アクリルシート

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
tomoさんの実例写真
モニター投稿の最中ですが ちょいといっぷく😅 キャビネットというか、ショーケース風? こちらはフォローしてる方の作品を見て 参考にずいぶん前に作りました✨ ショーケースならお菓子や食器入れたりして カウンターなどに両面から使える感じですが 広々カウンターではないから スチールラックの棚に置き 主にマグカップ入れ。この中に入る量しか 珈琲カップ類は増やさないようにしています。 100均のフォトフレームを3個使って パタパタ扉風に✨ フレームのアクリルシートに すりガラスシートを貼りたまに汚れるから 替えたり手直ししたり何やかや😅 塗り直しもしたなあ。斜めカット🪚苦手やから 扉きちんと閉まらないけど💦😅 かれこれ7年くらい使ってて愛着もあるし。 後ろ側見えない部分には コノ字型棚をかませて、奥行きも使えるようにしてますー😇
モニター投稿の最中ですが ちょいといっぷく😅 キャビネットというか、ショーケース風? こちらはフォローしてる方の作品を見て 参考にずいぶん前に作りました✨ ショーケースならお菓子や食器入れたりして カウンターなどに両面から使える感じですが 広々カウンターではないから スチールラックの棚に置き 主にマグカップ入れ。この中に入る量しか 珈琲カップ類は増やさないようにしています。 100均のフォトフレームを3個使って パタパタ扉風に✨ フレームのアクリルシートに すりガラスシートを貼りたまに汚れるから 替えたり手直ししたり何やかや😅 塗り直しもしたなあ。斜めカット🪚苦手やから 扉きちんと閉まらないけど💦😅 かれこれ7年くらい使ってて愛着もあるし。 後ろ側見えない部分には コノ字型棚をかませて、奥行きも使えるようにしてますー😇
tomo
tomo
3LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
キャットドアを百均の額縁を使ってDIY! 費用は約300円d( ̄  ̄) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/08/11/125346
キャットドアを百均の額縁を使ってDIY! 費用は約300円d( ̄  ̄) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/08/11/125346
shimeeeeez
shimeeeeez
miiさんの実例写真
mii
mii
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
ダイニングテーブル niko and... で、購入したダイニングセット テーブルは無垢の木で傷防止に アクリルシートに木柄のリメイクシートを貼ったカバーを作り取り外し出来る様にしています。
ダイニングテーブル niko and... で、購入したダイニングセット テーブルは無垢の木で傷防止に アクリルシートに木柄のリメイクシートを貼ったカバーを作り取り外し出来る様にしています。
haru
haru
4LDK | 家族
kimuayaさんの実例写真
夜はこんな感じの雰囲気に。 フォトフレームのガラスに見えるとこは、付属のアクリルシートにすりガラス風シートを貼っただけなので、見かけによらずかなり軽い。 なので、天井に付けたフックに計18個のフレームを吊り下げても、難なくクリア!
夜はこんな感じの雰囲気に。 フォトフレームのガラスに見えるとこは、付属のアクリルシートにすりガラス風シートを貼っただけなので、見かけによらずかなり軽い。 なので、天井に付けたフックに計18個のフレームを吊り下げても、難なくクリア!
kimuaya
kimuaya
1LDK | 家族
matsumonoさんの実例写真
キッチンカウンターのカラーボックスに扉付けました。 フレームはコルクボードをぶち抜いて、ダイソーのアクリルシートをはめてセリアの目隠しシートを貼ってセリアんl小さいフックを取手代わりに付けました。 ごちゃごちゃがフワッと隠れてとてもいい感じです。 フレームが微妙にサイズがあわなくて、でも削るのとかめんどくさいから3段目はなしです。 ワトコオイル塗るだけで力尽きます。
キッチンカウンターのカラーボックスに扉付けました。 フレームはコルクボードをぶち抜いて、ダイソーのアクリルシートをはめてセリアの目隠しシートを貼ってセリアんl小さいフックを取手代わりに付けました。 ごちゃごちゃがフワッと隠れてとてもいい感じです。 フレームが微妙にサイズがあわなくて、でも削るのとかめんどくさいから3段目はなしです。 ワトコオイル塗るだけで力尽きます。
matsumono
matsumono
3DK | カップル
tamamix_a_gogoさんの実例写真
seriaの木製の箱に合わせてアクリルシートで蓋を作って標本箱風にしました。パイプウニの殻と棘は台紙にテグスで留めてあるので壁掛けできます。
seriaの木製の箱に合わせてアクリルシートで蓋を作って標本箱風にしました。パイプウニの殻と棘は台紙にテグスで留めてあるので壁掛けできます。
tamamix_a_gogo
tamamix_a_gogo
nozaさんの実例写真
初ガラスシート・・・何度もやり直し(><) ペラペラのアクリルシートやから、フニャフニャになっちゃった(´△`)↓
初ガラスシート・・・何度もやり直し(><) ペラペラのアクリルシートやから、フニャフニャになっちゃった(´△`)↓
noza
noza
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
ゲームラックのごちゃごちゃ隠し用扉。 あとは取り付け!
ゲームラックのごちゃごちゃ隠し用扉。 あとは取り付け!
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
yurrieさんの実例写真
少しずつ片付けたり、なんか作ったりしてるビギナーなのでキメ細かいところを見て楽しむのはご遠慮ください。(;´༎ຶД༎ຶ`)
少しずつ片付けたり、なんか作ったりしてるビギナーなのでキメ細かいところを見て楽しむのはご遠慮ください。(;´༎ຶД༎ຶ`)
yurrie
yurrie
3DK | 家族

アクリルシートの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクリルシート

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
tomoさんの実例写真
モニター投稿の最中ですが ちょいといっぷく😅 キャビネットというか、ショーケース風? こちらはフォローしてる方の作品を見て 参考にずいぶん前に作りました✨ ショーケースならお菓子や食器入れたりして カウンターなどに両面から使える感じですが 広々カウンターではないから スチールラックの棚に置き 主にマグカップ入れ。この中に入る量しか 珈琲カップ類は増やさないようにしています。 100均のフォトフレームを3個使って パタパタ扉風に✨ フレームのアクリルシートに すりガラスシートを貼りたまに汚れるから 替えたり手直ししたり何やかや😅 塗り直しもしたなあ。斜めカット🪚苦手やから 扉きちんと閉まらないけど💦😅 かれこれ7年くらい使ってて愛着もあるし。 後ろ側見えない部分には コノ字型棚をかませて、奥行きも使えるようにしてますー😇
モニター投稿の最中ですが ちょいといっぷく😅 キャビネットというか、ショーケース風? こちらはフォローしてる方の作品を見て 参考にずいぶん前に作りました✨ ショーケースならお菓子や食器入れたりして カウンターなどに両面から使える感じですが 広々カウンターではないから スチールラックの棚に置き 主にマグカップ入れ。この中に入る量しか 珈琲カップ類は増やさないようにしています。 100均のフォトフレームを3個使って パタパタ扉風に✨ フレームのアクリルシートに すりガラスシートを貼りたまに汚れるから 替えたり手直ししたり何やかや😅 塗り直しもしたなあ。斜めカット🪚苦手やから 扉きちんと閉まらないけど💦😅 かれこれ7年くらい使ってて愛着もあるし。 後ろ側見えない部分には コノ字型棚をかませて、奥行きも使えるようにしてますー😇
tomo
tomo
3LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
キャットドアを百均の額縁を使ってDIY! 費用は約300円d( ̄  ̄) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/08/11/125346
キャットドアを百均の額縁を使ってDIY! 費用は約300円d( ̄  ̄) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/08/11/125346
shimeeeeez
shimeeeeez
miiさんの実例写真
mii
mii
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
ダイニングテーブル niko and... で、購入したダイニングセット テーブルは無垢の木で傷防止に アクリルシートに木柄のリメイクシートを貼ったカバーを作り取り外し出来る様にしています。
ダイニングテーブル niko and... で、購入したダイニングセット テーブルは無垢の木で傷防止に アクリルシートに木柄のリメイクシートを貼ったカバーを作り取り外し出来る様にしています。
haru
haru
4LDK | 家族
kimuayaさんの実例写真
夜はこんな感じの雰囲気に。 フォトフレームのガラスに見えるとこは、付属のアクリルシートにすりガラス風シートを貼っただけなので、見かけによらずかなり軽い。 なので、天井に付けたフックに計18個のフレームを吊り下げても、難なくクリア!
夜はこんな感じの雰囲気に。 フォトフレームのガラスに見えるとこは、付属のアクリルシートにすりガラス風シートを貼っただけなので、見かけによらずかなり軽い。 なので、天井に付けたフックに計18個のフレームを吊り下げても、難なくクリア!
kimuaya
kimuaya
1LDK | 家族
matsumonoさんの実例写真
キッチンカウンターのカラーボックスに扉付けました。 フレームはコルクボードをぶち抜いて、ダイソーのアクリルシートをはめてセリアの目隠しシートを貼ってセリアんl小さいフックを取手代わりに付けました。 ごちゃごちゃがフワッと隠れてとてもいい感じです。 フレームが微妙にサイズがあわなくて、でも削るのとかめんどくさいから3段目はなしです。 ワトコオイル塗るだけで力尽きます。
キッチンカウンターのカラーボックスに扉付けました。 フレームはコルクボードをぶち抜いて、ダイソーのアクリルシートをはめてセリアの目隠しシートを貼ってセリアんl小さいフックを取手代わりに付けました。 ごちゃごちゃがフワッと隠れてとてもいい感じです。 フレームが微妙にサイズがあわなくて、でも削るのとかめんどくさいから3段目はなしです。 ワトコオイル塗るだけで力尽きます。
matsumono
matsumono
3DK | カップル
tamamix_a_gogoさんの実例写真
seriaの木製の箱に合わせてアクリルシートで蓋を作って標本箱風にしました。パイプウニの殻と棘は台紙にテグスで留めてあるので壁掛けできます。
seriaの木製の箱に合わせてアクリルシートで蓋を作って標本箱風にしました。パイプウニの殻と棘は台紙にテグスで留めてあるので壁掛けできます。
tamamix_a_gogo
tamamix_a_gogo
nozaさんの実例写真
初ガラスシート・・・何度もやり直し(><) ペラペラのアクリルシートやから、フニャフニャになっちゃった(´△`)↓
初ガラスシート・・・何度もやり直し(><) ペラペラのアクリルシートやから、フニャフニャになっちゃった(´△`)↓
noza
noza
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
ゲームラックのごちゃごちゃ隠し用扉。 あとは取り付け!
ゲームラックのごちゃごちゃ隠し用扉。 あとは取り付け!
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
yurrieさんの実例写真
少しずつ片付けたり、なんか作ったりしてるビギナーなのでキメ細かいところを見て楽しむのはご遠慮ください。(;´༎ຶД༎ຶ`)
少しずつ片付けたり、なんか作ったりしてるビギナーなのでキメ細かいところを見て楽しむのはご遠慮ください。(;´༎ຶД༎ຶ`)
yurrie
yurrie
3DK | 家族

アクリルシートの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ