お風呂場 脱衣所収納棚

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
nabekeさんの実例写真
nabeke
nabeke
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
お風呂場横におるニッチ壁は タオル置き場になってます。
お風呂場横におるニッチ壁は タオル置き場になってます。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
Marieさんの実例写真
フランフランのランドリーバスケットは隙間に並べたらシンデレラフィットでしたー(*´∇`*) 上の段には無印のポリプロピレン引き出しケースを重ねてます。 お風呂場から出て着替えとバスタオルなど入ってるのでとっても便利♡
フランフランのランドリーバスケットは隙間に並べたらシンデレラフィットでしたー(*´∇`*) 上の段には無印のポリプロピレン引き出しケースを重ねてます。 お風呂場から出て着替えとバスタオルなど入ってるのでとっても便利♡
Marie
Marie
家族
riri1989さんの実例写真
バスルームから見た脱衣所です𓂃𓈒𓏸
バスルームから見た脱衣所です𓂃𓈒𓏸
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
wanpikuさんの実例写真
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
misaki_ieさんの実例写真
*脱衣所* 無印のケースが奇跡的にぴったり! 上二段のケースの中には、お客様用のタオルや予備の歯ブラシ、お泊まりグッツを。 下の引き出しには下着。 いつもはパジャマも隙間につっこんでいます。
*脱衣所* 無印のケースが奇跡的にぴったり! 上二段のケースの中には、お客様用のタオルや予備の歯ブラシ、お泊まりグッツを。 下の引き出しには下着。 いつもはパジャマも隙間につっこんでいます。
misaki_ie
misaki_ie
3LDK | 家族
naaaさんの実例写真
我が家の脱衣所です。 2×4で ぴったりサイズの収納棚を作りました。 お風呂場にシャンプーなど置いていないので カゴに入れてここに置いています。 お風呂掃除が楽になりますよ(*^o^*)
我が家の脱衣所です。 2×4で ぴったりサイズの収納棚を作りました。 お風呂場にシャンプーなど置いていないので カゴに入れてここに置いています。 お風呂掃除が楽になりますよ(*^o^*)
naaa
naaa
eringo921さんの実例写真
白✖︎ピンク コロコロ付きの洗濯カゴが便利そうで2つ購入!下の3つの引き出しは娘用に
白✖︎ピンク コロコロ付きの洗濯カゴが便利そうで2つ購入!下の3つの引き出しは娘用に
eringo921
eringo921
4LDK | 家族
IKUさんの実例写真
洗面脱衣所にシンデレラフィットの棚をお迎え致しました。横幅40センチの棚ってなかなかなくって。 以前と比べて圧迫感無くなりました。 映って無いんだけど、下に体重計もINできるので、すっきりします。
洗面脱衣所にシンデレラフィットの棚をお迎え致しました。横幅40センチの棚ってなかなかなくって。 以前と比べて圧迫感無くなりました。 映って無いんだけど、下に体重計もINできるので、すっきりします。
IKU
IKU
yuchiさんの実例写真
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
yuchi
yuchi
家族
mii0404さんの実例写真
脱衣所が狭いので、収納棚におさまるだけ置くようにしています。 収納棚は、 1段目にオキシクリーン、生理用品(トイレに収納がないため)。 2段目に洗濯洗剤、洗濯ネット、シャンプーなど。シャンプーは入浴時に各自でお風呂場へ持って行きます。入浴後は元に戻してもらう。 3段目にタオル。 4段目にはパジャマと下着(こどもが取り出しやすいように1日分をバケツの中へ入れています)、おもちゃ。 こどもでも取り出しやすい位置にざっくり収納しています。 洗濯物入れもバケツを利用。 泥汚れや上履き洗いにも兼用できます。
脱衣所が狭いので、収納棚におさまるだけ置くようにしています。 収納棚は、 1段目にオキシクリーン、生理用品(トイレに収納がないため)。 2段目に洗濯洗剤、洗濯ネット、シャンプーなど。シャンプーは入浴時に各自でお風呂場へ持って行きます。入浴後は元に戻してもらう。 3段目にタオル。 4段目にはパジャマと下着(こどもが取り出しやすいように1日分をバケツの中へ入れています)、おもちゃ。 こどもでも取り出しやすい位置にざっくり収納しています。 洗濯物入れもバケツを利用。 泥汚れや上履き洗いにも兼用できます。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
Bikoさんの実例写真
お風呂の壁は全部木目。アクセサリー類は黒で統一しました(^^) お風呂場との雰囲気が合うように、脱衣所は壁をグレーで天井はブルーにして落ち着きを出してみましたo(^▽^)o
お風呂の壁は全部木目。アクセサリー類は黒で統一しました(^^) お風呂場との雰囲気が合うように、脱衣所は壁をグレーで天井はブルーにして落ち着きを出してみましたo(^▽^)o
Biko
Biko
家族
miia_0301さんの実例写真
空き瓶に入浴剤を入れるようになってから、旦那さんがお風呂場に入浴剤のゴミを放置しなくなった(笑) しかもポンって出すだけで何気にイイ!! 棚はホームセンターで加工された板を購入し、アイアンの棚受けを買い、100均のメープルニスをハケで塗り塗りして取り付けたなんとも簡単なDIYです(っ´ω`c) 普段こんなことしないから、達成感が半端ない(๑´∀`๑)
空き瓶に入浴剤を入れるようになってから、旦那さんがお風呂場に入浴剤のゴミを放置しなくなった(笑) しかもポンって出すだけで何気にイイ!! 棚はホームセンターで加工された板を購入し、アイアンの棚受けを買い、100均のメープルニスをハケで塗り塗りして取り付けたなんとも簡単なDIYです(っ´ω`c) 普段こんなことしないから、達成感が半端ない(๑´∀`๑)
miia_0301
miia_0301
家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家の脱衣所の壁一面が収納スペースです。 新居の設計時に、何をどこに何を収納するか大体決めて寸法を出し、お願いして造作してもらいました。上部の棚は可動式↕️です。 この棚は、玄関の正面壁の裏にあります。(2枚目) 棚の奥行寸法は45cm強。壁の厚みは60cm強。 結構な間を使ったけれど、リビング・トイレ・お風呂場等々の収納を一挙に引き受けてくれているので、本当に作って良かったです✨
我が家の脱衣所の壁一面が収納スペースです。 新居の設計時に、何をどこに何を収納するか大体決めて寸法を出し、お願いして造作してもらいました。上部の棚は可動式↕️です。 この棚は、玄関の正面壁の裏にあります。(2枚目) 棚の奥行寸法は45cm強。壁の厚みは60cm強。 結構な間を使ったけれど、リビング・トイレ・お風呂場等々の収納を一挙に引き受けてくれているので、本当に作って良かったです✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
nicoさんの実例写真
おふろ場から見た脱衣所𓂃𓈒𓏸 ずっと整えたくて、 やっとプラスチックチェスト買いました😌🤍 デコニーシーヴォというチェストで 3段のものを以前から使っていて 使い心地も良いので 脱衣所用に5段のものを購入🌟 幅は2種類を合わせてピッタリになるよう 測って購入しました〰️💖 プラスチックチェストって、 当たり外れあるイメージですが こちらは完全に当たり商品だと思う🤩🔥 脱衣所はしばらくこの配置キープで いこうと思います( ¯꒳​¯ )ᐝ🤍
おふろ場から見た脱衣所𓂃𓈒𓏸 ずっと整えたくて、 やっとプラスチックチェスト買いました😌🤍 デコニーシーヴォというチェストで 3段のものを以前から使っていて 使い心地も良いので 脱衣所用に5段のものを購入🌟 幅は2種類を合わせてピッタリになるよう 測って購入しました〰️💖 プラスチックチェストって、 当たり外れあるイメージですが こちらは完全に当たり商品だと思う🤩🔥 脱衣所はしばらくこの配置キープで いこうと思います( ¯꒳​¯ )ᐝ🤍
nico
nico
3LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
可愛くて優秀な暖房器具を購入しました!これで子供達とお風呂に入るのが辛くないっ♡´・ᴗ・`♡ https://chobipepe.net/2017/11/04/heating-of-the-dressing-room/
可愛くて優秀な暖房器具を購入しました!これで子供達とお風呂に入るのが辛くないっ♡´・ᴗ・`♡ https://chobipepe.net/2017/11/04/heating-of-the-dressing-room/
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
happypureさんの実例写真
うちのお風呂場の収納♪ なかなかうまく収納できずに… ダイソーとニトリでまとまってきました♪
うちのお風呂場の収納♪ なかなかうまく収納できずに… ダイソーとニトリでまとまってきました♪
happypure
happypure
4LDK | 家族
ryocoさんの実例写真
脱衣所の無い哀しき賃貸。間仕切り兼脱衣所を兼ねている収納棚に板壁を設置!下に体重計を収納してるのと、掃除のしやすさを考えて、その分板を浮かせて設置しているため、板は4mm厚のベニヤ使用。横板が無いところは画鋲が突き抜けるので、ディスプレイが難しいな〜^^;ウォールステッカー使おうかな♡それにしても。ガスコンロのすぐ横にお風呂場の扉⤵︎
脱衣所の無い哀しき賃貸。間仕切り兼脱衣所を兼ねている収納棚に板壁を設置!下に体重計を収納してるのと、掃除のしやすさを考えて、その分板を浮かせて設置しているため、板は4mm厚のベニヤ使用。横板が無いところは画鋲が突き抜けるので、ディスプレイが難しいな〜^^;ウォールステッカー使おうかな♡それにしても。ガスコンロのすぐ横にお風呂場の扉⤵︎
ryoco
ryoco
3DK | 家族
youさんの実例写真
脱衣所の一角です。幅1メートルくらいの隙間なんですが、何も置かないのは勿体無いし、タンスやポールハンガーを置いても取りづらく、使い勝手の悪いちょっと嫌いな場所でした(^_^;)が、ある日こんな風にしたらいいかも!とひらめいて、DIY!!!よく使う帽子やバック、一度着てクローゼットにしまいたくないもの、こどものキャップやアウター、制服などなど、今まで置き場に悩んでたものが沢山置けるようになり、お気に入りの場所になりました(^o^)♪
脱衣所の一角です。幅1メートルくらいの隙間なんですが、何も置かないのは勿体無いし、タンスやポールハンガーを置いても取りづらく、使い勝手の悪いちょっと嫌いな場所でした(^_^;)が、ある日こんな風にしたらいいかも!とひらめいて、DIY!!!よく使う帽子やバック、一度着てクローゼットにしまいたくないもの、こどものキャップやアウター、制服などなど、今まで置き場に悩んでたものが沢山置けるようになり、お気に入りの場所になりました(^o^)♪
you
you
家族
meloさんの実例写真
茶の間→お風呂場が洗濯機1つ置くスペースしかありません…。
茶の間→お風呂場が洗濯機1つ置くスペースしかありません…。
melo
melo
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
お風呂場はなるべくシンプルにしたかったのですが。。まあまあ物が溢れてます。ここにパジャマや下着を入れることで風呂上がり動線が楽に。
お風呂場はなるべくシンプルにしたかったのですが。。まあまあ物が溢れてます。ここにパジャマや下着を入れることで風呂上がり動線が楽に。
Higashi
Higashi
nabodayoさんの実例写真
お風呂のタオル10回くらい洗ったらふっくらしてきました。お気に入りです。それぞれ好きな色を選んで使ってます。
お風呂のタオル10回くらい洗ったらふっくらしてきました。お気に入りです。それぞれ好きな色を選んで使ってます。
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
momorinさんの実例写真
実は山善… 天井に山善… クッションパネルを天井に貼っております(๑˃̵ᴗ˂̵) 脱衣所が暖かくなり寒い冬にもってこい♥︎ お風呂場改装中…なかなか進みません(ㆀ˘・з・˘)
実は山善… 天井に山善… クッションパネルを天井に貼っております(๑˃̵ᴗ˂̵) 脱衣所が暖かくなり寒い冬にもってこい♥︎ お風呂場改装中…なかなか進みません(ㆀ˘・з・˘)
momorin
momorin
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
バスマットの臭いが気になったので、つけ置き中。
バスマットの臭いが気になったので、つけ置き中。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
もっと見る

お風呂場 脱衣所収納棚の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂場 脱衣所収納棚

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
nabekeさんの実例写真
nabeke
nabeke
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
お風呂場横におるニッチ壁は タオル置き場になってます。
お風呂場横におるニッチ壁は タオル置き場になってます。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
Marieさんの実例写真
フランフランのランドリーバスケットは隙間に並べたらシンデレラフィットでしたー(*´∇`*) 上の段には無印のポリプロピレン引き出しケースを重ねてます。 お風呂場から出て着替えとバスタオルなど入ってるのでとっても便利♡
フランフランのランドリーバスケットは隙間に並べたらシンデレラフィットでしたー(*´∇`*) 上の段には無印のポリプロピレン引き出しケースを重ねてます。 お風呂場から出て着替えとバスタオルなど入ってるのでとっても便利♡
Marie
Marie
家族
riri1989さんの実例写真
バスルームから見た脱衣所です𓂃𓈒𓏸
バスルームから見た脱衣所です𓂃𓈒𓏸
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
wanpikuさんの実例写真
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
misaki_ieさんの実例写真
*脱衣所* 無印のケースが奇跡的にぴったり! 上二段のケースの中には、お客様用のタオルや予備の歯ブラシ、お泊まりグッツを。 下の引き出しには下着。 いつもはパジャマも隙間につっこんでいます。
*脱衣所* 無印のケースが奇跡的にぴったり! 上二段のケースの中には、お客様用のタオルや予備の歯ブラシ、お泊まりグッツを。 下の引き出しには下着。 いつもはパジャマも隙間につっこんでいます。
misaki_ie
misaki_ie
3LDK | 家族
naaaさんの実例写真
我が家の脱衣所です。 2×4で ぴったりサイズの収納棚を作りました。 お風呂場にシャンプーなど置いていないので カゴに入れてここに置いています。 お風呂掃除が楽になりますよ(*^o^*)
我が家の脱衣所です。 2×4で ぴったりサイズの収納棚を作りました。 お風呂場にシャンプーなど置いていないので カゴに入れてここに置いています。 お風呂掃除が楽になりますよ(*^o^*)
naaa
naaa
eringo921さんの実例写真
白✖︎ピンク コロコロ付きの洗濯カゴが便利そうで2つ購入!下の3つの引き出しは娘用に
白✖︎ピンク コロコロ付きの洗濯カゴが便利そうで2つ購入!下の3つの引き出しは娘用に
eringo921
eringo921
4LDK | 家族
IKUさんの実例写真
洗面脱衣所にシンデレラフィットの棚をお迎え致しました。横幅40センチの棚ってなかなかなくって。 以前と比べて圧迫感無くなりました。 映って無いんだけど、下に体重計もINできるので、すっきりします。
洗面脱衣所にシンデレラフィットの棚をお迎え致しました。横幅40センチの棚ってなかなかなくって。 以前と比べて圧迫感無くなりました。 映って無いんだけど、下に体重計もINできるので、すっきりします。
IKU
IKU
yuchiさんの実例写真
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
お風呂場の脱衣コーナーのタオル置き場は スパみたいなオープン棚にしたくて こんな感じ~( ´•౪•`)~ 下の方は 棚にしても 使いにくいし ラックを置くので 下部分は 裏側のキッチンのゴミ箱を置くスペースに キッチン側を凹ませてあるんですよー(*^ω^*)
yuchi
yuchi
家族
mii0404さんの実例写真
脱衣所が狭いので、収納棚におさまるだけ置くようにしています。 収納棚は、 1段目にオキシクリーン、生理用品(トイレに収納がないため)。 2段目に洗濯洗剤、洗濯ネット、シャンプーなど。シャンプーは入浴時に各自でお風呂場へ持って行きます。入浴後は元に戻してもらう。 3段目にタオル。 4段目にはパジャマと下着(こどもが取り出しやすいように1日分をバケツの中へ入れています)、おもちゃ。 こどもでも取り出しやすい位置にざっくり収納しています。 洗濯物入れもバケツを利用。 泥汚れや上履き洗いにも兼用できます。
脱衣所が狭いので、収納棚におさまるだけ置くようにしています。 収納棚は、 1段目にオキシクリーン、生理用品(トイレに収納がないため)。 2段目に洗濯洗剤、洗濯ネット、シャンプーなど。シャンプーは入浴時に各自でお風呂場へ持って行きます。入浴後は元に戻してもらう。 3段目にタオル。 4段目にはパジャマと下着(こどもが取り出しやすいように1日分をバケツの中へ入れています)、おもちゃ。 こどもでも取り出しやすい位置にざっくり収納しています。 洗濯物入れもバケツを利用。 泥汚れや上履き洗いにも兼用できます。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
Bikoさんの実例写真
お風呂の壁は全部木目。アクセサリー類は黒で統一しました(^^) お風呂場との雰囲気が合うように、脱衣所は壁をグレーで天井はブルーにして落ち着きを出してみましたo(^▽^)o
お風呂の壁は全部木目。アクセサリー類は黒で統一しました(^^) お風呂場との雰囲気が合うように、脱衣所は壁をグレーで天井はブルーにして落ち着きを出してみましたo(^▽^)o
Biko
Biko
家族
miia_0301さんの実例写真
空き瓶に入浴剤を入れるようになってから、旦那さんがお風呂場に入浴剤のゴミを放置しなくなった(笑) しかもポンって出すだけで何気にイイ!! 棚はホームセンターで加工された板を購入し、アイアンの棚受けを買い、100均のメープルニスをハケで塗り塗りして取り付けたなんとも簡単なDIYです(っ´ω`c) 普段こんなことしないから、達成感が半端ない(๑´∀`๑)
空き瓶に入浴剤を入れるようになってから、旦那さんがお風呂場に入浴剤のゴミを放置しなくなった(笑) しかもポンって出すだけで何気にイイ!! 棚はホームセンターで加工された板を購入し、アイアンの棚受けを買い、100均のメープルニスをハケで塗り塗りして取り付けたなんとも簡単なDIYです(っ´ω`c) 普段こんなことしないから、達成感が半端ない(๑´∀`๑)
miia_0301
miia_0301
家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家の脱衣所の壁一面が収納スペースです。 新居の設計時に、何をどこに何を収納するか大体決めて寸法を出し、お願いして造作してもらいました。上部の棚は可動式↕️です。 この棚は、玄関の正面壁の裏にあります。(2枚目) 棚の奥行寸法は45cm強。壁の厚みは60cm強。 結構な間を使ったけれど、リビング・トイレ・お風呂場等々の収納を一挙に引き受けてくれているので、本当に作って良かったです✨
我が家の脱衣所の壁一面が収納スペースです。 新居の設計時に、何をどこに何を収納するか大体決めて寸法を出し、お願いして造作してもらいました。上部の棚は可動式↕️です。 この棚は、玄関の正面壁の裏にあります。(2枚目) 棚の奥行寸法は45cm強。壁の厚みは60cm強。 結構な間を使ったけれど、リビング・トイレ・お風呂場等々の収納を一挙に引き受けてくれているので、本当に作って良かったです✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
nicoさんの実例写真
おふろ場から見た脱衣所𓂃𓈒𓏸 ずっと整えたくて、 やっとプラスチックチェスト買いました😌🤍 デコニーシーヴォというチェストで 3段のものを以前から使っていて 使い心地も良いので 脱衣所用に5段のものを購入🌟 幅は2種類を合わせてピッタリになるよう 測って購入しました〰️💖 プラスチックチェストって、 当たり外れあるイメージですが こちらは完全に当たり商品だと思う🤩🔥 脱衣所はしばらくこの配置キープで いこうと思います( ¯꒳​¯ )ᐝ🤍
おふろ場から見た脱衣所𓂃𓈒𓏸 ずっと整えたくて、 やっとプラスチックチェスト買いました😌🤍 デコニーシーヴォというチェストで 3段のものを以前から使っていて 使い心地も良いので 脱衣所用に5段のものを購入🌟 幅は2種類を合わせてピッタリになるよう 測って購入しました〰️💖 プラスチックチェストって、 当たり外れあるイメージですが こちらは完全に当たり商品だと思う🤩🔥 脱衣所はしばらくこの配置キープで いこうと思います( ¯꒳​¯ )ᐝ🤍
nico
nico
3LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
可愛くて優秀な暖房器具を購入しました!これで子供達とお風呂に入るのが辛くないっ♡´・ᴗ・`♡ https://chobipepe.net/2017/11/04/heating-of-the-dressing-room/
可愛くて優秀な暖房器具を購入しました!これで子供達とお風呂に入るのが辛くないっ♡´・ᴗ・`♡ https://chobipepe.net/2017/11/04/heating-of-the-dressing-room/
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
happypureさんの実例写真
うちのお風呂場の収納♪ なかなかうまく収納できずに… ダイソーとニトリでまとまってきました♪
うちのお風呂場の収納♪ なかなかうまく収納できずに… ダイソーとニトリでまとまってきました♪
happypure
happypure
4LDK | 家族
ryocoさんの実例写真
脱衣所の無い哀しき賃貸。間仕切り兼脱衣所を兼ねている収納棚に板壁を設置!下に体重計を収納してるのと、掃除のしやすさを考えて、その分板を浮かせて設置しているため、板は4mm厚のベニヤ使用。横板が無いところは画鋲が突き抜けるので、ディスプレイが難しいな〜^^;ウォールステッカー使おうかな♡それにしても。ガスコンロのすぐ横にお風呂場の扉⤵︎
脱衣所の無い哀しき賃貸。間仕切り兼脱衣所を兼ねている収納棚に板壁を設置!下に体重計を収納してるのと、掃除のしやすさを考えて、その分板を浮かせて設置しているため、板は4mm厚のベニヤ使用。横板が無いところは画鋲が突き抜けるので、ディスプレイが難しいな〜^^;ウォールステッカー使おうかな♡それにしても。ガスコンロのすぐ横にお風呂場の扉⤵︎
ryoco
ryoco
3DK | 家族
youさんの実例写真
脱衣所の一角です。幅1メートルくらいの隙間なんですが、何も置かないのは勿体無いし、タンスやポールハンガーを置いても取りづらく、使い勝手の悪いちょっと嫌いな場所でした(^_^;)が、ある日こんな風にしたらいいかも!とひらめいて、DIY!!!よく使う帽子やバック、一度着てクローゼットにしまいたくないもの、こどものキャップやアウター、制服などなど、今まで置き場に悩んでたものが沢山置けるようになり、お気に入りの場所になりました(^o^)♪
脱衣所の一角です。幅1メートルくらいの隙間なんですが、何も置かないのは勿体無いし、タンスやポールハンガーを置いても取りづらく、使い勝手の悪いちょっと嫌いな場所でした(^_^;)が、ある日こんな風にしたらいいかも!とひらめいて、DIY!!!よく使う帽子やバック、一度着てクローゼットにしまいたくないもの、こどものキャップやアウター、制服などなど、今まで置き場に悩んでたものが沢山置けるようになり、お気に入りの場所になりました(^o^)♪
you
you
家族
meloさんの実例写真
茶の間→お風呂場が洗濯機1つ置くスペースしかありません…。
茶の間→お風呂場が洗濯機1つ置くスペースしかありません…。
melo
melo
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
お風呂場はなるべくシンプルにしたかったのですが。。まあまあ物が溢れてます。ここにパジャマや下着を入れることで風呂上がり動線が楽に。
お風呂場はなるべくシンプルにしたかったのですが。。まあまあ物が溢れてます。ここにパジャマや下着を入れることで風呂上がり動線が楽に。
Higashi
Higashi
nabodayoさんの実例写真
お風呂のタオル10回くらい洗ったらふっくらしてきました。お気に入りです。それぞれ好きな色を選んで使ってます。
お風呂のタオル10回くらい洗ったらふっくらしてきました。お気に入りです。それぞれ好きな色を選んで使ってます。
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
momorinさんの実例写真
実は山善… 天井に山善… クッションパネルを天井に貼っております(๑˃̵ᴗ˂̵) 脱衣所が暖かくなり寒い冬にもってこい♥︎ お風呂場改装中…なかなか進みません(ㆀ˘・з・˘)
実は山善… 天井に山善… クッションパネルを天井に貼っております(๑˃̵ᴗ˂̵) 脱衣所が暖かくなり寒い冬にもってこい♥︎ お風呂場改装中…なかなか進みません(ㆀ˘・з・˘)
momorin
momorin
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
バスマットの臭いが気になったので、つけ置き中。
バスマットの臭いが気になったので、つけ置き中。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
もっと見る

お風呂場 脱衣所収納棚の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ