ランドセル リュック収納

76枚の部屋写真から47枚をセレクト
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
729さんの実例写真
子どもの通学・通園リュックを玄関にかけてます
子どもの通学・通園リュックを玄関にかけてます
729
729
家族
saorinさんの実例写真
RoomClipショッピングで買った収納用品イベントに参加です♪ 私が買ったのは、こちらです!カバンが2つスッキリかけられて気に入っています⭐️
RoomClipショッピングで買った収納用品イベントに参加です♪ 私が買ったのは、こちらです!カバンが2つスッキリかけられて気に入っています⭐️
saorin
saorin
2LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
さっそく1つ設置してみました! ランドセルの定位置を明確にするためにランドセル用に1つ。 重いものとしてはあと、上の子の通学リュックと塾のリュック。 そもそも耐荷重の範囲かどうか問題があるので、仮置きで設置してみようかな…
さっそく1つ設置してみました! ランドセルの定位置を明確にするためにランドセル用に1つ。 重いものとしてはあと、上の子の通学リュックと塾のリュック。 そもそも耐荷重の範囲かどうか問題があるので、仮置きで設置してみようかな…
Mutsuki
Mutsuki
家族
pyonさんの実例写真
towerのランドセル、リュック収納のハンガーにしてから、ランドセルの床置きがなくなりました。
towerのランドセル、リュック収納のハンガーにしてから、ランドセルの床置きがなくなりました。
pyon
pyon
3LDK | 家族
tocochanさんの実例写真
イベント参加してみようと💡 2週間前に購入した山善さんのトローリーハンガーをランドセル置き場に🎒 下の段にはサッカー用リュック⚽
イベント参加してみようと💡 2週間前に購入した山善さんのトローリーハンガーをランドセル置き場に🎒 下の段にはサッカー用リュック⚽
tocochan
tocochan
家族
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
0124_chakoriさんの実例写真
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
ネットでみて、ちょうどいいようなので、ランドセル置き場にIKEAのワゴンを導入。 やっぱりジャストサイズでした。 ついでにもう一つ購入して次男の幼稚園リュックも。
ネットでみて、ちょうどいいようなので、ランドセル置き場にIKEAのワゴンを導入。 やっぱりジャストサイズでした。 ついでにもう一つ購入して次男の幼稚園リュックも。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
eiko
eiko
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
akさんの実例写真
このフックが便利もの‼️ だけど片側しか内側にフックがない💦 我が家の場合はランドセルと学童用のリュックかけられるようにしたかったので、2人分。片側にも内側にフックが欲しかったです。勿論購入する時に分かって買っていますけどね☺️なのでなにか工夫したいと思います‼️ これから2人分のランドセルと学童用リュック置き場をどうするか検討していたので本当嬉しかった、助かりました‼️ありがとうございます😊
このフックが便利もの‼️ だけど片側しか内側にフックがない💦 我が家の場合はランドセルと学童用のリュックかけられるようにしたかったので、2人分。片側にも内側にフックが欲しかったです。勿論購入する時に分かって買っていますけどね☺️なのでなにか工夫したいと思います‼️ これから2人分のランドセルと学童用リュック置き場をどうするか検討していたので本当嬉しかった、助かりました‼️ありがとうございます😊
ak
ak
3DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
娘の部屋、また模様替えをして机が変わりました😅弟の机をこちらへ。 その横に置いたのがモニターしています山善のランドセルスタンドです。 マットなホワイトで周りの家具にも馴染みました✨ 娘は中学生なので、ランドセルではなくリュックを掛けています。 帰宅してサッと掛けるだけなのでストレスなしらしいです😊 ※実際に使用しているリュックはpicより大きなものですが、学校に行っていてなかなか撮れなかったので、別のリュックを掛けて撮りました。
娘の部屋、また模様替えをして机が変わりました😅弟の机をこちらへ。 その横に置いたのがモニターしています山善のランドセルスタンドです。 マットなホワイトで周りの家具にも馴染みました✨ 娘は中学生なので、ランドセルではなくリュックを掛けています。 帰宅してサッと掛けるだけなのでストレスなしらしいです😊 ※実際に使用しているリュックはpicより大きなものですが、学校に行っていてなかなか撮れなかったので、別のリュックを掛けて撮りました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥5,999
山善さんの「リュック&ランドセルポールスタンド」をモニターさせて頂いております。 設置場所は、小3娘の部屋。 習い事関係や遊び用のバッグを収納する場所として、大活躍です! サイズは、幅30cm 奥行30.5cm 高さ108cm 隙間やコーナーに置けちゃうサイズ感です。 カラーは、ホワイトとブラックの2色ありますが、ホワイトを選びました。マットな質感がオシャレです♪ 台座がしっかりしているので、安定性抜群!! ポールの上段は、耐荷重10kgと重いランドセルを安心して掛けられます。 下段は、3箇所フックがあり、それぞれ耐荷重2kg。小物系のバッグを掛けられるので超便利なんです!!
山善さんの「リュック&ランドセルポールスタンド」をモニターさせて頂いております。 設置場所は、小3娘の部屋。 習い事関係や遊び用のバッグを収納する場所として、大活躍です! サイズは、幅30cm 奥行30.5cm 高さ108cm 隙間やコーナーに置けちゃうサイズ感です。 カラーは、ホワイトとブラックの2色ありますが、ホワイトを選びました。マットな質感がオシャレです♪ 台座がしっかりしているので、安定性抜群!! ポールの上段は、耐荷重10kgと重いランドセルを安心して掛けられます。 下段は、3箇所フックがあり、それぞれ耐荷重2kg。小物系のバッグを掛けられるので超便利なんです!!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
コマンドフックXXLサイズに息子のランドセルリュックを掛けました! まだ1年生なので、毎日持ち帰るのは国語と算数のみですが、図書の本なども含め3.7キロありました😅 学年が上がると教科書も増えて重たくなる💦けど、XXLサイズは荷重6.8キロなので、教科書が増えても耐えてくれそうです✨
コマンドフックXXLサイズに息子のランドセルリュックを掛けました! まだ1年生なので、毎日持ち帰るのは国語と算数のみですが、図書の本なども含め3.7キロありました😅 学年が上がると教科書も増えて重たくなる💦けど、XXLサイズは荷重6.8キロなので、教科書が増えても耐えてくれそうです✨
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
息子のランドセルと娘の幼稚園リュックです。
息子のランドセルと娘の幼稚園リュックです。
izuhan
izuhan
家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『帽子の収納』 子供の帽子は 簡単に S字フックで ひっかけ 収納 最近は マスク も ひっかけ 収納
イベント 参加☆ 『帽子の収納』 子供の帽子は 簡単に S字フックで ひっかけ 収納 最近は マスク も ひっかけ 収納
nene
nene
3LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
おはようございます😃 見直しキャンペーンで見直したかった子供の身支度スペース😊 もう次の学年に上がるとゆーのに、ランドセルの置き場が決まらなくて、後回しになっていました😅 で、リュックも一緒に掛けられるこちらのランドセルスタンドに目が止まりずっと気になったまま やっと決めました(笑) 子供が学校行っている間にさっそくランドセルスタンド スマートを組み立ててみました✨ 組み立ては六角なども入っていたので、簡単に設置できました🙆‍♀️ ズッシリと重たいのは倒れない様にするため当たり前何ですが、我が家の畳の上に敷いたジョイントマットの上に設置した時、グラつかないか不安でしたが、大丈夫でした✨✨😊 質感もマットな白で部屋に置いても圧迫感ありません🍀 まだランドセル置いてないので、また後ほどアップします💕
おはようございます😃 見直しキャンペーンで見直したかった子供の身支度スペース😊 もう次の学年に上がるとゆーのに、ランドセルの置き場が決まらなくて、後回しになっていました😅 で、リュックも一緒に掛けられるこちらのランドセルスタンドに目が止まりずっと気になったまま やっと決めました(笑) 子供が学校行っている間にさっそくランドセルスタンド スマートを組み立ててみました✨ 組み立ては六角なども入っていたので、簡単に設置できました🙆‍♀️ ズッシリと重たいのは倒れない様にするため当たり前何ですが、我が家の畳の上に敷いたジョイントマットの上に設置した時、グラつかないか不安でしたが、大丈夫でした✨✨😊 質感もマットな白で部屋に置いても圧迫感ありません🍀 まだランドセル置いてないので、また後ほどアップします💕
hikki
hikki
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
92さんの実例写真
ランドセルラック¥4,400
⬜︎ポイントバックCP⬜︎ バックハンガー こどもの野球バック、上着や帽子をかけたくて、このハンガーは前々から購入したかった! 我が家には玄関内が狭く、シューズクローゼットもないため置くことが出来ず、でも部屋の床には置きたくないため、これはいいなと! 組み立ては2箇所のネジを付けるだけなので、あっという間にでき、早速つけると、ガッチリと重く、リュックにグローブが入っててもガタつくことなくかけられます。 2箇所かけられるので、ゴチャつくことなく見た目よく?かけられ取ることもできます。 今はドアの外側にはつけてますが、中学生になったら、制服や出かけ時のコーディネートをかけたりと長い目で使えそうです。 色も光沢なくマットな感じなので、チープな感じもしません。
⬜︎ポイントバックCP⬜︎ バックハンガー こどもの野球バック、上着や帽子をかけたくて、このハンガーは前々から購入したかった! 我が家には玄関内が狭く、シューズクローゼットもないため置くことが出来ず、でも部屋の床には置きたくないため、これはいいなと! 組み立ては2箇所のネジを付けるだけなので、あっという間にでき、早速つけると、ガッチリと重く、リュックにグローブが入っててもガタつくことなくかけられます。 2箇所かけられるので、ゴチャつくことなく見た目よく?かけられ取ることもできます。 今はドアの外側にはつけてますが、中学生になったら、制服や出かけ時のコーディネートをかけたりと長い目で使えそうです。 色も光沢なくマットな感じなので、チープな感じもしません。
92
92
家族
Yukaさんの実例写真
コマンドフック モニター④ 娘(1年生)のリュック問題 リュックを掛けすぎる件。。。 扉が閉まらんよ? って事で!!! コマンドフックさん!! 4.5kgで逆サイドにペタっ😆 お〜〜〜! スッキリ〜★ しかし…片付けは本人に任せてるのでゴチャゴチャ😅 好き放題してます😅 DIYした机です★ 3人オソロ😁
コマンドフック モニター④ 娘(1年生)のリュック問題 リュックを掛けすぎる件。。。 扉が閉まらんよ? って事で!!! コマンドフックさん!! 4.5kgで逆サイドにペタっ😆 お〜〜〜! スッキリ〜★ しかし…片付けは本人に任せてるのでゴチャゴチャ😅 好き放題してます😅 DIYした机です★ 3人オソロ😁
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ 整理整頓することで 自分の心にも方が付く そう思い通りに なればいいのだけど←え、何かの暗示?! 《 pic① 》 防災リュックの置き場所を探す🔍 防災リュック迷子の次は 防災リュック置き場迷子か やっぱりね、 玄関、そして寝室、 どう調べてもそこがヒットなんですよ 天井まで作り付けのシューズボックス ここを整理するしかない! 《 pic② 》 ここに決めた♡ ここには ケルヒャースチームクリーナーが 置いてあったんですけど、 年に数回しか使わないのに 一等地を与えとるのもどうかなって 思いまして←え、ここが一等地?! 二等地半くらいのところに 移動してもらいました←押入れ上段の奥 ついでに各棚も整理して、 リュックの上段は空にしています ここに、ヘルメットを置きたいな、と 《 pic③ 》 うちはホンマに、 ザ・マンション、な作りでして シューズボックスの裏は遊び室です シューズボックスは その半分以上が下足場上ですが、 リュック置いてるところは 廊下側に入っています 非常時、家から逃げるとなった時、 リュック背負ってヘルメット被って 靴履いて出る、な流れです ただし、ここにはリュック2個しか入らん 兄弟のリュックは‥ 寝室が候補なのですが、 まだまだ検討しなければならないことが 山積みです 《 pic④ 》 おまけ 整理整頓をしていると、 時々出てくるんですよね〜 旬を過ぎたものが← もうこの可愛い軍手に合う 可愛いお手手を持つ者が、 わが家にはおらん 子どもの成長は早い、くすん となると、 まずは次男の放デイへ連絡 もし、要る・欲しいと言われれば、 お渡しするパターンです そうやってこれまでも、 歯ブラシとか不織布マスクとか、 子ども用でもう使わなくなったものも お渡ししてきました たくさんストックしていて そのまま使わずにあるものって けっこう眠ってるんですよね うちでは不要でも、 どちらかで役に立つのであれば、 嬉しいですしね ☆ 昨日は〜‥ グチグチグチ子の長四方山話を 丁寧に読んでくださり、 誠にありがとうございました いいね、も、コメントも、 私の心を浄化させるに十分な力を 与えてくれました お返事につきましては、 明日以降、予定しております 折り返しの電話がかかってくるからね〜 日々、なんやかんやあります 昨日も実は、 次男のことでワチャワチャありました 次男よ、お前もか‥ ガクッ でも、どうにか、 自分のメンタルを保ちながらやっとります メンタル保持のために 自分の機嫌をとりながら、 たまにはギャーギャー吐き出して←たまに? 世の皆さんも なんやかやある中で生きとられるんよなぁ〜 そう勝手に仲間意識を感じながら、 私だけやないぞーーー と、踏ん張ることにしました でもやっぱりね〜 大人相手にこちらを主張する形での 電話でのやり取りをするのは、 さすがにそれを2日連続で別口でやるのは、 負担が半端ない たとえそれが、 こちらに分があるやりとりであっても、 です 自他を貶めることに繋がらないように 言葉を選び話すこと 感情乗せずに事実からの問いにすること でも、 言うべきことはきちんと明確に伝えること 言い淀みなく堂々と示すこと 毎度のことながら、 威圧的にならないように気を付けています そうでなくても圧の強い私ら夫婦← それが、良く作用することもあれば、 逆も然り 一番いいのは、 顔突き合わせて話すことなんですけどね〜 ちゃんと、 『なんで?』 が、解決されることを期待しています そして私たちも、 良い方向へ運ぶべくの受け入れは 窓口がっぽり開けておくつもりです
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ 整理整頓することで 自分の心にも方が付く そう思い通りに なればいいのだけど←え、何かの暗示?! 《 pic① 》 防災リュックの置き場所を探す🔍 防災リュック迷子の次は 防災リュック置き場迷子か やっぱりね、 玄関、そして寝室、 どう調べてもそこがヒットなんですよ 天井まで作り付けのシューズボックス ここを整理するしかない! 《 pic② 》 ここに決めた♡ ここには ケルヒャースチームクリーナーが 置いてあったんですけど、 年に数回しか使わないのに 一等地を与えとるのもどうかなって 思いまして←え、ここが一等地?! 二等地半くらいのところに 移動してもらいました←押入れ上段の奥 ついでに各棚も整理して、 リュックの上段は空にしています ここに、ヘルメットを置きたいな、と 《 pic③ 》 うちはホンマに、 ザ・マンション、な作りでして シューズボックスの裏は遊び室です シューズボックスは その半分以上が下足場上ですが、 リュック置いてるところは 廊下側に入っています 非常時、家から逃げるとなった時、 リュック背負ってヘルメット被って 靴履いて出る、な流れです ただし、ここにはリュック2個しか入らん 兄弟のリュックは‥ 寝室が候補なのですが、 まだまだ検討しなければならないことが 山積みです 《 pic④ 》 おまけ 整理整頓をしていると、 時々出てくるんですよね〜 旬を過ぎたものが← もうこの可愛い軍手に合う 可愛いお手手を持つ者が、 わが家にはおらん 子どもの成長は早い、くすん となると、 まずは次男の放デイへ連絡 もし、要る・欲しいと言われれば、 お渡しするパターンです そうやってこれまでも、 歯ブラシとか不織布マスクとか、 子ども用でもう使わなくなったものも お渡ししてきました たくさんストックしていて そのまま使わずにあるものって けっこう眠ってるんですよね うちでは不要でも、 どちらかで役に立つのであれば、 嬉しいですしね ☆ 昨日は〜‥ グチグチグチ子の長四方山話を 丁寧に読んでくださり、 誠にありがとうございました いいね、も、コメントも、 私の心を浄化させるに十分な力を 与えてくれました お返事につきましては、 明日以降、予定しております 折り返しの電話がかかってくるからね〜 日々、なんやかんやあります 昨日も実は、 次男のことでワチャワチャありました 次男よ、お前もか‥ ガクッ でも、どうにか、 自分のメンタルを保ちながらやっとります メンタル保持のために 自分の機嫌をとりながら、 たまにはギャーギャー吐き出して←たまに? 世の皆さんも なんやかやある中で生きとられるんよなぁ〜 そう勝手に仲間意識を感じながら、 私だけやないぞーーー と、踏ん張ることにしました でもやっぱりね〜 大人相手にこちらを主張する形での 電話でのやり取りをするのは、 さすがにそれを2日連続で別口でやるのは、 負担が半端ない たとえそれが、 こちらに分があるやりとりであっても、 です 自他を貶めることに繋がらないように 言葉を選び話すこと 感情乗せずに事実からの問いにすること でも、 言うべきことはきちんと明確に伝えること 言い淀みなく堂々と示すこと 毎度のことながら、 威圧的にならないように気を付けています そうでなくても圧の強い私ら夫婦← それが、良く作用することもあれば、 逆も然り 一番いいのは、 顔突き合わせて話すことなんですけどね〜 ちゃんと、 『なんで?』 が、解決されることを期待しています そして私たちも、 良い方向へ運ぶべくの受け入れは 窓口がっぽり開けておくつもりです
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Nickyさんの実例写真
ベルメゾン使ってます。 子どもたちのランドセル、リュックなどの置き場になっています。 軽くて折りたたんで収納も出来て便利です。
ベルメゾン使ってます。 子どもたちのランドセル、リュックなどの置き場になっています。 軽くて折りたたんで収納も出来て便利です。
Nicky
Nicky
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
コマンドタブすごい! 3枚の粘着タブで貼り付けたフックに 5キロの米を入れたリュックを掛けてみました♪ びくともしない!ずっと張り付いているといいな〜!(ランドセルは12月に届くので間に合いませんでした😅)
コマンドタブすごい! 3枚の粘着タブで貼り付けたフックに 5キロの米を入れたリュックを掛けてみました♪ びくともしない!ずっと張り付いているといいな〜!(ランドセルは12月に届くので間に合いませんでした😅)
Minori
Minori
家族
もっと見る

ランドセル リュック収納が気になるあなたにおすすめ

ランドセル リュック収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ランドセル リュック収納

76枚の部屋写真から47枚をセレクト
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
729さんの実例写真
子どもの通学・通園リュックを玄関にかけてます
子どもの通学・通園リュックを玄関にかけてます
729
729
家族
saorinさんの実例写真
RoomClipショッピングで買った収納用品イベントに参加です♪ 私が買ったのは、こちらです!カバンが2つスッキリかけられて気に入っています⭐️
RoomClipショッピングで買った収納用品イベントに参加です♪ 私が買ったのは、こちらです!カバンが2つスッキリかけられて気に入っています⭐️
saorin
saorin
2LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
さっそく1つ設置してみました! ランドセルの定位置を明確にするためにランドセル用に1つ。 重いものとしてはあと、上の子の通学リュックと塾のリュック。 そもそも耐荷重の範囲かどうか問題があるので、仮置きで設置してみようかな…
さっそく1つ設置してみました! ランドセルの定位置を明確にするためにランドセル用に1つ。 重いものとしてはあと、上の子の通学リュックと塾のリュック。 そもそも耐荷重の範囲かどうか問題があるので、仮置きで設置してみようかな…
Mutsuki
Mutsuki
家族
pyonさんの実例写真
towerのランドセル、リュック収納のハンガーにしてから、ランドセルの床置きがなくなりました。
towerのランドセル、リュック収納のハンガーにしてから、ランドセルの床置きがなくなりました。
pyon
pyon
3LDK | 家族
tocochanさんの実例写真
イベント参加してみようと💡 2週間前に購入した山善さんのトローリーハンガーをランドセル置き場に🎒 下の段にはサッカー用リュック⚽
イベント参加してみようと💡 2週間前に購入した山善さんのトローリーハンガーをランドセル置き場に🎒 下の段にはサッカー用リュック⚽
tocochan
tocochan
家族
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
0124_chakoriさんの実例写真
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
ネットでみて、ちょうどいいようなので、ランドセル置き場にIKEAのワゴンを導入。 やっぱりジャストサイズでした。 ついでにもう一つ購入して次男の幼稚園リュックも。
ネットでみて、ちょうどいいようなので、ランドセル置き場にIKEAのワゴンを導入。 やっぱりジャストサイズでした。 ついでにもう一つ購入して次男の幼稚園リュックも。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
eiko
eiko
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
子どもの園リュック収納。 ニトリのカラボにtowerの山崎実業さんのランドセルハンガーを取付けました。 子どもも置き場所が決まり、自分でリュックだけはかけるように。 どこかの雑貨屋のセールでGETした貼って剥がせるカバンマークのシールも貼ったので、ここに直すというのが見て分かるので良かったなと思っています。 その他の収納はまだまだ試行錯誤中。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
akさんの実例写真
ランドセルラック¥11,000
このフックが便利もの‼️ だけど片側しか内側にフックがない💦 我が家の場合はランドセルと学童用のリュックかけられるようにしたかったので、2人分。片側にも内側にフックが欲しかったです。勿論購入する時に分かって買っていますけどね☺️なのでなにか工夫したいと思います‼️ これから2人分のランドセルと学童用リュック置き場をどうするか検討していたので本当嬉しかった、助かりました‼️ありがとうございます😊
このフックが便利もの‼️ だけど片側しか内側にフックがない💦 我が家の場合はランドセルと学童用のリュックかけられるようにしたかったので、2人分。片側にも内側にフックが欲しかったです。勿論購入する時に分かって買っていますけどね☺️なのでなにか工夫したいと思います‼️ これから2人分のランドセルと学童用リュック置き場をどうするか検討していたので本当嬉しかった、助かりました‼️ありがとうございます😊
ak
ak
3DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
娘の部屋、また模様替えをして机が変わりました😅弟の机をこちらへ。 その横に置いたのがモニターしています山善のランドセルスタンドです。 マットなホワイトで周りの家具にも馴染みました✨ 娘は中学生なので、ランドセルではなくリュックを掛けています。 帰宅してサッと掛けるだけなのでストレスなしらしいです😊 ※実際に使用しているリュックはpicより大きなものですが、学校に行っていてなかなか撮れなかったので、別のリュックを掛けて撮りました。
娘の部屋、また模様替えをして机が変わりました😅弟の机をこちらへ。 その横に置いたのがモニターしています山善のランドセルスタンドです。 マットなホワイトで周りの家具にも馴染みました✨ 娘は中学生なので、ランドセルではなくリュックを掛けています。 帰宅してサッと掛けるだけなのでストレスなしらしいです😊 ※実際に使用しているリュックはpicより大きなものですが、学校に行っていてなかなか撮れなかったので、別のリュックを掛けて撮りました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
山善さんの「リュック&ランドセルポールスタンド」をモニターさせて頂いております。 設置場所は、小3娘の部屋。 習い事関係や遊び用のバッグを収納する場所として、大活躍です! サイズは、幅30cm 奥行30.5cm 高さ108cm 隙間やコーナーに置けちゃうサイズ感です。 カラーは、ホワイトとブラックの2色ありますが、ホワイトを選びました。マットな質感がオシャレです♪ 台座がしっかりしているので、安定性抜群!! ポールの上段は、耐荷重10kgと重いランドセルを安心して掛けられます。 下段は、3箇所フックがあり、それぞれ耐荷重2kg。小物系のバッグを掛けられるので超便利なんです!!
山善さんの「リュック&ランドセルポールスタンド」をモニターさせて頂いております。 設置場所は、小3娘の部屋。 習い事関係や遊び用のバッグを収納する場所として、大活躍です! サイズは、幅30cm 奥行30.5cm 高さ108cm 隙間やコーナーに置けちゃうサイズ感です。 カラーは、ホワイトとブラックの2色ありますが、ホワイトを選びました。マットな質感がオシャレです♪ 台座がしっかりしているので、安定性抜群!! ポールの上段は、耐荷重10kgと重いランドセルを安心して掛けられます。 下段は、3箇所フックがあり、それぞれ耐荷重2kg。小物系のバッグを掛けられるので超便利なんです!!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
コマンドフックXXLサイズに息子のランドセルリュックを掛けました! まだ1年生なので、毎日持ち帰るのは国語と算数のみですが、図書の本なども含め3.7キロありました😅 学年が上がると教科書も増えて重たくなる💦けど、XXLサイズは荷重6.8キロなので、教科書が増えても耐えてくれそうです✨
コマンドフックXXLサイズに息子のランドセルリュックを掛けました! まだ1年生なので、毎日持ち帰るのは国語と算数のみですが、図書の本なども含め3.7キロありました😅 学年が上がると教科書も増えて重たくなる💦けど、XXLサイズは荷重6.8キロなので、教科書が増えても耐えてくれそうです✨
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
息子のランドセルと娘の幼稚園リュックです。
息子のランドセルと娘の幼稚園リュックです。
izuhan
izuhan
家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『帽子の収納』 子供の帽子は 簡単に S字フックで ひっかけ 収納 最近は マスク も ひっかけ 収納
イベント 参加☆ 『帽子の収納』 子供の帽子は 簡単に S字フックで ひっかけ 収納 最近は マスク も ひっかけ 収納
nene
nene
3LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
おはようございます😃 見直しキャンペーンで見直したかった子供の身支度スペース😊 もう次の学年に上がるとゆーのに、ランドセルの置き場が決まらなくて、後回しになっていました😅 で、リュックも一緒に掛けられるこちらのランドセルスタンドに目が止まりずっと気になったまま やっと決めました(笑) 子供が学校行っている間にさっそくランドセルスタンド スマートを組み立ててみました✨ 組み立ては六角なども入っていたので、簡単に設置できました🙆‍♀️ ズッシリと重たいのは倒れない様にするため当たり前何ですが、我が家の畳の上に敷いたジョイントマットの上に設置した時、グラつかないか不安でしたが、大丈夫でした✨✨😊 質感もマットな白で部屋に置いても圧迫感ありません🍀 まだランドセル置いてないので、また後ほどアップします💕
おはようございます😃 見直しキャンペーンで見直したかった子供の身支度スペース😊 もう次の学年に上がるとゆーのに、ランドセルの置き場が決まらなくて、後回しになっていました😅 で、リュックも一緒に掛けられるこちらのランドセルスタンドに目が止まりずっと気になったまま やっと決めました(笑) 子供が学校行っている間にさっそくランドセルスタンド スマートを組み立ててみました✨ 組み立ては六角なども入っていたので、簡単に設置できました🙆‍♀️ ズッシリと重たいのは倒れない様にするため当たり前何ですが、我が家の畳の上に敷いたジョイントマットの上に設置した時、グラつかないか不安でしたが、大丈夫でした✨✨😊 質感もマットな白で部屋に置いても圧迫感ありません🍀 まだランドセル置いてないので、また後ほどアップします💕
hikki
hikki
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
92さんの実例写真
ランドセルラック¥4,400
⬜︎ポイントバックCP⬜︎ バックハンガー こどもの野球バック、上着や帽子をかけたくて、このハンガーは前々から購入したかった! 我が家には玄関内が狭く、シューズクローゼットもないため置くことが出来ず、でも部屋の床には置きたくないため、これはいいなと! 組み立ては2箇所のネジを付けるだけなので、あっという間にでき、早速つけると、ガッチリと重く、リュックにグローブが入っててもガタつくことなくかけられます。 2箇所かけられるので、ゴチャつくことなく見た目よく?かけられ取ることもできます。 今はドアの外側にはつけてますが、中学生になったら、制服や出かけ時のコーディネートをかけたりと長い目で使えそうです。 色も光沢なくマットな感じなので、チープな感じもしません。
⬜︎ポイントバックCP⬜︎ バックハンガー こどもの野球バック、上着や帽子をかけたくて、このハンガーは前々から購入したかった! 我が家には玄関内が狭く、シューズクローゼットもないため置くことが出来ず、でも部屋の床には置きたくないため、これはいいなと! 組み立ては2箇所のネジを付けるだけなので、あっという間にでき、早速つけると、ガッチリと重く、リュックにグローブが入っててもガタつくことなくかけられます。 2箇所かけられるので、ゴチャつくことなく見た目よく?かけられ取ることもできます。 今はドアの外側にはつけてますが、中学生になったら、制服や出かけ時のコーディネートをかけたりと長い目で使えそうです。 色も光沢なくマットな感じなので、チープな感じもしません。
92
92
家族
Yukaさんの実例写真
コマンドフック モニター④ 娘(1年生)のリュック問題 リュックを掛けすぎる件。。。 扉が閉まらんよ? って事で!!! コマンドフックさん!! 4.5kgで逆サイドにペタっ😆 お〜〜〜! スッキリ〜★ しかし…片付けは本人に任せてるのでゴチャゴチャ😅 好き放題してます😅 DIYした机です★ 3人オソロ😁
コマンドフック モニター④ 娘(1年生)のリュック問題 リュックを掛けすぎる件。。。 扉が閉まらんよ? って事で!!! コマンドフックさん!! 4.5kgで逆サイドにペタっ😆 お〜〜〜! スッキリ〜★ しかし…片付けは本人に任せてるのでゴチャゴチャ😅 好き放題してます😅 DIYした机です★ 3人オソロ😁
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ 整理整頓することで 自分の心にも方が付く そう思い通りに なればいいのだけど←え、何かの暗示?! 《 pic① 》 防災リュックの置き場所を探す🔍 防災リュック迷子の次は 防災リュック置き場迷子か やっぱりね、 玄関、そして寝室、 どう調べてもそこがヒットなんですよ 天井まで作り付けのシューズボックス ここを整理するしかない! 《 pic② 》 ここに決めた♡ ここには ケルヒャースチームクリーナーが 置いてあったんですけど、 年に数回しか使わないのに 一等地を与えとるのもどうかなって 思いまして←え、ここが一等地?! 二等地半くらいのところに 移動してもらいました←押入れ上段の奥 ついでに各棚も整理して、 リュックの上段は空にしています ここに、ヘルメットを置きたいな、と 《 pic③ 》 うちはホンマに、 ザ・マンション、な作りでして シューズボックスの裏は遊び室です シューズボックスは その半分以上が下足場上ですが、 リュック置いてるところは 廊下側に入っています 非常時、家から逃げるとなった時、 リュック背負ってヘルメット被って 靴履いて出る、な流れです ただし、ここにはリュック2個しか入らん 兄弟のリュックは‥ 寝室が候補なのですが、 まだまだ検討しなければならないことが 山積みです 《 pic④ 》 おまけ 整理整頓をしていると、 時々出てくるんですよね〜 旬を過ぎたものが← もうこの可愛い軍手に合う 可愛いお手手を持つ者が、 わが家にはおらん 子どもの成長は早い、くすん となると、 まずは次男の放デイへ連絡 もし、要る・欲しいと言われれば、 お渡しするパターンです そうやってこれまでも、 歯ブラシとか不織布マスクとか、 子ども用でもう使わなくなったものも お渡ししてきました たくさんストックしていて そのまま使わずにあるものって けっこう眠ってるんですよね うちでは不要でも、 どちらかで役に立つのであれば、 嬉しいですしね ☆ 昨日は〜‥ グチグチグチ子の長四方山話を 丁寧に読んでくださり、 誠にありがとうございました いいね、も、コメントも、 私の心を浄化させるに十分な力を 与えてくれました お返事につきましては、 明日以降、予定しております 折り返しの電話がかかってくるからね〜 日々、なんやかんやあります 昨日も実は、 次男のことでワチャワチャありました 次男よ、お前もか‥ ガクッ でも、どうにか、 自分のメンタルを保ちながらやっとります メンタル保持のために 自分の機嫌をとりながら、 たまにはギャーギャー吐き出して←たまに? 世の皆さんも なんやかやある中で生きとられるんよなぁ〜 そう勝手に仲間意識を感じながら、 私だけやないぞーーー と、踏ん張ることにしました でもやっぱりね〜 大人相手にこちらを主張する形での 電話でのやり取りをするのは、 さすがにそれを2日連続で別口でやるのは、 負担が半端ない たとえそれが、 こちらに分があるやりとりであっても、 です 自他を貶めることに繋がらないように 言葉を選び話すこと 感情乗せずに事実からの問いにすること でも、 言うべきことはきちんと明確に伝えること 言い淀みなく堂々と示すこと 毎度のことながら、 威圧的にならないように気を付けています そうでなくても圧の強い私ら夫婦← それが、良く作用することもあれば、 逆も然り 一番いいのは、 顔突き合わせて話すことなんですけどね〜 ちゃんと、 『なんで?』 が、解決されることを期待しています そして私たちも、 良い方向へ運ぶべくの受け入れは 窓口がっぽり開けておくつもりです
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ 整理整頓することで 自分の心にも方が付く そう思い通りに なればいいのだけど←え、何かの暗示?! 《 pic① 》 防災リュックの置き場所を探す🔍 防災リュック迷子の次は 防災リュック置き場迷子か やっぱりね、 玄関、そして寝室、 どう調べてもそこがヒットなんですよ 天井まで作り付けのシューズボックス ここを整理するしかない! 《 pic② 》 ここに決めた♡ ここには ケルヒャースチームクリーナーが 置いてあったんですけど、 年に数回しか使わないのに 一等地を与えとるのもどうかなって 思いまして←え、ここが一等地?! 二等地半くらいのところに 移動してもらいました←押入れ上段の奥 ついでに各棚も整理して、 リュックの上段は空にしています ここに、ヘルメットを置きたいな、と 《 pic③ 》 うちはホンマに、 ザ・マンション、な作りでして シューズボックスの裏は遊び室です シューズボックスは その半分以上が下足場上ですが、 リュック置いてるところは 廊下側に入っています 非常時、家から逃げるとなった時、 リュック背負ってヘルメット被って 靴履いて出る、な流れです ただし、ここにはリュック2個しか入らん 兄弟のリュックは‥ 寝室が候補なのですが、 まだまだ検討しなければならないことが 山積みです 《 pic④ 》 おまけ 整理整頓をしていると、 時々出てくるんですよね〜 旬を過ぎたものが← もうこの可愛い軍手に合う 可愛いお手手を持つ者が、 わが家にはおらん 子どもの成長は早い、くすん となると、 まずは次男の放デイへ連絡 もし、要る・欲しいと言われれば、 お渡しするパターンです そうやってこれまでも、 歯ブラシとか不織布マスクとか、 子ども用でもう使わなくなったものも お渡ししてきました たくさんストックしていて そのまま使わずにあるものって けっこう眠ってるんですよね うちでは不要でも、 どちらかで役に立つのであれば、 嬉しいですしね ☆ 昨日は〜‥ グチグチグチ子の長四方山話を 丁寧に読んでくださり、 誠にありがとうございました いいね、も、コメントも、 私の心を浄化させるに十分な力を 与えてくれました お返事につきましては、 明日以降、予定しております 折り返しの電話がかかってくるからね〜 日々、なんやかんやあります 昨日も実は、 次男のことでワチャワチャありました 次男よ、お前もか‥ ガクッ でも、どうにか、 自分のメンタルを保ちながらやっとります メンタル保持のために 自分の機嫌をとりながら、 たまにはギャーギャー吐き出して←たまに? 世の皆さんも なんやかやある中で生きとられるんよなぁ〜 そう勝手に仲間意識を感じながら、 私だけやないぞーーー と、踏ん張ることにしました でもやっぱりね〜 大人相手にこちらを主張する形での 電話でのやり取りをするのは、 さすがにそれを2日連続で別口でやるのは、 負担が半端ない たとえそれが、 こちらに分があるやりとりであっても、 です 自他を貶めることに繋がらないように 言葉を選び話すこと 感情乗せずに事実からの問いにすること でも、 言うべきことはきちんと明確に伝えること 言い淀みなく堂々と示すこと 毎度のことながら、 威圧的にならないように気を付けています そうでなくても圧の強い私ら夫婦← それが、良く作用することもあれば、 逆も然り 一番いいのは、 顔突き合わせて話すことなんですけどね〜 ちゃんと、 『なんで?』 が、解決されることを期待しています そして私たちも、 良い方向へ運ぶべくの受け入れは 窓口がっぽり開けておくつもりです
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Nickyさんの実例写真
ベルメゾン使ってます。 子どもたちのランドセル、リュックなどの置き場になっています。 軽くて折りたたんで収納も出来て便利です。
ベルメゾン使ってます。 子どもたちのランドセル、リュックなどの置き場になっています。 軽くて折りたたんで収納も出来て便利です。
Nicky
Nicky
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
コマンドタブすごい! 3枚の粘着タブで貼り付けたフックに 5キロの米を入れたリュックを掛けてみました♪ びくともしない!ずっと張り付いているといいな〜!(ランドセルは12月に届くので間に合いませんでした😅)
コマンドタブすごい! 3枚の粘着タブで貼り付けたフックに 5キロの米を入れたリュックを掛けてみました♪ びくともしない!ずっと張り付いているといいな〜!(ランドセルは12月に届くので間に合いませんでした😅)
Minori
Minori
家族
もっと見る

ランドセル リュック収納が気になるあなたにおすすめ

ランドセル リュック収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ