テーブルdiy IKEAの脚

62枚の部屋写真から49枚をセレクト
mohayaeteさんの実例写真
ロフトのPCテーブルもDIY。IKEAの¥1,000の脚2個に大工さんにサービスでもらった天板を乗っけて、補強の棒を付けただけ。150×60cm。安上がりでシンプルで丈夫。天板はオスモで塗装した。
ロフトのPCテーブルもDIY。IKEAの¥1,000の脚2個に大工さんにサービスでもらった天板を乗っけて、補強の棒を付けただけ。150×60cm。安上がりでシンプルで丈夫。天板はオスモで塗装した。
mohayaete
mohayaete
カップル
Akiさんの実例写真
IKEAの脚を購入して、カウンターテーブルを作りました。一気にカフェっぽくなりました。めちゃくちゃ気に入ってます😊
IKEAの脚を購入して、カウンターテーブルを作りました。一気にカフェっぽくなりました。めちゃくちゃ気に入ってます😊
Aki
Aki
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
IKEAの脚で簡単にダイニングテーブルをDIYしました((´∀`*))
IKEAの脚で簡単にダイニングテーブルをDIYしました((´∀`*))
mayu
mayu
3DK | 家族
kumanomiさんの実例写真
ピッタリのサイズのデスクがなかったので作りました♪ ホームセンターで厚さ2.5cm以上の板をカット→角&辺をサンドペーパーでゴシゴシ。 塗装2回→イケアのデスク用脚を付けて終了♪ 買ったら安くて2万円くらいはするかな? DIYだから1万円しなかった♡
ピッタリのサイズのデスクがなかったので作りました♪ ホームセンターで厚さ2.5cm以上の板をカット→角&辺をサンドペーパーでゴシゴシ。 塗装2回→イケアのデスク用脚を付けて終了♪ 買ったら安くて2万円くらいはするかな? DIYだから1万円しなかった♡
kumanomi
kumanomi
yuyaさんの実例写真
IKEAの脚を使ってダイニングテーブルを自作しました!思ったより簡単に出来ました!!
IKEAの脚を使ってダイニングテーブルを自作しました!思ったより簡単に出来ました!!
yuya
yuya
1LDK | 一人暮らし
mmseaさんの実例写真
ダイニングテーブル完成… IKEAの脚で… IKEAのパイプ椅子も座面を替えてみました。
ダイニングテーブル完成… IKEAの脚で… IKEAのパイプ椅子も座面を替えてみました。
mmsea
mmsea
4LDK | 家族
negiさんの実例写真
塗装が乾いたので脚をつけたらいい感じにテーブルになって嬉しい〜〜!! 脚はikeaの一番安いやつ
塗装が乾いたので脚をつけたらいい感じにテーブルになって嬉しい〜〜!! 脚はikeaの一番安いやつ
negi
negi
1K | 一人暮らし
blackstarさんの実例写真
テーブル完成。 IKEAの脚3000円 2×4材4000円 BRIWAX3000円 合計10,000円で、出来上がり。
テーブル完成。 IKEAの脚3000円 2×4材4000円 BRIWAX3000円 合計10,000円で、出来上がり。
blackstar
blackstar
1LDK | 一人暮らし
mikoichiさんの実例写真
mikoichi
mikoichi
家族
apple11さんの実例写真
ダイニングテーブル兼作業台。脚はIKEAの250円のデスク脚です。これから蜜蝋ワックスで塗装します( ̄^ ̄)ゞ
ダイニングテーブル兼作業台。脚はIKEAの250円のデスク脚です。これから蜜蝋ワックスで塗装します( ̄^ ̄)ゞ
apple11
apple11
カップル
kuraraさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIYしました♪¨̮⑅ 材料 天板:パイン集成材 脚:IKEA 塗料:ワシン 水性ウレタンニス 紙やすり:280番、400番(家にあったもの) 天板はホームセンターでカットしてもらいました。 コテバケで塗料を薄く塗り、サンダーをかけ..を繰り返し。 ハケだと塗り跡が出てしまうのですが、 コテバケだと、ほとんど目立たずとてもいい仕事してくれます。 塗料はテーブルなので、安全性を重視して箸にも塗れる塗料を選びました。手ごろな価格なのに食品衛生法適合、安心して使えるのが嬉しいです。
ダイニングテーブルをDIYしました♪¨̮⑅ 材料 天板:パイン集成材 脚:IKEA 塗料:ワシン 水性ウレタンニス 紙やすり:280番、400番(家にあったもの) 天板はホームセンターでカットしてもらいました。 コテバケで塗料を薄く塗り、サンダーをかけ..を繰り返し。 ハケだと塗り跡が出てしまうのですが、 コテバケだと、ほとんど目立たずとてもいい仕事してくれます。 塗料はテーブルなので、安全性を重視して箸にも塗れる塗料を選びました。手ごろな価格なのに食品衛生法適合、安心して使えるのが嬉しいです。
kurara
kurara
4LDK | 家族
riimyaoさんの実例写真
テーブルはIKEAで脚のフレームだけ買って、 テーブルトップは板組み合わせてDIY☆ アンティークワックスで白さ出しました♪ 大きいテーブル気に入ってます(*´꒳`*)
テーブルはIKEAで脚のフレームだけ買って、 テーブルトップは板組み合わせてDIY☆ アンティークワックスで白さ出しました♪ 大きいテーブル気に入ってます(*´꒳`*)
riimyao
riimyao
1K | 一人暮らし
eriさんの実例写真
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
eri
eri
2LDK | 家族
Kongmanさんの実例写真
パイン集成材とIKEAで買った伸縮機能付きの足を使ってカウンターテーブルをDIY❤️ 色がイメージと違ったけどとりあえず当分はこのまま使います❤️
パイン集成材とIKEAで買った伸縮機能付きの足を使ってカウンターテーブルをDIY❤️ 色がイメージと違ったけどとりあえず当分はこのまま使います❤️
Kongman
Kongman
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
板壁作った端材でヘリンボーンの天板を(*´∀`) IKEAで脚買い足してお仕事用に使う予定♪ 強調しすぎないヘリンボーン 笑
板壁作った端材でヘリンボーンの天板を(*´∀`) IKEAで脚買い足してお仕事用に使う予定♪ 強調しすぎないヘリンボーン 笑
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
yukiatarIさんの実例写真
creemaで天板だけ買ってIKEAの脚に乗せた丸テーブルはお気に入り。
creemaで天板だけ買ってIKEAの脚に乗せた丸テーブルはお気に入り。
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
ROMAさんの実例写真
とりあえず仮のテーブルだけど置いてみた。 IKEAの高さが変えられるテーブル脚がすごく便利。
とりあえず仮のテーブルだけど置いてみた。 IKEAの高さが変えられるテーブル脚がすごく便利。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ryocyan623さんの実例写真
自作テーブルをDIYで作りました。 ここでパソコン作業します! IKEAの375円の脚を使ったのでトータル安く作れました。 板はアカシアパイン材を使ってます。 わざわざ、隣の県まで買いに行ったお気に入りの材木です!
自作テーブルをDIYで作りました。 ここでパソコン作業します! IKEAの375円の脚を使ったのでトータル安く作れました。 板はアカシアパイン材を使ってます。 わざわざ、隣の県まで買いに行ったお気に入りの材木です!
ryocyan623
ryocyan623
1LDK | 一人暮らし
aiさんの実例写真
今日仕事終わってから大急ぎでIKEAへ! 本当はホームセンターで見つけた木の脚がよかったけれど予算オーバーだったのでIKEAの脚に決めました 合わせて新しいイスも購入☆ 今まで使っていたダイニングテーブルたちはリサイクルショップへ… 今までありがとう♪
今日仕事終わってから大急ぎでIKEAへ! 本当はホームセンターで見つけた木の脚がよかったけれど予算オーバーだったのでIKEAの脚に決めました 合わせて新しいイスも購入☆ 今まで使っていたダイニングテーブルたちはリサイクルショップへ… 今までありがとう♪
ai
ai
3LDK | 家族
shiphoneさんの実例写真
脚はIKEAで購入しました。ペイントで擦れた感じを表現しようとしたけど禿げました。笑笑 そういうのもDIYの醍醐味だよね
脚はIKEAで購入しました。ペイントで擦れた感じを表現しようとしたけど禿げました。笑笑 そういうのもDIYの醍醐味だよね
shiphone
shiphone
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
最近、自作テーブルの脚をIKEAの高さ調整できるのに変えたのですが、やっぱり白より黒の方が良かったかなぁと悩む日々です。←大げさ。 これまでのアイアンの脚はカッコ良かったんだせど、斜めの棒が邪魔して机の下に物が入らず(例えばイスが2脚並べられなかった)、今の方が実用的ではありつつ…でもトキメク見た目も大事だなぁ、、ぶつぶつ。 ただし。 これ非常に便利な商品だと思いました!いつでも高さ変えられる!
最近、自作テーブルの脚をIKEAの高さ調整できるのに変えたのですが、やっぱり白より黒の方が良かったかなぁと悩む日々です。←大げさ。 これまでのアイアンの脚はカッコ良かったんだせど、斜めの棒が邪魔して机の下に物が入らず(例えばイスが2脚並べられなかった)、今の方が実用的ではありつつ…でもトキメク見た目も大事だなぁ、、ぶつぶつ。 ただし。 これ非常に便利な商品だと思いました!いつでも高さ変えられる!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
4shi3.wwjdさんの実例写真
カウンターバージョン( *¯ㅿ¯*)
カウンターバージョン( *¯ㅿ¯*)
4shi3.wwjd
4shi3.wwjd
4LDK | 家族
tone.design2012さんの実例写真
ダイニングテーブルは使わないこたつの天板にイケアで購入した脚をつけたものです。
ダイニングテーブルは使わないこたつの天板にイケアで購入した脚をつけたものです。
tone.design2012
tone.design2012
3LDK | 家族
STARさんの実例写真
テーブルはコーナンで購入し百均のウォールステッカーを貼りました☆ 脚はIKEAなので上に置いているだけです😋
テーブルはコーナンで購入し百均のウォールステッカーを貼りました☆ 脚はIKEAなので上に置いているだけです😋
STAR
STAR
1LDK | 一人暮らし
Tomokiさんの実例写真
ダイニングテーブルDIYしました! マスターウォール風
ダイニングテーブルDIYしました! マスターウォール風
Tomoki
Tomoki
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
ダイニングテーブル製作中〜。主人が。
ダイニングテーブル製作中〜。主人が。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
rumiichiさんの実例写真
我が家のリビングはダイニングと兼用。
我が家のリビングはダイニングと兼用。
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
もっと見る

テーブルdiy IKEAの脚の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テーブルdiy IKEAの脚

62枚の部屋写真から49枚をセレクト
mohayaeteさんの実例写真
ロフトのPCテーブルもDIY。IKEAの¥1,000の脚2個に大工さんにサービスでもらった天板を乗っけて、補強の棒を付けただけ。150×60cm。安上がりでシンプルで丈夫。天板はオスモで塗装した。
ロフトのPCテーブルもDIY。IKEAの¥1,000の脚2個に大工さんにサービスでもらった天板を乗っけて、補強の棒を付けただけ。150×60cm。安上がりでシンプルで丈夫。天板はオスモで塗装した。
mohayaete
mohayaete
カップル
Akiさんの実例写真
IKEAの脚を購入して、カウンターテーブルを作りました。一気にカフェっぽくなりました。めちゃくちゃ気に入ってます😊
IKEAの脚を購入して、カウンターテーブルを作りました。一気にカフェっぽくなりました。めちゃくちゃ気に入ってます😊
Aki
Aki
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
IKEAの脚で簡単にダイニングテーブルをDIYしました((´∀`*))
IKEAの脚で簡単にダイニングテーブルをDIYしました((´∀`*))
mayu
mayu
3DK | 家族
kumanomiさんの実例写真
ピッタリのサイズのデスクがなかったので作りました♪ ホームセンターで厚さ2.5cm以上の板をカット→角&辺をサンドペーパーでゴシゴシ。 塗装2回→イケアのデスク用脚を付けて終了♪ 買ったら安くて2万円くらいはするかな? DIYだから1万円しなかった♡
ピッタリのサイズのデスクがなかったので作りました♪ ホームセンターで厚さ2.5cm以上の板をカット→角&辺をサンドペーパーでゴシゴシ。 塗装2回→イケアのデスク用脚を付けて終了♪ 買ったら安くて2万円くらいはするかな? DIYだから1万円しなかった♡
kumanomi
kumanomi
yuyaさんの実例写真
IKEAの脚を使ってダイニングテーブルを自作しました!思ったより簡単に出来ました!!
IKEAの脚を使ってダイニングテーブルを自作しました!思ったより簡単に出来ました!!
yuya
yuya
1LDK | 一人暮らし
mmseaさんの実例写真
ダイニングテーブル完成… IKEAの脚で… IKEAのパイプ椅子も座面を替えてみました。
ダイニングテーブル完成… IKEAの脚で… IKEAのパイプ椅子も座面を替えてみました。
mmsea
mmsea
4LDK | 家族
negiさんの実例写真
塗装が乾いたので脚をつけたらいい感じにテーブルになって嬉しい〜〜!! 脚はikeaの一番安いやつ
塗装が乾いたので脚をつけたらいい感じにテーブルになって嬉しい〜〜!! 脚はikeaの一番安いやつ
negi
negi
1K | 一人暮らし
blackstarさんの実例写真
テーブル完成。 IKEAの脚3000円 2×4材4000円 BRIWAX3000円 合計10,000円で、出来上がり。
テーブル完成。 IKEAの脚3000円 2×4材4000円 BRIWAX3000円 合計10,000円で、出来上がり。
blackstar
blackstar
1LDK | 一人暮らし
mikoichiさんの実例写真
mikoichi
mikoichi
家族
apple11さんの実例写真
ダイニングテーブル兼作業台。脚はIKEAの250円のデスク脚です。これから蜜蝋ワックスで塗装します( ̄^ ̄)ゞ
ダイニングテーブル兼作業台。脚はIKEAの250円のデスク脚です。これから蜜蝋ワックスで塗装します( ̄^ ̄)ゞ
apple11
apple11
カップル
kuraraさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIYしました♪¨̮⑅ 材料 天板:パイン集成材 脚:IKEA 塗料:ワシン 水性ウレタンニス 紙やすり:280番、400番(家にあったもの) 天板はホームセンターでカットしてもらいました。 コテバケで塗料を薄く塗り、サンダーをかけ..を繰り返し。 ハケだと塗り跡が出てしまうのですが、 コテバケだと、ほとんど目立たずとてもいい仕事してくれます。 塗料はテーブルなので、安全性を重視して箸にも塗れる塗料を選びました。手ごろな価格なのに食品衛生法適合、安心して使えるのが嬉しいです。
ダイニングテーブルをDIYしました♪¨̮⑅ 材料 天板:パイン集成材 脚:IKEA 塗料:ワシン 水性ウレタンニス 紙やすり:280番、400番(家にあったもの) 天板はホームセンターでカットしてもらいました。 コテバケで塗料を薄く塗り、サンダーをかけ..を繰り返し。 ハケだと塗り跡が出てしまうのですが、 コテバケだと、ほとんど目立たずとてもいい仕事してくれます。 塗料はテーブルなので、安全性を重視して箸にも塗れる塗料を選びました。手ごろな価格なのに食品衛生法適合、安心して使えるのが嬉しいです。
kurara
kurara
4LDK | 家族
riimyaoさんの実例写真
テーブルはIKEAで脚のフレームだけ買って、 テーブルトップは板組み合わせてDIY☆ アンティークワックスで白さ出しました♪ 大きいテーブル気に入ってます(*´꒳`*)
テーブルはIKEAで脚のフレームだけ買って、 テーブルトップは板組み合わせてDIY☆ アンティークワックスで白さ出しました♪ 大きいテーブル気に入ってます(*´꒳`*)
riimyao
riimyao
1K | 一人暮らし
eriさんの実例写真
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
eri
eri
2LDK | 家族
Kongmanさんの実例写真
パイン集成材とIKEAで買った伸縮機能付きの足を使ってカウンターテーブルをDIY❤️ 色がイメージと違ったけどとりあえず当分はこのまま使います❤️
パイン集成材とIKEAで買った伸縮機能付きの足を使ってカウンターテーブルをDIY❤️ 色がイメージと違ったけどとりあえず当分はこのまま使います❤️
Kongman
Kongman
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
板壁作った端材でヘリンボーンの天板を(*´∀`) IKEAで脚買い足してお仕事用に使う予定♪ 強調しすぎないヘリンボーン 笑
板壁作った端材でヘリンボーンの天板を(*´∀`) IKEAで脚買い足してお仕事用に使う予定♪ 強調しすぎないヘリンボーン 笑
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
yukiatarIさんの実例写真
creemaで天板だけ買ってIKEAの脚に乗せた丸テーブルはお気に入り。
creemaで天板だけ買ってIKEAの脚に乗せた丸テーブルはお気に入り。
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
ROMAさんの実例写真
とりあえず仮のテーブルだけど置いてみた。 IKEAの高さが変えられるテーブル脚がすごく便利。
とりあえず仮のテーブルだけど置いてみた。 IKEAの高さが変えられるテーブル脚がすごく便利。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ryocyan623さんの実例写真
自作テーブルをDIYで作りました。 ここでパソコン作業します! IKEAの375円の脚を使ったのでトータル安く作れました。 板はアカシアパイン材を使ってます。 わざわざ、隣の県まで買いに行ったお気に入りの材木です!
自作テーブルをDIYで作りました。 ここでパソコン作業します! IKEAの375円の脚を使ったのでトータル安く作れました。 板はアカシアパイン材を使ってます。 わざわざ、隣の県まで買いに行ったお気に入りの材木です!
ryocyan623
ryocyan623
1LDK | 一人暮らし
aiさんの実例写真
今日仕事終わってから大急ぎでIKEAへ! 本当はホームセンターで見つけた木の脚がよかったけれど予算オーバーだったのでIKEAの脚に決めました 合わせて新しいイスも購入☆ 今まで使っていたダイニングテーブルたちはリサイクルショップへ… 今までありがとう♪
今日仕事終わってから大急ぎでIKEAへ! 本当はホームセンターで見つけた木の脚がよかったけれど予算オーバーだったのでIKEAの脚に決めました 合わせて新しいイスも購入☆ 今まで使っていたダイニングテーブルたちはリサイクルショップへ… 今までありがとう♪
ai
ai
3LDK | 家族
shiphoneさんの実例写真
脚はIKEAで購入しました。ペイントで擦れた感じを表現しようとしたけど禿げました。笑笑 そういうのもDIYの醍醐味だよね
脚はIKEAで購入しました。ペイントで擦れた感じを表現しようとしたけど禿げました。笑笑 そういうのもDIYの醍醐味だよね
shiphone
shiphone
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
最近、自作テーブルの脚をIKEAの高さ調整できるのに変えたのですが、やっぱり白より黒の方が良かったかなぁと悩む日々です。←大げさ。 これまでのアイアンの脚はカッコ良かったんだせど、斜めの棒が邪魔して机の下に物が入らず(例えばイスが2脚並べられなかった)、今の方が実用的ではありつつ…でもトキメク見た目も大事だなぁ、、ぶつぶつ。 ただし。 これ非常に便利な商品だと思いました!いつでも高さ変えられる!
最近、自作テーブルの脚をIKEAの高さ調整できるのに変えたのですが、やっぱり白より黒の方が良かったかなぁと悩む日々です。←大げさ。 これまでのアイアンの脚はカッコ良かったんだせど、斜めの棒が邪魔して机の下に物が入らず(例えばイスが2脚並べられなかった)、今の方が実用的ではありつつ…でもトキメク見た目も大事だなぁ、、ぶつぶつ。 ただし。 これ非常に便利な商品だと思いました!いつでも高さ変えられる!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
4shi3.wwjdさんの実例写真
カウンターバージョン( *¯ㅿ¯*)
カウンターバージョン( *¯ㅿ¯*)
4shi3.wwjd
4shi3.wwjd
4LDK | 家族
tone.design2012さんの実例写真
ダイニングテーブルは使わないこたつの天板にイケアで購入した脚をつけたものです。
ダイニングテーブルは使わないこたつの天板にイケアで購入した脚をつけたものです。
tone.design2012
tone.design2012
3LDK | 家族
STARさんの実例写真
テーブルはコーナンで購入し百均のウォールステッカーを貼りました☆ 脚はIKEAなので上に置いているだけです😋
テーブルはコーナンで購入し百均のウォールステッカーを貼りました☆ 脚はIKEAなので上に置いているだけです😋
STAR
STAR
1LDK | 一人暮らし
Tomokiさんの実例写真
ダイニングテーブルDIYしました! マスターウォール風
ダイニングテーブルDIYしました! マスターウォール風
Tomoki
Tomoki
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
ダイニングテーブル製作中〜。主人が。
ダイニングテーブル製作中〜。主人が。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
rumiichiさんの実例写真
我が家のリビングはダイニングと兼用。
我が家のリビングはダイニングと兼用。
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
もっと見る

テーブルdiy IKEAの脚の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ