コーヒー コーヒー豆入れ

55枚の部屋写真から48枚をセレクト
Renkaさんの実例写真
野田琺瑯のTUTU。 コーヒー豆を入れを探していたら、 可愛さに惹かれて即買いしました! 容量も十分で、とても気に入っています。
野田琺瑯のTUTU。 コーヒー豆を入れを探していたら、 可愛さに惹かれて即買いしました! 容量も十分で、とても気に入っています。
Renka
Renka
2LDK | 家族
norachiwaさんの実例写真
コーヒー豆入れ 一目惚れして買ったけど豆は要冷蔵が良いとあり、でも冷蔵庫に入れて見えなくなるのもったいないからフィルターやカップを入れることに。。ww
コーヒー豆入れ 一目惚れして買ったけど豆は要冷蔵が良いとあり、でも冷蔵庫に入れて見えなくなるのもったいないからフィルターやカップを入れることに。。ww
norachiwa
norachiwa
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
ギリギリのイベント投稿です。 イベントはカフェコーナーですが、 いつも見えるところ(キッチン背面棚)に置いてあるのはカリタのコーヒーミルとコーヒー豆ストッカーふたつだけで、KINTOのブリューワーとジャグは籠に入れてキッチン引き出しにしまっています🙂 珈琲豆2種類を常備。黄色と青色で豆の種類がわかるようにしています。 中はガラス瓶で周りがスチール製のストッカーなんですが、今はもう販売してないのかな、、、。7、8年前のものです😅
ギリギリのイベント投稿です。 イベントはカフェコーナーですが、 いつも見えるところ(キッチン背面棚)に置いてあるのはカリタのコーヒーミルとコーヒー豆ストッカーふたつだけで、KINTOのブリューワーとジャグは籠に入れてキッチン引き出しにしまっています🙂 珈琲豆2種類を常備。黄色と青色で豆の種類がわかるようにしています。 中はガラス瓶で周りがスチール製のストッカーなんですが、今はもう販売してないのかな、、、。7、8年前のものです😅
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
knt.さんの実例写真
IKEAで買ったトレー* 何柄なのかわかりませんが、なんか可愛い☺️ コーヒーカップはダイソー☕️ コーヒー豆入れはニトリです👌🏻
IKEAで買ったトレー* 何柄なのかわかりませんが、なんか可愛い☺️ コーヒーカップはダイソー☕️ コーヒー豆入れはニトリです👌🏻
knt.
knt.
2LDK | 家族
hachi1023さんの実例写真
真ん中の茶色の入れ物昨日unicoで買いました😄 渋い色合いでお気に入り💕 なんの入れ物か分からないけど、密封出来るみたいなんで、コーヒー豆入れにしてみよう♫😄
真ん中の茶色の入れ物昨日unicoで買いました😄 渋い色合いでお気に入り💕 なんの入れ物か分からないけど、密封出来るみたいなんで、コーヒー豆入れにしてみよう♫😄
hachi1023
hachi1023
家族
kuroneko.sonotanさんの実例写真
コーヒー豆入れはダイソーで見つけた
コーヒー豆入れはダイソーで見つけた
kuroneko.sonotan
kuroneko.sonotan
2DK | 一人暮らし
pelliさんの実例写真
珈琲豆入れ。ケトルのグリーンと相性抜群♡
珈琲豆入れ。ケトルのグリーンと相性抜群♡
pelli
pelli
2DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
1K | 一人暮らし
Ayakoさんの実例写真
100均(ダイソー)でコーヒー豆入れを購入。 キッチンカウンター上に並べてみたら雰囲気good!👌なうえに使いやすい☺🌿 さらに手前のミニカップも色合いとデザインに惹かれて100均(キャンドゥ)で。豆をすくうスプーン?が大小あるので入れておくとちょうどいい感じ🎵 カップとしてもたまに小学生のおちびが使います。
100均(ダイソー)でコーヒー豆入れを購入。 キッチンカウンター上に並べてみたら雰囲気good!👌なうえに使いやすい☺🌿 さらに手前のミニカップも色合いとデザインに惹かれて100均(キャンドゥ)で。豆をすくうスプーン?が大小あるので入れておくとちょうどいい感じ🎵 カップとしてもたまに小学生のおちびが使います。
Ayako
Ayako
Enさんの実例写真
ラバーキーホルダーの使い道。 キーホルダーってもうなかなか使うところなくて、でも好きすぎてガチャガチャ回して、考えた末、、、 KALDIのシンプルマットなコーヒー豆入れを飾っていただきました!
ラバーキーホルダーの使い道。 キーホルダーってもうなかなか使うところなくて、でも好きすぎてガチャガチャ回して、考えた末、、、 KALDIのシンプルマットなコーヒー豆入れを飾っていただきました!
En
En
1LDK
Pecoさんの実例写真
ニトリのコーヒー豆入れ
ニトリのコーヒー豆入れ
Peco
Peco
4LDK | 家族
afroさんの実例写真
セリアのミニブリキバケツが、1人分にぴったりな事を発見!
セリアのミニブリキバケツが、1人分にぴったりな事を発見!
afro
afro
2LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
コーヒー豆が入っているだけでなんか可愛い🥰
コーヒー豆が入っているだけでなんか可愛い🥰
RIRITAN
RIRITAN
家族
saya.makkyさんの実例写真
◯◯の代用品 ドリップスタンドの塩系に合わせて、 コーヒー豆は三角フラスコに入れてます◡̈ この組み合わせがお気に入り♡
◯◯の代用品 ドリップスタンドの塩系に合わせて、 コーヒー豆は三角フラスコに入れてます◡̈ この組み合わせがお気に入り♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
コーヒー豆入れ
コーヒー豆入れ
ks
ks
4LDK | 家族
ittaさんの実例写真
流行に便乗ww
流行に便乗ww
itta
itta
Hellhata-Ninzaburoさんの実例写真
茶葉はcoffeeと書かれた珈琲豆入れに、出来たお茶はワインボトルに見せかけたティーポットに。日常にフェイントを。
茶葉はcoffeeと書かれた珈琲豆入れに、出来たお茶はワインボトルに見せかけたティーポットに。日常にフェイントを。
Hellhata-Ninzaburo
Hellhata-Ninzaburo
1K | 一人暮らし
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
朝のバタバタが終わり、ちょっと一息。 バリスタの魅力は手軽さ。 自分に手間ひま 掛けられない主婦の強い味方♪ しかも低コスト。 この子は2代目。 1代目は白い子だったけど地震で被災しました (;´д`) 同じ形だけど少し進化してる。 いつも しばしの安らぎをありがとう (*´∀人) コーヒータイムの後は買い物行かなきゃ C=C=\(;・_・)/
朝のバタバタが終わり、ちょっと一息。 バリスタの魅力は手軽さ。 自分に手間ひま 掛けられない主婦の強い味方♪ しかも低コスト。 この子は2代目。 1代目は白い子だったけど地震で被災しました (;´д`) 同じ形だけど少し進化してる。 いつも しばしの安らぎをありがとう (*´∀人) コーヒータイムの後は買い物行かなきゃ C=C=\(;・_・)/
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
YOYOさんの実例写真
ありがとうございます 100円ショップには特にキッチン関連で大変お世話になっています 下段のスパイス瓶 コーヒー豆入れ 紅茶入れ  試薬瓶の小さい方 上段の猫額 シェフのタイマー ....お気に入りのタイマーは精度はイマイチですが予備も買ってあります😸
ありがとうございます 100円ショップには特にキッチン関連で大変お世話になっています 下段のスパイス瓶 コーヒー豆入れ 紅茶入れ  試薬瓶の小さい方 上段の猫額 シェフのタイマー ....お気に入りのタイマーは精度はイマイチですが予備も買ってあります😸
YOYO
YOYO
一人暮らし
sanw2225719さんの実例写真
こんにちは。 小池ふみさんのコーヒー豆入れ缶にドライを飾ってみました。
こんにちは。 小池ふみさんのコーヒー豆入れ缶にドライを飾ってみました。
sanw2225719
sanw2225719
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
コーヒー用に新しい電気ケトル購入しました(*^^*) 今日も1日御苦労様でした\(_ _) おやすみなさい(´ω` )zzZ
コーヒー用に新しい電気ケトル購入しました(*^^*) 今日も1日御苦労様でした\(_ _) おやすみなさい(´ω` )zzZ
kazu
kazu
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
Momo
Momo
4LDK | 家族
Loveさんの実例写真
シルバーは、早々と夕食終えました。(笑)
シルバーは、早々と夕食終えました。(笑)
Love
Love
3LDK
tomoccoさんの実例写真
透明度の高いソーダガラスと深みのあるアカシアの組み合わせがとってもステキなCHABATREEのキャニスター✨ 温かみのある天然木の蓋は、職人さんがひとつひとつ作り上げているので、やはり色味や木目の出方に個体差があります(꒦ິ⌑꒦ີ) ネット購入ではなくACTUS店頭でじっくり見比べて購入しました♫ 毎日眺めるドリンクコーナー☕️ キャニスターを新調しただけで、キッチンに立つのがウキウキします♡
透明度の高いソーダガラスと深みのあるアカシアの組み合わせがとってもステキなCHABATREEのキャニスター✨ 温かみのある天然木の蓋は、職人さんがひとつひとつ作り上げているので、やはり色味や木目の出方に個体差があります(꒦ິ⌑꒦ີ) ネット購入ではなくACTUS店頭でじっくり見比べて購入しました♫ 毎日眺めるドリンクコーナー☕️ キャニスターを新調しただけで、キッチンに立つのがウキウキします♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
おはようございます(^^) ↓キッチン改造計画↓ -MEMO- ⑴ボードの真ん中にもう一本支えを増やす ⑵コーヒー豆の入れ物を購入する ⑶本をいる物だけにして目立たないように箱を購入する?(まだ迷ってます) ⑷トースターは結婚当初から購入した物でまだまだ使えるので買い替えは考えてない。なので、モノトーンな可愛い布地を探して隠す! ⑶は購入するかはわからないが試行錯誤してみます。 オシャレの道は遠いですm(._.)m
おはようございます(^^) ↓キッチン改造計画↓ -MEMO- ⑴ボードの真ん中にもう一本支えを増やす ⑵コーヒー豆の入れ物を購入する ⑶本をいる物だけにして目立たないように箱を購入する?(まだ迷ってます) ⑷トースターは結婚当初から購入した物でまだまだ使えるので買い替えは考えてない。なので、モノトーンな可愛い布地を探して隠す! ⑶は購入するかはわからないが試行錯誤してみます。 オシャレの道は遠いですm(._.)m
Mai
Mai
4LDK | 家族
sleptcatさんの実例写真
コンロ周辺。 アイテムのテイストを揃えたキッチンも素敵で憧れるけど、長年生きてきてその時々にお気に入りのテイストが変わるので、いろんなテイストのものが雑多に(^◇^;) これも私の人生そのもの、、とそのままに(^.^) 特に調味料入れ、コーヒー豆入れに揃えて保存瓶タイプにしたいけど、いざ調理って時に片手で蓋開ける方が便利ってことで買い換えやめた(笑) 湿気対策にはニトリで買った珪藻土スプーン、これホントに中の砂糖やお塩が固まらなくなって快適(*^^*) コンロ前面の壁には、マグネットシールを貼り、料理レシピやお気に入りの猫のポストカードをパウチしてくっつけてる(^.^)
コンロ周辺。 アイテムのテイストを揃えたキッチンも素敵で憧れるけど、長年生きてきてその時々にお気に入りのテイストが変わるので、いろんなテイストのものが雑多に(^◇^;) これも私の人生そのもの、、とそのままに(^.^) 特に調味料入れ、コーヒー豆入れに揃えて保存瓶タイプにしたいけど、いざ調理って時に片手で蓋開ける方が便利ってことで買い換えやめた(笑) 湿気対策にはニトリで買った珪藻土スプーン、これホントに中の砂糖やお塩が固まらなくなって快適(*^^*) コンロ前面の壁には、マグネットシールを貼り、料理レシピやお気に入りの猫のポストカードをパウチしてくっつけてる(^.^)
sleptcat
sleptcat
4LDK | 家族
もっと見る

コーヒー コーヒー豆入れの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コーヒー コーヒー豆入れ

55枚の部屋写真から48枚をセレクト
Renkaさんの実例写真
野田琺瑯のTUTU。 コーヒー豆を入れを探していたら、 可愛さに惹かれて即買いしました! 容量も十分で、とても気に入っています。
野田琺瑯のTUTU。 コーヒー豆を入れを探していたら、 可愛さに惹かれて即買いしました! 容量も十分で、とても気に入っています。
Renka
Renka
2LDK | 家族
norachiwaさんの実例写真
コーヒー豆入れ 一目惚れして買ったけど豆は要冷蔵が良いとあり、でも冷蔵庫に入れて見えなくなるのもったいないからフィルターやカップを入れることに。。ww
コーヒー豆入れ 一目惚れして買ったけど豆は要冷蔵が良いとあり、でも冷蔵庫に入れて見えなくなるのもったいないからフィルターやカップを入れることに。。ww
norachiwa
norachiwa
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
ギリギリのイベント投稿です。 イベントはカフェコーナーですが、 いつも見えるところ(キッチン背面棚)に置いてあるのはカリタのコーヒーミルとコーヒー豆ストッカーふたつだけで、KINTOのブリューワーとジャグは籠に入れてキッチン引き出しにしまっています🙂 珈琲豆2種類を常備。黄色と青色で豆の種類がわかるようにしています。 中はガラス瓶で周りがスチール製のストッカーなんですが、今はもう販売してないのかな、、、。7、8年前のものです😅
ギリギリのイベント投稿です。 イベントはカフェコーナーですが、 いつも見えるところ(キッチン背面棚)に置いてあるのはカリタのコーヒーミルとコーヒー豆ストッカーふたつだけで、KINTOのブリューワーとジャグは籠に入れてキッチン引き出しにしまっています🙂 珈琲豆2種類を常備。黄色と青色で豆の種類がわかるようにしています。 中はガラス瓶で周りがスチール製のストッカーなんですが、今はもう販売してないのかな、、、。7、8年前のものです😅
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
knt.さんの実例写真
IKEAで買ったトレー* 何柄なのかわかりませんが、なんか可愛い☺️ コーヒーカップはダイソー☕️ コーヒー豆入れはニトリです👌🏻
IKEAで買ったトレー* 何柄なのかわかりませんが、なんか可愛い☺️ コーヒーカップはダイソー☕️ コーヒー豆入れはニトリです👌🏻
knt.
knt.
2LDK | 家族
hachi1023さんの実例写真
真ん中の茶色の入れ物昨日unicoで買いました😄 渋い色合いでお気に入り💕 なんの入れ物か分からないけど、密封出来るみたいなんで、コーヒー豆入れにしてみよう♫😄
真ん中の茶色の入れ物昨日unicoで買いました😄 渋い色合いでお気に入り💕 なんの入れ物か分からないけど、密封出来るみたいなんで、コーヒー豆入れにしてみよう♫😄
hachi1023
hachi1023
家族
kuroneko.sonotanさんの実例写真
コーヒー豆入れはダイソーで見つけた
コーヒー豆入れはダイソーで見つけた
kuroneko.sonotan
kuroneko.sonotan
2DK | 一人暮らし
pelliさんの実例写真
珈琲豆入れ。ケトルのグリーンと相性抜群♡
珈琲豆入れ。ケトルのグリーンと相性抜群♡
pelli
pelli
2DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
1K | 一人暮らし
Ayakoさんの実例写真
100均(ダイソー)でコーヒー豆入れを購入。 キッチンカウンター上に並べてみたら雰囲気good!👌なうえに使いやすい☺🌿 さらに手前のミニカップも色合いとデザインに惹かれて100均(キャンドゥ)で。豆をすくうスプーン?が大小あるので入れておくとちょうどいい感じ🎵 カップとしてもたまに小学生のおちびが使います。
100均(ダイソー)でコーヒー豆入れを購入。 キッチンカウンター上に並べてみたら雰囲気good!👌なうえに使いやすい☺🌿 さらに手前のミニカップも色合いとデザインに惹かれて100均(キャンドゥ)で。豆をすくうスプーン?が大小あるので入れておくとちょうどいい感じ🎵 カップとしてもたまに小学生のおちびが使います。
Ayako
Ayako
Enさんの実例写真
ラバーキーホルダーの使い道。 キーホルダーってもうなかなか使うところなくて、でも好きすぎてガチャガチャ回して、考えた末、、、 KALDIのシンプルマットなコーヒー豆入れを飾っていただきました!
ラバーキーホルダーの使い道。 キーホルダーってもうなかなか使うところなくて、でも好きすぎてガチャガチャ回して、考えた末、、、 KALDIのシンプルマットなコーヒー豆入れを飾っていただきました!
En
En
1LDK
Pecoさんの実例写真
ニトリのコーヒー豆入れ
ニトリのコーヒー豆入れ
Peco
Peco
4LDK | 家族
afroさんの実例写真
セリアのミニブリキバケツが、1人分にぴったりな事を発見!
セリアのミニブリキバケツが、1人分にぴったりな事を発見!
afro
afro
2LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
コーヒー豆が入っているだけでなんか可愛い🥰
コーヒー豆が入っているだけでなんか可愛い🥰
RIRITAN
RIRITAN
家族
saya.makkyさんの実例写真
◯◯の代用品 ドリップスタンドの塩系に合わせて、 コーヒー豆は三角フラスコに入れてます◡̈ この組み合わせがお気に入り♡
◯◯の代用品 ドリップスタンドの塩系に合わせて、 コーヒー豆は三角フラスコに入れてます◡̈ この組み合わせがお気に入り♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
コーヒー豆入れ
コーヒー豆入れ
ks
ks
4LDK | 家族
ittaさんの実例写真
流行に便乗ww
流行に便乗ww
itta
itta
Hellhata-Ninzaburoさんの実例写真
茶葉はcoffeeと書かれた珈琲豆入れに、出来たお茶はワインボトルに見せかけたティーポットに。日常にフェイントを。
茶葉はcoffeeと書かれた珈琲豆入れに、出来たお茶はワインボトルに見せかけたティーポットに。日常にフェイントを。
Hellhata-Ninzaburo
Hellhata-Ninzaburo
1K | 一人暮らし
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
朝のバタバタが終わり、ちょっと一息。 バリスタの魅力は手軽さ。 自分に手間ひま 掛けられない主婦の強い味方♪ しかも低コスト。 この子は2代目。 1代目は白い子だったけど地震で被災しました (;´д`) 同じ形だけど少し進化してる。 いつも しばしの安らぎをありがとう (*´∀人) コーヒータイムの後は買い物行かなきゃ C=C=\(;・_・)/
朝のバタバタが終わり、ちょっと一息。 バリスタの魅力は手軽さ。 自分に手間ひま 掛けられない主婦の強い味方♪ しかも低コスト。 この子は2代目。 1代目は白い子だったけど地震で被災しました (;´д`) 同じ形だけど少し進化してる。 いつも しばしの安らぎをありがとう (*´∀人) コーヒータイムの後は買い物行かなきゃ C=C=\(;・_・)/
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
YOYOさんの実例写真
ありがとうございます 100円ショップには特にキッチン関連で大変お世話になっています 下段のスパイス瓶 コーヒー豆入れ 紅茶入れ  試薬瓶の小さい方 上段の猫額 シェフのタイマー ....お気に入りのタイマーは精度はイマイチですが予備も買ってあります😸
ありがとうございます 100円ショップには特にキッチン関連で大変お世話になっています 下段のスパイス瓶 コーヒー豆入れ 紅茶入れ  試薬瓶の小さい方 上段の猫額 シェフのタイマー ....お気に入りのタイマーは精度はイマイチですが予備も買ってあります😸
YOYO
YOYO
一人暮らし
sanw2225719さんの実例写真
こんにちは。 小池ふみさんのコーヒー豆入れ缶にドライを飾ってみました。
こんにちは。 小池ふみさんのコーヒー豆入れ缶にドライを飾ってみました。
sanw2225719
sanw2225719
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
コーヒー用に新しい電気ケトル購入しました(*^^*) 今日も1日御苦労様でした\(_ _) おやすみなさい(´ω` )zzZ
コーヒー用に新しい電気ケトル購入しました(*^^*) 今日も1日御苦労様でした\(_ _) おやすみなさい(´ω` )zzZ
kazu
kazu
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
Momo
Momo
4LDK | 家族
Loveさんの実例写真
シルバーは、早々と夕食終えました。(笑)
シルバーは、早々と夕食終えました。(笑)
Love
Love
3LDK
tomoccoさんの実例写真
透明度の高いソーダガラスと深みのあるアカシアの組み合わせがとってもステキなCHABATREEのキャニスター✨ 温かみのある天然木の蓋は、職人さんがひとつひとつ作り上げているので、やはり色味や木目の出方に個体差があります(꒦ິ⌑꒦ີ) ネット購入ではなくACTUS店頭でじっくり見比べて購入しました♫ 毎日眺めるドリンクコーナー☕️ キャニスターを新調しただけで、キッチンに立つのがウキウキします♡
透明度の高いソーダガラスと深みのあるアカシアの組み合わせがとってもステキなCHABATREEのキャニスター✨ 温かみのある天然木の蓋は、職人さんがひとつひとつ作り上げているので、やはり色味や木目の出方に個体差があります(꒦ິ⌑꒦ີ) ネット購入ではなくACTUS店頭でじっくり見比べて購入しました♫ 毎日眺めるドリンクコーナー☕️ キャニスターを新調しただけで、キッチンに立つのがウキウキします♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
おはようございます(^^) ↓キッチン改造計画↓ -MEMO- ⑴ボードの真ん中にもう一本支えを増やす ⑵コーヒー豆の入れ物を購入する ⑶本をいる物だけにして目立たないように箱を購入する?(まだ迷ってます) ⑷トースターは結婚当初から購入した物でまだまだ使えるので買い替えは考えてない。なので、モノトーンな可愛い布地を探して隠す! ⑶は購入するかはわからないが試行錯誤してみます。 オシャレの道は遠いですm(._.)m
おはようございます(^^) ↓キッチン改造計画↓ -MEMO- ⑴ボードの真ん中にもう一本支えを増やす ⑵コーヒー豆の入れ物を購入する ⑶本をいる物だけにして目立たないように箱を購入する?(まだ迷ってます) ⑷トースターは結婚当初から購入した物でまだまだ使えるので買い替えは考えてない。なので、モノトーンな可愛い布地を探して隠す! ⑶は購入するかはわからないが試行錯誤してみます。 オシャレの道は遠いですm(._.)m
Mai
Mai
4LDK | 家族
sleptcatさんの実例写真
コンロ周辺。 アイテムのテイストを揃えたキッチンも素敵で憧れるけど、長年生きてきてその時々にお気に入りのテイストが変わるので、いろんなテイストのものが雑多に(^◇^;) これも私の人生そのもの、、とそのままに(^.^) 特に調味料入れ、コーヒー豆入れに揃えて保存瓶タイプにしたいけど、いざ調理って時に片手で蓋開ける方が便利ってことで買い換えやめた(笑) 湿気対策にはニトリで買った珪藻土スプーン、これホントに中の砂糖やお塩が固まらなくなって快適(*^^*) コンロ前面の壁には、マグネットシールを貼り、料理レシピやお気に入りの猫のポストカードをパウチしてくっつけてる(^.^)
コンロ周辺。 アイテムのテイストを揃えたキッチンも素敵で憧れるけど、長年生きてきてその時々にお気に入りのテイストが変わるので、いろんなテイストのものが雑多に(^◇^;) これも私の人生そのもの、、とそのままに(^.^) 特に調味料入れ、コーヒー豆入れに揃えて保存瓶タイプにしたいけど、いざ調理って時に片手で蓋開ける方が便利ってことで買い換えやめた(笑) 湿気対策にはニトリで買った珪藻土スプーン、これホントに中の砂糖やお塩が固まらなくなって快適(*^^*) コンロ前面の壁には、マグネットシールを貼り、料理レシピやお気に入りの猫のポストカードをパウチしてくっつけてる(^.^)
sleptcat
sleptcat
4LDK | 家族
もっと見る

コーヒー コーヒー豆入れの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ