家電 サクレジ

40枚の部屋写真から26枚をセレクト
.Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
.Ha
.Ha
eriさんの実例写真
揚げ物をサクッと揚げたてのように あたためる「サクレジ」機能を アジフライで。 角皿に食品を置いて サクレジ押す👆→スタート押す👆 アジフライ2枚 約8分。 キッチンペーパーで底面の油分を ふき取る 表面の衣はサクサクで 身はふっくら熱々 サクッといい音もしました! 感動🥹 とても美味しかったです☺️
揚げ物をサクッと揚げたてのように あたためる「サクレジ」機能を アジフライで。 角皿に食品を置いて サクレジ押す👆→スタート押す👆 アジフライ2枚 約8分。 キッチンペーパーで底面の油分を ふき取る 表面の衣はサクサクで 身はふっくら熱々 サクッといい音もしました! 感動🥹 とても美味しかったです☺️
eri
eri
2LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【EVERINO】モニター④ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「サクレジ」を使って鶏の唐揚げを温めました。 唐揚げって何か謎に流行ってる、 というか流行りが尽きないというか、 近所で唐揚げ専門店が次々出来てるイメージで、 最近は家で揚げるというより、 スーパーの惣菜コーナーでも美味しい唐揚げが手軽に買えるので、 買って済ませちゃうご家庭も多いのではないかと思います。 うちも木曜日となると、 子どもたちの習い事の送り迎えで妻が非常にピリついており、買ってきた唐揚げさんに大変お世話になってます。 そこで問題なのが、揚げたて唐揚げ復元問題。 どうしても普通にレンジで温めると、 べちゃーってなっちゃうんですよね。 ってことで、 エブリノの「サクレジ」 調理済みのフライや天ぷらをサクッと仕上げてくれるそう。 サクレジはボタンが独立してます。〘写真2〙 仕上がりは我々の期待を裏切らない、 見事なカリッ!となりました。〘写真3,4〙 ただ一つ問題がありまして、 私が先日受けた人間ドックの結果が、 すこぶる良くなかったこと。 先生から言われたのは、 とにかくお酒を減らし体重を落とせと。 美味しすぎて食べ過ぎちゃう日々が続きそうです。笑 つづきます。
【EVERINO】モニター④ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「サクレジ」を使って鶏の唐揚げを温めました。 唐揚げって何か謎に流行ってる、 というか流行りが尽きないというか、 近所で唐揚げ専門店が次々出来てるイメージで、 最近は家で揚げるというより、 スーパーの惣菜コーナーでも美味しい唐揚げが手軽に買えるので、 買って済ませちゃうご家庭も多いのではないかと思います。 うちも木曜日となると、 子どもたちの習い事の送り迎えで妻が非常にピリついており、買ってきた唐揚げさんに大変お世話になってます。 そこで問題なのが、揚げたて唐揚げ復元問題。 どうしても普通にレンジで温めると、 べちゃーってなっちゃうんですよね。 ってことで、 エブリノの「サクレジ」 調理済みのフライや天ぷらをサクッと仕上げてくれるそう。 サクレジはボタンが独立してます。〘写真2〙 仕上がりは我々の期待を裏切らない、 見事なカリッ!となりました。〘写真3,4〙 ただ一つ問題がありまして、 私が先日受けた人間ドックの結果が、 すこぶる良くなかったこと。 先生から言われたのは、 とにかくお酒を減らし体重を落とせと。 美味しすぎて食べ過ぎちゃう日々が続きそうです。笑 つづきます。
tentpeg
tentpeg
saya.makkyさんの実例写真
𓃰象印2023秋の新商品家電𓃰モニター② 調理済みの揚げものをサクッと温めてくれる〈サクレジ〉を試してみたくて、今日のお昼にアジフライを買ってきました𓆟 付属で付いてくる角皿に置いて〈サクレジ〉ボタン→スタートを押すだけ☞ 油がどれくらい出るのか分からなかったので、クッキングシートを敷いてから温めました トングで取る時から衣がサクサクしてるのが分かって、実際食べてみたら揚げたてのように本当にサックサクなアジフライで、お惣菜のベチャッと感は何処へ𓂂𓂂𓂂♡ ちなみにアジの身はふわふわで、レンジで温めるとなりがちなパサパサになることもなかったです。すごい🫢
𓃰象印2023秋の新商品家電𓃰モニター② 調理済みの揚げものをサクッと温めてくれる〈サクレジ〉を試してみたくて、今日のお昼にアジフライを買ってきました𓆟 付属で付いてくる角皿に置いて〈サクレジ〉ボタン→スタートを押すだけ☞ 油がどれくらい出るのか分からなかったので、クッキングシートを敷いてから温めました トングで取る時から衣がサクサクしてるのが分かって、実際食べてみたら揚げたてのように本当にサックサクなアジフライで、お惣菜のベチャッと感は何処へ𓂂𓂂𓂂♡ ちなみにアジの身はふわふわで、レンジで温めるとなりがちなパサパサになることもなかったです。すごい🫢
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
サクレジ機能を使って温めたコロッケ インスタには動画でpostしたので良かったら見てみてください😊 美味しい音が撮れたよ♡ https://instagram.com/p/CyDfWaQxFjG/
サクレジ機能を使って温めたコロッケ インスタには動画でpostしたので良かったら見てみてください😊 美味しい音が撮れたよ♡ https://instagram.com/p/CyDfWaQxFjG/
kokkomacha
kokkomacha
家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
kazen
kazen
2LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンを。 電子レンジがかなり古くなっていたため新調しました。 象印さんのオーブンレンジです。 サクレジの機能が気になっていたのと、おしゃれなデザインに次買うならばコレだ‼️と決めておりました。
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンを。 電子レンジがかなり古くなっていたため新調しました。 象印さんのオーブンレンジです。 サクレジの機能が気になっていたのと、おしゃれなデザインに次買うならばコレだ‼️と決めておりました。
kobanana
kobanana
家族
michiさんの実例写真
7年近く使ってたレンジの冷凍食品の解凍がちょっと…な感じになってきたので、買い替えたエブリノ☺️ パナの23Lから今回18Lにしてみたら、ちょっとだけコンパクトになった分、使いやすくなったかも✨他機能も楽しみ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
7年近く使ってたレンジの冷凍食品の解凍がちょっと…な感じになってきたので、買い替えたエブリノ☺️ パナの23Lから今回18Lにしてみたら、ちょっとだけコンパクトになった分、使いやすくなったかも✨他機能も楽しみ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
michi
michi
1K | 一人暮らし
mogさんの実例写真
象印 豪熱大火力炊飯ジャー お手入れについて いつも洗う部品はお釜と内蓋の2つのみ 綺麗を保つためズボラな私もこのくらいなら頑張れる♡ 本体外側はつるんとツヤツヤで凸凹が少ない作り 内側も角が無く柔らかいカーブになっているので拭き取りが楽そうです☺️ 数年前の炊飯器はお釜の周りに飛び散った事に気付かずカッチカチになったご飯粒の拭き取りが面倒だった記憶があります💦 お手入れのし易さも確実に進化しています✨
象印 豪熱大火力炊飯ジャー お手入れについて いつも洗う部品はお釜と内蓋の2つのみ 綺麗を保つためズボラな私もこのくらいなら頑張れる♡ 本体外側はつるんとツヤツヤで凸凹が少ない作り 内側も角が無く柔らかいカーブになっているので拭き取りが楽そうです☺️ 数年前の炊飯器はお釜の周りに飛び散った事に気付かずカッチカチになったご飯粒の拭き取りが面倒だった記憶があります💦 お手入れのし易さも確実に進化しています✨
mog
mog
hashimaさんの実例写真
おはようございます😊 今日は雨☔️。暗がりのキッチンです。 ZOJIRUSHIさんのSTAN.オーブンレンジのモニターにお付き合いいただいてます。 いつもありがとう✨✨ オープンキャビネットの脚を外しました。 隣のごみ箱と同じ高さになりスッキリ。 主人が気に入ったところ…音が静かやなぁ〜と!そして主人はご飯のチン!しか出来ません😂早いな〜だって笑 ワタシはやはり《うきレジ》🙋‍♀️ 驚きと共に〜これ日々使える👍🏻 ̖́- 日常のなかに溶け込むSTAN.ですね♡ 昨日〜バターロールを作りました。 形がねー🫢クロワッサン🥐みたいなんやけど〜後で投稿させて下さい笑 初めてやから〜大目に見て🙏 本気の象印〜楽しい♡
おはようございます😊 今日は雨☔️。暗がりのキッチンです。 ZOJIRUSHIさんのSTAN.オーブンレンジのモニターにお付き合いいただいてます。 いつもありがとう✨✨ オープンキャビネットの脚を外しました。 隣のごみ箱と同じ高さになりスッキリ。 主人が気に入ったところ…音が静かやなぁ〜と!そして主人はご飯のチン!しか出来ません😂早いな〜だって笑 ワタシはやはり《うきレジ》🙋‍♀️ 驚きと共に〜これ日々使える👍🏻 ̖́- 日常のなかに溶け込むSTAN.ですね♡ 昨日〜バターロールを作りました。 形がねー🫢クロワッサン🥐みたいなんやけど〜後で投稿させて下さい笑 初めてやから〜大目に見て🙏 本気の象印〜楽しい♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
象印さんのオーブンレンジ「EVERINO エブリノ」のモニターです。 モニターを始めて2週間使わせていただきました。 とりあえずこのモニター期間で一番よく使うモードはやはり「サクレジ」でした。 2日目の揚げ物などがほんとワンボタンで手軽にサクッと仕上がるのは今まで感じた事のないお手軽感でした♪ あとは使う頻度の高い順にプログラムが組まれてたり、数回使えばわざわざ取説を読まずとも使えるような細かなら工夫がされてたりと、使い勝手を本当に考慮されたオーブンレンジだなとも思いました。 最後にオシャレなキッチン家電が増えたのでキッチンボードも少し変えてみました。
象印さんのオーブンレンジ「EVERINO エブリノ」のモニターです。 モニターを始めて2週間使わせていただきました。 とりあえずこのモニター期間で一番よく使うモードはやはり「サクレジ」でした。 2日目の揚げ物などがほんとワンボタンで手軽にサクッと仕上がるのは今まで感じた事のないお手軽感でした♪ あとは使う頻度の高い順にプログラムが組まれてたり、数回使えばわざわざ取説を読まずとも使えるような細かなら工夫がされてたりと、使い勝手を本当に考慮されたオーブンレンジだなとも思いました。 最後にオシャレなキッチン家電が増えたのでキッチンボードも少し変えてみました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 冷めたフライドポテトは残念なことに… そんな時は『サクレジ』 ポテトを角皿にひろげて 左から2つ目の『サクレジ』キーを押して 右端のスタートキーを押すだけで復活‼︎ 取り出すとジュワ〜っと アツアツのカリカリに♪
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 冷めたフライドポテトは残念なことに… そんな時は『サクレジ』 ポテトを角皿にひろげて 左から2つ目の『サクレジ』キーを押して 右端のスタートキーを押すだけで復活‼︎ 取り出すとジュワ〜っと アツアツのカリカリに♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
ZOJIRUSHIさん今回はオーブンレンジ「EVERINO」をモニターさせていただき本当にありがとうございました! 特に今は4歳男子と生後2ヶ月の赤ちゃんのお世話しながらの料理ということで毎日大変だったのですが、オーブンレンジの機能が良くなったお陰で簡単時短レシピでほぼオーブンレンジにお任せしてしまっているのに料理の腕が上ったと褒めて貰えるは、めっちゃ楽出来るはで言う事なしでした! あと3ヶ月もしたらまた離乳食も始まるので益々活躍してくれると思います。 そして個人的にめちゃくちゃ感動した機能は自動温めの仕上がり温度が選べる所です! お腹すかせて帰ってきても食べ頃温度に設定しておけば作り置きご飯温め後急いで食べても火傷せずにすむし、離乳食期も赤ちゃんにちょうど良い温度で温めれば熱いの冷ますのにお腹空いて泣いている赤ちゃんを待たせる事なくすぐに食べさせてあげられるわで本当に便利◎ 今までは毎回ちょうど良い温め時間がわからず熱々になったり、逆に全然冷たかったりってしていたのにそういうのが全く無くなってノーストレス!温めムラも無いし本当に最高のオーブンレンジです。 本当にオーブンレンジが変わるだけでこんなに違うのか!?ってびっくり!大袈裟じゃなく我が家にはオーブンレンジ革命が起こりました! 正直今まではオーブンレンジなんてどれも一緒と思っていましたが全然違うんですね!しかも機能性だけじゃなくて、デザインも良いオーブンレンジは中々無いのでZOJIRUSHIの「EVERINO」これからオーブンレンジの購入考えてる皆様に本気でオススメ出来ます◎
ZOJIRUSHIさん今回はオーブンレンジ「EVERINO」をモニターさせていただき本当にありがとうございました! 特に今は4歳男子と生後2ヶ月の赤ちゃんのお世話しながらの料理ということで毎日大変だったのですが、オーブンレンジの機能が良くなったお陰で簡単時短レシピでほぼオーブンレンジにお任せしてしまっているのに料理の腕が上ったと褒めて貰えるは、めっちゃ楽出来るはで言う事なしでした! あと3ヶ月もしたらまた離乳食も始まるので益々活躍してくれると思います。 そして個人的にめちゃくちゃ感動した機能は自動温めの仕上がり温度が選べる所です! お腹すかせて帰ってきても食べ頃温度に設定しておけば作り置きご飯温め後急いで食べても火傷せずにすむし、離乳食期も赤ちゃんにちょうど良い温度で温めれば熱いの冷ますのにお腹空いて泣いている赤ちゃんを待たせる事なくすぐに食べさせてあげられるわで本当に便利◎ 今までは毎回ちょうど良い温め時間がわからず熱々になったり、逆に全然冷たかったりってしていたのにそういうのが全く無くなってノーストレス!温めムラも無いし本当に最高のオーブンレンジです。 本当にオーブンレンジが変わるだけでこんなに違うのか!?ってびっくり!大袈裟じゃなく我が家にはオーブンレンジ革命が起こりました! 正直今まではオーブンレンジなんてどれも一緒と思っていましたが全然違うんですね!しかも機能性だけじゃなくて、デザインも良いオーブンレンジは中々無いのでZOJIRUSHIの「EVERINO」これからオーブンレンジの購入考えてる皆様に本気でオススメ出来ます◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
象印さんのエブリノ! 毎日使って慣れてきました◎ 今回はサクレジ機能を使い、 コロッケを! コロッケってレンジで温めると なんかしんなりしません? オーブントースターだと、外は カリカリでも中はまだ… -------------- それが、このサクレジ機能で 中も温かく、外は揚げたて みたいにサクサクに!! 実際、やったら衣がカリッと していて子供が喜んでました♡ これから仕事後に時間ない時 コロッケ買って帰ろうかな〜
象印さんのエブリノ! 毎日使って慣れてきました◎ 今回はサクレジ機能を使い、 コロッケを! コロッケってレンジで温めると なんかしんなりしません? オーブントースターだと、外は カリカリでも中はまだ… -------------- それが、このサクレジ機能で 中も温かく、外は揚げたて みたいにサクサクに!! 実際、やったら衣がカリッと していて子供が喜んでました♡ これから仕事後に時間ない時 コロッケ買って帰ろうかな〜
yumiho
yumiho
家族
chino.homeさんの実例写真
わが家に新しいオーブンレンジがやってきました。 象印のエブリノです🐘 マットな質感×オールブラックがかっこいい! これ、通常サイズよりひとまわり小さめサイズの 新製品なんです。 マンションの狭いキッチンには 少しでもコンパクトな方がありがたい👏 そして 見た目のスタイリッシュさはもちろんのこと エブリノならではの便利機能がいっぱい。 ・うきレジ ・レジグリ ・サクレジ これからあれこれ使ってみて Room Clipでレポしていきますね✨
わが家に新しいオーブンレンジがやってきました。 象印のエブリノです🐘 マットな質感×オールブラックがかっこいい! これ、通常サイズよりひとまわり小さめサイズの 新製品なんです。 マンションの狭いキッチンには 少しでもコンパクトな方がありがたい👏 そして 見た目のスタイリッシュさはもちろんのこと エブリノならではの便利機能がいっぱい。 ・うきレジ ・レジグリ ・サクレジ これからあれこれ使ってみて Room Clipでレポしていきますね✨
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
象印のエブリノのワンタッチボタンにサクレジというボタンがありこれを押すだけで揚げ物がサクッとホクホクになります👏 他にもとんかつや、フライドポテトなどベチャッとなりがちな色々な揚げ物の温め直しへの不満を解消できます
象印のエブリノのワンタッチボタンにサクレジというボタンがありこれを押すだけで揚げ物がサクッとホクホクになります👏 他にもとんかつや、フライドポテトなどベチャッとなりがちな色々な揚げ物の温め直しへの不満を解消できます
puchi
puchi
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
やばーい!大好きな象印オーブンレンジモニター当選しました!!嬉しすぎる! 結構重いし、デカい!高級感半端ない✨ ちょっと待って! レジグリ ウキレジ サクレジ とは?!! 説明書読んで使い倒すぞ
やばーい!大好きな象印オーブンレンジモニター当選しました!!嬉しすぎる! 結構重いし、デカい!高級感半端ない✨ ちょっと待って! レジグリ ウキレジ サクレジ とは?!! 説明書読んで使い倒すぞ
Megumi
Megumi
4LDK
walking123さんの実例写真
象印🐘秋の新製品家電モニター🍁 STAN.オーブンレンジモニター中です… 象印さんが満を持して発売したオーブンレンジ。 ①『レジグリ』レンジ⇨グリルの自動切り替え ②『うきレジ』ボールだ食材を浮かせて温めムラ減 ③『サクレジ』買ってきた揚げ物もサクッと美味 3つの新機能が売りかなって思います。 さらに、一般のレンジ機能も秀逸です👌 薄切りバラ肉を自動メニューで全解凍してみました🥓今までは自動でお肉を解凍すると、ドリップ汁ベタベタ、角と真ん中が加熱されすぎて変色が当たり前でした。 STAN.の自動メニュー全解凍すると、 薄切り肉でもドリップ全くナシ、解凍ムラ無し。ちょうどほぐしやすくなる状態で解凍できました✨コレは地味にすごいっ。 手動で解凍の様子を見ながら、ちまちまと設定時間を延長させていく手間が省けます。一発自動メニューで全解凍🥩助かります🙌 この薄切りバラ肉を使って調理しました🍳 連投失礼します📄💦
象印🐘秋の新製品家電モニター🍁 STAN.オーブンレンジモニター中です… 象印さんが満を持して発売したオーブンレンジ。 ①『レジグリ』レンジ⇨グリルの自動切り替え ②『うきレジ』ボールだ食材を浮かせて温めムラ減 ③『サクレジ』買ってきた揚げ物もサクッと美味 3つの新機能が売りかなって思います。 さらに、一般のレンジ機能も秀逸です👌 薄切りバラ肉を自動メニューで全解凍してみました🥓今までは自動でお肉を解凍すると、ドリップ汁ベタベタ、角と真ん中が加熱されすぎて変色が当たり前でした。 STAN.の自動メニュー全解凍すると、 薄切り肉でもドリップ全くナシ、解凍ムラ無し。ちょうどほぐしやすくなる状態で解凍できました✨コレは地味にすごいっ。 手動で解凍の様子を見ながら、ちまちまと設定時間を延長させていく手間が省けます。一発自動メニューで全解凍🥩助かります🙌 この薄切りバラ肉を使って調理しました🍳 連投失礼します📄💦
walking123
walking123
家族
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんのオーブンレンジ『エブリノ』のモニター投稿です。 エブリノの機能にはレンジ・オーブン・グリル・解凍・自動調理の他に *レジグリ…レンジ⇄オーブン調理の自動切り替え *うきレジ…容器を浮かせて加熱することによって、加熱ムラと時短につながる *サクレジ…レンジからオーブントースターに移し替えることなく 中はあたたかく、外はサクっ。を自動でやってくれる機能 という特殊な機能が備わっています。 ほったらかしで、ハンバーグやエビフライや、茶碗蒸しだってできちゃうので、時短できて助かってます☺️
象印マホービン株式会社さんのオーブンレンジ『エブリノ』のモニター投稿です。 エブリノの機能にはレンジ・オーブン・グリル・解凍・自動調理の他に *レジグリ…レンジ⇄オーブン調理の自動切り替え *うきレジ…容器を浮かせて加熱することによって、加熱ムラと時短につながる *サクレジ…レンジからオーブントースターに移し替えることなく 中はあたたかく、外はサクっ。を自動でやってくれる機能 という特殊な機能が備わっています。 ほったらかしで、ハンバーグやエビフライや、茶碗蒸しだってできちゃうので、時短できて助かってます☺️
figaro
figaro
家族
chicaさんの実例写真
ハンバーグ完成𓂅 ちょっと分かりにくいですが 焼き色もついています◡̈! ちなみに 添えたにんじんも 『茹で野菜モード』で調理しました𓂅 ほかにも 揚げ物がサクサクに温められる 『サクレジ』も 試してみましたが 買ってきたアジフライが 揚げたてのように サクサクになって びっくり(๑°ㅁ°๑)✧ かゆいところに手が届く 使う人のことを考えてくれている そんなレンジ𓂅 難しい操作も不要で これからは いろんな調理に チャレンジしてみようと思います⑅◡̈*. この度はありがとうございました◡̈
ハンバーグ完成𓂅 ちょっと分かりにくいですが 焼き色もついています◡̈! ちなみに 添えたにんじんも 『茹で野菜モード』で調理しました𓂅 ほかにも 揚げ物がサクサクに温められる 『サクレジ』も 試してみましたが 買ってきたアジフライが 揚げたてのように サクサクになって びっくり(๑°ㅁ°๑)✧ かゆいところに手が届く 使う人のことを考えてくれている そんなレンジ𓂅 難しい操作も不要で これからは いろんな調理に チャレンジしてみようと思います⑅◡̈*. この度はありがとうございました◡̈
chica
chica
mii_home_39さんの実例写真
買ってきたししゃものフライ サクレジ機能を使ってみたら ほんとにサクサクで!🤩 お惣菜の揚げ物好きじゃなかったんですが こんなにサクサクになるなら 好きになりました😊✨ 旦那も驚いていました😍
買ってきたししゃものフライ サクレジ機能を使ってみたら ほんとにサクサクで!🤩 お惣菜の揚げ物好きじゃなかったんですが こんなにサクサクになるなら 好きになりました😊✨ 旦那も驚いていました😍
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
量が多かったので、EVERINOで2回に分けて調理した唐揚げを 食べる直前に"サクレジ"機能で温め直しました👍 熱々が食べられる幸せ♡ 実はこれを作った昨日は、すごく暑くて唐揚げなんて絶対したくない日なんですが🤣 オーブンレンジで作る唐揚げは、全く暑くない! しかも油が飛び散らず後片付けが楽🎊 なんて主婦に優しいんだろうと思ってしまいました✨ これから夏の唐揚は "EVERINO"任せにしようと思います😁
量が多かったので、EVERINOで2回に分けて調理した唐揚げを 食べる直前に"サクレジ"機能で温め直しました👍 熱々が食べられる幸せ♡ 実はこれを作った昨日は、すごく暑くて唐揚げなんて絶対したくない日なんですが🤣 オーブンレンジで作る唐揚げは、全く暑くない! しかも油が飛び散らず後片付けが楽🎊 なんて主婦に優しいんだろうと思ってしまいました✨ これから夏の唐揚は "EVERINO"任せにしようと思います😁
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
象印さんの新商品✨ オーブンレンジ「エブリノ」23Lモニター中です🎶 特徴は以下の3機能ですね🎶 ✨レジグリ →レンジとグリルを切り替えて、芯まであたためつつ焼き色を自動でつけてくれる ✨浮きレジ →食材を浮かせて加熱ムラを抑えてくれる ✨サクレジ →冷めた揚げ物などサクサクにしてくれる 今日はお昼にレジグリでトーストを焼き、夜には浮きレジでご飯を炊いてどちらも美味しく頂きました🍞🍚 夜は暗くて良い写真撮れませんでしたが、明日は時間があればパスタ作りにトライして、投稿したいと思います😊
象印さんの新商品✨ オーブンレンジ「エブリノ」23Lモニター中です🎶 特徴は以下の3機能ですね🎶 ✨レジグリ →レンジとグリルを切り替えて、芯まであたためつつ焼き色を自動でつけてくれる ✨浮きレジ →食材を浮かせて加熱ムラを抑えてくれる ✨サクレジ →冷めた揚げ物などサクサクにしてくれる 今日はお昼にレジグリでトーストを焼き、夜には浮きレジでご飯を炊いてどちらも美味しく頂きました🍞🍚 夜は暗くて良い写真撮れませんでしたが、明日は時間があればパスタ作りにトライして、投稿したいと思います😊
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
Reikoさんの実例写真
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート③ 「EVERINO 」の付属品は、 角皿、耐熱ガラスボウルとシリコーンゴム製の ボウルリングの3つ。 リングはボウルに下からはめて使用するものです。 角皿とボウルは割と重めでしっかりしてます。 この付属品を使ってできる、 便利な機能をご紹介!✨ ー 「EVERINO 」の3つの便利機能! ー 1. 芯まで“レジグリ” 2. 全方位あたため“うきレジ” 3. 揚げ物“サクレジ” 新しい用語が並んでますね、、、🤔 いったいなんぞやっていうのを 実際に使って試してみます👍
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート③ 「EVERINO 」の付属品は、 角皿、耐熱ガラスボウルとシリコーンゴム製の ボウルリングの3つ。 リングはボウルに下からはめて使用するものです。 角皿とボウルは割と重めでしっかりしてます。 この付属品を使ってできる、 便利な機能をご紹介!✨ ー 「EVERINO 」の3つの便利機能! ー 1. 芯まで“レジグリ” 2. 全方位あたため“うきレジ” 3. 揚げ物“サクレジ” 新しい用語が並んでますね、、、🤔 いったいなんぞやっていうのを 実際に使って試してみます👍
Reiko
Reiko
3LDK | 家族

家電 サクレジが気になるあなたにおすすめ

家電 サクレジの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家電 サクレジ

40枚の部屋写真から26枚をセレクト
.Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
.Ha
.Ha
eriさんの実例写真
揚げ物をサクッと揚げたてのように あたためる「サクレジ」機能を アジフライで。 角皿に食品を置いて サクレジ押す👆→スタート押す👆 アジフライ2枚 約8分。 キッチンペーパーで底面の油分を ふき取る 表面の衣はサクサクで 身はふっくら熱々 サクッといい音もしました! 感動🥹 とても美味しかったです☺️
揚げ物をサクッと揚げたてのように あたためる「サクレジ」機能を アジフライで。 角皿に食品を置いて サクレジ押す👆→スタート押す👆 アジフライ2枚 約8分。 キッチンペーパーで底面の油分を ふき取る 表面の衣はサクサクで 身はふっくら熱々 サクッといい音もしました! 感動🥹 とても美味しかったです☺️
eri
eri
2LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【EVERINO】モニター④ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「サクレジ」を使って鶏の唐揚げを温めました。 唐揚げって何か謎に流行ってる、 というか流行りが尽きないというか、 近所で唐揚げ専門店が次々出来てるイメージで、 最近は家で揚げるというより、 スーパーの惣菜コーナーでも美味しい唐揚げが手軽に買えるので、 買って済ませちゃうご家庭も多いのではないかと思います。 うちも木曜日となると、 子どもたちの習い事の送り迎えで妻が非常にピリついており、買ってきた唐揚げさんに大変お世話になってます。 そこで問題なのが、揚げたて唐揚げ復元問題。 どうしても普通にレンジで温めると、 べちゃーってなっちゃうんですよね。 ってことで、 エブリノの「サクレジ」 調理済みのフライや天ぷらをサクッと仕上げてくれるそう。 サクレジはボタンが独立してます。〘写真2〙 仕上がりは我々の期待を裏切らない、 見事なカリッ!となりました。〘写真3,4〙 ただ一つ問題がありまして、 私が先日受けた人間ドックの結果が、 すこぶる良くなかったこと。 先生から言われたのは、 とにかくお酒を減らし体重を落とせと。 美味しすぎて食べ過ぎちゃう日々が続きそうです。笑 つづきます。
【EVERINO】モニター④ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「サクレジ」を使って鶏の唐揚げを温めました。 唐揚げって何か謎に流行ってる、 というか流行りが尽きないというか、 近所で唐揚げ専門店が次々出来てるイメージで、 最近は家で揚げるというより、 スーパーの惣菜コーナーでも美味しい唐揚げが手軽に買えるので、 買って済ませちゃうご家庭も多いのではないかと思います。 うちも木曜日となると、 子どもたちの習い事の送り迎えで妻が非常にピリついており、買ってきた唐揚げさんに大変お世話になってます。 そこで問題なのが、揚げたて唐揚げ復元問題。 どうしても普通にレンジで温めると、 べちゃーってなっちゃうんですよね。 ってことで、 エブリノの「サクレジ」 調理済みのフライや天ぷらをサクッと仕上げてくれるそう。 サクレジはボタンが独立してます。〘写真2〙 仕上がりは我々の期待を裏切らない、 見事なカリッ!となりました。〘写真3,4〙 ただ一つ問題がありまして、 私が先日受けた人間ドックの結果が、 すこぶる良くなかったこと。 先生から言われたのは、 とにかくお酒を減らし体重を落とせと。 美味しすぎて食べ過ぎちゃう日々が続きそうです。笑 つづきます。
tentpeg
tentpeg
saya.makkyさんの実例写真
𓃰象印2023秋の新商品家電𓃰モニター② 調理済みの揚げものをサクッと温めてくれる〈サクレジ〉を試してみたくて、今日のお昼にアジフライを買ってきました𓆟 付属で付いてくる角皿に置いて〈サクレジ〉ボタン→スタートを押すだけ☞ 油がどれくらい出るのか分からなかったので、クッキングシートを敷いてから温めました トングで取る時から衣がサクサクしてるのが分かって、実際食べてみたら揚げたてのように本当にサックサクなアジフライで、お惣菜のベチャッと感は何処へ𓂂𓂂𓂂♡ ちなみにアジの身はふわふわで、レンジで温めるとなりがちなパサパサになることもなかったです。すごい🫢
𓃰象印2023秋の新商品家電𓃰モニター② 調理済みの揚げものをサクッと温めてくれる〈サクレジ〉を試してみたくて、今日のお昼にアジフライを買ってきました𓆟 付属で付いてくる角皿に置いて〈サクレジ〉ボタン→スタートを押すだけ☞ 油がどれくらい出るのか分からなかったので、クッキングシートを敷いてから温めました トングで取る時から衣がサクサクしてるのが分かって、実際食べてみたら揚げたてのように本当にサックサクなアジフライで、お惣菜のベチャッと感は何処へ𓂂𓂂𓂂♡ ちなみにアジの身はふわふわで、レンジで温めるとなりがちなパサパサになることもなかったです。すごい🫢
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
サクレジ機能を使って温めたコロッケ インスタには動画でpostしたので良かったら見てみてください😊 美味しい音が撮れたよ♡ https://instagram.com/p/CyDfWaQxFjG/
サクレジ機能を使って温めたコロッケ インスタには動画でpostしたので良かったら見てみてください😊 美味しい音が撮れたよ♡ https://instagram.com/p/CyDfWaQxFjG/
kokkomacha
kokkomacha
家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
kazen
kazen
2LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンを。 電子レンジがかなり古くなっていたため新調しました。 象印さんのオーブンレンジです。 サクレジの機能が気になっていたのと、おしゃれなデザインに次買うならばコレだ‼️と決めておりました。
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンを。 電子レンジがかなり古くなっていたため新調しました。 象印さんのオーブンレンジです。 サクレジの機能が気になっていたのと、おしゃれなデザインに次買うならばコレだ‼️と決めておりました。
kobanana
kobanana
家族
michiさんの実例写真
7年近く使ってたレンジの冷凍食品の解凍がちょっと…な感じになってきたので、買い替えたエブリノ☺️ パナの23Lから今回18Lにしてみたら、ちょっとだけコンパクトになった分、使いやすくなったかも✨他機能も楽しみ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
7年近く使ってたレンジの冷凍食品の解凍がちょっと…な感じになってきたので、買い替えたエブリノ☺️ パナの23Lから今回18Lにしてみたら、ちょっとだけコンパクトになった分、使いやすくなったかも✨他機能も楽しみ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
michi
michi
1K | 一人暮らし
mogさんの実例写真
象印 豪熱大火力炊飯ジャー お手入れについて いつも洗う部品はお釜と内蓋の2つのみ 綺麗を保つためズボラな私もこのくらいなら頑張れる♡ 本体外側はつるんとツヤツヤで凸凹が少ない作り 内側も角が無く柔らかいカーブになっているので拭き取りが楽そうです☺️ 数年前の炊飯器はお釜の周りに飛び散った事に気付かずカッチカチになったご飯粒の拭き取りが面倒だった記憶があります💦 お手入れのし易さも確実に進化しています✨
象印 豪熱大火力炊飯ジャー お手入れについて いつも洗う部品はお釜と内蓋の2つのみ 綺麗を保つためズボラな私もこのくらいなら頑張れる♡ 本体外側はつるんとツヤツヤで凸凹が少ない作り 内側も角が無く柔らかいカーブになっているので拭き取りが楽そうです☺️ 数年前の炊飯器はお釜の周りに飛び散った事に気付かずカッチカチになったご飯粒の拭き取りが面倒だった記憶があります💦 お手入れのし易さも確実に進化しています✨
mog
mog
hashimaさんの実例写真
おはようございます😊 今日は雨☔️。暗がりのキッチンです。 ZOJIRUSHIさんのSTAN.オーブンレンジのモニターにお付き合いいただいてます。 いつもありがとう✨✨ オープンキャビネットの脚を外しました。 隣のごみ箱と同じ高さになりスッキリ。 主人が気に入ったところ…音が静かやなぁ〜と!そして主人はご飯のチン!しか出来ません😂早いな〜だって笑 ワタシはやはり《うきレジ》🙋‍♀️ 驚きと共に〜これ日々使える👍🏻 ̖́- 日常のなかに溶け込むSTAN.ですね♡ 昨日〜バターロールを作りました。 形がねー🫢クロワッサン🥐みたいなんやけど〜後で投稿させて下さい笑 初めてやから〜大目に見て🙏 本気の象印〜楽しい♡
おはようございます😊 今日は雨☔️。暗がりのキッチンです。 ZOJIRUSHIさんのSTAN.オーブンレンジのモニターにお付き合いいただいてます。 いつもありがとう✨✨ オープンキャビネットの脚を外しました。 隣のごみ箱と同じ高さになりスッキリ。 主人が気に入ったところ…音が静かやなぁ〜と!そして主人はご飯のチン!しか出来ません😂早いな〜だって笑 ワタシはやはり《うきレジ》🙋‍♀️ 驚きと共に〜これ日々使える👍🏻 ̖́- 日常のなかに溶け込むSTAN.ですね♡ 昨日〜バターロールを作りました。 形がねー🫢クロワッサン🥐みたいなんやけど〜後で投稿させて下さい笑 初めてやから〜大目に見て🙏 本気の象印〜楽しい♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
象印さんのオーブンレンジ「EVERINO エブリノ」のモニターです。 モニターを始めて2週間使わせていただきました。 とりあえずこのモニター期間で一番よく使うモードはやはり「サクレジ」でした。 2日目の揚げ物などがほんとワンボタンで手軽にサクッと仕上がるのは今まで感じた事のないお手軽感でした♪ あとは使う頻度の高い順にプログラムが組まれてたり、数回使えばわざわざ取説を読まずとも使えるような細かなら工夫がされてたりと、使い勝手を本当に考慮されたオーブンレンジだなとも思いました。 最後にオシャレなキッチン家電が増えたのでキッチンボードも少し変えてみました。
象印さんのオーブンレンジ「EVERINO エブリノ」のモニターです。 モニターを始めて2週間使わせていただきました。 とりあえずこのモニター期間で一番よく使うモードはやはり「サクレジ」でした。 2日目の揚げ物などがほんとワンボタンで手軽にサクッと仕上がるのは今まで感じた事のないお手軽感でした♪ あとは使う頻度の高い順にプログラムが組まれてたり、数回使えばわざわざ取説を読まずとも使えるような細かなら工夫がされてたりと、使い勝手を本当に考慮されたオーブンレンジだなとも思いました。 最後にオシャレなキッチン家電が増えたのでキッチンボードも少し変えてみました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 冷めたフライドポテトは残念なことに… そんな時は『サクレジ』 ポテトを角皿にひろげて 左から2つ目の『サクレジ』キーを押して 右端のスタートキーを押すだけで復活‼︎ 取り出すとジュワ〜っと アツアツのカリカリに♪
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 冷めたフライドポテトは残念なことに… そんな時は『サクレジ』 ポテトを角皿にひろげて 左から2つ目の『サクレジ』キーを押して 右端のスタートキーを押すだけで復活‼︎ 取り出すとジュワ〜っと アツアツのカリカリに♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
ZOJIRUSHIさん今回はオーブンレンジ「EVERINO」をモニターさせていただき本当にありがとうございました! 特に今は4歳男子と生後2ヶ月の赤ちゃんのお世話しながらの料理ということで毎日大変だったのですが、オーブンレンジの機能が良くなったお陰で簡単時短レシピでほぼオーブンレンジにお任せしてしまっているのに料理の腕が上ったと褒めて貰えるは、めっちゃ楽出来るはで言う事なしでした! あと3ヶ月もしたらまた離乳食も始まるので益々活躍してくれると思います。 そして個人的にめちゃくちゃ感動した機能は自動温めの仕上がり温度が選べる所です! お腹すかせて帰ってきても食べ頃温度に設定しておけば作り置きご飯温め後急いで食べても火傷せずにすむし、離乳食期も赤ちゃんにちょうど良い温度で温めれば熱いの冷ますのにお腹空いて泣いている赤ちゃんを待たせる事なくすぐに食べさせてあげられるわで本当に便利◎ 今までは毎回ちょうど良い温め時間がわからず熱々になったり、逆に全然冷たかったりってしていたのにそういうのが全く無くなってノーストレス!温めムラも無いし本当に最高のオーブンレンジです。 本当にオーブンレンジが変わるだけでこんなに違うのか!?ってびっくり!大袈裟じゃなく我が家にはオーブンレンジ革命が起こりました! 正直今まではオーブンレンジなんてどれも一緒と思っていましたが全然違うんですね!しかも機能性だけじゃなくて、デザインも良いオーブンレンジは中々無いのでZOJIRUSHIの「EVERINO」これからオーブンレンジの購入考えてる皆様に本気でオススメ出来ます◎
ZOJIRUSHIさん今回はオーブンレンジ「EVERINO」をモニターさせていただき本当にありがとうございました! 特に今は4歳男子と生後2ヶ月の赤ちゃんのお世話しながらの料理ということで毎日大変だったのですが、オーブンレンジの機能が良くなったお陰で簡単時短レシピでほぼオーブンレンジにお任せしてしまっているのに料理の腕が上ったと褒めて貰えるは、めっちゃ楽出来るはで言う事なしでした! あと3ヶ月もしたらまた離乳食も始まるので益々活躍してくれると思います。 そして個人的にめちゃくちゃ感動した機能は自動温めの仕上がり温度が選べる所です! お腹すかせて帰ってきても食べ頃温度に設定しておけば作り置きご飯温め後急いで食べても火傷せずにすむし、離乳食期も赤ちゃんにちょうど良い温度で温めれば熱いの冷ますのにお腹空いて泣いている赤ちゃんを待たせる事なくすぐに食べさせてあげられるわで本当に便利◎ 今までは毎回ちょうど良い温め時間がわからず熱々になったり、逆に全然冷たかったりってしていたのにそういうのが全く無くなってノーストレス!温めムラも無いし本当に最高のオーブンレンジです。 本当にオーブンレンジが変わるだけでこんなに違うのか!?ってびっくり!大袈裟じゃなく我が家にはオーブンレンジ革命が起こりました! 正直今まではオーブンレンジなんてどれも一緒と思っていましたが全然違うんですね!しかも機能性だけじゃなくて、デザインも良いオーブンレンジは中々無いのでZOJIRUSHIの「EVERINO」これからオーブンレンジの購入考えてる皆様に本気でオススメ出来ます◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
象印さんのエブリノ! 毎日使って慣れてきました◎ 今回はサクレジ機能を使い、 コロッケを! コロッケってレンジで温めると なんかしんなりしません? オーブントースターだと、外は カリカリでも中はまだ… -------------- それが、このサクレジ機能で 中も温かく、外は揚げたて みたいにサクサクに!! 実際、やったら衣がカリッと していて子供が喜んでました♡ これから仕事後に時間ない時 コロッケ買って帰ろうかな〜
象印さんのエブリノ! 毎日使って慣れてきました◎ 今回はサクレジ機能を使い、 コロッケを! コロッケってレンジで温めると なんかしんなりしません? オーブントースターだと、外は カリカリでも中はまだ… -------------- それが、このサクレジ機能で 中も温かく、外は揚げたて みたいにサクサクに!! 実際、やったら衣がカリッと していて子供が喜んでました♡ これから仕事後に時間ない時 コロッケ買って帰ろうかな〜
yumiho
yumiho
家族
chino.homeさんの実例写真
わが家に新しいオーブンレンジがやってきました。 象印のエブリノです🐘 マットな質感×オールブラックがかっこいい! これ、通常サイズよりひとまわり小さめサイズの 新製品なんです。 マンションの狭いキッチンには 少しでもコンパクトな方がありがたい👏 そして 見た目のスタイリッシュさはもちろんのこと エブリノならではの便利機能がいっぱい。 ・うきレジ ・レジグリ ・サクレジ これからあれこれ使ってみて Room Clipでレポしていきますね✨
わが家に新しいオーブンレンジがやってきました。 象印のエブリノです🐘 マットな質感×オールブラックがかっこいい! これ、通常サイズよりひとまわり小さめサイズの 新製品なんです。 マンションの狭いキッチンには 少しでもコンパクトな方がありがたい👏 そして 見た目のスタイリッシュさはもちろんのこと エブリノならではの便利機能がいっぱい。 ・うきレジ ・レジグリ ・サクレジ これからあれこれ使ってみて Room Clipでレポしていきますね✨
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
象印のエブリノのワンタッチボタンにサクレジというボタンがありこれを押すだけで揚げ物がサクッとホクホクになります👏 他にもとんかつや、フライドポテトなどベチャッとなりがちな色々な揚げ物の温め直しへの不満を解消できます
象印のエブリノのワンタッチボタンにサクレジというボタンがありこれを押すだけで揚げ物がサクッとホクホクになります👏 他にもとんかつや、フライドポテトなどベチャッとなりがちな色々な揚げ物の温め直しへの不満を解消できます
puchi
puchi
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
やばーい!大好きな象印オーブンレンジモニター当選しました!!嬉しすぎる! 結構重いし、デカい!高級感半端ない✨ ちょっと待って! レジグリ ウキレジ サクレジ とは?!! 説明書読んで使い倒すぞ
やばーい!大好きな象印オーブンレンジモニター当選しました!!嬉しすぎる! 結構重いし、デカい!高級感半端ない✨ ちょっと待って! レジグリ ウキレジ サクレジ とは?!! 説明書読んで使い倒すぞ
Megumi
Megumi
4LDK
walking123さんの実例写真
象印🐘秋の新製品家電モニター🍁 STAN.オーブンレンジモニター中です… 象印さんが満を持して発売したオーブンレンジ。 ①『レジグリ』レンジ⇨グリルの自動切り替え ②『うきレジ』ボールだ食材を浮かせて温めムラ減 ③『サクレジ』買ってきた揚げ物もサクッと美味 3つの新機能が売りかなって思います。 さらに、一般のレンジ機能も秀逸です👌 薄切りバラ肉を自動メニューで全解凍してみました🥓今までは自動でお肉を解凍すると、ドリップ汁ベタベタ、角と真ん中が加熱されすぎて変色が当たり前でした。 STAN.の自動メニュー全解凍すると、 薄切り肉でもドリップ全くナシ、解凍ムラ無し。ちょうどほぐしやすくなる状態で解凍できました✨コレは地味にすごいっ。 手動で解凍の様子を見ながら、ちまちまと設定時間を延長させていく手間が省けます。一発自動メニューで全解凍🥩助かります🙌 この薄切りバラ肉を使って調理しました🍳 連投失礼します📄💦
象印🐘秋の新製品家電モニター🍁 STAN.オーブンレンジモニター中です… 象印さんが満を持して発売したオーブンレンジ。 ①『レジグリ』レンジ⇨グリルの自動切り替え ②『うきレジ』ボールだ食材を浮かせて温めムラ減 ③『サクレジ』買ってきた揚げ物もサクッと美味 3つの新機能が売りかなって思います。 さらに、一般のレンジ機能も秀逸です👌 薄切りバラ肉を自動メニューで全解凍してみました🥓今までは自動でお肉を解凍すると、ドリップ汁ベタベタ、角と真ん中が加熱されすぎて変色が当たり前でした。 STAN.の自動メニュー全解凍すると、 薄切り肉でもドリップ全くナシ、解凍ムラ無し。ちょうどほぐしやすくなる状態で解凍できました✨コレは地味にすごいっ。 手動で解凍の様子を見ながら、ちまちまと設定時間を延長させていく手間が省けます。一発自動メニューで全解凍🥩助かります🙌 この薄切りバラ肉を使って調理しました🍳 連投失礼します📄💦
walking123
walking123
家族
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんのオーブンレンジ『エブリノ』のモニター投稿です。 エブリノの機能にはレンジ・オーブン・グリル・解凍・自動調理の他に *レジグリ…レンジ⇄オーブン調理の自動切り替え *うきレジ…容器を浮かせて加熱することによって、加熱ムラと時短につながる *サクレジ…レンジからオーブントースターに移し替えることなく 中はあたたかく、外はサクっ。を自動でやってくれる機能 という特殊な機能が備わっています。 ほったらかしで、ハンバーグやエビフライや、茶碗蒸しだってできちゃうので、時短できて助かってます☺️
象印マホービン株式会社さんのオーブンレンジ『エブリノ』のモニター投稿です。 エブリノの機能にはレンジ・オーブン・グリル・解凍・自動調理の他に *レジグリ…レンジ⇄オーブン調理の自動切り替え *うきレジ…容器を浮かせて加熱することによって、加熱ムラと時短につながる *サクレジ…レンジからオーブントースターに移し替えることなく 中はあたたかく、外はサクっ。を自動でやってくれる機能 という特殊な機能が備わっています。 ほったらかしで、ハンバーグやエビフライや、茶碗蒸しだってできちゃうので、時短できて助かってます☺️
figaro
figaro
家族
chicaさんの実例写真
ハンバーグ完成𓂅 ちょっと分かりにくいですが 焼き色もついています◡̈! ちなみに 添えたにんじんも 『茹で野菜モード』で調理しました𓂅 ほかにも 揚げ物がサクサクに温められる 『サクレジ』も 試してみましたが 買ってきたアジフライが 揚げたてのように サクサクになって びっくり(๑°ㅁ°๑)✧ かゆいところに手が届く 使う人のことを考えてくれている そんなレンジ𓂅 難しい操作も不要で これからは いろんな調理に チャレンジしてみようと思います⑅◡̈*. この度はありがとうございました◡̈
ハンバーグ完成𓂅 ちょっと分かりにくいですが 焼き色もついています◡̈! ちなみに 添えたにんじんも 『茹で野菜モード』で調理しました𓂅 ほかにも 揚げ物がサクサクに温められる 『サクレジ』も 試してみましたが 買ってきたアジフライが 揚げたてのように サクサクになって びっくり(๑°ㅁ°๑)✧ かゆいところに手が届く 使う人のことを考えてくれている そんなレンジ𓂅 難しい操作も不要で これからは いろんな調理に チャレンジしてみようと思います⑅◡̈*. この度はありがとうございました◡̈
chica
chica
mii_home_39さんの実例写真
買ってきたししゃものフライ サクレジ機能を使ってみたら ほんとにサクサクで!🤩 お惣菜の揚げ物好きじゃなかったんですが こんなにサクサクになるなら 好きになりました😊✨ 旦那も驚いていました😍
買ってきたししゃものフライ サクレジ機能を使ってみたら ほんとにサクサクで!🤩 お惣菜の揚げ物好きじゃなかったんですが こんなにサクサクになるなら 好きになりました😊✨ 旦那も驚いていました😍
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
量が多かったので、EVERINOで2回に分けて調理した唐揚げを 食べる直前に"サクレジ"機能で温め直しました👍 熱々が食べられる幸せ♡ 実はこれを作った昨日は、すごく暑くて唐揚げなんて絶対したくない日なんですが🤣 オーブンレンジで作る唐揚げは、全く暑くない! しかも油が飛び散らず後片付けが楽🎊 なんて主婦に優しいんだろうと思ってしまいました✨ これから夏の唐揚は "EVERINO"任せにしようと思います😁
量が多かったので、EVERINOで2回に分けて調理した唐揚げを 食べる直前に"サクレジ"機能で温め直しました👍 熱々が食べられる幸せ♡ 実はこれを作った昨日は、すごく暑くて唐揚げなんて絶対したくない日なんですが🤣 オーブンレンジで作る唐揚げは、全く暑くない! しかも油が飛び散らず後片付けが楽🎊 なんて主婦に優しいんだろうと思ってしまいました✨ これから夏の唐揚は "EVERINO"任せにしようと思います😁
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
象印さんの新商品✨ オーブンレンジ「エブリノ」23Lモニター中です🎶 特徴は以下の3機能ですね🎶 ✨レジグリ →レンジとグリルを切り替えて、芯まであたためつつ焼き色を自動でつけてくれる ✨浮きレジ →食材を浮かせて加熱ムラを抑えてくれる ✨サクレジ →冷めた揚げ物などサクサクにしてくれる 今日はお昼にレジグリでトーストを焼き、夜には浮きレジでご飯を炊いてどちらも美味しく頂きました🍞🍚 夜は暗くて良い写真撮れませんでしたが、明日は時間があればパスタ作りにトライして、投稿したいと思います😊
象印さんの新商品✨ オーブンレンジ「エブリノ」23Lモニター中です🎶 特徴は以下の3機能ですね🎶 ✨レジグリ →レンジとグリルを切り替えて、芯まであたためつつ焼き色を自動でつけてくれる ✨浮きレジ →食材を浮かせて加熱ムラを抑えてくれる ✨サクレジ →冷めた揚げ物などサクサクにしてくれる 今日はお昼にレジグリでトーストを焼き、夜には浮きレジでご飯を炊いてどちらも美味しく頂きました🍞🍚 夜は暗くて良い写真撮れませんでしたが、明日は時間があればパスタ作りにトライして、投稿したいと思います😊
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
Reikoさんの実例写真
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート③ 「EVERINO 」の付属品は、 角皿、耐熱ガラスボウルとシリコーンゴム製の ボウルリングの3つ。 リングはボウルに下からはめて使用するものです。 角皿とボウルは割と重めでしっかりしてます。 この付属品を使ってできる、 便利な機能をご紹介!✨ ー 「EVERINO 」の3つの便利機能! ー 1. 芯まで“レジグリ” 2. 全方位あたため“うきレジ” 3. 揚げ物“サクレジ” 新しい用語が並んでますね、、、🤔 いったいなんぞやっていうのを 実際に使って試してみます👍
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート③ 「EVERINO 」の付属品は、 角皿、耐熱ガラスボウルとシリコーンゴム製の ボウルリングの3つ。 リングはボウルに下からはめて使用するものです。 角皿とボウルは割と重めでしっかりしてます。 この付属品を使ってできる、 便利な機能をご紹介!✨ ー 「EVERINO 」の3つの便利機能! ー 1. 芯まで“レジグリ” 2. 全方位あたため“うきレジ” 3. 揚げ物“サクレジ” 新しい用語が並んでますね、、、🤔 いったいなんぞやっていうのを 実際に使って試してみます👍
Reiko
Reiko
3LDK | 家族

家電 サクレジが気になるあなたにおすすめ

家電 サクレジの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ