… ふくちゃん、なぐさめて〜😭
aurea
aurea
3LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
昨日は大雨洪水注意報が発令される中〜私道の排水工事をしました〜。お陰でこれまで雨の度にずぶ濡れだったのが、見事解消されました〜。なんでも自分でやって出来るもんだなぁ。
昨日は大雨洪水注意報が発令される中〜私道の排水工事をしました〜。お陰でこれまで雨の度にずぶ濡れだったのが、見事解消されました〜。なんでも自分でやって出来るもんだなぁ。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
2016.01.16* 排水工事中。
2016.01.16* 排水工事中。
maki
maki
marosukeさんの実例写真
今日は朝からマンションの排水工事突入で、夕方まで断水です😓先日から水を沢山ストックしたり、買い込んだり準備バタバタヽ(゚Д゚)ノ そして、今日コロナ接種三回目😓 まさか断水と重なるとは、不覚😖今まで、幸い副反応なしなので大丈夫だろ~(^_^)vと思うことにする。
今日は朝からマンションの排水工事突入で、夕方まで断水です😓先日から水を沢山ストックしたり、買い込んだり準備バタバタヽ(゚Д゚)ノ そして、今日コロナ接種三回目😓 まさか断水と重なるとは、不覚😖今まで、幸い副反応なしなので大丈夫だろ~(^_^)vと思うことにする。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
reeさんの実例写真
マンションの給排水館工事がもうすぐ始まりますので この壁紙は貼り替えになります。 貼り替え前beforeです!
マンションの給排水館工事がもうすぐ始まりますので この壁紙は貼り替えになります。 貼り替え前beforeです!
ree
ree
3LDK | 家族
RUrumoさんの実例写真
サッシとシャッター 外しました♥
サッシとシャッター 外しました♥
RUrumo
RUrumo
家族
toriさんの実例写真
tori
tori
kikeikoさんの実例写真
kikeiko
kikeiko
家族
now511mizさんの実例写真
トイレの壁紙。1面だけタイルみたいな壁紙に。実は1面だけエコカラットにする予定でしたが、マンションの排水管工事が近々あるということで、壁紙と壁を一旦、穴あけないといけないかもしれず。エコカラットに穴あけられるのが嫌で諦めました。でも、タイル好きなので、諦めきれずタイルっぽい壁紙に(^^)思いの外よかったです✨
トイレの壁紙。1面だけタイルみたいな壁紙に。実は1面だけエコカラットにする予定でしたが、マンションの排水管工事が近々あるということで、壁紙と壁を一旦、穴あけないといけないかもしれず。エコカラットに穴あけられるのが嫌で諦めました。でも、タイル好きなので、諦めきれずタイルっぽい壁紙に(^^)思いの外よかったです✨
now511miz
now511miz
3LDK | 家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
2、3日ぶりに現場の様子を。 玄関基礎を終了し、水道、排水設備工事が入った模様です。
2、3日ぶりに現場の様子を。 玄関基礎を終了し、水道、排水設備工事が入った模様です。
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
やっとトイレ設置完了! 床下からの接続に不安が残るものの、、、これで一回、一回、現家に戻らなくて良くなった〜✨ #トイレ完成#漆喰壁 #ハーフビルド#DIY #水栓工事#排水工事 #アラウーノ#手洗い付
やっとトイレ設置完了! 床下からの接続に不安が残るものの、、、これで一回、一回、現家に戻らなくて良くなった〜✨ #トイレ完成#漆喰壁 #ハーフビルド#DIY #水栓工事#排水工事 #アラウーノ#手洗い付
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
asuka.mさんの実例写真
連日の大雨で建築予定地で湧水が… 最初につくってもらった排水ではまかなえず新たに設置中❗ 建てる前にわかって良かった❗ 雨で全く始まらない工事に焦りを感じてたけど、職人さん❗じっくり丁寧に大切な我家❤よろしくお願いします❤
連日の大雨で建築予定地で湧水が… 最初につくってもらった排水ではまかなえず新たに設置中❗ 建てる前にわかって良かった❗ 雨で全く始まらない工事に焦りを感じてたけど、職人さん❗じっくり丁寧に大切な我家❤よろしくお願いします❤
asuka.m
asuka.m
家族
chikaraさんの実例写真
庭の土が粘土質の為、暗渠排水をパイプを使わず防草シートに砕石をくるんで穴を開けた雨水マスへ流す作戦!
庭の土が粘土質の為、暗渠排水をパイプを使わず防草シートに砕石をくるんで穴を開けた雨水マスへ流す作戦!
chikara
chikara
家族
torteさんの実例写真
フルリノベ工事の記録はブログに載せてます!見てね(はあと) 排水管工事も今日やってる。床の電気配線も今日らしい。どんどん工事進め!
フルリノベ工事の記録はブログに載せてます!見てね(はあと) 排水管工事も今日やってる。床の電気配線も今日らしい。どんどん工事進め!
torte
torte
家族
hakoniwaさんの実例写真
昨年末、排水管工事で ほとんどの植物を 抜いてしまった北西側の道路沿い。 鉢で育てていたエキナセアや、買い足した 宿根草が咲いて 華やかになっています。 でも、一緒に植えたラベンダー2株は、 梅雨の間に枯れてしまった🥲 北西側なので、これから夏本番☀️、 夏越しできるかが問題です
昨年末、排水管工事で ほとんどの植物を 抜いてしまった北西側の道路沿い。 鉢で育てていたエキナセアや、買い足した 宿根草が咲いて 華やかになっています。 でも、一緒に植えたラベンダー2株は、 梅雨の間に枯れてしまった🥲 北西側なので、これから夏本番☀️、 夏越しできるかが問題です
hakoniwa
hakoniwa
家族

排水工事の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

排水工事

45枚の部屋写真から23枚をセレクト
tstsdiyさんの実例写真
ガーデンシンク② 雨水枡にホールソーで穴をあけで塩ビ管をコーキングで接続。とりあえず散水栓付近まで排水管が通りました。
ガーデンシンク② 雨水枡にホールソーで穴をあけで塩ビ管をコーキングで接続。とりあえず散水栓付近まで排水管が通りました。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
外構DIY⋆* 立水栓の排水を雨水枡に繋げるために、枡に穴を開ける道具を買いました。 しかし旦那の持ってるマキタのインパクトには対応しておらず、ホームセンターで電動ドライバー借りてきました。笑
外構DIY⋆* 立水栓の排水を雨水枡に繋げるために、枡に穴を開ける道具を買いました。 しかし旦那の持ってるマキタのインパクトには対応しておらず、ホームセンターで電動ドライバー借りてきました。笑
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
Fu-koさんの実例写真
作りかけで放置してるトイレの手洗い場❤️ 琺瑯の洗面器(言い方…笑)とタイルが使いたくてこんな形にしました❤️ 下の方に写ってるのが既存の手洗い場… まだ排水も繋いで無いし、琺瑯から既存の手洗い場への水の落とし方で悩んでて( ;´Д`) 手前の部分は扉にしようかな〜…とか。 今蛇口をひねればもれなく洪水になります。笑 ちなみにトイレットペーパーホルダーも無いまま… 下のカゴに置いてるだけ((((;゚Д゚))))))) この状態で友達は4泊していきました…ごめんね(;_;)笑 私不便なことに対応する能力が半端ないらしく、この状態でも別に何てことない。笑 要領の良い人は嫌がるだろうなぁ…( ;´Д`) 運転する時も右折(右折専用レーンがあれば可)するのが苦手でわざわざ遠回りしてみたり… それも全く苦じゃなくて… 嫌なことを不便なことを嫌と感じない術を無意識に身につけてるみたい٩(๑>∀<๑)۶ 良く言えば楽観的と言うんかな? でも変なとこでマイナス思考だったり… こんな性格嫌だ〜!!!!笑 そんなことはどうでもいいけん、早く使えるようにしろやってね〜!!笑
作りかけで放置してるトイレの手洗い場❤️ 琺瑯の洗面器(言い方…笑)とタイルが使いたくてこんな形にしました❤️ 下の方に写ってるのが既存の手洗い場… まだ排水も繋いで無いし、琺瑯から既存の手洗い場への水の落とし方で悩んでて( ;´Д`) 手前の部分は扉にしようかな〜…とか。 今蛇口をひねればもれなく洪水になります。笑 ちなみにトイレットペーパーホルダーも無いまま… 下のカゴに置いてるだけ((((;゚Д゚))))))) この状態で友達は4泊していきました…ごめんね(;_;)笑 私不便なことに対応する能力が半端ないらしく、この状態でも別に何てことない。笑 要領の良い人は嫌がるだろうなぁ…( ;´Д`) 運転する時も右折(右折専用レーンがあれば可)するのが苦手でわざわざ遠回りしてみたり… それも全く苦じゃなくて… 嫌なことを不便なことを嫌と感じない術を無意識に身につけてるみたい٩(๑>∀<๑)۶ 良く言えば楽観的と言うんかな? でも変なとこでマイナス思考だったり… こんな性格嫌だ〜!!!!笑 そんなことはどうでもいいけん、早く使えるようにしろやってね〜!!笑
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
水道の下、お金がかかるので排水工事をケチってDIYしてみました! なかなかいい感じ!! ホームセンターで2✖️4の板をカットしてもらって、カラーもしてあるやつなのでお手軽でした!
水道の下、お金がかかるので排水工事をケチってDIYしてみました! なかなかいい感じ!! ホームセンターで2✖️4の板をカットしてもらって、カラーもしてあるやつなのでお手軽でした!
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
長雨で排水工事が遅れ、引き渡しギリギリに完成した造作洗面台。 いい感じにできてました!
長雨で排水工事が遅れ、引き渡しギリギリに完成した造作洗面台。 いい感じにできてました!
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
水はけが悪いので暗渠埋め。
水はけが悪いので暗渠埋め。
sakutaro
sakutaro
家族
TOMさんの実例写真
ずっと手つかずだった南側の庭(83平米)。 今回ようやく手を加えることができたので記録用に少しアップしたいと思います。 土むき出しで雑草生え放題、雨が降ればプール並みに水がたまり、まずは排水をなんとかしないと何もできない状態でした(-_-;) 私事ですが2人目を授かり、男の子兄弟になることが確定したので、子供が遊べる楽しい庭にしないと~!やるなら今だ!と一念発起したのでした・・
ずっと手つかずだった南側の庭(83平米)。 今回ようやく手を加えることができたので記録用に少しアップしたいと思います。 土むき出しで雑草生え放題、雨が降ればプール並みに水がたまり、まずは排水をなんとかしないと何もできない状態でした(-_-;) 私事ですが2人目を授かり、男の子兄弟になることが確定したので、子供が遊べる楽しい庭にしないと~!やるなら今だ!と一念発起したのでした・・
TOM
TOM
3LDK | 家族
sonoさんの実例写真
ようやく排水管が引かれてた。 うちは水回り全部まとめちゃってるから楽だろうなぁ。。。www 明日からどんどん運び込まれるみたいだから楽しみ❤️
ようやく排水管が引かれてた。 うちは水回り全部まとめちゃってるから楽だろうなぁ。。。www 明日からどんどん運び込まれるみたいだから楽しみ❤️
sono
sono
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
今夜のアレクサのお気に入りpicです。 明日から一週間、マンションの大規模排水口工事に入ります。 とにかく水関係は全てNGで、在宅なので、終日お手洗いも行けません😱 恐ろしいです… ふくちゃん、なぐさめて〜😭
今夜のアレクサのお気に入りpicです。 明日から一週間、マンションの大規模排水口工事に入ります。 とにかく水関係は全てNGで、在宅なので、終日お手洗いも行けません😱 恐ろしいです… ふくちゃん、なぐさめて〜😭
aurea
aurea
3LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
昨日は大雨洪水注意報が発令される中〜私道の排水工事をしました〜。お陰でこれまで雨の度にずぶ濡れだったのが、見事解消されました〜。なんでも自分でやって出来るもんだなぁ。
昨日は大雨洪水注意報が発令される中〜私道の排水工事をしました〜。お陰でこれまで雨の度にずぶ濡れだったのが、見事解消されました〜。なんでも自分でやって出来るもんだなぁ。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
2016.01.16* 排水工事中。
2016.01.16* 排水工事中。
maki
maki
marosukeさんの実例写真
今日は朝からマンションの排水工事突入で、夕方まで断水です😓先日から水を沢山ストックしたり、買い込んだり準備バタバタヽ(゚Д゚)ノ そして、今日コロナ接種三回目😓 まさか断水と重なるとは、不覚😖今まで、幸い副反応なしなので大丈夫だろ~(^_^)vと思うことにする。
今日は朝からマンションの排水工事突入で、夕方まで断水です😓先日から水を沢山ストックしたり、買い込んだり準備バタバタヽ(゚Д゚)ノ そして、今日コロナ接種三回目😓 まさか断水と重なるとは、不覚😖今まで、幸い副反応なしなので大丈夫だろ~(^_^)vと思うことにする。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
reeさんの実例写真
マンションの給排水館工事がもうすぐ始まりますので この壁紙は貼り替えになります。 貼り替え前beforeです!
マンションの給排水館工事がもうすぐ始まりますので この壁紙は貼り替えになります。 貼り替え前beforeです!
ree
ree
3LDK | 家族
RUrumoさんの実例写真
サッシとシャッター 外しました♥
サッシとシャッター 外しました♥
RUrumo
RUrumo
家族
toriさんの実例写真
tori
tori
kikeikoさんの実例写真
kikeiko
kikeiko
家族
now511mizさんの実例写真
トイレの壁紙。1面だけタイルみたいな壁紙に。実は1面だけエコカラットにする予定でしたが、マンションの排水管工事が近々あるということで、壁紙と壁を一旦、穴あけないといけないかもしれず。エコカラットに穴あけられるのが嫌で諦めました。でも、タイル好きなので、諦めきれずタイルっぽい壁紙に(^^)思いの外よかったです✨
トイレの壁紙。1面だけタイルみたいな壁紙に。実は1面だけエコカラットにする予定でしたが、マンションの排水管工事が近々あるということで、壁紙と壁を一旦、穴あけないといけないかもしれず。エコカラットに穴あけられるのが嫌で諦めました。でも、タイル好きなので、諦めきれずタイルっぽい壁紙に(^^)思いの外よかったです✨
now511miz
now511miz
3LDK | 家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
2、3日ぶりに現場の様子を。 玄関基礎を終了し、水道、排水設備工事が入った模様です。
2、3日ぶりに現場の様子を。 玄関基礎を終了し、水道、排水設備工事が入った模様です。
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
やっとトイレ設置完了! 床下からの接続に不安が残るものの、、、これで一回、一回、現家に戻らなくて良くなった〜✨ #トイレ完成#漆喰壁 #ハーフビルド#DIY #水栓工事#排水工事 #アラウーノ#手洗い付
やっとトイレ設置完了! 床下からの接続に不安が残るものの、、、これで一回、一回、現家に戻らなくて良くなった〜✨ #トイレ完成#漆喰壁 #ハーフビルド#DIY #水栓工事#排水工事 #アラウーノ#手洗い付
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
asuka.mさんの実例写真
連日の大雨で建築予定地で湧水が… 最初につくってもらった排水ではまかなえず新たに設置中❗ 建てる前にわかって良かった❗ 雨で全く始まらない工事に焦りを感じてたけど、職人さん❗じっくり丁寧に大切な我家❤よろしくお願いします❤
連日の大雨で建築予定地で湧水が… 最初につくってもらった排水ではまかなえず新たに設置中❗ 建てる前にわかって良かった❗ 雨で全く始まらない工事に焦りを感じてたけど、職人さん❗じっくり丁寧に大切な我家❤よろしくお願いします❤
asuka.m
asuka.m
家族
chikaraさんの実例写真
庭の土が粘土質の為、暗渠排水をパイプを使わず防草シートに砕石をくるんで穴を開けた雨水マスへ流す作戦!
庭の土が粘土質の為、暗渠排水をパイプを使わず防草シートに砕石をくるんで穴を開けた雨水マスへ流す作戦!
chikara
chikara
家族
torteさんの実例写真
フルリノベ工事の記録はブログに載せてます!見てね(はあと) 排水管工事も今日やってる。床の電気配線も今日らしい。どんどん工事進め!
フルリノベ工事の記録はブログに載せてます!見てね(はあと) 排水管工事も今日やってる。床の電気配線も今日らしい。どんどん工事進め!
torte
torte
家族
hakoniwaさんの実例写真
昨年末、排水管工事で ほとんどの植物を 抜いてしまった北西側の道路沿い。 鉢で育てていたエキナセアや、買い足した 宿根草が咲いて 華やかになっています。 でも、一緒に植えたラベンダー2株は、 梅雨の間に枯れてしまった🥲 北西側なので、これから夏本番☀️、 夏越しできるかが問題です
昨年末、排水管工事で ほとんどの植物を 抜いてしまった北西側の道路沿い。 鉢で育てていたエキナセアや、買い足した 宿根草が咲いて 華やかになっています。 でも、一緒に植えたラベンダー2株は、 梅雨の間に枯れてしまった🥲 北西側なので、これから夏本番☀️、 夏越しできるかが問題です
hakoniwa
hakoniwa
家族

排水工事の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ