さあ どうしましょう

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
kunfu_jugonjpさんの実例写真
靴箱扉を撤去し、床はクッションフロアにしてみました。ちょっとスッキリ。 さあ、これからどうしよう
靴箱扉を撤去し、床はクッションフロアにしてみました。ちょっとスッキリ。 さあ、これからどうしよう
kunfu_jugonjp
kunfu_jugonjp
1LDK | 一人暮らし
konatsuさんの実例写真
洗濯機周辺に設置した造作棚の別角度です。 まだまだ迷走気味でしっくりきてません… さあ〜どうする…(。-∀-) 皆さまのpicを参考にさせて頂いて勉強します💦
洗濯機周辺に設置した造作棚の別角度です。 まだまだ迷走気味でしっくりきてません… さあ〜どうする…(。-∀-) 皆さまのpicを参考にさせて頂いて勉強します💦
konatsu
konatsu
家族
Kozueさんの実例写真
ベッドルームを作った後は、キッチン!さあ〜どうコーディネイトしようかなぁ〜
ベッドルームを作った後は、キッチン!さあ〜どうコーディネイトしようかなぁ〜
Kozue
Kozue
カップル
cottoncottonさんの実例写真
押入れのこどもスペースもクリスマス仕様。少し変えとくとこどもがいろいろ持ち込み遊びが発展、、というか散らかっていきます、、さあどうする!? 前はこんな感じ https://roomclip.jp/photo/bcBq
押入れのこどもスペースもクリスマス仕様。少し変えとくとこどもがいろいろ持ち込み遊びが発展、、というか散らかっていきます、、さあどうする!? 前はこんな感じ https://roomclip.jp/photo/bcBq
cottoncotton
cottoncotton
家族
sasaさんの実例写真
音楽コーナーをすてきにしよう計画中です。。さあどうしようか
音楽コーナーをすてきにしよう計画中です。。さあどうしようか
sasa
sasa
家族
Kurapia_channelさんの実例写真
クラピアの苗に起きる不具合は、大きく分けて昆虫による食害、病原菌による枯死、そして原因がハッキリしないものです。 食害はネキリムシ、ヨトウムシ、コガネムシの幼虫などがいないか確認します(夜、暗くなってから9時ころにでも、調子が悪いクラピアの周囲をスマホのライトを点けて見てください、虫が這い出ている場合があります) 白絹病などの病原菌は糸状菌(カビ)の一種なので、まさしく食べ物がカビたように菌糸や菌核が出現します、よく見るとクラピアに白い糸状のカビが生えています。 これら以外でもクラピアの苗が枯れる場合がありますが、原因が良く分からないケースも少なくありません。 詳しくはこちらから ↷ 苗が急に枯れてきた、クラピアさあどうする! https://youtube.com/shorts/5fXWHn8VIVI
クラピアの苗に起きる不具合は、大きく分けて昆虫による食害、病原菌による枯死、そして原因がハッキリしないものです。 食害はネキリムシ、ヨトウムシ、コガネムシの幼虫などがいないか確認します(夜、暗くなってから9時ころにでも、調子が悪いクラピアの周囲をスマホのライトを点けて見てください、虫が這い出ている場合があります) 白絹病などの病原菌は糸状菌(カビ)の一種なので、まさしく食べ物がカビたように菌糸や菌核が出現します、よく見るとクラピアに白い糸状のカビが生えています。 これら以外でもクラピアの苗が枯れる場合がありますが、原因が良く分からないケースも少なくありません。 詳しくはこちらから ↷ 苗が急に枯れてきた、クラピアさあどうする! https://youtube.com/shorts/5fXWHn8VIVI
Kurapia_channel
Kurapia_channel
家族
zenoさんの実例写真
こたつを片付けて、さあ。 どうするかな?と思っています。 とても気に入っているラグなんですが。 イケヒコさんの畳み?だったかな? 無地なんですがかなりカラーバリエーションがあり更に滑り止め抜群そうなラグを見つけてしまいました。 ギャッベ風を探していたのに目が釘付けです。 しかもかなりド派手なオレンジレッドかな? それをお試ししてみたい。 いや、パープルも捨てがたいか? 悩みながらも楽しい気分になってきます。 無難なインテリアから今年は抜け出してみたい気分です。
こたつを片付けて、さあ。 どうするかな?と思っています。 とても気に入っているラグなんですが。 イケヒコさんの畳み?だったかな? 無地なんですがかなりカラーバリエーションがあり更に滑り止め抜群そうなラグを見つけてしまいました。 ギャッベ風を探していたのに目が釘付けです。 しかもかなりド派手なオレンジレッドかな? それをお試ししてみたい。 いや、パープルも捨てがたいか? 悩みながらも楽しい気分になってきます。 無難なインテリアから今年は抜け出してみたい気分です。
zeno
zeno
家族
38coreさんの実例写真
油ポットはダイソーのを使ってます。古くなったら買い換えてます。捨てるのやめてペイントしてみた!言葉は何をいれるかはあなた次第。さあどうする?と描いた
油ポットはダイソーのを使ってます。古くなったら買い換えてます。捨てるのやめてペイントしてみた!言葉は何をいれるかはあなた次第。さあどうする?と描いた
38core
38core
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
長年使用のダイニングテーブル、ハゲハゲだったので、オイル塗り直そうと思ってたけど、自宅に眠らしていたペンキで、塗ってしまったーー! つやありだったし、一度塗り。この時点でお手上げ。計画性全くなし。 塗り始めた時に、すでに迷ってる。 (´・c_・`) 上から白を塗って、ヤスリがけでグリーンを効かせるか、このままとりあえず使用してみて、様子みようか。 楽チンな方に流れる私は、DIY向きじゃない(--、)ヾ(^^ )
長年使用のダイニングテーブル、ハゲハゲだったので、オイル塗り直そうと思ってたけど、自宅に眠らしていたペンキで、塗ってしまったーー! つやありだったし、一度塗り。この時点でお手上げ。計画性全くなし。 塗り始めた時に、すでに迷ってる。 (´・c_・`) 上から白を塗って、ヤスリがけでグリーンを効かせるか、このままとりあえず使用してみて、様子みようか。 楽チンな方に流れる私は、DIY向きじゃない(--、)ヾ(^^ )
asa
asa
家族
ramuchop3000さんの実例写真
キャンドゥで買った瓶とウサちゃん。さあさあ、どうするどうする?
キャンドゥで買った瓶とウサちゃん。さあさあ、どうするどうする?
ramuchop3000
ramuchop3000
3K | 家族
dmanさんの実例写真
完成っ。 幅ピッタリ棚、変幻自在! さあ、どうレイアウトして並べよっかなー
完成っ。 幅ピッタリ棚、変幻自在! さあ、どうレイアウトして並べよっかなー
dman
dman

さあ どうしましょうの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

さあ どうしましょう

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
kunfu_jugonjpさんの実例写真
靴箱扉を撤去し、床はクッションフロアにしてみました。ちょっとスッキリ。 さあ、これからどうしよう
靴箱扉を撤去し、床はクッションフロアにしてみました。ちょっとスッキリ。 さあ、これからどうしよう
kunfu_jugonjp
kunfu_jugonjp
1LDK | 一人暮らし
konatsuさんの実例写真
洗濯機周辺に設置した造作棚の別角度です。 まだまだ迷走気味でしっくりきてません… さあ〜どうする…(。-∀-) 皆さまのpicを参考にさせて頂いて勉強します💦
洗濯機周辺に設置した造作棚の別角度です。 まだまだ迷走気味でしっくりきてません… さあ〜どうする…(。-∀-) 皆さまのpicを参考にさせて頂いて勉強します💦
konatsu
konatsu
家族
Kozueさんの実例写真
ベッドルームを作った後は、キッチン!さあ〜どうコーディネイトしようかなぁ〜
ベッドルームを作った後は、キッチン!さあ〜どうコーディネイトしようかなぁ〜
Kozue
Kozue
カップル
cottoncottonさんの実例写真
押入れのこどもスペースもクリスマス仕様。少し変えとくとこどもがいろいろ持ち込み遊びが発展、、というか散らかっていきます、、さあどうする!? 前はこんな感じ https://roomclip.jp/photo/bcBq
押入れのこどもスペースもクリスマス仕様。少し変えとくとこどもがいろいろ持ち込み遊びが発展、、というか散らかっていきます、、さあどうする!? 前はこんな感じ https://roomclip.jp/photo/bcBq
cottoncotton
cottoncotton
家族
sasaさんの実例写真
音楽コーナーをすてきにしよう計画中です。。さあどうしようか
音楽コーナーをすてきにしよう計画中です。。さあどうしようか
sasa
sasa
家族
Kurapia_channelさんの実例写真
クラピアの苗に起きる不具合は、大きく分けて昆虫による食害、病原菌による枯死、そして原因がハッキリしないものです。 食害はネキリムシ、ヨトウムシ、コガネムシの幼虫などがいないか確認します(夜、暗くなってから9時ころにでも、調子が悪いクラピアの周囲をスマホのライトを点けて見てください、虫が這い出ている場合があります) 白絹病などの病原菌は糸状菌(カビ)の一種なので、まさしく食べ物がカビたように菌糸や菌核が出現します、よく見るとクラピアに白い糸状のカビが生えています。 これら以外でもクラピアの苗が枯れる場合がありますが、原因が良く分からないケースも少なくありません。 詳しくはこちらから ↷ 苗が急に枯れてきた、クラピアさあどうする! https://youtube.com/shorts/5fXWHn8VIVI
クラピアの苗に起きる不具合は、大きく分けて昆虫による食害、病原菌による枯死、そして原因がハッキリしないものです。 食害はネキリムシ、ヨトウムシ、コガネムシの幼虫などがいないか確認します(夜、暗くなってから9時ころにでも、調子が悪いクラピアの周囲をスマホのライトを点けて見てください、虫が這い出ている場合があります) 白絹病などの病原菌は糸状菌(カビ)の一種なので、まさしく食べ物がカビたように菌糸や菌核が出現します、よく見るとクラピアに白い糸状のカビが生えています。 これら以外でもクラピアの苗が枯れる場合がありますが、原因が良く分からないケースも少なくありません。 詳しくはこちらから ↷ 苗が急に枯れてきた、クラピアさあどうする! https://youtube.com/shorts/5fXWHn8VIVI
Kurapia_channel
Kurapia_channel
家族
zenoさんの実例写真
こたつを片付けて、さあ。 どうするかな?と思っています。 とても気に入っているラグなんですが。 イケヒコさんの畳み?だったかな? 無地なんですがかなりカラーバリエーションがあり更に滑り止め抜群そうなラグを見つけてしまいました。 ギャッベ風を探していたのに目が釘付けです。 しかもかなりド派手なオレンジレッドかな? それをお試ししてみたい。 いや、パープルも捨てがたいか? 悩みながらも楽しい気分になってきます。 無難なインテリアから今年は抜け出してみたい気分です。
こたつを片付けて、さあ。 どうするかな?と思っています。 とても気に入っているラグなんですが。 イケヒコさんの畳み?だったかな? 無地なんですがかなりカラーバリエーションがあり更に滑り止め抜群そうなラグを見つけてしまいました。 ギャッベ風を探していたのに目が釘付けです。 しかもかなりド派手なオレンジレッドかな? それをお試ししてみたい。 いや、パープルも捨てがたいか? 悩みながらも楽しい気分になってきます。 無難なインテリアから今年は抜け出してみたい気分です。
zeno
zeno
家族
38coreさんの実例写真
油ポットはダイソーのを使ってます。古くなったら買い換えてます。捨てるのやめてペイントしてみた!言葉は何をいれるかはあなた次第。さあどうする?と描いた
油ポットはダイソーのを使ってます。古くなったら買い換えてます。捨てるのやめてペイントしてみた!言葉は何をいれるかはあなた次第。さあどうする?と描いた
38core
38core
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
長年使用のダイニングテーブル、ハゲハゲだったので、オイル塗り直そうと思ってたけど、自宅に眠らしていたペンキで、塗ってしまったーー! つやありだったし、一度塗り。この時点でお手上げ。計画性全くなし。 塗り始めた時に、すでに迷ってる。 (´・c_・`) 上から白を塗って、ヤスリがけでグリーンを効かせるか、このままとりあえず使用してみて、様子みようか。 楽チンな方に流れる私は、DIY向きじゃない(--、)ヾ(^^ )
長年使用のダイニングテーブル、ハゲハゲだったので、オイル塗り直そうと思ってたけど、自宅に眠らしていたペンキで、塗ってしまったーー! つやありだったし、一度塗り。この時点でお手上げ。計画性全くなし。 塗り始めた時に、すでに迷ってる。 (´・c_・`) 上から白を塗って、ヤスリがけでグリーンを効かせるか、このままとりあえず使用してみて、様子みようか。 楽チンな方に流れる私は、DIY向きじゃない(--、)ヾ(^^ )
asa
asa
家族
ramuchop3000さんの実例写真
キャンドゥで買った瓶とウサちゃん。さあさあ、どうするどうする?
キャンドゥで買った瓶とウサちゃん。さあさあ、どうするどうする?
ramuchop3000
ramuchop3000
3K | 家族
dmanさんの実例写真
完成っ。 幅ピッタリ棚、変幻自在! さあ、どうレイアウトして並べよっかなー
完成っ。 幅ピッタリ棚、変幻自在! さあ、どうレイアウトして並べよっかなー
dman
dman

さあ どうしましょうの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ