仮シェルフ

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
miyaさんの実例写真
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
仮置き棚…取り敢えずここに置き各所にしまいます。至るところに物を置かれると散らかるから家族には分からなければここに置く事になってる(笑) 若干の熱にも耐えれるよう紙を引いてます汚れれば惜しみ無く取り替えられます。今回はセリアのセメント袋をカットしてひいてみました( ̄∇ ̄*)ゞ
仮置き棚…取り敢えずここに置き各所にしまいます。至るところに物を置かれると散らかるから家族には分からなければここに置く事になってる(笑) 若干の熱にも耐えれるよう紙を引いてます汚れれば惜しみ無く取り替えられます。今回はセリアのセメント袋をカットしてひいてみました( ̄∇ ̄*)ゞ
nippopo
nippopo
tamaさんの実例写真
もうすぐ2つ目の食器棚が届くので、仮置きの棚を処分しました。
もうすぐ2つ目の食器棚が届くので、仮置きの棚を処分しました。
tama
tama
家族
renoさんの実例写真
TVブースターの仮棚を作成。別の場所に使用していたものを流用して、少し手を加えただけ。横幅がシンデレラフィットだったけど、BRレコーダーには奥行きが足りないためもう少し手を加える予定。 ブースターの配線すっきりした。
TVブースターの仮棚を作成。別の場所に使用していたものを流用して、少し手を加えただけ。横幅がシンデレラフィットだったけど、BRレコーダーには奥行きが足りないためもう少し手を加える予定。 ブースターの配線すっきりした。
reno
reno
家族
anさんの実例写真
オーブンレンジ¥8,280
電子レンジ 仮置き
電子レンジ 仮置き
an
an
1R
Mitsueさんの実例写真
片付けスイッチ入っちゃって 黙々とやってました( ̄∀ ̄) 要らないもの捨ててスッキリ〜 ちなみに白いラックは洗濯機上の 収納棚ですwww 今の家だと使えないから 仮棚( ̄∀ ̄)
片付けスイッチ入っちゃって 黙々とやってました( ̄∀ ̄) 要らないもの捨ててスッキリ〜 ちなみに白いラックは洗濯機上の 収納棚ですwww 今の家だと使えないから 仮棚( ̄∀ ̄)
Mitsue
Mitsue
3DK
etoile_muさんの実例写真
足場材のアレンジ。 1番作りたかったのは 欲しい材料が手に入りそうになくて断念>_< だけど、仮に作ったシェルフがいい感じになったので明日にも材料を買ってこようと思います✨ 暑くて買いに行けるか分かんないけど笑
足場材のアレンジ。 1番作りたかったのは 欲しい材料が手に入りそうになくて断念>_< だけど、仮に作ったシェルフがいい感じになったので明日にも材料を買ってこようと思います✨ 暑くて買いに行けるか分かんないけど笑
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
ソファ後ろの棚は、ズボラな私のために主人が作ってくれた洗濯物仮置きスペースです。 部屋干しや乾燥機から取り込んだ洗濯物を、すぐにたたんで衣類ケースにしまうことができない時、ソファにバサッと置いてしまうことが多くて…。 朝忙しい時に子供たちからあれが無いこれが無いと言われて掘り返して探す、その無駄な時間。 そこで、家族一人に1つニトリのソフトBOXを購入し、洗い終えてたたんでない洗濯物を入れることにしました。自分のもの探しやすい! シワが気にならないものはもうそのまま入れっぱなしにしちゃえばいい! リフォームしてもう8年も経ちますが、変化が止まらない我が家。 暮らしの変化に合わせて、より暮らしやすくする。主人のアイデアにいつもワクワクさせてもらっています。
ソファ後ろの棚は、ズボラな私のために主人が作ってくれた洗濯物仮置きスペースです。 部屋干しや乾燥機から取り込んだ洗濯物を、すぐにたたんで衣類ケースにしまうことができない時、ソファにバサッと置いてしまうことが多くて…。 朝忙しい時に子供たちからあれが無いこれが無いと言われて掘り返して探す、その無駄な時間。 そこで、家族一人に1つニトリのソフトBOXを購入し、洗い終えてたたんでない洗濯物を入れることにしました。自分のもの探しやすい! シワが気にならないものはもうそのまま入れっぱなしにしちゃえばいい! リフォームしてもう8年も経ちますが、変化が止まらない我が家。 暮らしの変化に合わせて、より暮らしやすくする。主人のアイデアにいつもワクワクさせてもらっています。
kazen
kazen
2LDK | 家族
hinamama5さんの実例写真
pet cozy 手放しました。今は資源ゴミの仮置きの棚を置いています。
pet cozy 手放しました。今は資源ゴミの仮置きの棚を置いています。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
fuwa_hitoiroplusさんの実例写真
カウンターの内側。あり合わせの物で棚作りました。そのうちキッチリした棚作りたい。
カウンターの内側。あり合わせの物で棚作りました。そのうちキッチリした棚作りたい。
fuwa_hitoiroplus
fuwa_hitoiroplus
3LDK | 家族
Uraraさんの実例写真
LIXIL キッチン  ◆クイックパレット 必要な時だけ、スッと下ろして色々使える 仮置棚 お料理中はもちろんの事 食洗機で乾き切らなかったものを置いて 乾かしたりもしています (節電モードだからかな…) その右は◆クイックポケット サッと出し入れしたい調味料やキッチンペーパー、サランラップも目の前の使いやすい位置にまとめて収納しています 下ろしてない状態だと、収納されている事が 全然分からないですね そこがまたお気に入りです
LIXIL キッチン  ◆クイックパレット 必要な時だけ、スッと下ろして色々使える 仮置棚 お料理中はもちろんの事 食洗機で乾き切らなかったものを置いて 乾かしたりもしています (節電モードだからかな…) その右は◆クイックポケット サッと出し入れしたい調味料やキッチンペーパー、サランラップも目の前の使いやすい位置にまとめて収納しています 下ろしてない状態だと、収納されている事が 全然分からないですね そこがまたお気に入りです
Urara
Urara
家族
yurekaさんの実例写真
固定電話、ルーター、ゲーム仮置き。棚買ってスッキリ隠したい(ㆀ˘・з・˘)
固定電話、ルーター、ゲーム仮置き。棚買ってスッキリ隠したい(ㆀ˘・з・˘)
yureka
yureka
someday-5さんの実例写真
cubleの小さい型がギリギリ置ける狭い洗面所なので、ドラム式だと洗濯機上が使えて助かります。 仮のつっぱり棒を早く卒業して、棚を付けたいところ…。
cubleの小さい型がギリギリ置ける狭い洗面所なので、ドラム式だと洗濯機上が使えて助かります。 仮のつっぱり棒を早く卒業して、棚を付けたいところ…。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
水草が伸びたので水槽を整理♪ 魚も減ってきちゃいました(^^;) 仮置きの棚…早く作らなきゃ(*_*)
水草が伸びたので水槽を整理♪ 魚も減ってきちゃいました(^^;) 仮置きの棚…早く作らなきゃ(*_*)
yukko
yukko
家族
marusanさんの実例写真
続:土間のある暮らし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨日のpicの突き当たりから左を向くとL型のもう半分、こちらは薪ストーブ用品が場所を取っています😅 薪の仮置き棚と焚き付け用の廃材などを入れた黄色のカゴ、そして斧(笑) 左奥に見える入口は納戸です。 玄関から納戸まで靴のままどぉぞ~な作りなので、シーズンオフのタイヤなども転がして納戸へ~♪ 右手のリビングへ続く階段下の扉は収納で、 買い物から帰ってストック類はそのままここへ入れられるようになっています。 手前左の扉はビルトイン下駄箱~♪ 扉を閉めたら面一でスッキリ✨ そして、薪棚と納戸の入口の間に写真ではわかりにくいのですが1階居室の入口があり、 この部屋へは靴を履いて行く温泉旅館スタイルとなっております♨️笑 1階は土間を中心に間取りを考えました😊 とてもややこしい間取りだと、 初めて来た人はみなさんびっくりです😅 長文失礼しました💦 読んでいただいて感謝です(〃´-`〃)♡
続:土間のある暮らし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨日のpicの突き当たりから左を向くとL型のもう半分、こちらは薪ストーブ用品が場所を取っています😅 薪の仮置き棚と焚き付け用の廃材などを入れた黄色のカゴ、そして斧(笑) 左奥に見える入口は納戸です。 玄関から納戸まで靴のままどぉぞ~な作りなので、シーズンオフのタイヤなども転がして納戸へ~♪ 右手のリビングへ続く階段下の扉は収納で、 買い物から帰ってストック類はそのままここへ入れられるようになっています。 手前左の扉はビルトイン下駄箱~♪ 扉を閉めたら面一でスッキリ✨ そして、薪棚と納戸の入口の間に写真ではわかりにくいのですが1階居室の入口があり、 この部屋へは靴を履いて行く温泉旅館スタイルとなっております♨️笑 1階は土間を中心に間取りを考えました😊 とてもややこしい間取りだと、 初めて来た人はみなさんびっくりです😅 長文失礼しました💦 読んでいただいて感謝です(〃´-`〃)♡
marusan
marusan
momoirousagiさんの実例写真
仮置き棚作ってみた。
仮置き棚作ってみた。
momoirousagi
momoirousagi
3DK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
子供達お絵かき大好きなので、大きなブラックボードを購入!カウンターの背に早速取り付けました ほんとは何も無い方がすっきりしてていいんだけど〜家族が楽しめる場所にするのも大事だよね! ここでお勉強教えたりもするしね カウンター上に仮で棚を2段、焼き網で柵を、まだ固定してないので妄想段階です
子供達お絵かき大好きなので、大きなブラックボードを購入!カウンターの背に早速取り付けました ほんとは何も無い方がすっきりしてていいんだけど〜家族が楽しめる場所にするのも大事だよね! ここでお勉強教えたりもするしね カウンター上に仮で棚を2段、焼き網で柵を、まだ固定してないので妄想段階です
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族

仮シェルフの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

仮シェルフ

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
miyaさんの実例写真
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
仮置き棚…取り敢えずここに置き各所にしまいます。至るところに物を置かれると散らかるから家族には分からなければここに置く事になってる(笑) 若干の熱にも耐えれるよう紙を引いてます汚れれば惜しみ無く取り替えられます。今回はセリアのセメント袋をカットしてひいてみました( ̄∇ ̄*)ゞ
仮置き棚…取り敢えずここに置き各所にしまいます。至るところに物を置かれると散らかるから家族には分からなければここに置く事になってる(笑) 若干の熱にも耐えれるよう紙を引いてます汚れれば惜しみ無く取り替えられます。今回はセリアのセメント袋をカットしてひいてみました( ̄∇ ̄*)ゞ
nippopo
nippopo
tamaさんの実例写真
もうすぐ2つ目の食器棚が届くので、仮置きの棚を処分しました。
もうすぐ2つ目の食器棚が届くので、仮置きの棚を処分しました。
tama
tama
家族
renoさんの実例写真
TVブースターの仮棚を作成。別の場所に使用していたものを流用して、少し手を加えただけ。横幅がシンデレラフィットだったけど、BRレコーダーには奥行きが足りないためもう少し手を加える予定。 ブースターの配線すっきりした。
TVブースターの仮棚を作成。別の場所に使用していたものを流用して、少し手を加えただけ。横幅がシンデレラフィットだったけど、BRレコーダーには奥行きが足りないためもう少し手を加える予定。 ブースターの配線すっきりした。
reno
reno
家族
anさんの実例写真
オーブンレンジ¥8,280
電子レンジ 仮置き
電子レンジ 仮置き
an
an
1R
Mitsueさんの実例写真
片付けスイッチ入っちゃって 黙々とやってました( ̄∀ ̄) 要らないもの捨ててスッキリ〜 ちなみに白いラックは洗濯機上の 収納棚ですwww 今の家だと使えないから 仮棚( ̄∀ ̄)
片付けスイッチ入っちゃって 黙々とやってました( ̄∀ ̄) 要らないもの捨ててスッキリ〜 ちなみに白いラックは洗濯機上の 収納棚ですwww 今の家だと使えないから 仮棚( ̄∀ ̄)
Mitsue
Mitsue
3DK
etoile_muさんの実例写真
足場材のアレンジ。 1番作りたかったのは 欲しい材料が手に入りそうになくて断念>_< だけど、仮に作ったシェルフがいい感じになったので明日にも材料を買ってこようと思います✨ 暑くて買いに行けるか分かんないけど笑
足場材のアレンジ。 1番作りたかったのは 欲しい材料が手に入りそうになくて断念>_< だけど、仮に作ったシェルフがいい感じになったので明日にも材料を買ってこようと思います✨ 暑くて買いに行けるか分かんないけど笑
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
ソファ後ろの棚は、ズボラな私のために主人が作ってくれた洗濯物仮置きスペースです。 部屋干しや乾燥機から取り込んだ洗濯物を、すぐにたたんで衣類ケースにしまうことができない時、ソファにバサッと置いてしまうことが多くて…。 朝忙しい時に子供たちからあれが無いこれが無いと言われて掘り返して探す、その無駄な時間。 そこで、家族一人に1つニトリのソフトBOXを購入し、洗い終えてたたんでない洗濯物を入れることにしました。自分のもの探しやすい! シワが気にならないものはもうそのまま入れっぱなしにしちゃえばいい! リフォームしてもう8年も経ちますが、変化が止まらない我が家。 暮らしの変化に合わせて、より暮らしやすくする。主人のアイデアにいつもワクワクさせてもらっています。
ソファ後ろの棚は、ズボラな私のために主人が作ってくれた洗濯物仮置きスペースです。 部屋干しや乾燥機から取り込んだ洗濯物を、すぐにたたんで衣類ケースにしまうことができない時、ソファにバサッと置いてしまうことが多くて…。 朝忙しい時に子供たちからあれが無いこれが無いと言われて掘り返して探す、その無駄な時間。 そこで、家族一人に1つニトリのソフトBOXを購入し、洗い終えてたたんでない洗濯物を入れることにしました。自分のもの探しやすい! シワが気にならないものはもうそのまま入れっぱなしにしちゃえばいい! リフォームしてもう8年も経ちますが、変化が止まらない我が家。 暮らしの変化に合わせて、より暮らしやすくする。主人のアイデアにいつもワクワクさせてもらっています。
kazen
kazen
2LDK | 家族
hinamama5さんの実例写真
pet cozy 手放しました。今は資源ゴミの仮置きの棚を置いています。
pet cozy 手放しました。今は資源ゴミの仮置きの棚を置いています。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
fuwa_hitoiroplusさんの実例写真
カウンターの内側。あり合わせの物で棚作りました。そのうちキッチリした棚作りたい。
カウンターの内側。あり合わせの物で棚作りました。そのうちキッチリした棚作りたい。
fuwa_hitoiroplus
fuwa_hitoiroplus
3LDK | 家族
Uraraさんの実例写真
LIXIL キッチン  ◆クイックパレット 必要な時だけ、スッと下ろして色々使える 仮置棚 お料理中はもちろんの事 食洗機で乾き切らなかったものを置いて 乾かしたりもしています (節電モードだからかな…) その右は◆クイックポケット サッと出し入れしたい調味料やキッチンペーパー、サランラップも目の前の使いやすい位置にまとめて収納しています 下ろしてない状態だと、収納されている事が 全然分からないですね そこがまたお気に入りです
LIXIL キッチン  ◆クイックパレット 必要な時だけ、スッと下ろして色々使える 仮置棚 お料理中はもちろんの事 食洗機で乾き切らなかったものを置いて 乾かしたりもしています (節電モードだからかな…) その右は◆クイックポケット サッと出し入れしたい調味料やキッチンペーパー、サランラップも目の前の使いやすい位置にまとめて収納しています 下ろしてない状態だと、収納されている事が 全然分からないですね そこがまたお気に入りです
Urara
Urara
家族
yurekaさんの実例写真
固定電話、ルーター、ゲーム仮置き。棚買ってスッキリ隠したい(ㆀ˘・з・˘)
固定電話、ルーター、ゲーム仮置き。棚買ってスッキリ隠したい(ㆀ˘・з・˘)
yureka
yureka
someday-5さんの実例写真
cubleの小さい型がギリギリ置ける狭い洗面所なので、ドラム式だと洗濯機上が使えて助かります。 仮のつっぱり棒を早く卒業して、棚を付けたいところ…。
cubleの小さい型がギリギリ置ける狭い洗面所なので、ドラム式だと洗濯機上が使えて助かります。 仮のつっぱり棒を早く卒業して、棚を付けたいところ…。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
水草が伸びたので水槽を整理♪ 魚も減ってきちゃいました(^^;) 仮置きの棚…早く作らなきゃ(*_*)
水草が伸びたので水槽を整理♪ 魚も減ってきちゃいました(^^;) 仮置きの棚…早く作らなきゃ(*_*)
yukko
yukko
家族
marusanさんの実例写真
続:土間のある暮らし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨日のpicの突き当たりから左を向くとL型のもう半分、こちらは薪ストーブ用品が場所を取っています😅 薪の仮置き棚と焚き付け用の廃材などを入れた黄色のカゴ、そして斧(笑) 左奥に見える入口は納戸です。 玄関から納戸まで靴のままどぉぞ~な作りなので、シーズンオフのタイヤなども転がして納戸へ~♪ 右手のリビングへ続く階段下の扉は収納で、 買い物から帰ってストック類はそのままここへ入れられるようになっています。 手前左の扉はビルトイン下駄箱~♪ 扉を閉めたら面一でスッキリ✨ そして、薪棚と納戸の入口の間に写真ではわかりにくいのですが1階居室の入口があり、 この部屋へは靴を履いて行く温泉旅館スタイルとなっております♨️笑 1階は土間を中心に間取りを考えました😊 とてもややこしい間取りだと、 初めて来た人はみなさんびっくりです😅 長文失礼しました💦 読んでいただいて感謝です(〃´-`〃)♡
続:土間のある暮らし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨日のpicの突き当たりから左を向くとL型のもう半分、こちらは薪ストーブ用品が場所を取っています😅 薪の仮置き棚と焚き付け用の廃材などを入れた黄色のカゴ、そして斧(笑) 左奥に見える入口は納戸です。 玄関から納戸まで靴のままどぉぞ~な作りなので、シーズンオフのタイヤなども転がして納戸へ~♪ 右手のリビングへ続く階段下の扉は収納で、 買い物から帰ってストック類はそのままここへ入れられるようになっています。 手前左の扉はビルトイン下駄箱~♪ 扉を閉めたら面一でスッキリ✨ そして、薪棚と納戸の入口の間に写真ではわかりにくいのですが1階居室の入口があり、 この部屋へは靴を履いて行く温泉旅館スタイルとなっております♨️笑 1階は土間を中心に間取りを考えました😊 とてもややこしい間取りだと、 初めて来た人はみなさんびっくりです😅 長文失礼しました💦 読んでいただいて感謝です(〃´-`〃)♡
marusan
marusan
momoirousagiさんの実例写真
仮置き棚作ってみた。
仮置き棚作ってみた。
momoirousagi
momoirousagi
3DK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
子供達お絵かき大好きなので、大きなブラックボードを購入!カウンターの背に早速取り付けました ほんとは何も無い方がすっきりしてていいんだけど〜家族が楽しめる場所にするのも大事だよね! ここでお勉強教えたりもするしね カウンター上に仮で棚を2段、焼き網で柵を、まだ固定してないので妄想段階です
子供達お絵かき大好きなので、大きなブラックボードを購入!カウンターの背に早速取り付けました ほんとは何も無い方がすっきりしてていいんだけど〜家族が楽しめる場所にするのも大事だよね! ここでお勉強教えたりもするしね カウンター上に仮で棚を2段、焼き網で柵を、まだ固定してないので妄想段階です
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族

仮シェルフの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ