こどものいる暮らし 消しかすクリーナー

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
maruさんの実例写真
畳はこどもの宿題スペースに 大きめの折り畳みテーブルを2人で使用してます。
畳はこどもの宿題スペースに 大きめの折り畳みテーブルを2人で使用してます。
maru
maru
4LDK | 家族
riさんの実例写真
学校机の引き出しとして、ダイソーのA4ケースがピッタリで使いやすいです。 右のケースは【かくれんしゅう】で、お家でやるひらがななどの練習帳が入っています。 左のケースは【てがみ•しゅくだい•れんらくちょう】入れで、小学校から帰ってきたら、息子が自分で入れます。 最近買った乾電池式の卓上クリーナーがとっても良いです! 息子がミニちりとりで消しかすをキレイにしても少し残るので、最後は私がキレイにしていましたが、卓上クリーナーを使えば、息子でも短時間でちゃんとキレイになります♪
学校机の引き出しとして、ダイソーのA4ケースがピッタリで使いやすいです。 右のケースは【かくれんしゅう】で、お家でやるひらがななどの練習帳が入っています。 左のケースは【てがみ•しゅくだい•れんらくちょう】入れで、小学校から帰ってきたら、息子が自分で入れます。 最近買った乾電池式の卓上クリーナーがとっても良いです! 息子がミニちりとりで消しかすをキレイにしても少し残るので、最後は私がキレイにしていましたが、卓上クリーナーを使えば、息子でも短時間でちゃんとキレイになります♪
ri
ri
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★消しかすクリーナー★ 消しゴムのカスを掃除するやつ 私の子供の子はこんなの無かった! 車型の手動でコロコロしながら掃除するのはあった気がする。。。 そして、子供もそれが欲しい!とチャレンジのポイントで交換してたけど、文房具屋で見つけたコレ、電動掃除機を見て、欲しいの連呼 ちゃんと勉強するから!と約束し(あれ?これ毎回聞くセリフ???) 勉強するかどうかは置いといて(笑) 時々リビングで勉強したり、直しなどをやる時出る出る消しゴムのカス 電源ボタンを押して動かすのは手で動かすけど消しゴムのカスはスイスイ吸い取ってくれる。 箒より綺麗になるので買って正解かも。 糸くずなどはダメなようです。
★消しかすクリーナー★ 消しゴムのカスを掃除するやつ 私の子供の子はこんなの無かった! 車型の手動でコロコロしながら掃除するのはあった気がする。。。 そして、子供もそれが欲しい!とチャレンジのポイントで交換してたけど、文房具屋で見つけたコレ、電動掃除機を見て、欲しいの連呼 ちゃんと勉強するから!と約束し(あれ?これ毎回聞くセリフ???) 勉強するかどうかは置いといて(笑) 時々リビングで勉強したり、直しなどをやる時出る出る消しゴムのカス 電源ボタンを押して動かすのは手で動かすけど消しゴムのカスはスイスイ吸い取ってくれる。 箒より綺麗になるので買って正解かも。 糸くずなどはダメなようです。
yumi
yumi
4LDK | 家族

こどものいる暮らし 消しかすクリーナーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどものいる暮らし 消しかすクリーナー

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
maruさんの実例写真
畳はこどもの宿題スペースに 大きめの折り畳みテーブルを2人で使用してます。
畳はこどもの宿題スペースに 大きめの折り畳みテーブルを2人で使用してます。
maru
maru
4LDK | 家族
riさんの実例写真
学校机の引き出しとして、ダイソーのA4ケースがピッタリで使いやすいです。 右のケースは【かくれんしゅう】で、お家でやるひらがななどの練習帳が入っています。 左のケースは【てがみ•しゅくだい•れんらくちょう】入れで、小学校から帰ってきたら、息子が自分で入れます。 最近買った乾電池式の卓上クリーナーがとっても良いです! 息子がミニちりとりで消しかすをキレイにしても少し残るので、最後は私がキレイにしていましたが、卓上クリーナーを使えば、息子でも短時間でちゃんとキレイになります♪
学校机の引き出しとして、ダイソーのA4ケースがピッタリで使いやすいです。 右のケースは【かくれんしゅう】で、お家でやるひらがななどの練習帳が入っています。 左のケースは【てがみ•しゅくだい•れんらくちょう】入れで、小学校から帰ってきたら、息子が自分で入れます。 最近買った乾電池式の卓上クリーナーがとっても良いです! 息子がミニちりとりで消しかすをキレイにしても少し残るので、最後は私がキレイにしていましたが、卓上クリーナーを使えば、息子でも短時間でちゃんとキレイになります♪
ri
ri
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★消しかすクリーナー★ 消しゴムのカスを掃除するやつ 私の子供の子はこんなの無かった! 車型の手動でコロコロしながら掃除するのはあった気がする。。。 そして、子供もそれが欲しい!とチャレンジのポイントで交換してたけど、文房具屋で見つけたコレ、電動掃除機を見て、欲しいの連呼 ちゃんと勉強するから!と約束し(あれ?これ毎回聞くセリフ???) 勉強するかどうかは置いといて(笑) 時々リビングで勉強したり、直しなどをやる時出る出る消しゴムのカス 電源ボタンを押して動かすのは手で動かすけど消しゴムのカスはスイスイ吸い取ってくれる。 箒より綺麗になるので買って正解かも。 糸くずなどはダメなようです。
★消しかすクリーナー★ 消しゴムのカスを掃除するやつ 私の子供の子はこんなの無かった! 車型の手動でコロコロしながら掃除するのはあった気がする。。。 そして、子供もそれが欲しい!とチャレンジのポイントで交換してたけど、文房具屋で見つけたコレ、電動掃除機を見て、欲しいの連呼 ちゃんと勉強するから!と約束し(あれ?これ毎回聞くセリフ???) 勉強するかどうかは置いといて(笑) 時々リビングで勉強したり、直しなどをやる時出る出る消しゴムのカス 電源ボタンを押して動かすのは手で動かすけど消しゴムのカスはスイスイ吸い取ってくれる。 箒より綺麗になるので買って正解かも。 糸くずなどはダメなようです。
yumi
yumi
4LDK | 家族

こどものいる暮らし 消しかすクリーナーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ