洗濯機に扉

130枚の部屋写真から49枚をセレクト
reyouna66さんの実例写真
最後に、扉🚪を付けたら完成〜〜👍 ごちゃごちゃしてても、閉じてしまえば 全て隠せます😊👏👏 (床から天井まで1枚扉だと、かなり重い感じになってしまうのて、敢えて上下で取り付けました)
最後に、扉🚪を付けたら完成〜〜👍 ごちゃごちゃしてても、閉じてしまえば 全て隠せます😊👏👏 (床から天井まで1枚扉だと、かなり重い感じになってしまうのて、敢えて上下で取り付けました)
reyouna66
reyouna66
家族
marine.aさんの実例写真
洗濯機置き場には扉が付いています。 同じスペースにトイレがあり、来客時に扉を閉めると生活感が一瞬で消えるから付けて良かったです♪
洗濯機置き場には扉が付いています。 同じスペースにトイレがあり、来客時に扉を閉めると生活感が一瞬で消えるから付けて良かったです♪
marine.a
marine.a
家族
Oさんの実例写真
洗濯機はドラム式がオシャレだと分かっていますが…毎日かなりの量で使うので使いやすさ重視。生活感は扉で隠してます。しかも音も静かなります。
洗濯機はドラム式がオシャレだと分かっていますが…毎日かなりの量で使うので使いやすさ重視。生活感は扉で隠してます。しかも音も静かなります。
O
O
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
洗濯機のカビ予防✨ 縦型洗濯機の時は洗濯後は蓋開けっぱなし❗️そして蓋が勝手に閉まってしまうことは無かったけど ドラム式洗濯機の扉は結構な頻度で 勝手に閉まるというあるある😂 なのでドア用の挟み込み防止リングをつけてみました🤗 程よく隙間ができて良いです⭕️
洗濯機のカビ予防✨ 縦型洗濯機の時は洗濯後は蓋開けっぱなし❗️そして蓋が勝手に閉まってしまうことは無かったけど ドラム式洗濯機の扉は結構な頻度で 勝手に閉まるというあるある😂 なのでドア用の挟み込み防止リングをつけてみました🤗 程よく隙間ができて良いです⭕️
ringonomi
ringonomi
mirinamuさんの実例写真
化粧棚板¥12,050
洗濯機上にはDIYで棚を付けています。 (ルームクリップでモニターさせていただいたものです) 洗剤や柔軟剤はその棚に置いてすぐに使えるようにしています。 洗濯機横の長細い扉の中にはタオル類やマットなどを収納しています。 お風呂の扉や収納スペースの扉は、DIYでリメイクして、洗濯機周りもお気に入りの雰囲気に^ ^♡
洗濯機上にはDIYで棚を付けています。 (ルームクリップでモニターさせていただいたものです) 洗剤や柔軟剤はその棚に置いてすぐに使えるようにしています。 洗濯機横の長細い扉の中にはタオル類やマットなどを収納しています。 お風呂の扉や収納スペースの扉は、DIYでリメイクして、洗濯機周りもお気に入りの雰囲気に^ ^♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
M.さんの実例写真
洗濯機置き場の扉にステッカーを貼りました。
洗濯機置き場の扉にステッカーを貼りました。
M.
M.
家族
cloversさんの実例写真
久しぶりにランドリールームから。 良い物発見🔍✨✨ ドラム式洗濯機の『アノ部分』どうにも綺麗に掃除できなくて悩んでいました。 色々自分なりに試行錯誤していたのですが、、 この度、ついにコレだ!!…という掃除法に辿り着きました✨🙌✨ こちらの、『ドラム式洗濯機用 糸くずフィルターの汚れ落とし』 https://item.rakuten.co.jp/joy-island/bh-15/ 元々の用途は、ドラム式洗濯機の下側にある糸くず受けの部分なのですが、アノ部分に使ってみたら、すんなり埃が絡め取れるじゃないですか😆👌✨ しかも、ブラシ部分が少し曲げられるみたいで、パッキンに沿うように掃除しやすい✨ ✍️わたし的な工夫ポイント ①ブラシ部分は、濡らさないで埃を回収  →せっかくパッキン内も乾いているのに、うちがわを濡らすと乾きにくいし、カビそうだから。 ②ブラシに付いた埃は、コロコロで回収  →ブラシの柄の部分に埃を掻き出すものが付いていますが、埃が舞うので、コロコロで回収した方が簡単に埃が取れます。 毎回パッキンをめくって掃除するのが大変でしたが、めちゃくちゃ楽になりました♡ ありがたや〜👏✨
久しぶりにランドリールームから。 良い物発見🔍✨✨ ドラム式洗濯機の『アノ部分』どうにも綺麗に掃除できなくて悩んでいました。 色々自分なりに試行錯誤していたのですが、、 この度、ついにコレだ!!…という掃除法に辿り着きました✨🙌✨ こちらの、『ドラム式洗濯機用 糸くずフィルターの汚れ落とし』 https://item.rakuten.co.jp/joy-island/bh-15/ 元々の用途は、ドラム式洗濯機の下側にある糸くず受けの部分なのですが、アノ部分に使ってみたら、すんなり埃が絡め取れるじゃないですか😆👌✨ しかも、ブラシ部分が少し曲げられるみたいで、パッキンに沿うように掃除しやすい✨ ✍️わたし的な工夫ポイント ①ブラシ部分は、濡らさないで埃を回収  →せっかくパッキン内も乾いているのに、うちがわを濡らすと乾きにくいし、カビそうだから。 ②ブラシに付いた埃は、コロコロで回収  →ブラシの柄の部分に埃を掻き出すものが付いていますが、埃が舞うので、コロコロで回収した方が簡単に埃が取れます。 毎回パッキンをめくって掃除するのが大変でしたが、めちゃくちゃ楽になりました♡ ありがたや〜👏✨
clovers
clovers
カップル
KYokoさんの実例写真
ギリギリすぎて扉があると入らなかったので外しました😭 どうしようかな、突っ張りカーテンとかで隠そうかしら。 外した扉はクローゼットいき。
ギリギリすぎて扉があると入らなかったので外しました😭 どうしようかな、突っ張りカーテンとかで隠そうかしら。 外した扉はクローゼットいき。
KYoko
KYoko
1R | 一人暮らし
konatsuさんの実例写真
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
konatsu
konatsu
家族
Annieさんの実例写真
ランドリーラックを買いました◡̈♩︎+゚ とっても使いやすい❣️ 普段ネットを入れたりしたい洗濯物と、ドライで洗いたい洗濯物を置いたりしたく、2段のものにしました😊 2つともカゴが取り外せるるのと、キャスター付きなので、移動や掃除も楽で買って良かったです♥︎
ランドリーラックを買いました◡̈♩︎+゚ とっても使いやすい❣️ 普段ネットを入れたりしたい洗濯物と、ドライで洗いたい洗濯物を置いたりしたく、2段のものにしました😊 2つともカゴが取り外せるるのと、キャスター付きなので、移動や掃除も楽で買って良かったです♥︎
Annie
Annie
3LDK
Nicole_CAさんの実例写真
洗濯機前に扉があると生活感がなくなります。カゴとタオル掛けはセリアで。
洗濯機前に扉があると生活感がなくなります。カゴとタオル掛けはセリアで。
Nicole_CA
Nicole_CA
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
我が家のお風呂のふたは、くるくる丸めるタイプ。 なので、気温も高くなってきたし、浴室からお風呂のふた撤収し、無印のファイルボックスに収納して洗濯機横の隙間へ(^^)ファイルボックスがスタンド代わり!これで寒くなるまでお風呂のふたのヌメリから解放されます
我が家のお風呂のふたは、くるくる丸めるタイプ。 なので、気温も高くなってきたし、浴室からお風呂のふた撤収し、無印のファイルボックスに収納して洗濯機横の隙間へ(^^)ファイルボックスがスタンド代わり!これで寒くなるまでお風呂のふたのヌメリから解放されます
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
qnqnさんの実例写真
扉がついたタイプの洗濯機置き場なのですが、乾燥の意味もあって、普段は扉を開けたままにしてあります♡
扉がついたタイプの洗濯機置き場なのですが、乾燥の意味もあって、普段は扉を開けたままにしてあります♡
qnqn
qnqn
2LDK | 一人暮らし
archwayさんの実例写真
洗濯機背面の扉を模様替えしました。 また、扉内のタオル収納をやめ、洗剤や柔軟剤はキャップ付きの詰め替え用のみ使用し、扉内に収納。 この変更により、無駄な動作が減りました(^^)
洗濯機背面の扉を模様替えしました。 また、扉内のタオル収納をやめ、洗剤や柔軟剤はキャップ付きの詰め替え用のみ使用し、扉内に収納。 この変更により、無駄な動作が減りました(^^)
archway
archway
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
LuNahokuさんへ 🍀参考写真①です🍀 入口扉側からの写真です。 向かいに洗濯機がありますが 収納棚の扉も洗濯機の扉も干渉することなく それぞれを開閉することが出来る距離があります。
LuNahokuさんへ 🍀参考写真①です🍀 入口扉側からの写真です。 向かいに洗濯機がありますが 収納棚の扉も洗濯機の扉も干渉することなく それぞれを開閉することが出来る距離があります。
rino
rino
4LDK | 家族
rosemary__さんの実例写真
忙しくて久しぶりの投稿になりました( ꒪꒫꒪) カビが心配なので来客がない時は洗濯機の扉も浴室も夜までは開けっ放しです‼︎
忙しくて久しぶりの投稿になりました( ꒪꒫꒪) カビが心配なので来客がない時は洗濯機の扉も浴室も夜までは開けっ放しです‼︎
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
taas_ieさんの実例写真
乾燥機能を使うから?ホコリがたまりやすいので洗濯機の上をクイックルハンディでサッと拭けるように設置しました 洗濯機の扉を開けっ放しに出来るように百均で扉のストッパーを買いました
乾燥機能を使うから?ホコリがたまりやすいので洗濯機の上をクイックルハンディでサッと拭けるように設置しました 洗濯機の扉を開けっ放しに出来るように百均で扉のストッパーを買いました
taas_ie
taas_ie
gardenersinsightさんの実例写真
開くんです。
開くんです。
gardenersinsight
gardenersinsight
naturalさんの実例写真
冬のお買い物応援フェス第3段 洗濯機と扉の間にワイパーや箒🧹粘着クリーナーを収納しています。 今まで洗濯機が激しく揺れるとワイパーが下にずり下がってしまっていましたが、これからはtowerのワイパースタンドのおかげでストレスフリーです✨
冬のお買い物応援フェス第3段 洗濯機と扉の間にワイパーや箒🧹粘着クリーナーを収納しています。 今まで洗濯機が激しく揺れるとワイパーが下にずり下がってしまっていましたが、これからはtowerのワイパースタンドのおかげでストレスフリーです✨
natural
natural
4LDK | 家族
siriさんの実例写真
洗濯機隠れる扉うれしい😍
洗濯機隠れる扉うれしい😍
siri
siri
一人暮らし
haruhirisuさんの実例写真
乾太くんモニター報告🌟 我が家は日立のビートウォッシュ11キロの洗濯機を使用しています。洗濯機裏や下、周りのホコリを掃除したくて、洗濯機台に乗せて使っていました。 乾太くん専用台の高さの最大は1380mm。身長152cmの私が使うにはその下の1330mmでもギリギリ💦ですが、まわりのコンセント位置や排湿穴の位置を考えて1330mmにしました。洗濯機の全開できません💦 でもそこで問題が💦洗濯機の扉が全開しない😱洗濯機台を外して低くする事も考えましたが、お掃除のしやすさを考えると外したくない😭 そこでひらめいたのが、クリップ✨ バネの片方をピッと上げ下げするだけで扉が閉まらないように止めてくれました😆✨ 全開とまではいかないけど、衣類を出し入れするには充分なくらい開けられるので、見た目も目立たないしgoodです👍✨ picだと分かりづらいですが、インスタに何枚か載せておくので気になる方はのぞいてみてください🌟
乾太くんモニター報告🌟 我が家は日立のビートウォッシュ11キロの洗濯機を使用しています。洗濯機裏や下、周りのホコリを掃除したくて、洗濯機台に乗せて使っていました。 乾太くん専用台の高さの最大は1380mm。身長152cmの私が使うにはその下の1330mmでもギリギリ💦ですが、まわりのコンセント位置や排湿穴の位置を考えて1330mmにしました。洗濯機の全開できません💦 でもそこで問題が💦洗濯機の扉が全開しない😱洗濯機台を外して低くする事も考えましたが、お掃除のしやすさを考えると外したくない😭 そこでひらめいたのが、クリップ✨ バネの片方をピッと上げ下げするだけで扉が閉まらないように止めてくれました😆✨ 全開とまではいかないけど、衣類を出し入れするには充分なくらい開けられるので、見た目も目立たないしgoodです👍✨ picだと分かりづらいですが、インスタに何枚か載せておくので気になる方はのぞいてみてください🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
na-chanさんの実例写真
掃除の回数を減らす〜イベントに参加です。 毎回洗濯が終わると自動でナノイー槽クリーン機能で洗濯槽クリーナーをしたことがないです。槽クリーンが終わると扉は全開にして寝ます。その時、パッキンの内側に少しだけ水が溜まってるのですが、ここにパッキン用タオル➡️使い古しタオルを挟んでおきます。 寝る前に引き抜いて、吊します。 これだけの事ですが、パッキンの内側のカビを防いで、お掃除要らず♪ ❁︎メーカーさんは月に1度洗濯槽クリーナーの使用を。と書いてますが、月に何度か過酸化ナトリウムで漂白したものを、水ごと入れて洗濯してるので、洗濯槽クリーナーを買うことがなくなってます。 気に入って買った洗濯機なので、長くクリーンな状態を保ちたいです🎶
掃除の回数を減らす〜イベントに参加です。 毎回洗濯が終わると自動でナノイー槽クリーン機能で洗濯槽クリーナーをしたことがないです。槽クリーンが終わると扉は全開にして寝ます。その時、パッキンの内側に少しだけ水が溜まってるのですが、ここにパッキン用タオル➡️使い古しタオルを挟んでおきます。 寝る前に引き抜いて、吊します。 これだけの事ですが、パッキンの内側のカビを防いで、お掃除要らず♪ ❁︎メーカーさんは月に1度洗濯槽クリーナーの使用を。と書いてますが、月に何度か過酸化ナトリウムで漂白したものを、水ごと入れて洗濯してるので、洗濯槽クリーナーを買うことがなくなってます。 気に入って買った洗濯機なので、長くクリーンな状態を保ちたいです🎶
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
この間ダイソーのクッションシートで作ったオルテガ模様。 キッチンのフードカバーに貼ろうと思っていたけど、とりあえずキッチン横にある洗濯機置き場の扉に貼りました! マスキングテープで剥がせるように貼ったのでまた変更するかもですが…。 家事がいっぺんにできるようにキッチン横の階段下になっている空きスペースだった所に隠し洗濯機置き場を設置しました。
この間ダイソーのクッションシートで作ったオルテガ模様。 キッチンのフードカバーに貼ろうと思っていたけど、とりあえずキッチン横にある洗濯機置き場の扉に貼りました! マスキングテープで剥がせるように貼ったのでまた変更するかもですが…。 家事がいっぺんにできるようにキッチン横の階段下になっている空きスペースだった所に隠し洗濯機置き場を設置しました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
preciousbranchさんの実例写真
3人兄弟を育児中で毎日11kgの洗濯機を2回回してしんどいです!乾太くんがいればどんなに楽かと思っています。 ガス管は乾太くんに向けて準備できました!是非応募させてください!!
3人兄弟を育児中で毎日11kgの洗濯機を2回回してしんどいです!乾太くんがいればどんなに楽かと思っています。 ガス管は乾太くんに向けて準備できました!是非応募させてください!!
preciousbranch
preciousbranch
hira_muji_mihiさんの実例写真
SHARPドラム式洗濯乾燥機モニター中✳︎ モニターをさせていただく前に使用していた 洗濯機は縦型洗濯機でした✳︎ 縦型洗濯機との違いは、 開け閉めする扉の位置が違いますし、 奥行きがあります(o^^o) 乾燥機能もあるので、 乾燥機能を使った際は、 このように扉を開けっぱなしにしています✳︎ 扉の内側に 繊維が付いていたりする場合もあるので、 開けて拭いたりしています✳︎ 乾燥機能を使った後は、少し熱いので、 閉めずに少し開けっぱなしにしています✳︎ (私だけだと思いますが…(°▽°)) 縦型の時の洗濯機使用時の音が とっても大きかったのですが、 モニターをさせていただいている ドラム式洗濯乾燥機は音が静かです✳︎ 脱水の際の音は どちらも似ている?ように思います✳︎ (水平機使用してから、床の確認をして 設置しましたが、少し音がするのかな?) ちなみに、 洗濯機設置されている場所は 床はタイルで、壁半分タイルで、 壁半分は珪藻土です〜✳︎ なので少し響く?のかもしれません^_^   まだまだモニター頑張りますので、 どうぞよろしくお願いいたします^_^
SHARPドラム式洗濯乾燥機モニター中✳︎ モニターをさせていただく前に使用していた 洗濯機は縦型洗濯機でした✳︎ 縦型洗濯機との違いは、 開け閉めする扉の位置が違いますし、 奥行きがあります(o^^o) 乾燥機能もあるので、 乾燥機能を使った際は、 このように扉を開けっぱなしにしています✳︎ 扉の内側に 繊維が付いていたりする場合もあるので、 開けて拭いたりしています✳︎ 乾燥機能を使った後は、少し熱いので、 閉めずに少し開けっぱなしにしています✳︎ (私だけだと思いますが…(°▽°)) 縦型の時の洗濯機使用時の音が とっても大きかったのですが、 モニターをさせていただいている ドラム式洗濯乾燥機は音が静かです✳︎ 脱水の際の音は どちらも似ている?ように思います✳︎ (水平機使用してから、床の確認をして 設置しましたが、少し音がするのかな?) ちなみに、 洗濯機設置されている場所は 床はタイルで、壁半分タイルで、 壁半分は珪藻土です〜✳︎ なので少し響く?のかもしれません^_^   まだまだモニター頑張りますので、 どうぞよろしくお願いいたします^_^
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
kcy2_onさんの実例写真
キッチン横に洗濯機
キッチン横に洗濯機
kcy2_on
kcy2_on
家族
yupinさんの実例写真
yupin
yupin
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯機に扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機に扉

130枚の部屋写真から49枚をセレクト
reyouna66さんの実例写真
最後に、扉🚪を付けたら完成〜〜👍 ごちゃごちゃしてても、閉じてしまえば 全て隠せます😊👏👏 (床から天井まで1枚扉だと、かなり重い感じになってしまうのて、敢えて上下で取り付けました)
最後に、扉🚪を付けたら完成〜〜👍 ごちゃごちゃしてても、閉じてしまえば 全て隠せます😊👏👏 (床から天井まで1枚扉だと、かなり重い感じになってしまうのて、敢えて上下で取り付けました)
reyouna66
reyouna66
家族
marine.aさんの実例写真
洗濯機置き場には扉が付いています。 同じスペースにトイレがあり、来客時に扉を閉めると生活感が一瞬で消えるから付けて良かったです♪
洗濯機置き場には扉が付いています。 同じスペースにトイレがあり、来客時に扉を閉めると生活感が一瞬で消えるから付けて良かったです♪
marine.a
marine.a
家族
Oさんの実例写真
洗濯機はドラム式がオシャレだと分かっていますが…毎日かなりの量で使うので使いやすさ重視。生活感は扉で隠してます。しかも音も静かなります。
洗濯機はドラム式がオシャレだと分かっていますが…毎日かなりの量で使うので使いやすさ重視。生活感は扉で隠してます。しかも音も静かなります。
O
O
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
洗濯機のカビ予防✨ 縦型洗濯機の時は洗濯後は蓋開けっぱなし❗️そして蓋が勝手に閉まってしまうことは無かったけど ドラム式洗濯機の扉は結構な頻度で 勝手に閉まるというあるある😂 なのでドア用の挟み込み防止リングをつけてみました🤗 程よく隙間ができて良いです⭕️
洗濯機のカビ予防✨ 縦型洗濯機の時は洗濯後は蓋開けっぱなし❗️そして蓋が勝手に閉まってしまうことは無かったけど ドラム式洗濯機の扉は結構な頻度で 勝手に閉まるというあるある😂 なのでドア用の挟み込み防止リングをつけてみました🤗 程よく隙間ができて良いです⭕️
ringonomi
ringonomi
mirinamuさんの実例写真
化粧棚板¥12,050
洗濯機上にはDIYで棚を付けています。 (ルームクリップでモニターさせていただいたものです) 洗剤や柔軟剤はその棚に置いてすぐに使えるようにしています。 洗濯機横の長細い扉の中にはタオル類やマットなどを収納しています。 お風呂の扉や収納スペースの扉は、DIYでリメイクして、洗濯機周りもお気に入りの雰囲気に^ ^♡
洗濯機上にはDIYで棚を付けています。 (ルームクリップでモニターさせていただいたものです) 洗剤や柔軟剤はその棚に置いてすぐに使えるようにしています。 洗濯機横の長細い扉の中にはタオル類やマットなどを収納しています。 お風呂の扉や収納スペースの扉は、DIYでリメイクして、洗濯機周りもお気に入りの雰囲気に^ ^♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
M.さんの実例写真
洗濯機置き場の扉にステッカーを貼りました。
洗濯機置き場の扉にステッカーを貼りました。
M.
M.
家族
cloversさんの実例写真
久しぶりにランドリールームから。 良い物発見🔍✨✨ ドラム式洗濯機の『アノ部分』どうにも綺麗に掃除できなくて悩んでいました。 色々自分なりに試行錯誤していたのですが、、 この度、ついにコレだ!!…という掃除法に辿り着きました✨🙌✨ こちらの、『ドラム式洗濯機用 糸くずフィルターの汚れ落とし』 https://item.rakuten.co.jp/joy-island/bh-15/ 元々の用途は、ドラム式洗濯機の下側にある糸くず受けの部分なのですが、アノ部分に使ってみたら、すんなり埃が絡め取れるじゃないですか😆👌✨ しかも、ブラシ部分が少し曲げられるみたいで、パッキンに沿うように掃除しやすい✨ ✍️わたし的な工夫ポイント ①ブラシ部分は、濡らさないで埃を回収  →せっかくパッキン内も乾いているのに、うちがわを濡らすと乾きにくいし、カビそうだから。 ②ブラシに付いた埃は、コロコロで回収  →ブラシの柄の部分に埃を掻き出すものが付いていますが、埃が舞うので、コロコロで回収した方が簡単に埃が取れます。 毎回パッキンをめくって掃除するのが大変でしたが、めちゃくちゃ楽になりました♡ ありがたや〜👏✨
久しぶりにランドリールームから。 良い物発見🔍✨✨ ドラム式洗濯機の『アノ部分』どうにも綺麗に掃除できなくて悩んでいました。 色々自分なりに試行錯誤していたのですが、、 この度、ついにコレだ!!…という掃除法に辿り着きました✨🙌✨ こちらの、『ドラム式洗濯機用 糸くずフィルターの汚れ落とし』 https://item.rakuten.co.jp/joy-island/bh-15/ 元々の用途は、ドラム式洗濯機の下側にある糸くず受けの部分なのですが、アノ部分に使ってみたら、すんなり埃が絡め取れるじゃないですか😆👌✨ しかも、ブラシ部分が少し曲げられるみたいで、パッキンに沿うように掃除しやすい✨ ✍️わたし的な工夫ポイント ①ブラシ部分は、濡らさないで埃を回収  →せっかくパッキン内も乾いているのに、うちがわを濡らすと乾きにくいし、カビそうだから。 ②ブラシに付いた埃は、コロコロで回収  →ブラシの柄の部分に埃を掻き出すものが付いていますが、埃が舞うので、コロコロで回収した方が簡単に埃が取れます。 毎回パッキンをめくって掃除するのが大変でしたが、めちゃくちゃ楽になりました♡ ありがたや〜👏✨
clovers
clovers
カップル
KYokoさんの実例写真
ギリギリすぎて扉があると入らなかったので外しました😭 どうしようかな、突っ張りカーテンとかで隠そうかしら。 外した扉はクローゼットいき。
ギリギリすぎて扉があると入らなかったので外しました😭 どうしようかな、突っ張りカーテンとかで隠そうかしら。 外した扉はクローゼットいき。
KYoko
KYoko
1R | 一人暮らし
konatsuさんの実例写真
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
konatsu
konatsu
家族
Annieさんの実例写真
ランドリーラックを買いました◡̈♩︎+゚ とっても使いやすい❣️ 普段ネットを入れたりしたい洗濯物と、ドライで洗いたい洗濯物を置いたりしたく、2段のものにしました😊 2つともカゴが取り外せるるのと、キャスター付きなので、移動や掃除も楽で買って良かったです♥︎
ランドリーラックを買いました◡̈♩︎+゚ とっても使いやすい❣️ 普段ネットを入れたりしたい洗濯物と、ドライで洗いたい洗濯物を置いたりしたく、2段のものにしました😊 2つともカゴが取り外せるるのと、キャスター付きなので、移動や掃除も楽で買って良かったです♥︎
Annie
Annie
3LDK
Nicole_CAさんの実例写真
洗濯機前に扉があると生活感がなくなります。カゴとタオル掛けはセリアで。
洗濯機前に扉があると生活感がなくなります。カゴとタオル掛けはセリアで。
Nicole_CA
Nicole_CA
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
我が家のお風呂のふたは、くるくる丸めるタイプ。 なので、気温も高くなってきたし、浴室からお風呂のふた撤収し、無印のファイルボックスに収納して洗濯機横の隙間へ(^^)ファイルボックスがスタンド代わり!これで寒くなるまでお風呂のふたのヌメリから解放されます
我が家のお風呂のふたは、くるくる丸めるタイプ。 なので、気温も高くなってきたし、浴室からお風呂のふた撤収し、無印のファイルボックスに収納して洗濯機横の隙間へ(^^)ファイルボックスがスタンド代わり!これで寒くなるまでお風呂のふたのヌメリから解放されます
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
qnqnさんの実例写真
扉がついたタイプの洗濯機置き場なのですが、乾燥の意味もあって、普段は扉を開けたままにしてあります♡
扉がついたタイプの洗濯機置き場なのですが、乾燥の意味もあって、普段は扉を開けたままにしてあります♡
qnqn
qnqn
2LDK | 一人暮らし
archwayさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,350
洗濯機背面の扉を模様替えしました。 また、扉内のタオル収納をやめ、洗剤や柔軟剤はキャップ付きの詰め替え用のみ使用し、扉内に収納。 この変更により、無駄な動作が減りました(^^)
洗濯機背面の扉を模様替えしました。 また、扉内のタオル収納をやめ、洗剤や柔軟剤はキャップ付きの詰め替え用のみ使用し、扉内に収納。 この変更により、無駄な動作が減りました(^^)
archway
archway
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
LuNahokuさんへ 🍀参考写真①です🍀 入口扉側からの写真です。 向かいに洗濯機がありますが 収納棚の扉も洗濯機の扉も干渉することなく それぞれを開閉することが出来る距離があります。
LuNahokuさんへ 🍀参考写真①です🍀 入口扉側からの写真です。 向かいに洗濯機がありますが 収納棚の扉も洗濯機の扉も干渉することなく それぞれを開閉することが出来る距離があります。
rino
rino
4LDK | 家族
rosemary__さんの実例写真
忙しくて久しぶりの投稿になりました( ꒪꒫꒪) カビが心配なので来客がない時は洗濯機の扉も浴室も夜までは開けっ放しです‼︎
忙しくて久しぶりの投稿になりました( ꒪꒫꒪) カビが心配なので来客がない時は洗濯機の扉も浴室も夜までは開けっ放しです‼︎
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
taas_ieさんの実例写真
乾燥機能を使うから?ホコリがたまりやすいので洗濯機の上をクイックルハンディでサッと拭けるように設置しました 洗濯機の扉を開けっ放しに出来るように百均で扉のストッパーを買いました
乾燥機能を使うから?ホコリがたまりやすいので洗濯機の上をクイックルハンディでサッと拭けるように設置しました 洗濯機の扉を開けっ放しに出来るように百均で扉のストッパーを買いました
taas_ie
taas_ie
gardenersinsightさんの実例写真
開くんです。
開くんです。
gardenersinsight
gardenersinsight
naturalさんの実例写真
冬のお買い物応援フェス第3段 洗濯機と扉の間にワイパーや箒🧹粘着クリーナーを収納しています。 今まで洗濯機が激しく揺れるとワイパーが下にずり下がってしまっていましたが、これからはtowerのワイパースタンドのおかげでストレスフリーです✨
冬のお買い物応援フェス第3段 洗濯機と扉の間にワイパーや箒🧹粘着クリーナーを収納しています。 今まで洗濯機が激しく揺れるとワイパーが下にずり下がってしまっていましたが、これからはtowerのワイパースタンドのおかげでストレスフリーです✨
natural
natural
4LDK | 家族
siriさんの実例写真
洗濯機隠れる扉うれしい😍
洗濯機隠れる扉うれしい😍
siri
siri
一人暮らし
haruhirisuさんの実例写真
乾太くんモニター報告🌟 我が家は日立のビートウォッシュ11キロの洗濯機を使用しています。洗濯機裏や下、周りのホコリを掃除したくて、洗濯機台に乗せて使っていました。 乾太くん専用台の高さの最大は1380mm。身長152cmの私が使うにはその下の1330mmでもギリギリ💦ですが、まわりのコンセント位置や排湿穴の位置を考えて1330mmにしました。洗濯機の全開できません💦 でもそこで問題が💦洗濯機の扉が全開しない😱洗濯機台を外して低くする事も考えましたが、お掃除のしやすさを考えると外したくない😭 そこでひらめいたのが、クリップ✨ バネの片方をピッと上げ下げするだけで扉が閉まらないように止めてくれました😆✨ 全開とまではいかないけど、衣類を出し入れするには充分なくらい開けられるので、見た目も目立たないしgoodです👍✨ picだと分かりづらいですが、インスタに何枚か載せておくので気になる方はのぞいてみてください🌟
乾太くんモニター報告🌟 我が家は日立のビートウォッシュ11キロの洗濯機を使用しています。洗濯機裏や下、周りのホコリを掃除したくて、洗濯機台に乗せて使っていました。 乾太くん専用台の高さの最大は1380mm。身長152cmの私が使うにはその下の1330mmでもギリギリ💦ですが、まわりのコンセント位置や排湿穴の位置を考えて1330mmにしました。洗濯機の全開できません💦 でもそこで問題が💦洗濯機の扉が全開しない😱洗濯機台を外して低くする事も考えましたが、お掃除のしやすさを考えると外したくない😭 そこでひらめいたのが、クリップ✨ バネの片方をピッと上げ下げするだけで扉が閉まらないように止めてくれました😆✨ 全開とまではいかないけど、衣類を出し入れするには充分なくらい開けられるので、見た目も目立たないしgoodです👍✨ picだと分かりづらいですが、インスタに何枚か載せておくので気になる方はのぞいてみてください🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
na-chanさんの実例写真
掃除の回数を減らす〜イベントに参加です。 毎回洗濯が終わると自動でナノイー槽クリーン機能で洗濯槽クリーナーをしたことがないです。槽クリーンが終わると扉は全開にして寝ます。その時、パッキンの内側に少しだけ水が溜まってるのですが、ここにパッキン用タオル➡️使い古しタオルを挟んでおきます。 寝る前に引き抜いて、吊します。 これだけの事ですが、パッキンの内側のカビを防いで、お掃除要らず♪ ❁︎メーカーさんは月に1度洗濯槽クリーナーの使用を。と書いてますが、月に何度か過酸化ナトリウムで漂白したものを、水ごと入れて洗濯してるので、洗濯槽クリーナーを買うことがなくなってます。 気に入って買った洗濯機なので、長くクリーンな状態を保ちたいです🎶
掃除の回数を減らす〜イベントに参加です。 毎回洗濯が終わると自動でナノイー槽クリーン機能で洗濯槽クリーナーをしたことがないです。槽クリーンが終わると扉は全開にして寝ます。その時、パッキンの内側に少しだけ水が溜まってるのですが、ここにパッキン用タオル➡️使い古しタオルを挟んでおきます。 寝る前に引き抜いて、吊します。 これだけの事ですが、パッキンの内側のカビを防いで、お掃除要らず♪ ❁︎メーカーさんは月に1度洗濯槽クリーナーの使用を。と書いてますが、月に何度か過酸化ナトリウムで漂白したものを、水ごと入れて洗濯してるので、洗濯槽クリーナーを買うことがなくなってます。 気に入って買った洗濯機なので、長くクリーンな状態を保ちたいです🎶
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
この間ダイソーのクッションシートで作ったオルテガ模様。 キッチンのフードカバーに貼ろうと思っていたけど、とりあえずキッチン横にある洗濯機置き場の扉に貼りました! マスキングテープで剥がせるように貼ったのでまた変更するかもですが…。 家事がいっぺんにできるようにキッチン横の階段下になっている空きスペースだった所に隠し洗濯機置き場を設置しました。
この間ダイソーのクッションシートで作ったオルテガ模様。 キッチンのフードカバーに貼ろうと思っていたけど、とりあえずキッチン横にある洗濯機置き場の扉に貼りました! マスキングテープで剥がせるように貼ったのでまた変更するかもですが…。 家事がいっぺんにできるようにキッチン横の階段下になっている空きスペースだった所に隠し洗濯機置き場を設置しました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
preciousbranchさんの実例写真
3人兄弟を育児中で毎日11kgの洗濯機を2回回してしんどいです!乾太くんがいればどんなに楽かと思っています。 ガス管は乾太くんに向けて準備できました!是非応募させてください!!
3人兄弟を育児中で毎日11kgの洗濯機を2回回してしんどいです!乾太くんがいればどんなに楽かと思っています。 ガス管は乾太くんに向けて準備できました!是非応募させてください!!
preciousbranch
preciousbranch
hira_muji_mihiさんの実例写真
SHARPドラム式洗濯乾燥機モニター中✳︎ モニターをさせていただく前に使用していた 洗濯機は縦型洗濯機でした✳︎ 縦型洗濯機との違いは、 開け閉めする扉の位置が違いますし、 奥行きがあります(o^^o) 乾燥機能もあるので、 乾燥機能を使った際は、 このように扉を開けっぱなしにしています✳︎ 扉の内側に 繊維が付いていたりする場合もあるので、 開けて拭いたりしています✳︎ 乾燥機能を使った後は、少し熱いので、 閉めずに少し開けっぱなしにしています✳︎ (私だけだと思いますが…(°▽°)) 縦型の時の洗濯機使用時の音が とっても大きかったのですが、 モニターをさせていただいている ドラム式洗濯乾燥機は音が静かです✳︎ 脱水の際の音は どちらも似ている?ように思います✳︎ (水平機使用してから、床の確認をして 設置しましたが、少し音がするのかな?) ちなみに、 洗濯機設置されている場所は 床はタイルで、壁半分タイルで、 壁半分は珪藻土です〜✳︎ なので少し響く?のかもしれません^_^   まだまだモニター頑張りますので、 どうぞよろしくお願いいたします^_^
SHARPドラム式洗濯乾燥機モニター中✳︎ モニターをさせていただく前に使用していた 洗濯機は縦型洗濯機でした✳︎ 縦型洗濯機との違いは、 開け閉めする扉の位置が違いますし、 奥行きがあります(o^^o) 乾燥機能もあるので、 乾燥機能を使った際は、 このように扉を開けっぱなしにしています✳︎ 扉の内側に 繊維が付いていたりする場合もあるので、 開けて拭いたりしています✳︎ 乾燥機能を使った後は、少し熱いので、 閉めずに少し開けっぱなしにしています✳︎ (私だけだと思いますが…(°▽°)) 縦型の時の洗濯機使用時の音が とっても大きかったのですが、 モニターをさせていただいている ドラム式洗濯乾燥機は音が静かです✳︎ 脱水の際の音は どちらも似ている?ように思います✳︎ (水平機使用してから、床の確認をして 設置しましたが、少し音がするのかな?) ちなみに、 洗濯機設置されている場所は 床はタイルで、壁半分タイルで、 壁半分は珪藻土です〜✳︎ なので少し響く?のかもしれません^_^   まだまだモニター頑張りますので、 どうぞよろしくお願いいたします^_^
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
kcy2_onさんの実例写真
キッチン横に洗濯機
キッチン横に洗濯機
kcy2_on
kcy2_on
家族
yupinさんの実例写真
yupin
yupin
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯機に扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ