NO GREEN NO LIFE ダイソー容器

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
hiro3さんの実例写真
地味な買い物品で失礼します😅 我が家で活躍中のアイテムへの投稿と迷いましたが、こちらもRCショッピングででの買い物限定ではなさそうなので 大物の買い物が思い出せないこともあり日用品、しかもDAISOさんのものなんですが、私の中でのヒット商品です😆 息子は外に出る前に必ずキシリトールガムを1つ口に入れてからマスク😷をして出かけるのですが ①左の白いボトル 持ち上げて下ろすと写真の様に一粒出てくるんです😳 少しコツは入りますが蓋を開けて1粒取るより便利で見た目もかわいい💠 ②200円だったと思います。モスグリーンのスプレー、ワンプッシュで長い間ミストが出ます。ミストなので🪴観葉植物の霧吹きで床などに水滴が落ちなくなりました。オシャレなお花屋さんにも置いてますが1500円はするんですよ 色もかわいいです。シール貼ってます あまりに良くて追加で買って私のジャングル部屋にも置いてます。 ③網戸用の引き手 これもDAISOです 皆さんのお宅は網戸に取手が付いてますか? 我が家は外側にしかついてなくて、僅かな引っ掛かりに爪をかけたり、開けにくかったんですが、前からあった商品かもしれないんですが私は初めて購入しました。とても便利です。 そして、購入してませんが、モニターで使用したハイポネックスの錠剤肥料。 なんだかここのところ効果が出てきてる気がしてます。 引き続き使用したいと思います (*˘︶˘*).。.:*♡
地味な買い物品で失礼します😅 我が家で活躍中のアイテムへの投稿と迷いましたが、こちらもRCショッピングででの買い物限定ではなさそうなので 大物の買い物が思い出せないこともあり日用品、しかもDAISOさんのものなんですが、私の中でのヒット商品です😆 息子は外に出る前に必ずキシリトールガムを1つ口に入れてからマスク😷をして出かけるのですが ①左の白いボトル 持ち上げて下ろすと写真の様に一粒出てくるんです😳 少しコツは入りますが蓋を開けて1粒取るより便利で見た目もかわいい💠 ②200円だったと思います。モスグリーンのスプレー、ワンプッシュで長い間ミストが出ます。ミストなので🪴観葉植物の霧吹きで床などに水滴が落ちなくなりました。オシャレなお花屋さんにも置いてますが1500円はするんですよ 色もかわいいです。シール貼ってます あまりに良くて追加で買って私のジャングル部屋にも置いてます。 ③網戸用の引き手 これもDAISOです 皆さんのお宅は網戸に取手が付いてますか? 我が家は外側にしかついてなくて、僅かな引っ掛かりに爪をかけたり、開けにくかったんですが、前からあった商品かもしれないんですが私は初めて購入しました。とても便利です。 そして、購入してませんが、モニターで使用したハイポネックスの錠剤肥料。 なんだかここのところ効果が出てきてる気がしてます。 引き続き使用したいと思います (*˘︶˘*).。.:*♡
hiro3
hiro3
家族
mizuさんの実例写真
飼育している昆虫の棚をDIYしました。 一部屋『虫の部屋』と呼ばれていた部屋があったのですが、お外に置いたことで、作業部屋へとランクアップしました。 白ベースなので、汚れが目立つので、色々変えていこうかなと思います。 今年も、沢山卵を産んでいたので、子供が張り切ってます。 棚のサイド↓ https://roomclip.jp/photo/R4V6
飼育している昆虫の棚をDIYしました。 一部屋『虫の部屋』と呼ばれていた部屋があったのですが、お外に置いたことで、作業部屋へとランクアップしました。 白ベースなので、汚れが目立つので、色々変えていこうかなと思います。 今年も、沢山卵を産んでいたので、子供が張り切ってます。 棚のサイド↓ https://roomclip.jp/photo/R4V6
mizu
mizu
家族
blueberryさんの実例写真
「キッチンのスポンジ置き場」のイベント投稿です。 我が家のスポンジ置き場は、TOTOキッチンに初めから付属していたものです。 ボトル置き場とスポンジ置き場が別れていて、そこが気に入っています。 ボトルは、泡ハンドソープと除菌スプレーは、ダイソー購入のシンプルな容器に詰め替えました。 食器洗剤は、チャーミーマジカのラベルを剥がしただけです。ラベルを剥がすとモノトーンになるので、そんな理由で我が家の食器洗剤は、チャーミーマジカにしました😆 スポンジは、泡切れのいいスポンジでセリア購入です。スポンジは、雑菌がつきやすいので2週間に一度、新調してます。←医療系の友達がそうしていると聞いて、なるほど!と思い以来、真似してます。 食器は、主に食洗機にお任せして、食洗機に入らない鍋などを手洗いしてます。 二段の食器置きは、ニトリで購入しました。 写真の三本の試験管のような細長い花瓶と木の台のセットは、ダイソーで購入しました。白木だったのでブルーグレー色にちゃっちゃっとペイントしました💙高見え〜✨
「キッチンのスポンジ置き場」のイベント投稿です。 我が家のスポンジ置き場は、TOTOキッチンに初めから付属していたものです。 ボトル置き場とスポンジ置き場が別れていて、そこが気に入っています。 ボトルは、泡ハンドソープと除菌スプレーは、ダイソー購入のシンプルな容器に詰め替えました。 食器洗剤は、チャーミーマジカのラベルを剥がしただけです。ラベルを剥がすとモノトーンになるので、そんな理由で我が家の食器洗剤は、チャーミーマジカにしました😆 スポンジは、泡切れのいいスポンジでセリア購入です。スポンジは、雑菌がつきやすいので2週間に一度、新調してます。←医療系の友達がそうしていると聞いて、なるほど!と思い以来、真似してます。 食器は、主に食洗機にお任せして、食洗機に入らない鍋などを手洗いしてます。 二段の食器置きは、ニトリで購入しました。 写真の三本の試験管のような細長い花瓶と木の台のセットは、ダイソーで購入しました。白木だったのでブルーグレー色にちゃっちゃっとペイントしました💙高見え〜✨
blueberry
blueberry
4LDK | 家族

NO GREEN NO LIFE ダイソー容器が気になるあなたにおすすめ

NO GREEN NO LIFE ダイソー容器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

NO GREEN NO LIFE ダイソー容器

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
hiro3さんの実例写真
地味な買い物品で失礼します😅 我が家で活躍中のアイテムへの投稿と迷いましたが、こちらもRCショッピングででの買い物限定ではなさそうなので 大物の買い物が思い出せないこともあり日用品、しかもDAISOさんのものなんですが、私の中でのヒット商品です😆 息子は外に出る前に必ずキシリトールガムを1つ口に入れてからマスク😷をして出かけるのですが ①左の白いボトル 持ち上げて下ろすと写真の様に一粒出てくるんです😳 少しコツは入りますが蓋を開けて1粒取るより便利で見た目もかわいい💠 ②200円だったと思います。モスグリーンのスプレー、ワンプッシュで長い間ミストが出ます。ミストなので🪴観葉植物の霧吹きで床などに水滴が落ちなくなりました。オシャレなお花屋さんにも置いてますが1500円はするんですよ 色もかわいいです。シール貼ってます あまりに良くて追加で買って私のジャングル部屋にも置いてます。 ③網戸用の引き手 これもDAISOです 皆さんのお宅は網戸に取手が付いてますか? 我が家は外側にしかついてなくて、僅かな引っ掛かりに爪をかけたり、開けにくかったんですが、前からあった商品かもしれないんですが私は初めて購入しました。とても便利です。 そして、購入してませんが、モニターで使用したハイポネックスの錠剤肥料。 なんだかここのところ効果が出てきてる気がしてます。 引き続き使用したいと思います (*˘︶˘*).。.:*♡
地味な買い物品で失礼します😅 我が家で活躍中のアイテムへの投稿と迷いましたが、こちらもRCショッピングででの買い物限定ではなさそうなので 大物の買い物が思い出せないこともあり日用品、しかもDAISOさんのものなんですが、私の中でのヒット商品です😆 息子は外に出る前に必ずキシリトールガムを1つ口に入れてからマスク😷をして出かけるのですが ①左の白いボトル 持ち上げて下ろすと写真の様に一粒出てくるんです😳 少しコツは入りますが蓋を開けて1粒取るより便利で見た目もかわいい💠 ②200円だったと思います。モスグリーンのスプレー、ワンプッシュで長い間ミストが出ます。ミストなので🪴観葉植物の霧吹きで床などに水滴が落ちなくなりました。オシャレなお花屋さんにも置いてますが1500円はするんですよ 色もかわいいです。シール貼ってます あまりに良くて追加で買って私のジャングル部屋にも置いてます。 ③網戸用の引き手 これもDAISOです 皆さんのお宅は網戸に取手が付いてますか? 我が家は外側にしかついてなくて、僅かな引っ掛かりに爪をかけたり、開けにくかったんですが、前からあった商品かもしれないんですが私は初めて購入しました。とても便利です。 そして、購入してませんが、モニターで使用したハイポネックスの錠剤肥料。 なんだかここのところ効果が出てきてる気がしてます。 引き続き使用したいと思います (*˘︶˘*).。.:*♡
hiro3
hiro3
家族
mizuさんの実例写真
飼育している昆虫の棚をDIYしました。 一部屋『虫の部屋』と呼ばれていた部屋があったのですが、お外に置いたことで、作業部屋へとランクアップしました。 白ベースなので、汚れが目立つので、色々変えていこうかなと思います。 今年も、沢山卵を産んでいたので、子供が張り切ってます。 棚のサイド↓ https://roomclip.jp/photo/R4V6
飼育している昆虫の棚をDIYしました。 一部屋『虫の部屋』と呼ばれていた部屋があったのですが、お外に置いたことで、作業部屋へとランクアップしました。 白ベースなので、汚れが目立つので、色々変えていこうかなと思います。 今年も、沢山卵を産んでいたので、子供が張り切ってます。 棚のサイド↓ https://roomclip.jp/photo/R4V6
mizu
mizu
家族
blueberryさんの実例写真
「キッチンのスポンジ置き場」のイベント投稿です。 我が家のスポンジ置き場は、TOTOキッチンに初めから付属していたものです。 ボトル置き場とスポンジ置き場が別れていて、そこが気に入っています。 ボトルは、泡ハンドソープと除菌スプレーは、ダイソー購入のシンプルな容器に詰め替えました。 食器洗剤は、チャーミーマジカのラベルを剥がしただけです。ラベルを剥がすとモノトーンになるので、そんな理由で我が家の食器洗剤は、チャーミーマジカにしました😆 スポンジは、泡切れのいいスポンジでセリア購入です。スポンジは、雑菌がつきやすいので2週間に一度、新調してます。←医療系の友達がそうしていると聞いて、なるほど!と思い以来、真似してます。 食器は、主に食洗機にお任せして、食洗機に入らない鍋などを手洗いしてます。 二段の食器置きは、ニトリで購入しました。 写真の三本の試験管のような細長い花瓶と木の台のセットは、ダイソーで購入しました。白木だったのでブルーグレー色にちゃっちゃっとペイントしました💙高見え〜✨
「キッチンのスポンジ置き場」のイベント投稿です。 我が家のスポンジ置き場は、TOTOキッチンに初めから付属していたものです。 ボトル置き場とスポンジ置き場が別れていて、そこが気に入っています。 ボトルは、泡ハンドソープと除菌スプレーは、ダイソー購入のシンプルな容器に詰め替えました。 食器洗剤は、チャーミーマジカのラベルを剥がしただけです。ラベルを剥がすとモノトーンになるので、そんな理由で我が家の食器洗剤は、チャーミーマジカにしました😆 スポンジは、泡切れのいいスポンジでセリア購入です。スポンジは、雑菌がつきやすいので2週間に一度、新調してます。←医療系の友達がそうしていると聞いて、なるほど!と思い以来、真似してます。 食器は、主に食洗機にお任せして、食洗機に入らない鍋などを手洗いしてます。 二段の食器置きは、ニトリで購入しました。 写真の三本の試験管のような細長い花瓶と木の台のセットは、ダイソーで購入しました。白木だったのでブルーグレー色にちゃっちゃっとペイントしました💙高見え〜✨
blueberry
blueberry
4LDK | 家族

NO GREEN NO LIFE ダイソー容器が気になるあなたにおすすめ

NO GREEN NO LIFE ダイソー容器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ