2002年製

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
oteruさんの実例写真
2002年製 HARMAN
2002年製 HARMAN
oteru
oteru
3LDK | 家族
iara9さんの実例写真
引っ越す前からあった2002年製蛍光灯をLEDに交換。アダプターの「ここを押しながら回す」が動かなくて、埃とプラスチック劣化が起こってると気付くのに時間がかかりました。重曹で一発
引っ越す前からあった2002年製蛍光灯をLEDに交換。アダプターの「ここを押しながら回す」が動かなくて、埃とプラスチック劣化が起こってると気付くのに時間がかかりました。重曹で一発
iara9
iara9
1K | 一人暮らし
kaoさんの実例写真
冷蔵庫内。物とる時に 拭きながら取るので(←変人の自覚あり) 基本年中汚れて無いので 冷蔵庫内大掃除は必要なし😘 冷蔵庫内は少しの汚れも許さない ドアは手アカ絶対ムリで 完成されております 我が家の冷蔵庫 2002年製じゃないかな? ふるーいです エコじゃない 最近は昔みたいに全部 モノトーン には、してないから 見た目ゴチャゴチャしてます. 冷蔵庫内。物とる時に 拭きながら取るので(←変人の自覚あり) 基本年中汚れて無いので 冷蔵庫内大掃除は必要なし😘
冷蔵庫内。物とる時に 拭きながら取るので(←変人の自覚あり) 基本年中汚れて無いので 冷蔵庫内大掃除は必要なし😘 冷蔵庫内は少しの汚れも許さない ドアは手アカ絶対ムリで 完成されております 我が家の冷蔵庫 2002年製じゃないかな? ふるーいです エコじゃない 最近は昔みたいに全部 モノトーン には、してないから 見た目ゴチャゴチャしてます. 冷蔵庫内。物とる時に 拭きながら取るので(←変人の自覚あり) 基本年中汚れて無いので 冷蔵庫内大掃除は必要なし😘
kao
kao
3LDK
orange-nさんの実例写真
買い替え? お古はダンナ単身赴任先へ。前のは2002年製だった。 RakutenBicで購入したけど、地元企業の製品だった。 地元(隣の町内)→県外→我が家 という不毛な輸送を経て到着。 何年持ってくれるかな?
買い替え? お古はダンナ単身赴任先へ。前のは2002年製だった。 RakutenBicで購入したけど、地元企業の製品だった。 地元(隣の町内)→県外→我が家 という不毛な輸送を経て到着。 何年持ってくれるかな?
orange-n
orange-n
家族
home_44さんの実例写真
2024年、今年の夏も頑張ってくれた扇風機。 恥ずかしながら2002年製。 22年間も愛用。 お手入れしていれば愛着品。
2024年、今年の夏も頑張ってくれた扇風機。 恥ずかしながら2002年製。 22年間も愛用。 お手入れしていれば愛着品。
home_44
home_44
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
手抜きの朝食pic、すいません…。 奥にあるストウブ鍋のお話。 私が持っている、ストウブの中で 最も古い物で 娘と同じ年の2002年製。 まだ、エマイユ加工をされていないときのものです。 なので、使用後は良く乾かし、オリーブオイルを薄く塗ってから、収納。 そうすることで、ザラザラだった鍋肌が、今のストウブのようにツルツルに♪ これからも、大切にしていきたいお鍋です♡
手抜きの朝食pic、すいません…。 奥にあるストウブ鍋のお話。 私が持っている、ストウブの中で 最も古い物で 娘と同じ年の2002年製。 まだ、エマイユ加工をされていないときのものです。 なので、使用後は良く乾かし、オリーブオイルを薄く塗ってから、収納。 そうすることで、ザラザラだった鍋肌が、今のストウブのようにツルツルに♪ これからも、大切にしていきたいお鍋です♡
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
ピカピカ。✨😅 こんにちは。🌧️ 義母の家は ポップアップトースターがあります。 食パンを焼くのには良いですが 少し不便な時があるので... 🤓「オーブントースター買ってこよかなぁ」 「ピザとかお餅も焼いて食べたいし」と私。 🧓「確か、納戸にあるよ」と義母 🤓「あるんだ!」 納戸の奥の方にありました。 2002年製のオーブントースター。🧐 使えるかテスト!🤔 🤓「大丈夫」 外せるパーツを外して清掃。 ピカピカ✨になりました。😅
ピカピカ。✨😅 こんにちは。🌧️ 義母の家は ポップアップトースターがあります。 食パンを焼くのには良いですが 少し不便な時があるので... 🤓「オーブントースター買ってこよかなぁ」 「ピザとかお餅も焼いて食べたいし」と私。 🧓「確か、納戸にあるよ」と義母 🤓「あるんだ!」 納戸の奥の方にありました。 2002年製のオーブントースター。🧐 使えるかテスト!🤔 🤓「大丈夫」 外せるパーツを外して清掃。 ピカピカ✨になりました。😅
mtmt
mtmt
hiro1220さんの実例写真
アイランドカウンターとパイナップルライト、壁紙の張り替え、レンジの収納棚などDIYしたいい思い出のわが家のキッチン。 しかし、正面に写るナショナルの2002年製の電子レンジと2005年製のシャープのヘルシオともに化石家電(汗) テレビ、冷蔵庫、掃除機の次に買い替えになるのは、この2台と炊飯器のどれかかと(笑) 信頼のMADE IN JAPANはさすが長持ち。
アイランドカウンターとパイナップルライト、壁紙の張り替え、レンジの収納棚などDIYしたいい思い出のわが家のキッチン。 しかし、正面に写るナショナルの2002年製の電子レンジと2005年製のシャープのヘルシオともに化石家電(汗) テレビ、冷蔵庫、掃除機の次に買い替えになるのは、この2台と炊飯器のどれかかと(笑) 信頼のMADE IN JAPANはさすが長持ち。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
シャープさんの応募前投稿です! 連投すみません💦 冷蔵庫に続いて電子レンジ。 2002年製のNational電子レンジ、まだ現役です! 最近変な音がする時があって、いつ動かなくなるかドキドキしながら使ってます。。。 もしも!当選したら奥の黒いトースターと場所をチェンジする事になるかな? 最近の電子レンジって大きいんですね🤣
シャープさんの応募前投稿です! 連投すみません💦 冷蔵庫に続いて電子レンジ。 2002年製のNational電子レンジ、まだ現役です! 最近変な音がする時があって、いつ動かなくなるかドキドキしながら使ってます。。。 もしも!当選したら奥の黒いトースターと場所をチェンジする事になるかな? 最近の電子レンジって大きいんですね🤣
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
nishiさんの実例写真
2002年製のシーリングファン。フリマで見つけました。こんな感じのデザインはあまり、見かけませんが、一目で気に入りました。アンティークの部類に入るかなあ~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
2002年製のシーリングファン。フリマで見つけました。こんな感じのデザインはあまり、見かけませんが、一目で気に入りました。アンティークの部類に入るかなあ~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
nishi
nishi
一人暮らし
umechan-houseさんの実例写真
無印の冷蔵庫❤️2002年製。まだまだ現役!!
無印の冷蔵庫❤️2002年製。まだまだ現役!!
umechan-house
umechan-house
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
食器棚リメイクのアフターです! 食器棚、濃いブラウンから「高級感のあるウォールナット柾目」のリメイクシート貼りました。 ↑リメイクシートの紹介にこう書いてあるのですが、まず柾←なんて読むのかわからず。www 調べました。 「まさめ」と読むそうで。 ◌引用◌ 柾目とは、家具の模様としておなじみの木目(もくめ)の種類のことです。 木目の種類には、柾目(まさめ)と板目(いため)の2種類があります。 木目とは、丸太を切断したときに現れる切断面の模様になります。 ... ど真ん中で丸太を切断すると、切断面は縦方向にまっすぐな模様が現れます。それが柾目。 へぇ〜!です。 柾目がとてもリアルでリメイクシートには見えません✨ 取っ手もグレーでしたが、黒のマステ貼りました。 元々食器棚の上の棚はすりガラスだったので、中がうっすら見えてるのも気になっていたのですが、それも隠れてとても気に入りました♡ マステも遠目から見たらアイアンっぽく見えて良き😊✨ 食器棚がお気に入りに変わったところで、際立つ我が家の家電たち。 まず、ど~んと目に入る赤い炊飯器。 どうかどうか東芝さん、我が家に白のスタイリッシュな炊飯器をお願いします。 トースターはナショナル製だよ。www オーブンは2002年製だよ。 冷蔵庫も買い替えましたが、17年使い。 昨年買った洗濯機も22年使い倒しての買い替えでした。 うちの家電、なかなか壊れない😅
食器棚リメイクのアフターです! 食器棚、濃いブラウンから「高級感のあるウォールナット柾目」のリメイクシート貼りました。 ↑リメイクシートの紹介にこう書いてあるのですが、まず柾←なんて読むのかわからず。www 調べました。 「まさめ」と読むそうで。 ◌引用◌ 柾目とは、家具の模様としておなじみの木目(もくめ)の種類のことです。 木目の種類には、柾目(まさめ)と板目(いため)の2種類があります。 木目とは、丸太を切断したときに現れる切断面の模様になります。 ... ど真ん中で丸太を切断すると、切断面は縦方向にまっすぐな模様が現れます。それが柾目。 へぇ〜!です。 柾目がとてもリアルでリメイクシートには見えません✨ 取っ手もグレーでしたが、黒のマステ貼りました。 元々食器棚の上の棚はすりガラスだったので、中がうっすら見えてるのも気になっていたのですが、それも隠れてとても気に入りました♡ マステも遠目から見たらアイアンっぽく見えて良き😊✨ 食器棚がお気に入りに変わったところで、際立つ我が家の家電たち。 まず、ど~んと目に入る赤い炊飯器。 どうかどうか東芝さん、我が家に白のスタイリッシュな炊飯器をお願いします。 トースターはナショナル製だよ。www オーブンは2002年製だよ。 冷蔵庫も買い替えましたが、17年使い。 昨年買った洗濯機も22年使い倒しての買い替えでした。 うちの家電、なかなか壊れない😅
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
我が家に新しくエスプレッソマシンが加わりました☕️✨2002年製の廃盤だが磨くとピカピカに。エスプレッソもしっかり抽出できました。✨ Instagram(ID:hiroya_kizawa)では日々の暮らしを更新中。良ければゆるりと遊びに来て下さい。
我が家に新しくエスプレッソマシンが加わりました☕️✨2002年製の廃盤だが磨くとピカピカに。エスプレッソもしっかり抽出できました。✨ Instagram(ID:hiroya_kizawa)では日々の暮らしを更新中。良ければゆるりと遊びに来て下さい。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
Bstyleさんの実例写真
2002年制所ジョージホットウィール セリアの100均のアクセサリーBOXに これまたセリアの鋼板シートを貼り付け ダミーリベットで重厚感を出しました👍
2002年制所ジョージホットウィール セリアの100均のアクセサリーBOXに これまたセリアの鋼板シートを貼り付け ダミーリベットで重厚感を出しました👍
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
tampopoさんの実例写真
生活感たっぷりでごめんなさい。 ナショナルの冷蔵庫。2002年製の15年目に突入。 故障知らずでこんなに長く使えるとは思ってませんでした。 扉にキッチンタイマーがついているのがとっても便利です。
生活感たっぷりでごめんなさい。 ナショナルの冷蔵庫。2002年製の15年目に突入。 故障知らずでこんなに長く使えるとは思ってませんでした。 扉にキッチンタイマーがついているのがとっても便利です。
tampopo
tampopo
2LDK | 家族
manadai727さんの実例写真
エアコンモニター応募投稿です。 2002年に購入した東芝さんのエアコンです。 すごい年代物です!!
エアコンモニター応募投稿です。 2002年に購入した東芝さんのエアコンです。 すごい年代物です!!
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
kuwachanさんの実例写真
我が家の大型家電は長寿です!! 現役で頑張って稼働してくれていますが、内心ヒヤヒヤです。。 つい先日、10年目のエアコンが突然壊れて買い替えました😅突然壊れて困る家電は、冷蔵庫と洗濯機!!どちらも20年選手なので いい縁に恵まれるよう願掛け中!! 新しい冷蔵庫。。機能が全然違うんだろうなぁ、、憧れます🤩
我が家の大型家電は長寿です!! 現役で頑張って稼働してくれていますが、内心ヒヤヒヤです。。 つい先日、10年目のエアコンが突然壊れて買い替えました😅突然壊れて困る家電は、冷蔵庫と洗濯機!!どちらも20年選手なので いい縁に恵まれるよう願掛け中!! 新しい冷蔵庫。。機能が全然違うんだろうなぁ、、憧れます🤩
kuwachan
kuwachan
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
後ろを見たら、2002年製でした。 まだまだ現役で頑張って暖めてくれています。
後ろを見たら、2002年製でした。 まだまだ現役で頑張って暖めてくれています。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
lemoned1126さんの実例写真
ダイソーで買ったコ―スターですが、マグネットシ―トを貼って冷蔵庫にペタペタくっつけました( ^ω^)
ダイソーで買ったコ―スターですが、マグネットシ―トを貼って冷蔵庫にペタペタくっつけました( ^ω^)
lemoned1126
lemoned1126
3LDK
ampinさんの実例写真
モニター応募投稿です。 今年二十歳になる我が家の冷蔵庫です。 年齢的的にも奥行きが深く、後の壁には2cm程で届きます。 1枚扉なので真正面に立つことも多く、集中シャワーモードで清潔にしてもらえるのは嬉しいです。 食事時間も家族でばらつきがあるので、チルドルームの上下段はとても役立ちそうで、野菜室は自分で実証してみたいですね😁 何でもかんでも冷凍する我が家ですので、冷凍物を沢山買いたくても、冷凍庫と相談しないと、買えないのがネックでした。 これだけ収まると頼もしいです!
モニター応募投稿です。 今年二十歳になる我が家の冷蔵庫です。 年齢的的にも奥行きが深く、後の壁には2cm程で届きます。 1枚扉なので真正面に立つことも多く、集中シャワーモードで清潔にしてもらえるのは嬉しいです。 食事時間も家族でばらつきがあるので、チルドルームの上下段はとても役立ちそうで、野菜室は自分で実証してみたいですね😁 何でもかんでも冷凍する我が家ですので、冷凍物を沢山買いたくても、冷凍庫と相談しないと、買えないのがネックでした。 これだけ収まると頼もしいです!
ampin
ampin
家族
hakoniwaさんの実例写真
下の段の棚板も黒に塗り替え。 液晶にエラー表示が出っぱなしのオーブンレンジは、調べてみたら2002年製でした(^.^) PanasonicではなくNational♪ 「取り消し」押したら使えるので使ってるけどw、 20年キッチンのリフレッシュ、こちらもあと半年ほどしたら買い替えるつもりです♪ すでに目星もつけてます♪
下の段の棚板も黒に塗り替え。 液晶にエラー表示が出っぱなしのオーブンレンジは、調べてみたら2002年製でした(^.^) PanasonicではなくNational♪ 「取り消し」押したら使えるので使ってるけどw、 20年キッチンのリフレッシュ、こちらもあと半年ほどしたら買い替えるつもりです♪ すでに目星もつけてます♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
wakaba223さんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
LDKに隣接したウォークスルークローゼットに可動棚が3箇所あります。ここは、1番幅の狭い可動棚*ˊᵕˋ マスクのストック収納、工具類、薬の収納そして、アイロンを収納しています。 真っ白であっただろうアイロンケースは、経年劣化により、黄ばんでおります(´△`)↓ なんせ、2002年製、今は存在しないNational製です。 TOSHIBAさんのアイロンモニター応募用picです❁⃘*.゚
LDKに隣接したウォークスルークローゼットに可動棚が3箇所あります。ここは、1番幅の狭い可動棚*ˊᵕˋ マスクのストック収納、工具類、薬の収納そして、アイロンを収納しています。 真っ白であっただろうアイロンケースは、経年劣化により、黄ばんでおります(´△`)↓ なんせ、2002年製、今は存在しないNational製です。 TOSHIBAさんのアイロンモニター応募用picです❁⃘*.゚
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
reiwa2さんの実例写真
2002年製だけど現役です!
2002年製だけど現役です!
reiwa2
reiwa2
3LDK | 家族
ikeさんの実例写真
東芝エアコン「大清快」のモニターに応募します。 2002年製だったよ、あわや20年…😓 でもこれ、うちで1番古いやつではないんです、まだあるんです古いのが…。 あー、ホントに少しずつ代替えしていかないと一気に壊れそう😣 だいぶ黄ばんでいて表面のカバーだけはなんとか白くなったのですが、本体の横と下はムリで…リメイクシートでごまかしています🤣 どうかよろしくお願いします🙏🙏🙏
東芝エアコン「大清快」のモニターに応募します。 2002年製だったよ、あわや20年…😓 でもこれ、うちで1番古いやつではないんです、まだあるんです古いのが…。 あー、ホントに少しずつ代替えしていかないと一気に壊れそう😣 だいぶ黄ばんでいて表面のカバーだけはなんとか白くなったのですが、本体の横と下はムリで…リメイクシートでごまかしています🤣 どうかよろしくお願いします🙏🙏🙏
ike
ike
Yasuさんの実例写真
カリタ ミルです。 こだわりが強いから、見た瞬間に購入しました。今から18年前の2002年にです。
カリタ ミルです。 こだわりが強いから、見た瞬間に購入しました。今から18年前の2002年にです。
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
mayumiさんの実例写真
可愛いペコちゃんポコちゃん♥ 2002年とか古い物です 不二家の景品☆ リサイクル店でGETです♬︎
可愛いペコちゃんポコちゃん♥ 2002年とか古い物です 不二家の景品☆ リサイクル店でGETです♬︎
mayumi
mayumi
もっと見る

2002年製の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2002年製

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
oteruさんの実例写真
2002年製 HARMAN
2002年製 HARMAN
oteru
oteru
3LDK | 家族
iara9さんの実例写真
引っ越す前からあった2002年製蛍光灯をLEDに交換。アダプターの「ここを押しながら回す」が動かなくて、埃とプラスチック劣化が起こってると気付くのに時間がかかりました。重曹で一発
引っ越す前からあった2002年製蛍光灯をLEDに交換。アダプターの「ここを押しながら回す」が動かなくて、埃とプラスチック劣化が起こってると気付くのに時間がかかりました。重曹で一発
iara9
iara9
1K | 一人暮らし
kaoさんの実例写真
冷蔵庫内。物とる時に 拭きながら取るので(←変人の自覚あり) 基本年中汚れて無いので 冷蔵庫内大掃除は必要なし😘 冷蔵庫内は少しの汚れも許さない ドアは手アカ絶対ムリで 完成されております 我が家の冷蔵庫 2002年製じゃないかな? ふるーいです エコじゃない 最近は昔みたいに全部 モノトーン には、してないから 見た目ゴチャゴチャしてます. 冷蔵庫内。物とる時に 拭きながら取るので(←変人の自覚あり) 基本年中汚れて無いので 冷蔵庫内大掃除は必要なし😘
冷蔵庫内。物とる時に 拭きながら取るので(←変人の自覚あり) 基本年中汚れて無いので 冷蔵庫内大掃除は必要なし😘 冷蔵庫内は少しの汚れも許さない ドアは手アカ絶対ムリで 完成されております 我が家の冷蔵庫 2002年製じゃないかな? ふるーいです エコじゃない 最近は昔みたいに全部 モノトーン には、してないから 見た目ゴチャゴチャしてます. 冷蔵庫内。物とる時に 拭きながら取るので(←変人の自覚あり) 基本年中汚れて無いので 冷蔵庫内大掃除は必要なし😘
kao
kao
3LDK
orange-nさんの実例写真
買い替え? お古はダンナ単身赴任先へ。前のは2002年製だった。 RakutenBicで購入したけど、地元企業の製品だった。 地元(隣の町内)→県外→我が家 という不毛な輸送を経て到着。 何年持ってくれるかな?
買い替え? お古はダンナ単身赴任先へ。前のは2002年製だった。 RakutenBicで購入したけど、地元企業の製品だった。 地元(隣の町内)→県外→我が家 という不毛な輸送を経て到着。 何年持ってくれるかな?
orange-n
orange-n
家族
home_44さんの実例写真
2024年、今年の夏も頑張ってくれた扇風機。 恥ずかしながら2002年製。 22年間も愛用。 お手入れしていれば愛着品。
2024年、今年の夏も頑張ってくれた扇風機。 恥ずかしながら2002年製。 22年間も愛用。 お手入れしていれば愛着品。
home_44
home_44
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
手抜きの朝食pic、すいません…。 奥にあるストウブ鍋のお話。 私が持っている、ストウブの中で 最も古い物で 娘と同じ年の2002年製。 まだ、エマイユ加工をされていないときのものです。 なので、使用後は良く乾かし、オリーブオイルを薄く塗ってから、収納。 そうすることで、ザラザラだった鍋肌が、今のストウブのようにツルツルに♪ これからも、大切にしていきたいお鍋です♡
手抜きの朝食pic、すいません…。 奥にあるストウブ鍋のお話。 私が持っている、ストウブの中で 最も古い物で 娘と同じ年の2002年製。 まだ、エマイユ加工をされていないときのものです。 なので、使用後は良く乾かし、オリーブオイルを薄く塗ってから、収納。 そうすることで、ザラザラだった鍋肌が、今のストウブのようにツルツルに♪ これからも、大切にしていきたいお鍋です♡
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
ピカピカ。✨😅 こんにちは。🌧️ 義母の家は ポップアップトースターがあります。 食パンを焼くのには良いですが 少し不便な時があるので... 🤓「オーブントースター買ってこよかなぁ」 「ピザとかお餅も焼いて食べたいし」と私。 🧓「確か、納戸にあるよ」と義母 🤓「あるんだ!」 納戸の奥の方にありました。 2002年製のオーブントースター。🧐 使えるかテスト!🤔 🤓「大丈夫」 外せるパーツを外して清掃。 ピカピカ✨になりました。😅
ピカピカ。✨😅 こんにちは。🌧️ 義母の家は ポップアップトースターがあります。 食パンを焼くのには良いですが 少し不便な時があるので... 🤓「オーブントースター買ってこよかなぁ」 「ピザとかお餅も焼いて食べたいし」と私。 🧓「確か、納戸にあるよ」と義母 🤓「あるんだ!」 納戸の奥の方にありました。 2002年製のオーブントースター。🧐 使えるかテスト!🤔 🤓「大丈夫」 外せるパーツを外して清掃。 ピカピカ✨になりました。😅
mtmt
mtmt
hiro1220さんの実例写真
アイランドカウンターとパイナップルライト、壁紙の張り替え、レンジの収納棚などDIYしたいい思い出のわが家のキッチン。 しかし、正面に写るナショナルの2002年製の電子レンジと2005年製のシャープのヘルシオともに化石家電(汗) テレビ、冷蔵庫、掃除機の次に買い替えになるのは、この2台と炊飯器のどれかかと(笑) 信頼のMADE IN JAPANはさすが長持ち。
アイランドカウンターとパイナップルライト、壁紙の張り替え、レンジの収納棚などDIYしたいい思い出のわが家のキッチン。 しかし、正面に写るナショナルの2002年製の電子レンジと2005年製のシャープのヘルシオともに化石家電(汗) テレビ、冷蔵庫、掃除機の次に買い替えになるのは、この2台と炊飯器のどれかかと(笑) 信頼のMADE IN JAPANはさすが長持ち。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
シャープさんの応募前投稿です! 連投すみません💦 冷蔵庫に続いて電子レンジ。 2002年製のNational電子レンジ、まだ現役です! 最近変な音がする時があって、いつ動かなくなるかドキドキしながら使ってます。。。 もしも!当選したら奥の黒いトースターと場所をチェンジする事になるかな? 最近の電子レンジって大きいんですね🤣
シャープさんの応募前投稿です! 連投すみません💦 冷蔵庫に続いて電子レンジ。 2002年製のNational電子レンジ、まだ現役です! 最近変な音がする時があって、いつ動かなくなるかドキドキしながら使ってます。。。 もしも!当選したら奥の黒いトースターと場所をチェンジする事になるかな? 最近の電子レンジって大きいんですね🤣
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
nishiさんの実例写真
2002年製のシーリングファン。フリマで見つけました。こんな感じのデザインはあまり、見かけませんが、一目で気に入りました。アンティークの部類に入るかなあ~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
2002年製のシーリングファン。フリマで見つけました。こんな感じのデザインはあまり、見かけませんが、一目で気に入りました。アンティークの部類に入るかなあ~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
nishi
nishi
一人暮らし
umechan-houseさんの実例写真
無印の冷蔵庫❤️2002年製。まだまだ現役!!
無印の冷蔵庫❤️2002年製。まだまだ現役!!
umechan-house
umechan-house
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
食器棚リメイクのアフターです! 食器棚、濃いブラウンから「高級感のあるウォールナット柾目」のリメイクシート貼りました。 ↑リメイクシートの紹介にこう書いてあるのですが、まず柾←なんて読むのかわからず。www 調べました。 「まさめ」と読むそうで。 ◌引用◌ 柾目とは、家具の模様としておなじみの木目(もくめ)の種類のことです。 木目の種類には、柾目(まさめ)と板目(いため)の2種類があります。 木目とは、丸太を切断したときに現れる切断面の模様になります。 ... ど真ん中で丸太を切断すると、切断面は縦方向にまっすぐな模様が現れます。それが柾目。 へぇ〜!です。 柾目がとてもリアルでリメイクシートには見えません✨ 取っ手もグレーでしたが、黒のマステ貼りました。 元々食器棚の上の棚はすりガラスだったので、中がうっすら見えてるのも気になっていたのですが、それも隠れてとても気に入りました♡ マステも遠目から見たらアイアンっぽく見えて良き😊✨ 食器棚がお気に入りに変わったところで、際立つ我が家の家電たち。 まず、ど~んと目に入る赤い炊飯器。 どうかどうか東芝さん、我が家に白のスタイリッシュな炊飯器をお願いします。 トースターはナショナル製だよ。www オーブンは2002年製だよ。 冷蔵庫も買い替えましたが、17年使い。 昨年買った洗濯機も22年使い倒しての買い替えでした。 うちの家電、なかなか壊れない😅
食器棚リメイクのアフターです! 食器棚、濃いブラウンから「高級感のあるウォールナット柾目」のリメイクシート貼りました。 ↑リメイクシートの紹介にこう書いてあるのですが、まず柾←なんて読むのかわからず。www 調べました。 「まさめ」と読むそうで。 ◌引用◌ 柾目とは、家具の模様としておなじみの木目(もくめ)の種類のことです。 木目の種類には、柾目(まさめ)と板目(いため)の2種類があります。 木目とは、丸太を切断したときに現れる切断面の模様になります。 ... ど真ん中で丸太を切断すると、切断面は縦方向にまっすぐな模様が現れます。それが柾目。 へぇ〜!です。 柾目がとてもリアルでリメイクシートには見えません✨ 取っ手もグレーでしたが、黒のマステ貼りました。 元々食器棚の上の棚はすりガラスだったので、中がうっすら見えてるのも気になっていたのですが、それも隠れてとても気に入りました♡ マステも遠目から見たらアイアンっぽく見えて良き😊✨ 食器棚がお気に入りに変わったところで、際立つ我が家の家電たち。 まず、ど~んと目に入る赤い炊飯器。 どうかどうか東芝さん、我が家に白のスタイリッシュな炊飯器をお願いします。 トースターはナショナル製だよ。www オーブンは2002年製だよ。 冷蔵庫も買い替えましたが、17年使い。 昨年買った洗濯機も22年使い倒しての買い替えでした。 うちの家電、なかなか壊れない😅
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
¥3,494
我が家に新しくエスプレッソマシンが加わりました☕️✨2002年製の廃盤だが磨くとピカピカに。エスプレッソもしっかり抽出できました。✨ Instagram(ID:hiroya_kizawa)では日々の暮らしを更新中。良ければゆるりと遊びに来て下さい。
我が家に新しくエスプレッソマシンが加わりました☕️✨2002年製の廃盤だが磨くとピカピカに。エスプレッソもしっかり抽出できました。✨ Instagram(ID:hiroya_kizawa)では日々の暮らしを更新中。良ければゆるりと遊びに来て下さい。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
Bstyleさんの実例写真
2002年制所ジョージホットウィール セリアの100均のアクセサリーBOXに これまたセリアの鋼板シートを貼り付け ダミーリベットで重厚感を出しました👍
2002年制所ジョージホットウィール セリアの100均のアクセサリーBOXに これまたセリアの鋼板シートを貼り付け ダミーリベットで重厚感を出しました👍
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
tampopoさんの実例写真
生活感たっぷりでごめんなさい。 ナショナルの冷蔵庫。2002年製の15年目に突入。 故障知らずでこんなに長く使えるとは思ってませんでした。 扉にキッチンタイマーがついているのがとっても便利です。
生活感たっぷりでごめんなさい。 ナショナルの冷蔵庫。2002年製の15年目に突入。 故障知らずでこんなに長く使えるとは思ってませんでした。 扉にキッチンタイマーがついているのがとっても便利です。
tampopo
tampopo
2LDK | 家族
manadai727さんの実例写真
エアコンモニター応募投稿です。 2002年に購入した東芝さんのエアコンです。 すごい年代物です!!
エアコンモニター応募投稿です。 2002年に購入した東芝さんのエアコンです。 すごい年代物です!!
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
kuwachanさんの実例写真
我が家の大型家電は長寿です!! 現役で頑張って稼働してくれていますが、内心ヒヤヒヤです。。 つい先日、10年目のエアコンが突然壊れて買い替えました😅突然壊れて困る家電は、冷蔵庫と洗濯機!!どちらも20年選手なので いい縁に恵まれるよう願掛け中!! 新しい冷蔵庫。。機能が全然違うんだろうなぁ、、憧れます🤩
我が家の大型家電は長寿です!! 現役で頑張って稼働してくれていますが、内心ヒヤヒヤです。。 つい先日、10年目のエアコンが突然壊れて買い替えました😅突然壊れて困る家電は、冷蔵庫と洗濯機!!どちらも20年選手なので いい縁に恵まれるよう願掛け中!! 新しい冷蔵庫。。機能が全然違うんだろうなぁ、、憧れます🤩
kuwachan
kuwachan
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
後ろを見たら、2002年製でした。 まだまだ現役で頑張って暖めてくれています。
後ろを見たら、2002年製でした。 まだまだ現役で頑張って暖めてくれています。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
lemoned1126さんの実例写真
ダイソーで買ったコ―スターですが、マグネットシ―トを貼って冷蔵庫にペタペタくっつけました( ^ω^)
ダイソーで買ったコ―スターですが、マグネットシ―トを貼って冷蔵庫にペタペタくっつけました( ^ω^)
lemoned1126
lemoned1126
3LDK
ampinさんの実例写真
モニター応募投稿です。 今年二十歳になる我が家の冷蔵庫です。 年齢的的にも奥行きが深く、後の壁には2cm程で届きます。 1枚扉なので真正面に立つことも多く、集中シャワーモードで清潔にしてもらえるのは嬉しいです。 食事時間も家族でばらつきがあるので、チルドルームの上下段はとても役立ちそうで、野菜室は自分で実証してみたいですね😁 何でもかんでも冷凍する我が家ですので、冷凍物を沢山買いたくても、冷凍庫と相談しないと、買えないのがネックでした。 これだけ収まると頼もしいです!
モニター応募投稿です。 今年二十歳になる我が家の冷蔵庫です。 年齢的的にも奥行きが深く、後の壁には2cm程で届きます。 1枚扉なので真正面に立つことも多く、集中シャワーモードで清潔にしてもらえるのは嬉しいです。 食事時間も家族でばらつきがあるので、チルドルームの上下段はとても役立ちそうで、野菜室は自分で実証してみたいですね😁 何でもかんでも冷凍する我が家ですので、冷凍物を沢山買いたくても、冷凍庫と相談しないと、買えないのがネックでした。 これだけ収まると頼もしいです!
ampin
ampin
家族
hakoniwaさんの実例写真
下の段の棚板も黒に塗り替え。 液晶にエラー表示が出っぱなしのオーブンレンジは、調べてみたら2002年製でした(^.^) PanasonicではなくNational♪ 「取り消し」押したら使えるので使ってるけどw、 20年キッチンのリフレッシュ、こちらもあと半年ほどしたら買い替えるつもりです♪ すでに目星もつけてます♪
下の段の棚板も黒に塗り替え。 液晶にエラー表示が出っぱなしのオーブンレンジは、調べてみたら2002年製でした(^.^) PanasonicではなくNational♪ 「取り消し」押したら使えるので使ってるけどw、 20年キッチンのリフレッシュ、こちらもあと半年ほどしたら買い替えるつもりです♪ すでに目星もつけてます♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
wakaba223さんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
LDKに隣接したウォークスルークローゼットに可動棚が3箇所あります。ここは、1番幅の狭い可動棚*ˊᵕˋ マスクのストック収納、工具類、薬の収納そして、アイロンを収納しています。 真っ白であっただろうアイロンケースは、経年劣化により、黄ばんでおります(´△`)↓ なんせ、2002年製、今は存在しないNational製です。 TOSHIBAさんのアイロンモニター応募用picです❁⃘*.゚
LDKに隣接したウォークスルークローゼットに可動棚が3箇所あります。ここは、1番幅の狭い可動棚*ˊᵕˋ マスクのストック収納、工具類、薬の収納そして、アイロンを収納しています。 真っ白であっただろうアイロンケースは、経年劣化により、黄ばんでおります(´△`)↓ なんせ、2002年製、今は存在しないNational製です。 TOSHIBAさんのアイロンモニター応募用picです❁⃘*.゚
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
reiwa2さんの実例写真
2002年製だけど現役です!
2002年製だけど現役です!
reiwa2
reiwa2
3LDK | 家族
ikeさんの実例写真
東芝エアコン「大清快」のモニターに応募します。 2002年製だったよ、あわや20年…😓 でもこれ、うちで1番古いやつではないんです、まだあるんです古いのが…。 あー、ホントに少しずつ代替えしていかないと一気に壊れそう😣 だいぶ黄ばんでいて表面のカバーだけはなんとか白くなったのですが、本体の横と下はムリで…リメイクシートでごまかしています🤣 どうかよろしくお願いします🙏🙏🙏
東芝エアコン「大清快」のモニターに応募します。 2002年製だったよ、あわや20年…😓 でもこれ、うちで1番古いやつではないんです、まだあるんです古いのが…。 あー、ホントに少しずつ代替えしていかないと一気に壊れそう😣 だいぶ黄ばんでいて表面のカバーだけはなんとか白くなったのですが、本体の横と下はムリで…リメイクシートでごまかしています🤣 どうかよろしくお願いします🙏🙏🙏
ike
ike
Yasuさんの実例写真
カリタ ミルです。 こだわりが強いから、見た瞬間に購入しました。今から18年前の2002年にです。
カリタ ミルです。 こだわりが強いから、見た瞬間に購入しました。今から18年前の2002年にです。
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
mayumiさんの実例写真
可愛いペコちゃんポコちゃん♥ 2002年とか古い物です 不二家の景品☆ リサイクル店でGETです♬︎
可愛いペコちゃんポコちゃん♥ 2002年とか古い物です 不二家の景品☆ リサイクル店でGETです♬︎
mayumi
mayumi
もっと見る

2002年製の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ