チューナー ウォールフィットテレビ

55枚の部屋写真から28枚をセレクト
Naoさんの実例写真
こんばんは🌙 間が空いてしまいましたが、Panasonicさまの「ウォールフィットテレビ」のモニター中です! こちらのテレビはチューナー部から、映像を無線接続でモニターに伝送📡 アンテナ線の位置を気にせず、モニターを好きな場所に設置して楽しめます! 今回アンテナ線がテレビの下にある所に設置しましたが、別な部屋や別な壁にも設置可能なのがすごく斬新💡 チューナーはベンチの下に置いてある四角いものです↑これもまたすごくスタイリッシュ✨
こんばんは🌙 間が空いてしまいましたが、Panasonicさまの「ウォールフィットテレビ」のモニター中です! こちらのテレビはチューナー部から、映像を無線接続でモニターに伝送📡 アンテナ線の位置を気にせず、モニターを好きな場所に設置して楽しめます! 今回アンテナ線がテレビの下にある所に設置しましたが、別な部屋や別な壁にも設置可能なのがすごく斬新💡 チューナーはベンチの下に置いてある四角いものです↑これもまたすごくスタイリッシュ✨
Nao
Nao
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビのモニター投稿です🙂 今回モニターをさせていただいて素晴らしいと感じた事をいくつかご紹介✨ まずはテレビの薄さ。なんと壁から画面までわずか3.5センチ‼️ この薄さは従来のスピーカーボックスをなくし、画面を振動させて音を出す画面振動スピーカーを採用し、新たな壁掛け金具を開発し厚みを抑えたことにより実現したのだそう。 また、外枠が白くすっきりフラットなので白壁との一体感が凄いです✨他のモニターの方々も口々におっしゃっていますが、まるでアートパネルを壁に掛けたかのよう✨美しいおさまり具合いにうっとりです♥ 次に無線接続可能なチューナー部。 チューナー部から映像を無線接続でモニターに伝送できるので今までアンテナ線の近くにしか置けなかったテレビがコンセントさえあれば好きな壁に自由に設置出来ます✨我が家は残念ながらリビングにテレビを掛けられるほどの広い壁がここしかなかったので今まで通りですが…😅 最後にネット動画サービスを直接起動できるリモコン。色も白くてかわいいです♥ こちらのリモコン、8種類のネット動画サービスを直接起動できるダイレクトボタンを搭載しています。 我が家はパラビ・YouTube・アマゾンプライムを良く利用するので、ワンアクションで好きなサービスにアクセス出来るこの機能はとても助かります✨ Bluetoothを採用したリモコンなのでテレビにリモコンを向けなくても操作出来ます✨ 長々と書いてしまいました🙏💦 お読みいただきありがとうございます🙇✨
Panasonic ウォールフィットテレビのモニター投稿です🙂 今回モニターをさせていただいて素晴らしいと感じた事をいくつかご紹介✨ まずはテレビの薄さ。なんと壁から画面までわずか3.5センチ‼️ この薄さは従来のスピーカーボックスをなくし、画面を振動させて音を出す画面振動スピーカーを採用し、新たな壁掛け金具を開発し厚みを抑えたことにより実現したのだそう。 また、外枠が白くすっきりフラットなので白壁との一体感が凄いです✨他のモニターの方々も口々におっしゃっていますが、まるでアートパネルを壁に掛けたかのよう✨美しいおさまり具合いにうっとりです♥ 次に無線接続可能なチューナー部。 チューナー部から映像を無線接続でモニターに伝送できるので今までアンテナ線の近くにしか置けなかったテレビがコンセントさえあれば好きな壁に自由に設置出来ます✨我が家は残念ながらリビングにテレビを掛けられるほどの広い壁がここしかなかったので今まで通りですが…😅 最後にネット動画サービスを直接起動できるリモコン。色も白くてかわいいです♥ こちらのリモコン、8種類のネット動画サービスを直接起動できるダイレクトボタンを搭載しています。 我が家はパラビ・YouTube・アマゾンプライムを良く利用するので、ワンアクションで好きなサービスにアクセス出来るこの機能はとても助かります✨ Bluetoothを採用したリモコンなのでテレビにリモコンを向けなくても操作出来ます✨ 長々と書いてしまいました🙏💦 お読みいただきありがとうございます🙇✨
aya
aya
家族
rocoさんの実例写真
パナソニック・ウォールフィットテレビのモニターをさせていただいています。 今までの私の壁掛けTVに対するイメージって.. カッコいいけど(場合によっては)業者さんによる壁の補強工事から始まり→大きな別売り 金具を購入して→ビスでしっかり壁に穴を開けて設置→一度設置すると、自由に模様替え なんて出来ないし、TV裏のお掃除も大変そう… でもこのウォールフィットテレビなら ①石膏ボードの壁に設置可能 ②工事業者さん不要!自分で取付け出来る。 ③細いピンでの固定なので壁に痕が残りづらい。 ④壁とTVの間に隙間無し!お掃除ラクラク♪ ⑤チューナーさえ電源とアンテナ端子に繋げておけば、TVモニターの場所に制限無し!!いつでもどこにでも場所変更可能‼︎ 厚さもわずか3.5cm。 静止画にすると、まるでポスターや絵画を掛けているかのような不思議な感覚に陥ります。 テレビのスタンダードが変わる予感さえする、本当に画期的なテレビだと感じています✨
パナソニック・ウォールフィットテレビのモニターをさせていただいています。 今までの私の壁掛けTVに対するイメージって.. カッコいいけど(場合によっては)業者さんによる壁の補強工事から始まり→大きな別売り 金具を購入して→ビスでしっかり壁に穴を開けて設置→一度設置すると、自由に模様替え なんて出来ないし、TV裏のお掃除も大変そう… でもこのウォールフィットテレビなら ①石膏ボードの壁に設置可能 ②工事業者さん不要!自分で取付け出来る。 ③細いピンでの固定なので壁に痕が残りづらい。 ④壁とTVの間に隙間無し!お掃除ラクラク♪ ⑤チューナーさえ電源とアンテナ端子に繋げておけば、TVモニターの場所に制限無し!!いつでもどこにでも場所変更可能‼︎ 厚さもわずか3.5cm。 静止画にすると、まるでポスターや絵画を掛けているかのような不思議な感覚に陥ります。 テレビのスタンダードが変わる予感さえする、本当に画期的なテレビだと感じています✨
roco
roco
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
【飾りはいらない】 遅ればせながら、ようやく設置できました。 この度はありがたい機会をいただき、感謝申し上げます。 パナソニックのウォールフィットテレビ モニター、始めます。 どの部屋に掛けるか少し悩みましたが、やっぱりみんなが集まる場所がいいなと思い、リビングの壁に設置することに。 以前のテレビとテレビボードを撤去し、ウォールフィットテレビを取り付けてみたら... 美しい、薄い、スマート、シンプル。 「余計な飾りはいらない」 本当に無駄がない、これはアートそのものです。
【飾りはいらない】 遅ればせながら、ようやく設置できました。 この度はありがたい機会をいただき、感謝申し上げます。 パナソニックのウォールフィットテレビ モニター、始めます。 どの部屋に掛けるか少し悩みましたが、やっぱりみんなが集まる場所がいいなと思い、リビングの壁に設置することに。 以前のテレビとテレビボードを撤去し、ウォールフィットテレビを取り付けてみたら... 美しい、薄い、スマート、シンプル。 「余計な飾りはいらない」 本当に無駄がない、これはアートそのものです。
Rin
Rin
soraniwaさんの実例写真
¥369,660
モニターさせて頂いてる「パナソニック・ウォールフィットテレビ」マッサージチェアから見た映像です。 横になっても見やすいように少し高めにしました🙌 我が家は初めての4K有機ELですが、こんなに違うの?という鮮明さでした。 1番びっくりしたのは芸能人の肌の質がしっかり分かるところ😳それと、見慣れた映画を見たときも実はこんなに美しかったのかと驚きました。 私が今まで見ていたのは映像の全てではなかったのだなと感動しました🤗 そして画面から音が出るのですが、臨場感が不思議な感覚でした🍀 従来は配線を隠すために、家を建てる時に工事して壁の中に配線を通したり、テレビ台でなんとか隠してスッキリ見せると思うのですが、こちらのウォールフィットテレビはモニターとチューナー部が無線で繋がるワイヤレスなので、テレビ線がここしかないからテレビの位置はここから動かせない💦ということがありません😊 無駄なコードがないのでテレビ周り、チューナー周りがとにかくスッキリでチューナーは椅子1つでも置けるサイズなので、取り付け場所を選びません。 そして個人的にとても有り難かったのはコードが白いこと! テレビ関係のコードってなぜかすべて黒いですよね。それが昔から不満でした😂 白だったら壁と同化してもう少しスッキリ見えるのになんで全部黒いんだろうと🤔 テレビ周りの自由が増えるとインテリアはますます楽しめる幅が広がりますよね🥰
モニターさせて頂いてる「パナソニック・ウォールフィットテレビ」マッサージチェアから見た映像です。 横になっても見やすいように少し高めにしました🙌 我が家は初めての4K有機ELですが、こんなに違うの?という鮮明さでした。 1番びっくりしたのは芸能人の肌の質がしっかり分かるところ😳それと、見慣れた映画を見たときも実はこんなに美しかったのかと驚きました。 私が今まで見ていたのは映像の全てではなかったのだなと感動しました🤗 そして画面から音が出るのですが、臨場感が不思議な感覚でした🍀 従来は配線を隠すために、家を建てる時に工事して壁の中に配線を通したり、テレビ台でなんとか隠してスッキリ見せると思うのですが、こちらのウォールフィットテレビはモニターとチューナー部が無線で繋がるワイヤレスなので、テレビ線がここしかないからテレビの位置はここから動かせない💦ということがありません😊 無駄なコードがないのでテレビ周り、チューナー周りがとにかくスッキリでチューナーは椅子1つでも置けるサイズなので、取り付け場所を選びません。 そして個人的にとても有り難かったのはコードが白いこと! テレビ関係のコードってなぜかすべて黒いですよね。それが昔から不満でした😂 白だったら壁と同化してもう少しスッキリ見えるのになんで全部黒いんだろうと🤔 テレビ周りの自由が増えるとインテリアはますます楽しめる幅が広がりますよね🥰
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
◇◆◇ウォールフィットテレビのモニター中①◇◆◇ 寝室に設置しようと思います📺 テレビ台もなくスッキリしたいので、チューナーはベッドの🛌頭側辺りに置く予定です。 アンテナ線はチューナーにつなぐので、テレビ下のコンセントから巾木に沿ってコードカバーで隠したいと思ってます。 つづく…
◇◆◇ウォールフィットテレビのモニター中①◇◆◇ 寝室に設置しようと思います📺 テレビ台もなくスッキリしたいので、チューナーはベッドの🛌頭側辺りに置く予定です。 アンテナ線はチューナーにつなぐので、テレビ下のコンセントから巾木に沿ってコードカバーで隠したいと思ってます。 つづく…
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
リビングのテレビも買い替えました。 Panasonicウォールフィットテレビです。 チューナー本体と切り離されているので配線も電源のみとシンプルになりました。 厚さは約3cmで横から見てもスッキリ。
リビングのテレビも買い替えました。 Panasonicウォールフィットテレビです。 チューナー本体と切り離されているので配線も電源のみとシンプルになりました。 厚さは約3cmで横から見てもスッキリ。
wara
wara
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
Panasonic【ウォールフィットテレビ】モニター(補足写真①) 表記のモニターをさせていただいてます。 設置方法を説明するのに必要な補足写真の投稿です。 ①フック金具 2個 ②マグネット金具 2個 ③固定ピン 30本(+予備10本) ④フックカバー 2個 ⑤安全ロック工具 2本 ⑥面ファスナーセット 2枚 ⑦コードクランパー 3個 ⑧リモコン 1個 ⑨電池(リモコン用) 2個(Panasonic製流石) ⑩チューナー電源コード ⑪取扱説明書 設置に必要なのは①~⑤です。 わずかこれだけのパーツで壁にテレビ付きます。 ⑥は背面から出す電源コードを固定するためのもので、⑦は電源コードを壁に固定するためのものです。 我が家は真下にコンセントがあったので、⑦は使用しなくても大丈夫な環境でした。 ⑧、⑨はいわずもがなで、⑩は別体のチューナーの電源ケーブル、⑪は取説です。 具体的にはのちに投稿するモニター写真④の写真で説明します。 コメントお気になさらずで^^
Panasonic【ウォールフィットテレビ】モニター(補足写真①) 表記のモニターをさせていただいてます。 設置方法を説明するのに必要な補足写真の投稿です。 ①フック金具 2個 ②マグネット金具 2個 ③固定ピン 30本(+予備10本) ④フックカバー 2個 ⑤安全ロック工具 2本 ⑥面ファスナーセット 2枚 ⑦コードクランパー 3個 ⑧リモコン 1個 ⑨電池(リモコン用) 2個(Panasonic製流石) ⑩チューナー電源コード ⑪取扱説明書 設置に必要なのは①~⑤です。 わずかこれだけのパーツで壁にテレビ付きます。 ⑥は背面から出す電源コードを固定するためのもので、⑦は電源コードを壁に固定するためのものです。 我が家は真下にコンセントがあったので、⑦は使用しなくても大丈夫な環境でした。 ⑧、⑨はいわずもがなで、⑩は別体のチューナーの電源ケーブル、⑪は取説です。 具体的にはのちに投稿するモニター写真④の写真で説明します。 コメントお気になさらずで^^
tentpeg
tentpeg
ak3さんの実例写真
石膏ボードの壁に クギを押し込むだけで簡単設置! チューナーで飛ばせるから アンテナ線がある『ここしか置けない』ストレス無し! これは嬉しい♪
石膏ボードの壁に クギを押し込むだけで簡単設置! チューナーで飛ばせるから アンテナ線がある『ここしか置けない』ストレス無し! これは嬉しい♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター③ モニターをフックに掛けるとこのみ 夫に手伝ってもらいました🫠 ウォールフィットテレビの魅力は モニター本体への配線は 電源コードのみでOKなこと! アンテナの配線は 右のチューナーにすれば良いので モニター周りはスッキリ。 このチューナーからWi-Fiで 映像を送信して見れるとか🥺✨ なので、チューナーだけ 壁のアンテナ端子に接続すれば TVモニターは 離れた場所にでも 取り付けられるそうです。 取り付けに当たり 一つだけ悩んだことは DVDを見るには モニターへの配線が必要なこと。 わが家のレコーダーは 左のおうちクラウドディーガです。 チューナーとそっくり🥰 今まで番組録画や カメラで撮った写真や動画の 保存に大活躍でした! それらはこれから チューナーでもできますが DVDの視聴だけはできないので どうしたものか… 頻繁には見ないけどないと困る。 折角、配線スッキリが売りなのに 配線増やすのかぁ… と思ったのですが やってみたら全然アリ! 黒い方がレコーダーの配線で 白い方がモニターの配線です。 レコーダーやゲーム機を 繋ぐ必要のない方は 白い電源コード1本出るだけです✨ 後ほど、2本のコードまとめて カバーで隠そうと思います。
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター③ モニターをフックに掛けるとこのみ 夫に手伝ってもらいました🫠 ウォールフィットテレビの魅力は モニター本体への配線は 電源コードのみでOKなこと! アンテナの配線は 右のチューナーにすれば良いので モニター周りはスッキリ。 このチューナーからWi-Fiで 映像を送信して見れるとか🥺✨ なので、チューナーだけ 壁のアンテナ端子に接続すれば TVモニターは 離れた場所にでも 取り付けられるそうです。 取り付けに当たり 一つだけ悩んだことは DVDを見るには モニターへの配線が必要なこと。 わが家のレコーダーは 左のおうちクラウドディーガです。 チューナーとそっくり🥰 今まで番組録画や カメラで撮った写真や動画の 保存に大活躍でした! それらはこれから チューナーでもできますが DVDの視聴だけはできないので どうしたものか… 頻繁には見ないけどないと困る。 折角、配線スッキリが売りなのに 配線増やすのかぁ… と思ったのですが やってみたら全然アリ! 黒い方がレコーダーの配線で 白い方がモニターの配線です。 レコーダーやゲーム機を 繋ぐ必要のない方は 白い電源コード1本出るだけです✨ 後ほど、2本のコードまとめて カバーで隠そうと思います。
k...
k...
家族
unichanさんの実例写真
ウォールフィットテレビモニター③ 取り付けました!! 設定は夫がサクサクやってくれたので助かりました。いつの間にか終わってた😅 とにかく眩しいほどの高画質👏 そして高音質✨ 色が濃く出て今までのテレビより遥かに綺麗✨ 液晶テレビの液晶ディスプレイではなく有機ELディスプレイを採用しているそうです。 ではではその二つの違いは? ○有機ELディスプレイとは。。。 一画素一画素の有機EL素子がそれぞれ光る 「自発光方式」 ○液晶ディスプレイは。。。 液晶の後ろからエリアごとにまとめて光を放つ「バックライト方式」 この説明だけでも色の出方の違いがわかりますよね。 最近では任天堂switchも有機ELモデルを出してますね😃 そして、オートAI機能搭載で自動で画質を調整もしてくれます。 ウォールフィットテレビの特徴としては、 テレビの近くにアンテナ線が無くてもチューナーさえアンテナ線に繋がっていればテレビを観ることができます。 アンテナ線を気にせずどこでも設置できるのです。 我が家の設置場所はテレビの真下にアンテナ線があるのでその良さは出せませんが…😅 石膏ボードの壁があればどこでも設置できるということなのです。 続きます…
ウォールフィットテレビモニター③ 取り付けました!! 設定は夫がサクサクやってくれたので助かりました。いつの間にか終わってた😅 とにかく眩しいほどの高画質👏 そして高音質✨ 色が濃く出て今までのテレビより遥かに綺麗✨ 液晶テレビの液晶ディスプレイではなく有機ELディスプレイを採用しているそうです。 ではではその二つの違いは? ○有機ELディスプレイとは。。。 一画素一画素の有機EL素子がそれぞれ光る 「自発光方式」 ○液晶ディスプレイは。。。 液晶の後ろからエリアごとにまとめて光を放つ「バックライト方式」 この説明だけでも色の出方の違いがわかりますよね。 最近では任天堂switchも有機ELモデルを出してますね😃 そして、オートAI機能搭載で自動で画質を調整もしてくれます。 ウォールフィットテレビの特徴としては、 テレビの近くにアンテナ線が無くてもチューナーさえアンテナ線に繋がっていればテレビを観ることができます。 アンテナ線を気にせずどこでも設置できるのです。 我が家の設置場所はテレビの真下にアンテナ線があるのでその良さは出せませんが…😅 石膏ボードの壁があればどこでも設置できるということなのです。 続きます…
unichan
unichan
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
パナソニック 「ウォールフィットテレビ」モニター ダイニング側から引きのpic テレビとワイヤーシェルフの位置を変え チューナー、無線LAN、モデム等はシェルフの棚にまとめる事が出来きて収納もスッキリです👍🏻 ̖́-
パナソニック 「ウォールフィットテレビ」モニター ダイニング側から引きのpic テレビとワイヤーシェルフの位置を変え チューナー、無線LAN、モデム等はシェルフの棚にまとめる事が出来きて収納もスッキリです👍🏻 ̖́-
haru
haru
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
ウォールフィットテレビモニター⑦ 石膏ボードへの簡単な設置が可能。 チューナーとモニターがワイヤレスで繋がるため、電源があれば場所を選ばない。 壁からの厚さ約3.5㎜という薄さ。 何度も同じことを書いている気がしますが、これがこのテレビの最大のポイント。 インテリアの中のテレビって結構影響が大きくて、有るか無いかでもだいぶ印象が変わりますよね。 だから、このポイントだけでも、だいぶインテリアの幅が広がるんじゃないかな。
ウォールフィットテレビモニター⑦ 石膏ボードへの簡単な設置が可能。 チューナーとモニターがワイヤレスで繋がるため、電源があれば場所を選ばない。 壁からの厚さ約3.5㎜という薄さ。 何度も同じことを書いている気がしますが、これがこのテレビの最大のポイント。 インテリアの中のテレビって結構影響が大きくて、有るか無いかでもだいぶ印象が変わりますよね。 だから、このポイントだけでも、だいぶインテリアの幅が広がるんじゃないかな。
NK67
NK67
家族
hii--さんの実例写真
.。*゚+.*.。モニター中+..。*゚+ リビングから寝室に設置変更完了◡̈⃝︎⋆︎* テレビ本体はコンセントの線を差すだけ。 チューナーとテレビアンテナのコンセントを繋げるだけなので配線もごちゃごちゃしないんです! ほんと圧迫感もなくスッキリ✩︎⡱ 私的もう一つ嬉しいのが リモコンが白なこと! テレビボードの上に置いてても 同化する所が◎‼︎ すみません、リモコン写ってませんが。。。 リモコンのボタン1つで YouTubeもTVerも簡単に映ります♡ 我が家ソフトバンク光ですが net環境も問題なくサクサク見れました⑅︎◡̈︎* トータル、ほんとにすごいこのテレビ‼︎‼︎‼︎ って事が上手く伝えられてるか分かりませんが 1番はやっぱり今まで壁掛け諦めてた方に 全力でおすすめしたいです! 普通の壁掛けでも設置に何万円と費用がかかると 聞きました。 下地なくても今は後から壁付けも出来るかと思います。 でも 取り付け場所変えられたり 圧迫感なく掃除がしやすかったり 無駄な配線要らなかったり 自分たちでその日のうちに簡単に設置出来るのは かなりのメリットだと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 興味があればぜひ参考にしてみてください⑅︎◡̈︎* RC運営の方々、Panasonic関係者の方々 この度は素敵なご縁をいただき ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
.。*゚+.*.。モニター中+..。*゚+ リビングから寝室に設置変更完了◡̈⃝︎⋆︎* テレビ本体はコンセントの線を差すだけ。 チューナーとテレビアンテナのコンセントを繋げるだけなので配線もごちゃごちゃしないんです! ほんと圧迫感もなくスッキリ✩︎⡱ 私的もう一つ嬉しいのが リモコンが白なこと! テレビボードの上に置いてても 同化する所が◎‼︎ すみません、リモコン写ってませんが。。。 リモコンのボタン1つで YouTubeもTVerも簡単に映ります♡ 我が家ソフトバンク光ですが net環境も問題なくサクサク見れました⑅︎◡̈︎* トータル、ほんとにすごいこのテレビ‼︎‼︎‼︎ って事が上手く伝えられてるか分かりませんが 1番はやっぱり今まで壁掛け諦めてた方に 全力でおすすめしたいです! 普通の壁掛けでも設置に何万円と費用がかかると 聞きました。 下地なくても今は後から壁付けも出来るかと思います。 でも 取り付け場所変えられたり 圧迫感なく掃除がしやすかったり 無駄な配線要らなかったり 自分たちでその日のうちに簡単に設置出来るのは かなりのメリットだと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 興味があればぜひ参考にしてみてください⑅︎◡̈︎* RC運営の方々、Panasonic関係者の方々 この度は素敵なご縁をいただき ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
Panasonic様 「 ウォールフィットテレビ 」 モニター報告ᕷ⋆͛ チューナー部 幅 215mm 高さ 80mm 奥行 225mm 1.8kg シンプルかつコンパクト わが家はリビング隅に棚を作りスペースの関係上、横向きに設置しました。 家電の進化は素晴らしいですね( ´͈ ᵕ `͈ ) なかなかついていけませんが… primevideo Netflix hulu YouTube… 綺麗な映像で楽しめています。 続く…
Panasonic様 「 ウォールフィットテレビ 」 モニター報告ᕷ⋆͛ チューナー部 幅 215mm 高さ 80mm 奥行 225mm 1.8kg シンプルかつコンパクト わが家はリビング隅に棚を作りスペースの関係上、横向きに設置しました。 家電の進化は素晴らしいですね( ´͈ ᵕ `͈ ) なかなかついていけませんが… primevideo Netflix hulu YouTube… 綺麗な映像で楽しめています。 続く…
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
ウォールフィットテレビの凄さ✨ Amazonファイヤースティックとかなくても、接続して見れるのが速い速い! スムーズに動く🥺 見た目だけじゃなく、性能も素晴らしいよっ
ウォールフィットテレビの凄さ✨ Amazonファイヤースティックとかなくても、接続して見れるのが速い速い! スムーズに動く🥺 見た目だけじゃなく、性能も素晴らしいよっ
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
モニター投稿② Panasonicさん、Room Clipさんから、「4K有機EL ウォールフィットテレビ 55V」をモニターさせていただいています(⁠◕⁠ᴥ⁠◕⁠) Panasonicさんといえば、ビエラですね。 以前まではSONYさんのBRAVIAを使っていました。 こちらのPanasonicさんのビエラに変えてから、4Kテレビの映像の美しさに魅了されています 笑 魅力は、他にもたくさん! アンテナ線が近くにないとテレビは観られなかったのですが、「ウォールフィットテレビ」は、アンテナ線が遠くても大丈夫なんです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ 実際に我が家も、リビングのテレビのアンテナ線には繋げてません。 その理由は、リビングのテレビは、液晶テレビに壁掛け用の金具を付けて、壁掛けテレビにしていました。 家を設計するときに、スッキリとした配線にしたくて、テレビ裏にアンテナ線がつくようにしました。 今回のモニターさせていただいたテレビは、壁にかなりフィットするので、我が家の配置だとウォールフィットテレビを掛けることで、モニターが浮いてしまって、フィットさせることができないのです。 そのため、寝室や子供部屋のアンテナ線にチューナーを繋いで、無線接続させて映しています。 でも、このチューナーが別とゆうのが、スッキリした印象、テレビ台が広々した理由にもなると思いました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ これも「4K無線伝送技術」のおかげだそう。リモコンもチューナーもWi-Fi、Bluetoothのおかげでワイヤレス、テレビの薄型化が極限まできてます♡ テレビの薄さは3.5cm(Nintendo スイッチの厚さ1.5cmなので2枚分 笑) 私の求めていた、「テレビなのに大型スクリーンのように圧迫感がなく、壁と一体化しているスタイリッシュな家電」です♡ インテリア優先者にとっては、家電の主張しすぎないデザインのおかげでお家生活がもっと楽しめます♡ Panasonicさんの技術の進歩に感謝(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤
モニター投稿② Panasonicさん、Room Clipさんから、「4K有機EL ウォールフィットテレビ 55V」をモニターさせていただいています(⁠◕⁠ᴥ⁠◕⁠) Panasonicさんといえば、ビエラですね。 以前まではSONYさんのBRAVIAを使っていました。 こちらのPanasonicさんのビエラに変えてから、4Kテレビの映像の美しさに魅了されています 笑 魅力は、他にもたくさん! アンテナ線が近くにないとテレビは観られなかったのですが、「ウォールフィットテレビ」は、アンテナ線が遠くても大丈夫なんです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ 実際に我が家も、リビングのテレビのアンテナ線には繋げてません。 その理由は、リビングのテレビは、液晶テレビに壁掛け用の金具を付けて、壁掛けテレビにしていました。 家を設計するときに、スッキリとした配線にしたくて、テレビ裏にアンテナ線がつくようにしました。 今回のモニターさせていただいたテレビは、壁にかなりフィットするので、我が家の配置だとウォールフィットテレビを掛けることで、モニターが浮いてしまって、フィットさせることができないのです。 そのため、寝室や子供部屋のアンテナ線にチューナーを繋いで、無線接続させて映しています。 でも、このチューナーが別とゆうのが、スッキリした印象、テレビ台が広々した理由にもなると思いました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ これも「4K無線伝送技術」のおかげだそう。リモコンもチューナーもWi-Fi、Bluetoothのおかげでワイヤレス、テレビの薄型化が極限まできてます♡ テレビの薄さは3.5cm(Nintendo スイッチの厚さ1.5cmなので2枚分 笑) 私の求めていた、「テレビなのに大型スクリーンのように圧迫感がなく、壁と一体化しているスタイリッシュな家電」です♡ インテリア優先者にとっては、家電の主張しすぎないデザインのおかげでお家生活がもっと楽しめます♡ Panasonicさんの技術の進歩に感謝(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤
s.house
s.house
1LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
コードを綺麗に直して設置終了です コードが出る部分も右からなのか左からなのかを 付属品のマジックテープでなおせるので 手間がなくよい! またコードもぶらんとならないように付属品で とめれるのもよい! 私の場合はコンセントまで長さが足りなかったので 1m延長コードを追加してとりつけました 右のディスプレイ台はDiyですが、裏側が空いているやつを作って ここにチューナーが入れれるようにしたらスッキリ すると思うのでまた作ろうと思います
コードを綺麗に直して設置終了です コードが出る部分も右からなのか左からなのかを 付属品のマジックテープでなおせるので 手間がなくよい! またコードもぶらんとならないように付属品で とめれるのもよい! 私の場合はコンセントまで長さが足りなかったので 1m延長コードを追加してとりつけました 右のディスプレイ台はDiyですが、裏側が空いているやつを作って ここにチューナーが入れれるようにしたらスッキリ すると思うのでまた作ろうと思います
p.taroo
p.taroo
家族
merutoさんの実例写真
先程テレビボード裏のコードの収納picをアップしましたが、正面からはこんな感じです。 テレビからのコードはダイソーのコード隠しでまとめてます✨
先程テレビボード裏のコードの収納picをアップしましたが、正面からはこんな感じです。 テレビからのコードはダイソーのコード隠しでまとめてます✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
モニター投稿 その六 チューナーの接続に手こずりましたが、何とか無事に映す事が出来ました‼️ この美麗なグラフィック…。ため息が出る程美しい😮‍💨 nintendo switchの有機ELモデルも普通のswitchに比べて断然美麗ですから納得です☆ 続く…
モニター投稿 その六 チューナーの接続に手こずりましたが、何とか無事に映す事が出来ました‼️ この美麗なグラフィック…。ため息が出る程美しい😮‍💨 nintendo switchの有機ELモデルも普通のswitchに比べて断然美麗ですから納得です☆ 続く…
tomo
tomo
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
Panasonicウォールフィットテレビ⑤ チューナーのみをアンテナ線に繋いでモニターには無線で飛ばしています。 なのでチューナーはテレビモニターと離れたアンテナ線のあるこちらに設置。 今まではテレビから7メートルのながーいコードをアンテナ線に繋いでいたので本当にスッキリです✨ チューナー自体もシンプルでスタイリッシュなデザイン。デジタルの時計がついているのがなにげに便利だったりします😚
Panasonicウォールフィットテレビ⑤ チューナーのみをアンテナ線に繋いでモニターには無線で飛ばしています。 なのでチューナーはテレビモニターと離れたアンテナ線のあるこちらに設置。 今まではテレビから7メートルのながーいコードをアンテナ線に繋いでいたので本当にスッキリです✨ チューナー自体もシンプルでスタイリッシュなデザイン。デジタルの時計がついているのがなにげに便利だったりします😚
yururi
yururi
家族
usaco.さんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告① まず、 ●素敵ポイント1 石こうボードに、補強無しでも 壁掛け設置ができる事。 さらに、 ●素敵ポイント2 チューナーが別になっている為 コンセントがある所なら アンテナ端子が近くに無くても 設置できる事。 この魅力的な機能のおかげで、 設置場所の選択肢がぐんと増え ます! 従来型より、簡単に模様替えが 出来るし、 大きな穴を開ける必要も無いので 賃貸にお住まいの方でも、 壁掛けテレビを楽しめますね! 我が家の寝室の場合は、 ベットの位置を移動させれば 3パターン設置可能です。 あれこれと妄想しながら悩み、 入り口ドア横に設置すること にしました☺︎
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告① まず、 ●素敵ポイント1 石こうボードに、補強無しでも 壁掛け設置ができる事。 さらに、 ●素敵ポイント2 チューナーが別になっている為 コンセントがある所なら アンテナ端子が近くに無くても 設置できる事。 この魅力的な機能のおかげで、 設置場所の選択肢がぐんと増え ます! 従来型より、簡単に模様替えが 出来るし、 大きな穴を開ける必要も無いので 賃貸にお住まいの方でも、 壁掛けテレビを楽しめますね! 我が家の寝室の場合は、 ベットの位置を移動させれば 3パターン設置可能です。 あれこれと妄想しながら悩み、 入り口ドア横に設置すること にしました☺︎
usaco.
usaco.
家族
amyさんの実例写真
モニター投稿です✨ ネットで注文したチューナー用のコードが届いたので交換して無事テレビ台の上から中に収まり、テレビ台もスッキリしました。先日用意した壁紙柄の配線カバーでコードを隠しセッティング完了👏。主人がどうしてもスピーカーがないと嫌だと言うことでそれならかっこいいBalmudaのスピーカーを☝️、と思いましたが音量が足りないということで却下され、従来のスピーカーを引き続き使うことになりました(テレビの下の物体)。真正面からショット📸。
モニター投稿です✨ ネットで注文したチューナー用のコードが届いたので交換して無事テレビ台の上から中に収まり、テレビ台もスッキリしました。先日用意した壁紙柄の配線カバーでコードを隠しセッティング完了👏。主人がどうしてもスピーカーがないと嫌だと言うことでそれならかっこいいBalmudaのスピーカーを☝️、と思いましたが音量が足りないということで却下され、従来のスピーカーを引き続き使うことになりました(テレビの下の物体)。真正面からショット📸。
amy
amy
3LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
PanasonicのウォールフィットTVをモニターさせていただくことになりました♪ TV設置前のBeforeの写真です 憧れの壁掛けTV アンテナ線の位置や壁に下地がないことで悩んでいましたが、この商品なら下地のない石膏ボードに取り付けできます! そしてチューナーで電波をとばせるのでどこにでもつけれる〜‼︎ すばらしく画期的なTVです((´∀`*)) ということでウォールフィットTVを設置する場所は、今ソファーがある場所に 10年以上愛用していたTV台とお別れします 今までありがとう TV台がいらなくなるとその分お部屋が広くつかえる(∩∀`*)キャッ ウォールフィットTVの設置が楽しみです♡ PanasonicやRoom Clip運営チームの方々ありがとうございました((´∀`*))
PanasonicのウォールフィットTVをモニターさせていただくことになりました♪ TV設置前のBeforeの写真です 憧れの壁掛けTV アンテナ線の位置や壁に下地がないことで悩んでいましたが、この商品なら下地のない石膏ボードに取り付けできます! そしてチューナーで電波をとばせるのでどこにでもつけれる〜‼︎ すばらしく画期的なTVです((´∀`*)) ということでウォールフィットTVを設置する場所は、今ソファーがある場所に 10年以上愛用していたTV台とお別れします 今までありがとう TV台がいらなくなるとその分お部屋が広くつかえる(∩∀`*)キャッ ウォールフィットTVの設置が楽しみです♡ PanasonicやRoom Clip運営チームの方々ありがとうございました((´∀`*))
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
パナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターに参加させていただいています。 壁掛けのウォールフィットテレビは、TVアンテナ端子に直接TVを接続しなくても、アンテナ端子と接続したチューナーからWi-FiでTVに接続出来ます。 今迄、配線等を考えると諦めていたインテリアのレイアウトも可能です! 写真右側の壁に設置するにあたり、今迄は出来なかった配置で模様替えしました。
パナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターに参加させていただいています。 壁掛けのウォールフィットテレビは、TVアンテナ端子に直接TVを接続しなくても、アンテナ端子と接続したチューナーからWi-FiでTVに接続出来ます。 今迄、配線等を考えると諦めていたインテリアのレイアウトも可能です! 写真右側の壁に設置するにあたり、今迄は出来なかった配置で模様替えしました。
kurobar
kurobar
カップル
kominka_Lifeさんの実例写真
「ウォールフィットモニター」のモニター(応用編)⑨😃💕 モニターとチューナーは別体です チューナーは熱くならない暖炉の下に置いて隠しています( *´艸`)
「ウォールフィットモニター」のモニター(応用編)⑨😃💕 モニターとチューナーは別体です チューナーは熱くならない暖炉の下に置いて隠しています( *´艸`)
kominka_Life
kominka_Life
家族
もっと見る

チューナー ウォールフィットテレビの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

チューナー ウォールフィットテレビ

55枚の部屋写真から28枚をセレクト
Naoさんの実例写真
こんばんは🌙 間が空いてしまいましたが、Panasonicさまの「ウォールフィットテレビ」のモニター中です! こちらのテレビはチューナー部から、映像を無線接続でモニターに伝送📡 アンテナ線の位置を気にせず、モニターを好きな場所に設置して楽しめます! 今回アンテナ線がテレビの下にある所に設置しましたが、別な部屋や別な壁にも設置可能なのがすごく斬新💡 チューナーはベンチの下に置いてある四角いものです↑これもまたすごくスタイリッシュ✨
こんばんは🌙 間が空いてしまいましたが、Panasonicさまの「ウォールフィットテレビ」のモニター中です! こちらのテレビはチューナー部から、映像を無線接続でモニターに伝送📡 アンテナ線の位置を気にせず、モニターを好きな場所に設置して楽しめます! 今回アンテナ線がテレビの下にある所に設置しましたが、別な部屋や別な壁にも設置可能なのがすごく斬新💡 チューナーはベンチの下に置いてある四角いものです↑これもまたすごくスタイリッシュ✨
Nao
Nao
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビのモニター投稿です🙂 今回モニターをさせていただいて素晴らしいと感じた事をいくつかご紹介✨ まずはテレビの薄さ。なんと壁から画面までわずか3.5センチ‼️ この薄さは従来のスピーカーボックスをなくし、画面を振動させて音を出す画面振動スピーカーを採用し、新たな壁掛け金具を開発し厚みを抑えたことにより実現したのだそう。 また、外枠が白くすっきりフラットなので白壁との一体感が凄いです✨他のモニターの方々も口々におっしゃっていますが、まるでアートパネルを壁に掛けたかのよう✨美しいおさまり具合いにうっとりです♥ 次に無線接続可能なチューナー部。 チューナー部から映像を無線接続でモニターに伝送できるので今までアンテナ線の近くにしか置けなかったテレビがコンセントさえあれば好きな壁に自由に設置出来ます✨我が家は残念ながらリビングにテレビを掛けられるほどの広い壁がここしかなかったので今まで通りですが…😅 最後にネット動画サービスを直接起動できるリモコン。色も白くてかわいいです♥ こちらのリモコン、8種類のネット動画サービスを直接起動できるダイレクトボタンを搭載しています。 我が家はパラビ・YouTube・アマゾンプライムを良く利用するので、ワンアクションで好きなサービスにアクセス出来るこの機能はとても助かります✨ Bluetoothを採用したリモコンなのでテレビにリモコンを向けなくても操作出来ます✨ 長々と書いてしまいました🙏💦 お読みいただきありがとうございます🙇✨
Panasonic ウォールフィットテレビのモニター投稿です🙂 今回モニターをさせていただいて素晴らしいと感じた事をいくつかご紹介✨ まずはテレビの薄さ。なんと壁から画面までわずか3.5センチ‼️ この薄さは従来のスピーカーボックスをなくし、画面を振動させて音を出す画面振動スピーカーを採用し、新たな壁掛け金具を開発し厚みを抑えたことにより実現したのだそう。 また、外枠が白くすっきりフラットなので白壁との一体感が凄いです✨他のモニターの方々も口々におっしゃっていますが、まるでアートパネルを壁に掛けたかのよう✨美しいおさまり具合いにうっとりです♥ 次に無線接続可能なチューナー部。 チューナー部から映像を無線接続でモニターに伝送できるので今までアンテナ線の近くにしか置けなかったテレビがコンセントさえあれば好きな壁に自由に設置出来ます✨我が家は残念ながらリビングにテレビを掛けられるほどの広い壁がここしかなかったので今まで通りですが…😅 最後にネット動画サービスを直接起動できるリモコン。色も白くてかわいいです♥ こちらのリモコン、8種類のネット動画サービスを直接起動できるダイレクトボタンを搭載しています。 我が家はパラビ・YouTube・アマゾンプライムを良く利用するので、ワンアクションで好きなサービスにアクセス出来るこの機能はとても助かります✨ Bluetoothを採用したリモコンなのでテレビにリモコンを向けなくても操作出来ます✨ 長々と書いてしまいました🙏💦 お読みいただきありがとうございます🙇✨
aya
aya
家族
rocoさんの実例写真
パナソニック・ウォールフィットテレビのモニターをさせていただいています。 今までの私の壁掛けTVに対するイメージって.. カッコいいけど(場合によっては)業者さんによる壁の補強工事から始まり→大きな別売り 金具を購入して→ビスでしっかり壁に穴を開けて設置→一度設置すると、自由に模様替え なんて出来ないし、TV裏のお掃除も大変そう… でもこのウォールフィットテレビなら ①石膏ボードの壁に設置可能 ②工事業者さん不要!自分で取付け出来る。 ③細いピンでの固定なので壁に痕が残りづらい。 ④壁とTVの間に隙間無し!お掃除ラクラク♪ ⑤チューナーさえ電源とアンテナ端子に繋げておけば、TVモニターの場所に制限無し!!いつでもどこにでも場所変更可能‼︎ 厚さもわずか3.5cm。 静止画にすると、まるでポスターや絵画を掛けているかのような不思議な感覚に陥ります。 テレビのスタンダードが変わる予感さえする、本当に画期的なテレビだと感じています✨
パナソニック・ウォールフィットテレビのモニターをさせていただいています。 今までの私の壁掛けTVに対するイメージって.. カッコいいけど(場合によっては)業者さんによる壁の補強工事から始まり→大きな別売り 金具を購入して→ビスでしっかり壁に穴を開けて設置→一度設置すると、自由に模様替え なんて出来ないし、TV裏のお掃除も大変そう… でもこのウォールフィットテレビなら ①石膏ボードの壁に設置可能 ②工事業者さん不要!自分で取付け出来る。 ③細いピンでの固定なので壁に痕が残りづらい。 ④壁とTVの間に隙間無し!お掃除ラクラク♪ ⑤チューナーさえ電源とアンテナ端子に繋げておけば、TVモニターの場所に制限無し!!いつでもどこにでも場所変更可能‼︎ 厚さもわずか3.5cm。 静止画にすると、まるでポスターや絵画を掛けているかのような不思議な感覚に陥ります。 テレビのスタンダードが変わる予感さえする、本当に画期的なテレビだと感じています✨
roco
roco
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
【飾りはいらない】 遅ればせながら、ようやく設置できました。 この度はありがたい機会をいただき、感謝申し上げます。 パナソニックのウォールフィットテレビ モニター、始めます。 どの部屋に掛けるか少し悩みましたが、やっぱりみんなが集まる場所がいいなと思い、リビングの壁に設置することに。 以前のテレビとテレビボードを撤去し、ウォールフィットテレビを取り付けてみたら... 美しい、薄い、スマート、シンプル。 「余計な飾りはいらない」 本当に無駄がない、これはアートそのものです。
【飾りはいらない】 遅ればせながら、ようやく設置できました。 この度はありがたい機会をいただき、感謝申し上げます。 パナソニックのウォールフィットテレビ モニター、始めます。 どの部屋に掛けるか少し悩みましたが、やっぱりみんなが集まる場所がいいなと思い、リビングの壁に設置することに。 以前のテレビとテレビボードを撤去し、ウォールフィットテレビを取り付けてみたら... 美しい、薄い、スマート、シンプル。 「余計な飾りはいらない」 本当に無駄がない、これはアートそのものです。
Rin
Rin
soraniwaさんの実例写真
¥369,660
モニターさせて頂いてる「パナソニック・ウォールフィットテレビ」マッサージチェアから見た映像です。 横になっても見やすいように少し高めにしました🙌 我が家は初めての4K有機ELですが、こんなに違うの?という鮮明さでした。 1番びっくりしたのは芸能人の肌の質がしっかり分かるところ😳それと、見慣れた映画を見たときも実はこんなに美しかったのかと驚きました。 私が今まで見ていたのは映像の全てではなかったのだなと感動しました🤗 そして画面から音が出るのですが、臨場感が不思議な感覚でした🍀 従来は配線を隠すために、家を建てる時に工事して壁の中に配線を通したり、テレビ台でなんとか隠してスッキリ見せると思うのですが、こちらのウォールフィットテレビはモニターとチューナー部が無線で繋がるワイヤレスなので、テレビ線がここしかないからテレビの位置はここから動かせない💦ということがありません😊 無駄なコードがないのでテレビ周り、チューナー周りがとにかくスッキリでチューナーは椅子1つでも置けるサイズなので、取り付け場所を選びません。 そして個人的にとても有り難かったのはコードが白いこと! テレビ関係のコードってなぜかすべて黒いですよね。それが昔から不満でした😂 白だったら壁と同化してもう少しスッキリ見えるのになんで全部黒いんだろうと🤔 テレビ周りの自由が増えるとインテリアはますます楽しめる幅が広がりますよね🥰
モニターさせて頂いてる「パナソニック・ウォールフィットテレビ」マッサージチェアから見た映像です。 横になっても見やすいように少し高めにしました🙌 我が家は初めての4K有機ELですが、こんなに違うの?という鮮明さでした。 1番びっくりしたのは芸能人の肌の質がしっかり分かるところ😳それと、見慣れた映画を見たときも実はこんなに美しかったのかと驚きました。 私が今まで見ていたのは映像の全てではなかったのだなと感動しました🤗 そして画面から音が出るのですが、臨場感が不思議な感覚でした🍀 従来は配線を隠すために、家を建てる時に工事して壁の中に配線を通したり、テレビ台でなんとか隠してスッキリ見せると思うのですが、こちらのウォールフィットテレビはモニターとチューナー部が無線で繋がるワイヤレスなので、テレビ線がここしかないからテレビの位置はここから動かせない💦ということがありません😊 無駄なコードがないのでテレビ周り、チューナー周りがとにかくスッキリでチューナーは椅子1つでも置けるサイズなので、取り付け場所を選びません。 そして個人的にとても有り難かったのはコードが白いこと! テレビ関係のコードってなぜかすべて黒いですよね。それが昔から不満でした😂 白だったら壁と同化してもう少しスッキリ見えるのになんで全部黒いんだろうと🤔 テレビ周りの自由が増えるとインテリアはますます楽しめる幅が広がりますよね🥰
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
◇◆◇ウォールフィットテレビのモニター中①◇◆◇ 寝室に設置しようと思います📺 テレビ台もなくスッキリしたいので、チューナーはベッドの🛌頭側辺りに置く予定です。 アンテナ線はチューナーにつなぐので、テレビ下のコンセントから巾木に沿ってコードカバーで隠したいと思ってます。 つづく…
◇◆◇ウォールフィットテレビのモニター中①◇◆◇ 寝室に設置しようと思います📺 テレビ台もなくスッキリしたいので、チューナーはベッドの🛌頭側辺りに置く予定です。 アンテナ線はチューナーにつなぐので、テレビ下のコンセントから巾木に沿ってコードカバーで隠したいと思ってます。 つづく…
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
リビングのテレビも買い替えました。 Panasonicウォールフィットテレビです。 チューナー本体と切り離されているので配線も電源のみとシンプルになりました。 厚さは約3cmで横から見てもスッキリ。
リビングのテレビも買い替えました。 Panasonicウォールフィットテレビです。 チューナー本体と切り離されているので配線も電源のみとシンプルになりました。 厚さは約3cmで横から見てもスッキリ。
wara
wara
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
Panasonic【ウォールフィットテレビ】モニター(補足写真①) 表記のモニターをさせていただいてます。 設置方法を説明するのに必要な補足写真の投稿です。 ①フック金具 2個 ②マグネット金具 2個 ③固定ピン 30本(+予備10本) ④フックカバー 2個 ⑤安全ロック工具 2本 ⑥面ファスナーセット 2枚 ⑦コードクランパー 3個 ⑧リモコン 1個 ⑨電池(リモコン用) 2個(Panasonic製流石) ⑩チューナー電源コード ⑪取扱説明書 設置に必要なのは①~⑤です。 わずかこれだけのパーツで壁にテレビ付きます。 ⑥は背面から出す電源コードを固定するためのもので、⑦は電源コードを壁に固定するためのものです。 我が家は真下にコンセントがあったので、⑦は使用しなくても大丈夫な環境でした。 ⑧、⑨はいわずもがなで、⑩は別体のチューナーの電源ケーブル、⑪は取説です。 具体的にはのちに投稿するモニター写真④の写真で説明します。 コメントお気になさらずで^^
Panasonic【ウォールフィットテレビ】モニター(補足写真①) 表記のモニターをさせていただいてます。 設置方法を説明するのに必要な補足写真の投稿です。 ①フック金具 2個 ②マグネット金具 2個 ③固定ピン 30本(+予備10本) ④フックカバー 2個 ⑤安全ロック工具 2本 ⑥面ファスナーセット 2枚 ⑦コードクランパー 3個 ⑧リモコン 1個 ⑨電池(リモコン用) 2個(Panasonic製流石) ⑩チューナー電源コード ⑪取扱説明書 設置に必要なのは①~⑤です。 わずかこれだけのパーツで壁にテレビ付きます。 ⑥は背面から出す電源コードを固定するためのもので、⑦は電源コードを壁に固定するためのものです。 我が家は真下にコンセントがあったので、⑦は使用しなくても大丈夫な環境でした。 ⑧、⑨はいわずもがなで、⑩は別体のチューナーの電源ケーブル、⑪は取説です。 具体的にはのちに投稿するモニター写真④の写真で説明します。 コメントお気になさらずで^^
tentpeg
tentpeg
ak3さんの実例写真
石膏ボードの壁に クギを押し込むだけで簡単設置! チューナーで飛ばせるから アンテナ線がある『ここしか置けない』ストレス無し! これは嬉しい♪
石膏ボードの壁に クギを押し込むだけで簡単設置! チューナーで飛ばせるから アンテナ線がある『ここしか置けない』ストレス無し! これは嬉しい♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター③ モニターをフックに掛けるとこのみ 夫に手伝ってもらいました🫠 ウォールフィットテレビの魅力は モニター本体への配線は 電源コードのみでOKなこと! アンテナの配線は 右のチューナーにすれば良いので モニター周りはスッキリ。 このチューナーからWi-Fiで 映像を送信して見れるとか🥺✨ なので、チューナーだけ 壁のアンテナ端子に接続すれば TVモニターは 離れた場所にでも 取り付けられるそうです。 取り付けに当たり 一つだけ悩んだことは DVDを見るには モニターへの配線が必要なこと。 わが家のレコーダーは 左のおうちクラウドディーガです。 チューナーとそっくり🥰 今まで番組録画や カメラで撮った写真や動画の 保存に大活躍でした! それらはこれから チューナーでもできますが DVDの視聴だけはできないので どうしたものか… 頻繁には見ないけどないと困る。 折角、配線スッキリが売りなのに 配線増やすのかぁ… と思ったのですが やってみたら全然アリ! 黒い方がレコーダーの配線で 白い方がモニターの配線です。 レコーダーやゲーム機を 繋ぐ必要のない方は 白い電源コード1本出るだけです✨ 後ほど、2本のコードまとめて カバーで隠そうと思います。
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター③ モニターをフックに掛けるとこのみ 夫に手伝ってもらいました🫠 ウォールフィットテレビの魅力は モニター本体への配線は 電源コードのみでOKなこと! アンテナの配線は 右のチューナーにすれば良いので モニター周りはスッキリ。 このチューナーからWi-Fiで 映像を送信して見れるとか🥺✨ なので、チューナーだけ 壁のアンテナ端子に接続すれば TVモニターは 離れた場所にでも 取り付けられるそうです。 取り付けに当たり 一つだけ悩んだことは DVDを見るには モニターへの配線が必要なこと。 わが家のレコーダーは 左のおうちクラウドディーガです。 チューナーとそっくり🥰 今まで番組録画や カメラで撮った写真や動画の 保存に大活躍でした! それらはこれから チューナーでもできますが DVDの視聴だけはできないので どうしたものか… 頻繁には見ないけどないと困る。 折角、配線スッキリが売りなのに 配線増やすのかぁ… と思ったのですが やってみたら全然アリ! 黒い方がレコーダーの配線で 白い方がモニターの配線です。 レコーダーやゲーム機を 繋ぐ必要のない方は 白い電源コード1本出るだけです✨ 後ほど、2本のコードまとめて カバーで隠そうと思います。
k...
k...
家族
unichanさんの実例写真
ウォールフィットテレビモニター③ 取り付けました!! 設定は夫がサクサクやってくれたので助かりました。いつの間にか終わってた😅 とにかく眩しいほどの高画質👏 そして高音質✨ 色が濃く出て今までのテレビより遥かに綺麗✨ 液晶テレビの液晶ディスプレイではなく有機ELディスプレイを採用しているそうです。 ではではその二つの違いは? ○有機ELディスプレイとは。。。 一画素一画素の有機EL素子がそれぞれ光る 「自発光方式」 ○液晶ディスプレイは。。。 液晶の後ろからエリアごとにまとめて光を放つ「バックライト方式」 この説明だけでも色の出方の違いがわかりますよね。 最近では任天堂switchも有機ELモデルを出してますね😃 そして、オートAI機能搭載で自動で画質を調整もしてくれます。 ウォールフィットテレビの特徴としては、 テレビの近くにアンテナ線が無くてもチューナーさえアンテナ線に繋がっていればテレビを観ることができます。 アンテナ線を気にせずどこでも設置できるのです。 我が家の設置場所はテレビの真下にアンテナ線があるのでその良さは出せませんが…😅 石膏ボードの壁があればどこでも設置できるということなのです。 続きます…
ウォールフィットテレビモニター③ 取り付けました!! 設定は夫がサクサクやってくれたので助かりました。いつの間にか終わってた😅 とにかく眩しいほどの高画質👏 そして高音質✨ 色が濃く出て今までのテレビより遥かに綺麗✨ 液晶テレビの液晶ディスプレイではなく有機ELディスプレイを採用しているそうです。 ではではその二つの違いは? ○有機ELディスプレイとは。。。 一画素一画素の有機EL素子がそれぞれ光る 「自発光方式」 ○液晶ディスプレイは。。。 液晶の後ろからエリアごとにまとめて光を放つ「バックライト方式」 この説明だけでも色の出方の違いがわかりますよね。 最近では任天堂switchも有機ELモデルを出してますね😃 そして、オートAI機能搭載で自動で画質を調整もしてくれます。 ウォールフィットテレビの特徴としては、 テレビの近くにアンテナ線が無くてもチューナーさえアンテナ線に繋がっていればテレビを観ることができます。 アンテナ線を気にせずどこでも設置できるのです。 我が家の設置場所はテレビの真下にアンテナ線があるのでその良さは出せませんが…😅 石膏ボードの壁があればどこでも設置できるということなのです。 続きます…
unichan
unichan
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
パナソニック 「ウォールフィットテレビ」モニター ダイニング側から引きのpic テレビとワイヤーシェルフの位置を変え チューナー、無線LAN、モデム等はシェルフの棚にまとめる事が出来きて収納もスッキリです👍🏻 ̖́-
パナソニック 「ウォールフィットテレビ」モニター ダイニング側から引きのpic テレビとワイヤーシェルフの位置を変え チューナー、無線LAN、モデム等はシェルフの棚にまとめる事が出来きて収納もスッキリです👍🏻 ̖́-
haru
haru
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
液晶テレビ¥269,427
ウォールフィットテレビモニター⑦ 石膏ボードへの簡単な設置が可能。 チューナーとモニターがワイヤレスで繋がるため、電源があれば場所を選ばない。 壁からの厚さ約3.5㎜という薄さ。 何度も同じことを書いている気がしますが、これがこのテレビの最大のポイント。 インテリアの中のテレビって結構影響が大きくて、有るか無いかでもだいぶ印象が変わりますよね。 だから、このポイントだけでも、だいぶインテリアの幅が広がるんじゃないかな。
ウォールフィットテレビモニター⑦ 石膏ボードへの簡単な設置が可能。 チューナーとモニターがワイヤレスで繋がるため、電源があれば場所を選ばない。 壁からの厚さ約3.5㎜という薄さ。 何度も同じことを書いている気がしますが、これがこのテレビの最大のポイント。 インテリアの中のテレビって結構影響が大きくて、有るか無いかでもだいぶ印象が変わりますよね。 だから、このポイントだけでも、だいぶインテリアの幅が広がるんじゃないかな。
NK67
NK67
家族
hii--さんの実例写真
.。*゚+.*.。モニター中+..。*゚+ リビングから寝室に設置変更完了◡̈⃝︎⋆︎* テレビ本体はコンセントの線を差すだけ。 チューナーとテレビアンテナのコンセントを繋げるだけなので配線もごちゃごちゃしないんです! ほんと圧迫感もなくスッキリ✩︎⡱ 私的もう一つ嬉しいのが リモコンが白なこと! テレビボードの上に置いてても 同化する所が◎‼︎ すみません、リモコン写ってませんが。。。 リモコンのボタン1つで YouTubeもTVerも簡単に映ります♡ 我が家ソフトバンク光ですが net環境も問題なくサクサク見れました⑅︎◡̈︎* トータル、ほんとにすごいこのテレビ‼︎‼︎‼︎ って事が上手く伝えられてるか分かりませんが 1番はやっぱり今まで壁掛け諦めてた方に 全力でおすすめしたいです! 普通の壁掛けでも設置に何万円と費用がかかると 聞きました。 下地なくても今は後から壁付けも出来るかと思います。 でも 取り付け場所変えられたり 圧迫感なく掃除がしやすかったり 無駄な配線要らなかったり 自分たちでその日のうちに簡単に設置出来るのは かなりのメリットだと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 興味があればぜひ参考にしてみてください⑅︎◡̈︎* RC運営の方々、Panasonic関係者の方々 この度は素敵なご縁をいただき ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
.。*゚+.*.。モニター中+..。*゚+ リビングから寝室に設置変更完了◡̈⃝︎⋆︎* テレビ本体はコンセントの線を差すだけ。 チューナーとテレビアンテナのコンセントを繋げるだけなので配線もごちゃごちゃしないんです! ほんと圧迫感もなくスッキリ✩︎⡱ 私的もう一つ嬉しいのが リモコンが白なこと! テレビボードの上に置いてても 同化する所が◎‼︎ すみません、リモコン写ってませんが。。。 リモコンのボタン1つで YouTubeもTVerも簡単に映ります♡ 我が家ソフトバンク光ですが net環境も問題なくサクサク見れました⑅︎◡̈︎* トータル、ほんとにすごいこのテレビ‼︎‼︎‼︎ って事が上手く伝えられてるか分かりませんが 1番はやっぱり今まで壁掛け諦めてた方に 全力でおすすめしたいです! 普通の壁掛けでも設置に何万円と費用がかかると 聞きました。 下地なくても今は後から壁付けも出来るかと思います。 でも 取り付け場所変えられたり 圧迫感なく掃除がしやすかったり 無駄な配線要らなかったり 自分たちでその日のうちに簡単に設置出来るのは かなりのメリットだと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 興味があればぜひ参考にしてみてください⑅︎◡̈︎* RC運営の方々、Panasonic関係者の方々 この度は素敵なご縁をいただき ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
Panasonic様 「 ウォールフィットテレビ 」 モニター報告ᕷ⋆͛ チューナー部 幅 215mm 高さ 80mm 奥行 225mm 1.8kg シンプルかつコンパクト わが家はリビング隅に棚を作りスペースの関係上、横向きに設置しました。 家電の進化は素晴らしいですね( ´͈ ᵕ `͈ ) なかなかついていけませんが… primevideo Netflix hulu YouTube… 綺麗な映像で楽しめています。 続く…
Panasonic様 「 ウォールフィットテレビ 」 モニター報告ᕷ⋆͛ チューナー部 幅 215mm 高さ 80mm 奥行 225mm 1.8kg シンプルかつコンパクト わが家はリビング隅に棚を作りスペースの関係上、横向きに設置しました。 家電の進化は素晴らしいですね( ´͈ ᵕ `͈ ) なかなかついていけませんが… primevideo Netflix hulu YouTube… 綺麗な映像で楽しめています。 続く…
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
ウォールフィットテレビの凄さ✨ Amazonファイヤースティックとかなくても、接続して見れるのが速い速い! スムーズに動く🥺 見た目だけじゃなく、性能も素晴らしいよっ
ウォールフィットテレビの凄さ✨ Amazonファイヤースティックとかなくても、接続して見れるのが速い速い! スムーズに動く🥺 見た目だけじゃなく、性能も素晴らしいよっ
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
モニター投稿② Panasonicさん、Room Clipさんから、「4K有機EL ウォールフィットテレビ 55V」をモニターさせていただいています(⁠◕⁠ᴥ⁠◕⁠) Panasonicさんといえば、ビエラですね。 以前まではSONYさんのBRAVIAを使っていました。 こちらのPanasonicさんのビエラに変えてから、4Kテレビの映像の美しさに魅了されています 笑 魅力は、他にもたくさん! アンテナ線が近くにないとテレビは観られなかったのですが、「ウォールフィットテレビ」は、アンテナ線が遠くても大丈夫なんです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ 実際に我が家も、リビングのテレビのアンテナ線には繋げてません。 その理由は、リビングのテレビは、液晶テレビに壁掛け用の金具を付けて、壁掛けテレビにしていました。 家を設計するときに、スッキリとした配線にしたくて、テレビ裏にアンテナ線がつくようにしました。 今回のモニターさせていただいたテレビは、壁にかなりフィットするので、我が家の配置だとウォールフィットテレビを掛けることで、モニターが浮いてしまって、フィットさせることができないのです。 そのため、寝室や子供部屋のアンテナ線にチューナーを繋いで、無線接続させて映しています。 でも、このチューナーが別とゆうのが、スッキリした印象、テレビ台が広々した理由にもなると思いました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ これも「4K無線伝送技術」のおかげだそう。リモコンもチューナーもWi-Fi、Bluetoothのおかげでワイヤレス、テレビの薄型化が極限まできてます♡ テレビの薄さは3.5cm(Nintendo スイッチの厚さ1.5cmなので2枚分 笑) 私の求めていた、「テレビなのに大型スクリーンのように圧迫感がなく、壁と一体化しているスタイリッシュな家電」です♡ インテリア優先者にとっては、家電の主張しすぎないデザインのおかげでお家生活がもっと楽しめます♡ Panasonicさんの技術の進歩に感謝(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤
モニター投稿② Panasonicさん、Room Clipさんから、「4K有機EL ウォールフィットテレビ 55V」をモニターさせていただいています(⁠◕⁠ᴥ⁠◕⁠) Panasonicさんといえば、ビエラですね。 以前まではSONYさんのBRAVIAを使っていました。 こちらのPanasonicさんのビエラに変えてから、4Kテレビの映像の美しさに魅了されています 笑 魅力は、他にもたくさん! アンテナ線が近くにないとテレビは観られなかったのですが、「ウォールフィットテレビ」は、アンテナ線が遠くても大丈夫なんです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ 実際に我が家も、リビングのテレビのアンテナ線には繋げてません。 その理由は、リビングのテレビは、液晶テレビに壁掛け用の金具を付けて、壁掛けテレビにしていました。 家を設計するときに、スッキリとした配線にしたくて、テレビ裏にアンテナ線がつくようにしました。 今回のモニターさせていただいたテレビは、壁にかなりフィットするので、我が家の配置だとウォールフィットテレビを掛けることで、モニターが浮いてしまって、フィットさせることができないのです。 そのため、寝室や子供部屋のアンテナ線にチューナーを繋いで、無線接続させて映しています。 でも、このチューナーが別とゆうのが、スッキリした印象、テレビ台が広々した理由にもなると思いました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ これも「4K無線伝送技術」のおかげだそう。リモコンもチューナーもWi-Fi、Bluetoothのおかげでワイヤレス、テレビの薄型化が極限まできてます♡ テレビの薄さは3.5cm(Nintendo スイッチの厚さ1.5cmなので2枚分 笑) 私の求めていた、「テレビなのに大型スクリーンのように圧迫感がなく、壁と一体化しているスタイリッシュな家電」です♡ インテリア優先者にとっては、家電の主張しすぎないデザインのおかげでお家生活がもっと楽しめます♡ Panasonicさんの技術の進歩に感謝(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤
s.house
s.house
1LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
コードを綺麗に直して設置終了です コードが出る部分も右からなのか左からなのかを 付属品のマジックテープでなおせるので 手間がなくよい! またコードもぶらんとならないように付属品で とめれるのもよい! 私の場合はコンセントまで長さが足りなかったので 1m延長コードを追加してとりつけました 右のディスプレイ台はDiyですが、裏側が空いているやつを作って ここにチューナーが入れれるようにしたらスッキリ すると思うのでまた作ろうと思います
コードを綺麗に直して設置終了です コードが出る部分も右からなのか左からなのかを 付属品のマジックテープでなおせるので 手間がなくよい! またコードもぶらんとならないように付属品で とめれるのもよい! 私の場合はコンセントまで長さが足りなかったので 1m延長コードを追加してとりつけました 右のディスプレイ台はDiyですが、裏側が空いているやつを作って ここにチューナーが入れれるようにしたらスッキリ すると思うのでまた作ろうと思います
p.taroo
p.taroo
家族
merutoさんの実例写真
先程テレビボード裏のコードの収納picをアップしましたが、正面からはこんな感じです。 テレビからのコードはダイソーのコード隠しでまとめてます✨
先程テレビボード裏のコードの収納picをアップしましたが、正面からはこんな感じです。 テレビからのコードはダイソーのコード隠しでまとめてます✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
モニター投稿 その六 チューナーの接続に手こずりましたが、何とか無事に映す事が出来ました‼️ この美麗なグラフィック…。ため息が出る程美しい😮‍💨 nintendo switchの有機ELモデルも普通のswitchに比べて断然美麗ですから納得です☆ 続く…
モニター投稿 その六 チューナーの接続に手こずりましたが、何とか無事に映す事が出来ました‼️ この美麗なグラフィック…。ため息が出る程美しい😮‍💨 nintendo switchの有機ELモデルも普通のswitchに比べて断然美麗ですから納得です☆ 続く…
tomo
tomo
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
Panasonicウォールフィットテレビ⑤ チューナーのみをアンテナ線に繋いでモニターには無線で飛ばしています。 なのでチューナーはテレビモニターと離れたアンテナ線のあるこちらに設置。 今まではテレビから7メートルのながーいコードをアンテナ線に繋いでいたので本当にスッキリです✨ チューナー自体もシンプルでスタイリッシュなデザイン。デジタルの時計がついているのがなにげに便利だったりします😚
Panasonicウォールフィットテレビ⑤ チューナーのみをアンテナ線に繋いでモニターには無線で飛ばしています。 なのでチューナーはテレビモニターと離れたアンテナ線のあるこちらに設置。 今まではテレビから7メートルのながーいコードをアンテナ線に繋いでいたので本当にスッキリです✨ チューナー自体もシンプルでスタイリッシュなデザイン。デジタルの時計がついているのがなにげに便利だったりします😚
yururi
yururi
家族
usaco.さんの実例写真
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告① まず、 ●素敵ポイント1 石こうボードに、補強無しでも 壁掛け設置ができる事。 さらに、 ●素敵ポイント2 チューナーが別になっている為 コンセントがある所なら アンテナ端子が近くに無くても 設置できる事。 この魅力的な機能のおかげで、 設置場所の選択肢がぐんと増え ます! 従来型より、簡単に模様替えが 出来るし、 大きな穴を開ける必要も無いので 賃貸にお住まいの方でも、 壁掛けテレビを楽しめますね! 我が家の寝室の場合は、 ベットの位置を移動させれば 3パターン設置可能です。 あれこれと妄想しながら悩み、 入り口ドア横に設置すること にしました☺︎
Panasonic ウォールフィットテレビ モニター報告① まず、 ●素敵ポイント1 石こうボードに、補強無しでも 壁掛け設置ができる事。 さらに、 ●素敵ポイント2 チューナーが別になっている為 コンセントがある所なら アンテナ端子が近くに無くても 設置できる事。 この魅力的な機能のおかげで、 設置場所の選択肢がぐんと増え ます! 従来型より、簡単に模様替えが 出来るし、 大きな穴を開ける必要も無いので 賃貸にお住まいの方でも、 壁掛けテレビを楽しめますね! 我が家の寝室の場合は、 ベットの位置を移動させれば 3パターン設置可能です。 あれこれと妄想しながら悩み、 入り口ドア横に設置すること にしました☺︎
usaco.
usaco.
家族
amyさんの実例写真
モニター投稿です✨ ネットで注文したチューナー用のコードが届いたので交換して無事テレビ台の上から中に収まり、テレビ台もスッキリしました。先日用意した壁紙柄の配線カバーでコードを隠しセッティング完了👏。主人がどうしてもスピーカーがないと嫌だと言うことでそれならかっこいいBalmudaのスピーカーを☝️、と思いましたが音量が足りないということで却下され、従来のスピーカーを引き続き使うことになりました(テレビの下の物体)。真正面からショット📸。
モニター投稿です✨ ネットで注文したチューナー用のコードが届いたので交換して無事テレビ台の上から中に収まり、テレビ台もスッキリしました。先日用意した壁紙柄の配線カバーでコードを隠しセッティング完了👏。主人がどうしてもスピーカーがないと嫌だと言うことでそれならかっこいいBalmudaのスピーカーを☝️、と思いましたが音量が足りないということで却下され、従来のスピーカーを引き続き使うことになりました(テレビの下の物体)。真正面からショット📸。
amy
amy
3LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
PanasonicのウォールフィットTVをモニターさせていただくことになりました♪ TV設置前のBeforeの写真です 憧れの壁掛けTV アンテナ線の位置や壁に下地がないことで悩んでいましたが、この商品なら下地のない石膏ボードに取り付けできます! そしてチューナーで電波をとばせるのでどこにでもつけれる〜‼︎ すばらしく画期的なTVです((´∀`*)) ということでウォールフィットTVを設置する場所は、今ソファーがある場所に 10年以上愛用していたTV台とお別れします 今までありがとう TV台がいらなくなるとその分お部屋が広くつかえる(∩∀`*)キャッ ウォールフィットTVの設置が楽しみです♡ PanasonicやRoom Clip運営チームの方々ありがとうございました((´∀`*))
PanasonicのウォールフィットTVをモニターさせていただくことになりました♪ TV設置前のBeforeの写真です 憧れの壁掛けTV アンテナ線の位置や壁に下地がないことで悩んでいましたが、この商品なら下地のない石膏ボードに取り付けできます! そしてチューナーで電波をとばせるのでどこにでもつけれる〜‼︎ すばらしく画期的なTVです((´∀`*)) ということでウォールフィットTVを設置する場所は、今ソファーがある場所に 10年以上愛用していたTV台とお別れします 今までありがとう TV台がいらなくなるとその分お部屋が広くつかえる(∩∀`*)キャッ ウォールフィットTVの設置が楽しみです♡ PanasonicやRoom Clip運営チームの方々ありがとうございました((´∀`*))
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
パナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターに参加させていただいています。 壁掛けのウォールフィットテレビは、TVアンテナ端子に直接TVを接続しなくても、アンテナ端子と接続したチューナーからWi-FiでTVに接続出来ます。 今迄、配線等を考えると諦めていたインテリアのレイアウトも可能です! 写真右側の壁に設置するにあたり、今迄は出来なかった配置で模様替えしました。
パナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターに参加させていただいています。 壁掛けのウォールフィットテレビは、TVアンテナ端子に直接TVを接続しなくても、アンテナ端子と接続したチューナーからWi-FiでTVに接続出来ます。 今迄、配線等を考えると諦めていたインテリアのレイアウトも可能です! 写真右側の壁に設置するにあたり、今迄は出来なかった配置で模様替えしました。
kurobar
kurobar
カップル
kominka_Lifeさんの実例写真
「ウォールフィットモニター」のモニター(応用編)⑨😃💕 モニターとチューナーは別体です チューナーは熱くならない暖炉の下に置いて隠しています( *´艸`)
「ウォールフィットモニター」のモニター(応用編)⑨😃💕 モニターとチューナーは別体です チューナーは熱くならない暖炉の下に置いて隠しています( *´艸`)
kominka_Life
kominka_Life
家族
もっと見る

チューナー ウォールフィットテレビの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ