物持ちが良い

65枚の部屋写真から46枚をセレクト
waraさんの実例写真
洗面台の鏡裏の収納です。 どれも欠かすことのできないものばかり。 もっと色味を抑えてシンプルにしたい! 歯磨きチューブの自作が流行ってるけどやってみようかな。。 中央下段の綿棒を入れているガラスケースは、中学生のときにお友だちからもらったもの。意外と物持ちが良いのです。
洗面台の鏡裏の収納です。 どれも欠かすことのできないものばかり。 もっと色味を抑えてシンプルにしたい! 歯磨きチューブの自作が流行ってるけどやってみようかな。。 中央下段の綿棒を入れているガラスケースは、中学生のときにお友だちからもらったもの。意外と物持ちが良いのです。
wara
wara
3LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
カルテルのティーテーブル 10年以上前、 まだ独身の頃一目惚れして購入した家具。 軽くて、シンプルだけど華やか。 あの頃と好きなインテリアのテイストは変わってもこのティーテーブルは変わらず好き。 我ながら物持ちがいい╰(*´︶`*)╯♡
カルテルのティーテーブル 10年以上前、 まだ独身の頃一目惚れして購入した家具。 軽くて、シンプルだけど華やか。 あの頃と好きなインテリアのテイストは変わってもこのティーテーブルは変わらず好き。 我ながら物持ちがいい╰(*´︶`*)╯♡
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
mri96
mri96
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ラグの上にポテっとあるのが、デロンギのコンパクトヒーター。 今のところ、暖房はこれだけでokだけど、今週末から寒くなりそう! これも買って7~8年…と思っていたら、箱に貼ってある納品書に2003年と書いてあって動揺した…(*T▽T*)
ラグの上にポテっとあるのが、デロンギのコンパクトヒーター。 今のところ、暖房はこれだけでokだけど、今週末から寒くなりそう! これも買って7~8年…と思っていたら、箱に貼ってある納品書に2003年と書いてあって動揺した…(*T▽T*)
nao
nao
1K | 一人暮らし
RAKUさんの実例写真
キャンプの名残で置いてあるウォータージャグに、今は麦茶を入れてスタンバイさせています。 ドリンクバー形式の方が、子供達も積極的に水分を摂ってくれるので安心です。 置いてあるホーロー製品も、キャンプ用品のマグや鍋で、そのまま普段使いに回しています。 あとは緑のバッド。えんじ色の鍋はじいちゃん家から貰って来たもの。 ホーローは物持ちが良いし、何十年経っても変わらないって素晴らしい! 赤青緑で相変わらずごちゃごちゃなキッチンですが。 来週末もキャンプなので、楽しみ^^♡
キャンプの名残で置いてあるウォータージャグに、今は麦茶を入れてスタンバイさせています。 ドリンクバー形式の方が、子供達も積極的に水分を摂ってくれるので安心です。 置いてあるホーロー製品も、キャンプ用品のマグや鍋で、そのまま普段使いに回しています。 あとは緑のバッド。えんじ色の鍋はじいちゃん家から貰って来たもの。 ホーローは物持ちが良いし、何十年経っても変わらないって素晴らしい! 赤青緑で相変わらずごちゃごちゃなキッチンですが。 来週末もキャンプなので、楽しみ^^♡
RAKU
RAKU
家族
satton8888さんの実例写真
イベント参加です🎄 今年は、オーナメントをゴールド、シルバー、ガラスに限定して大人っぽさを目指します。 一番古いオーナメントは30年以上前、新婚時代にボストンで買ったものです。
イベント参加です🎄 今年は、オーナメントをゴールド、シルバー、ガラスに限定して大人っぽさを目指します。 一番古いオーナメントは30年以上前、新婚時代にボストンで買ったものです。
satton8888
satton8888
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
ハンドメイドって程でもないのですが… マクラメロープ、使わなくて仕舞いっぱなしのインド綿のラグマットをリメイクしポケットタペストリー的なものを作りました 縁レースは昔ベッドスプレッドに使ってたものを解いて置いてたもの 木製ポールも大昔一人暮らししてた時に目隠しカーテンに使ってたのをカット 物持ち良過ぎてお恥ずかしいのですが 材料費は0円〜✨ "娘用にどう?"って見せたら "ラグマットで作ったん?なんでも作るね〜"って笑ってました( ´艸`)
ハンドメイドって程でもないのですが… マクラメロープ、使わなくて仕舞いっぱなしのインド綿のラグマットをリメイクしポケットタペストリー的なものを作りました 縁レースは昔ベッドスプレッドに使ってたものを解いて置いてたもの 木製ポールも大昔一人暮らししてた時に目隠しカーテンに使ってたのをカット 物持ち良過ぎてお恥ずかしいのですが 材料費は0円〜✨ "娘用にどう?"って見せたら "ラグマットで作ったん?なんでも作るね〜"って笑ってました( ´艸`)
momo_san
momo_san
家族
1616roomさんの実例写真
動物モチーフのイベント参加です。長男が生まれた時に買った木馬と、犬のカタカタは私が1歳の時の誕生日プレゼントだそうです。物持ちの良い両親に感謝です。未来の孫に受け継げるように大事にしたいです。
動物モチーフのイベント参加です。長男が生まれた時に買った木馬と、犬のカタカタは私が1歳の時の誕生日プレゼントだそうです。物持ちの良い両親に感謝です。未来の孫に受け継げるように大事にしたいです。
1616room
1616room
家族
miiyanさんの実例写真
ケーズデンキでカセットレコーダー買いました。アイワか東芝で悩んだけど東芝にしてみた。 引越しを繰り返しても大事に取っておいたカセットテープ。まだ聴けるか確認してみたかった。テープが絡まる事なく聴けるといいなぁ😆
ケーズデンキでカセットレコーダー買いました。アイワか東芝で悩んだけど東芝にしてみた。 引越しを繰り返しても大事に取っておいたカセットテープ。まだ聴けるか確認してみたかった。テープが絡まる事なく聴けるといいなぁ😆
miiyan
miiyan
1DK | 家族
toggyさんの実例写真
実家から持ち帰ったLPを一枚ずつトライ。まずは古井戸の酔醒。 古井戸はあまり聴いてこなかったけど、チャボさんはやっぱりメロディーメーカーなことを思い出さされるようなアルバムだと思った。ドラムは山木秀夫氏らしい。アルバムのどこを見ても何年の作品かはわからないが笑、70年代中盤くらいだと思う。 ポスターも入っていた。母の物持ちの良さに驚き&感謝。。。。
実家から持ち帰ったLPを一枚ずつトライ。まずは古井戸の酔醒。 古井戸はあまり聴いてこなかったけど、チャボさんはやっぱりメロディーメーカーなことを思い出さされるようなアルバムだと思った。ドラムは山木秀夫氏らしい。アルバムのどこを見ても何年の作品かはわからないが笑、70年代中盤くらいだと思う。 ポスターも入っていた。母の物持ちの良さに驚き&感謝。。。。
toggy
toggy
4LDK | カップル
kinu-itoさんの実例写真
引き続きキッチンから 包丁スタンドは新築時におそらくニトリで購入(昔過ぎて記憶が…) 木べらなどを収納してある厚みのあるガラスカップ は、20歳ぐらいの時に読んでた雑誌 oliveの中に出てくる様な?化粧ブラシを何本も入れてディスプレイ収納的な使い方をしていた当時のものを再利用 物持ち良すぎる… 一週間ほど前に職場の人とネット購入し10キロずつ半分こした玉ねぎが早くも傷み出して来たことが判明 大量消費するため今夜はキーマカレー(風) 大きな玉ねぎ三個半でフライパンがいっぱい しばらくは玉ねぎメニュー続きそう〜 誰が簡単な玉ねぎ使ったレシピ教えて〜
引き続きキッチンから 包丁スタンドは新築時におそらくニトリで購入(昔過ぎて記憶が…) 木べらなどを収納してある厚みのあるガラスカップ は、20歳ぐらいの時に読んでた雑誌 oliveの中に出てくる様な?化粧ブラシを何本も入れてディスプレイ収納的な使い方をしていた当時のものを再利用 物持ち良すぎる… 一週間ほど前に職場の人とネット購入し10キロずつ半分こした玉ねぎが早くも傷み出して来たことが判明 大量消費するため今夜はキーマカレー(風) 大きな玉ねぎ三個半でフライパンがいっぱい しばらくは玉ねぎメニュー続きそう〜 誰が簡単な玉ねぎ使ったレシピ教えて〜
kinu-ito
kinu-ito
Rさんの実例写真
実家からは帰りましたが 上げそびれた写真で お邪魔します ポーランドのお皿 小皿ですが なんとなく可愛らしいので 好きなもの 妹が昔からドラちゃん好きなので 可愛いものがあれば 買っています 2枚目のリバティ柄は 自分用🤭 3枚目のドラちゃん達は 妹に渡しました 4枚目 父の足で失礼しています 10年以上前から 愛用のドジャーズスリッパ 大谷さんが入団して めちゃくちゃ価値が上がりましたよ~ 俺も見る目かあった?…😆って喜んでる …🤭 キャンプが始まったのかな? 今季の活躍も 楽しみです💙💙💙
実家からは帰りましたが 上げそびれた写真で お邪魔します ポーランドのお皿 小皿ですが なんとなく可愛らしいので 好きなもの 妹が昔からドラちゃん好きなので 可愛いものがあれば 買っています 2枚目のリバティ柄は 自分用🤭 3枚目のドラちゃん達は 妹に渡しました 4枚目 父の足で失礼しています 10年以上前から 愛用のドジャーズスリッパ 大谷さんが入団して めちゃくちゃ価値が上がりましたよ~ 俺も見る目かあった?…😆って喜んでる …🤭 キャンプが始まったのかな? 今季の活躍も 楽しみです💙💙💙
R
R
家族
yasuyo66さんの実例写真
父がまだ若かりし頃 出張で使っていた折りたたみ式の時計 当時高校生だった私が 修学旅行に行く時に借りたまま 借りパク(笑) (↑30年以上経つから時効) 絶対起きないといけない、 スマホだけでは不安な日に使用
父がまだ若かりし頃 出張で使っていた折りたたみ式の時計 当時高校生だった私が 修学旅行に行く時に借りたまま 借りパク(笑) (↑30年以上経つから時効) 絶対起きないといけない、 スマホだけでは不安な日に使用
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
le99dieuさんの実例写真
冬仕様の黒いフリース素材の布団カバーと同化させてみました。しまうのが面倒、とも言います。頻繁に使うので。。
冬仕様の黒いフリース素材の布団カバーと同化させてみました。しまうのが面倒、とも言います。頻繁に使うので。。
le99dieu
le99dieu
2DK
kurumiさんの実例写真
洗濯機、10年たちましたが未だ現役。物持ちのよい私です^^ まだまだ使いますよ~!
洗濯機、10年たちましたが未だ現役。物持ちのよい私です^^ まだまだ使いますよ~!
kurumi
kurumi
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
このタオルハンガー? 私が、独り暮らしをするときに持ってきたもので、だいぶガタついてて今にも壊れそうなんですけど、これが良くてずーっと使ってます😅 たぶん、私の年齢くらいの代物…… 似たようなものは売ってますが、この1本で一枚干したり、2本で一枚干したりっていうのができるものがない! 同じものが見つかるまで…か、壊れるまで使います⤴️
このタオルハンガー? 私が、独り暮らしをするときに持ってきたもので、だいぶガタついてて今にも壊れそうなんですけど、これが良くてずーっと使ってます😅 たぶん、私の年齢くらいの代物…… 似たようなものは売ってますが、この1本で一枚干したり、2本で一枚干したりっていうのができるものがない! 同じものが見つかるまで…か、壊れるまで使います⤴️
mama
mama
家族
ryomamaさんの実例写真
カーテンでカバーしているので、分かりにくいかもしれませんが、実は写真奥の壁面に、メタルラックを2つ置いてます。 メタルラックは、高さ150cm、横幅60cm、奥行き30cmのものを、2つ並べてます。 このメタルラックには、Wi-Fiルーター、固定電話、FAX、プリンター、アルバム、本、大量のCDなどを収納していて、オープンですと、生活感がむき出しなので、突っ張り棒に、3COINSで購入したカーテン2枚を通して、両側の壁で突っ張ってます。 このメタルラックは、独身の時に使っていて、結婚後も使っています。 めちゃくちゃ物持ちが良い私です^_^ このカーテンは、のれんのような作りで、切れ込みが入っているので、カーテンを引かなくても、切れ目から手を入れられるので、物を取り出しやすく、便利です♪ リーフ模様の部分に透け感があるので、カバーしていても、圧迫感がない点も気に入ってます^_^ 写真右側は、カウンターキッチンなのですが、こちらもあえてオープンにしないで、モンステラ柄のカフェカーテンを突っ張り棒に通して両側の壁で突っ張ってます。 このモンステラ柄のカフェカーテンは、ハワイ風のインテリアの一助となってます💕
カーテンでカバーしているので、分かりにくいかもしれませんが、実は写真奥の壁面に、メタルラックを2つ置いてます。 メタルラックは、高さ150cm、横幅60cm、奥行き30cmのものを、2つ並べてます。 このメタルラックには、Wi-Fiルーター、固定電話、FAX、プリンター、アルバム、本、大量のCDなどを収納していて、オープンですと、生活感がむき出しなので、突っ張り棒に、3COINSで購入したカーテン2枚を通して、両側の壁で突っ張ってます。 このメタルラックは、独身の時に使っていて、結婚後も使っています。 めちゃくちゃ物持ちが良い私です^_^ このカーテンは、のれんのような作りで、切れ込みが入っているので、カーテンを引かなくても、切れ目から手を入れられるので、物を取り出しやすく、便利です♪ リーフ模様の部分に透け感があるので、カバーしていても、圧迫感がない点も気に入ってます^_^ 写真右側は、カウンターキッチンなのですが、こちらもあえてオープンにしないで、モンステラ柄のカフェカーテンを突っ張り棒に通して両側の壁で突っ張ってます。 このモンステラ柄のカフェカーテンは、ハワイ風のインテリアの一助となってます💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
子どもたちが使ってきた椅子。実家から持ち帰ってきました〜
子どもたちが使ってきた椅子。実家から持ち帰ってきました〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chisaさんの実例写真
物持ち良すぎるパート②😆 ファーストウォッチ😁😁😁 シンデレラ・白雪姫・オーロラ姫の三強時代 アナも、ベルも、アリエルも、ラプンツェルも選べないよ~~~٩(ˊᗜˋ*)و
物持ち良すぎるパート②😆 ファーストウォッチ😁😁😁 シンデレラ・白雪姫・オーロラ姫の三強時代 アナも、ベルも、アリエルも、ラプンツェルも選べないよ~~~٩(ˊᗜˋ*)و
chisa
chisa
家族
hideさんの実例写真
DIY壁時計。 物持ち良いかが心配。 デザインは気に入りました
DIY壁時計。 物持ち良いかが心配。 デザインは気に入りました
hide
hide
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
夫が作ってくれたウッドフェンスはお隣との目隠しはもちろん、季節のディスプレイを楽しんで便利に使っています 昨朝ギックリ腰になった夫ですが、近所に住む義母に早速バレました 毎日のように散歩で我が家の前を通るので隠しておくことも出来ません😅💦 義母は家に帰るや否や便利グッズ?を持ってやって来ました 義父も膝痛で苦労した時期があったので「コープさんでこんな便利なもん買ったんや!高かったから置いとったんや!」と、杖やトイレの便座から立ち上がる時用の支えになる台?みたいな商品… あれ?お義母さんチは随分前に介護保険で家のあちこちに手すりつけたよね?この商品どんだけ昔の…🤔かなり物持ちの良い義母です😅 とにかく義母が自らセットしてくれた便座から立ち上がる時用の支えになる台! その脚に私はトイレに入るたびに足の指をぶつけてしまいます😂 このままでは私の足指が骨折しそう……
夫が作ってくれたウッドフェンスはお隣との目隠しはもちろん、季節のディスプレイを楽しんで便利に使っています 昨朝ギックリ腰になった夫ですが、近所に住む義母に早速バレました 毎日のように散歩で我が家の前を通るので隠しておくことも出来ません😅💦 義母は家に帰るや否や便利グッズ?を持ってやって来ました 義父も膝痛で苦労した時期があったので「コープさんでこんな便利なもん買ったんや!高かったから置いとったんや!」と、杖やトイレの便座から立ち上がる時用の支えになる台?みたいな商品… あれ?お義母さんチは随分前に介護保険で家のあちこちに手すりつけたよね?この商品どんだけ昔の…🤔かなり物持ちの良い義母です😅 とにかく義母が自らセットしてくれた便座から立ち上がる時用の支えになる台! その脚に私はトイレに入るたびに足の指をぶつけてしまいます😂 このままでは私の足指が骨折しそう……
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
毎年恒例の梅シロップの仕込みには、セラーメイトの3L密封瓶を使っています♩.。 スーパーで売られてる1kgの梅と氷砂糖を詰めるのにちょうど良いサイズ✨ 物持ちの良さには自信があるので(笑)今後もずっと使い続けたいです🥰 イベント参加ためコメントお気づかいなくです♪いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
毎年恒例の梅シロップの仕込みには、セラーメイトの3L密封瓶を使っています♩.。 スーパーで売られてる1kgの梅と氷砂糖を詰めるのにちょうど良いサイズ✨ 物持ちの良さには自信があるので(笑)今後もずっと使い続けたいです🥰 イベント参加ためコメントお気づかいなくです♪いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
ボックスの中に雑貨類を入れました。 このボックスには雑貨類がほぼ入ってます。 後2つ雑貨です。 物持ちがいいのか悪いのかって感じです。
ボックスの中に雑貨類を入れました。 このボックスには雑貨類がほぼ入ってます。 後2つ雑貨です。 物持ちがいいのか悪いのかって感じです。
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
4-3さんの実例写真
昭和の話をしてたらお義母さん調子に乗って、これ私のおばあさんがつかっていたのよー。って、大正なんですけど、どんだけ物持ちが良いのさ! ビックリだよ。敷物もなんだって。 あたしゃ昭和で十分なんですけどー。
昭和の話をしてたらお義母さん調子に乗って、これ私のおばあさんがつかっていたのよー。って、大正なんですけど、どんだけ物持ちが良いのさ! ビックリだよ。敷物もなんだって。 あたしゃ昭和で十分なんですけどー。
4-3
4-3
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
結婚当初に買ったテッシュケース。 もう16年も使ってるんだ… 物持ちも良さに改めてビックリ🤣
結婚当初に買ったテッシュケース。 もう16年も使ってるんだ… 物持ちも良さに改めてビックリ🤣
aya
aya
4LDK | 家族
もっと見る

物持ちが良いの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物持ちが良い

65枚の部屋写真から46枚をセレクト
waraさんの実例写真
洗面台の鏡裏の収納です。 どれも欠かすことのできないものばかり。 もっと色味を抑えてシンプルにしたい! 歯磨きチューブの自作が流行ってるけどやってみようかな。。 中央下段の綿棒を入れているガラスケースは、中学生のときにお友だちからもらったもの。意外と物持ちが良いのです。
洗面台の鏡裏の収納です。 どれも欠かすことのできないものばかり。 もっと色味を抑えてシンプルにしたい! 歯磨きチューブの自作が流行ってるけどやってみようかな。。 中央下段の綿棒を入れているガラスケースは、中学生のときにお友だちからもらったもの。意外と物持ちが良いのです。
wara
wara
3LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
カルテルのティーテーブル 10年以上前、 まだ独身の頃一目惚れして購入した家具。 軽くて、シンプルだけど華やか。 あの頃と好きなインテリアのテイストは変わってもこのティーテーブルは変わらず好き。 我ながら物持ちがいい╰(*´︶`*)╯♡
カルテルのティーテーブル 10年以上前、 まだ独身の頃一目惚れして購入した家具。 軽くて、シンプルだけど華やか。 あの頃と好きなインテリアのテイストは変わってもこのティーテーブルは変わらず好き。 我ながら物持ちがいい╰(*´︶`*)╯♡
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
mri96
mri96
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ラグの上にポテっとあるのが、デロンギのコンパクトヒーター。 今のところ、暖房はこれだけでokだけど、今週末から寒くなりそう! これも買って7~8年…と思っていたら、箱に貼ってある納品書に2003年と書いてあって動揺した…(*T▽T*)
ラグの上にポテっとあるのが、デロンギのコンパクトヒーター。 今のところ、暖房はこれだけでokだけど、今週末から寒くなりそう! これも買って7~8年…と思っていたら、箱に貼ってある納品書に2003年と書いてあって動揺した…(*T▽T*)
nao
nao
1K | 一人暮らし
RAKUさんの実例写真
キャンプの名残で置いてあるウォータージャグに、今は麦茶を入れてスタンバイさせています。 ドリンクバー形式の方が、子供達も積極的に水分を摂ってくれるので安心です。 置いてあるホーロー製品も、キャンプ用品のマグや鍋で、そのまま普段使いに回しています。 あとは緑のバッド。えんじ色の鍋はじいちゃん家から貰って来たもの。 ホーローは物持ちが良いし、何十年経っても変わらないって素晴らしい! 赤青緑で相変わらずごちゃごちゃなキッチンですが。 来週末もキャンプなので、楽しみ^^♡
キャンプの名残で置いてあるウォータージャグに、今は麦茶を入れてスタンバイさせています。 ドリンクバー形式の方が、子供達も積極的に水分を摂ってくれるので安心です。 置いてあるホーロー製品も、キャンプ用品のマグや鍋で、そのまま普段使いに回しています。 あとは緑のバッド。えんじ色の鍋はじいちゃん家から貰って来たもの。 ホーローは物持ちが良いし、何十年経っても変わらないって素晴らしい! 赤青緑で相変わらずごちゃごちゃなキッチンですが。 来週末もキャンプなので、楽しみ^^♡
RAKU
RAKU
家族
satton8888さんの実例写真
イベント参加です🎄 今年は、オーナメントをゴールド、シルバー、ガラスに限定して大人っぽさを目指します。 一番古いオーナメントは30年以上前、新婚時代にボストンで買ったものです。
イベント参加です🎄 今年は、オーナメントをゴールド、シルバー、ガラスに限定して大人っぽさを目指します。 一番古いオーナメントは30年以上前、新婚時代にボストンで買ったものです。
satton8888
satton8888
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
ハンドメイドって程でもないのですが… マクラメロープ、使わなくて仕舞いっぱなしのインド綿のラグマットをリメイクしポケットタペストリー的なものを作りました 縁レースは昔ベッドスプレッドに使ってたものを解いて置いてたもの 木製ポールも大昔一人暮らししてた時に目隠しカーテンに使ってたのをカット 物持ち良過ぎてお恥ずかしいのですが 材料費は0円〜✨ "娘用にどう?"って見せたら "ラグマットで作ったん?なんでも作るね〜"って笑ってました( ´艸`)
ハンドメイドって程でもないのですが… マクラメロープ、使わなくて仕舞いっぱなしのインド綿のラグマットをリメイクしポケットタペストリー的なものを作りました 縁レースは昔ベッドスプレッドに使ってたものを解いて置いてたもの 木製ポールも大昔一人暮らししてた時に目隠しカーテンに使ってたのをカット 物持ち良過ぎてお恥ずかしいのですが 材料費は0円〜✨ "娘用にどう?"って見せたら "ラグマットで作ったん?なんでも作るね〜"って笑ってました( ´艸`)
momo_san
momo_san
家族
1616roomさんの実例写真
動物モチーフのイベント参加です。長男が生まれた時に買った木馬と、犬のカタカタは私が1歳の時の誕生日プレゼントだそうです。物持ちの良い両親に感謝です。未来の孫に受け継げるように大事にしたいです。
動物モチーフのイベント参加です。長男が生まれた時に買った木馬と、犬のカタカタは私が1歳の時の誕生日プレゼントだそうです。物持ちの良い両親に感謝です。未来の孫に受け継げるように大事にしたいです。
1616room
1616room
家族
miiyanさんの実例写真
ケーズデンキでカセットレコーダー買いました。アイワか東芝で悩んだけど東芝にしてみた。 引越しを繰り返しても大事に取っておいたカセットテープ。まだ聴けるか確認してみたかった。テープが絡まる事なく聴けるといいなぁ😆
ケーズデンキでカセットレコーダー買いました。アイワか東芝で悩んだけど東芝にしてみた。 引越しを繰り返しても大事に取っておいたカセットテープ。まだ聴けるか確認してみたかった。テープが絡まる事なく聴けるといいなぁ😆
miiyan
miiyan
1DK | 家族
toggyさんの実例写真
実家から持ち帰ったLPを一枚ずつトライ。まずは古井戸の酔醒。 古井戸はあまり聴いてこなかったけど、チャボさんはやっぱりメロディーメーカーなことを思い出さされるようなアルバムだと思った。ドラムは山木秀夫氏らしい。アルバムのどこを見ても何年の作品かはわからないが笑、70年代中盤くらいだと思う。 ポスターも入っていた。母の物持ちの良さに驚き&感謝。。。。
実家から持ち帰ったLPを一枚ずつトライ。まずは古井戸の酔醒。 古井戸はあまり聴いてこなかったけど、チャボさんはやっぱりメロディーメーカーなことを思い出さされるようなアルバムだと思った。ドラムは山木秀夫氏らしい。アルバムのどこを見ても何年の作品かはわからないが笑、70年代中盤くらいだと思う。 ポスターも入っていた。母の物持ちの良さに驚き&感謝。。。。
toggy
toggy
4LDK | カップル
kinu-itoさんの実例写真
引き続きキッチンから 包丁スタンドは新築時におそらくニトリで購入(昔過ぎて記憶が…) 木べらなどを収納してある厚みのあるガラスカップ は、20歳ぐらいの時に読んでた雑誌 oliveの中に出てくる様な?化粧ブラシを何本も入れてディスプレイ収納的な使い方をしていた当時のものを再利用 物持ち良すぎる… 一週間ほど前に職場の人とネット購入し10キロずつ半分こした玉ねぎが早くも傷み出して来たことが判明 大量消費するため今夜はキーマカレー(風) 大きな玉ねぎ三個半でフライパンがいっぱい しばらくは玉ねぎメニュー続きそう〜 誰が簡単な玉ねぎ使ったレシピ教えて〜
引き続きキッチンから 包丁スタンドは新築時におそらくニトリで購入(昔過ぎて記憶が…) 木べらなどを収納してある厚みのあるガラスカップ は、20歳ぐらいの時に読んでた雑誌 oliveの中に出てくる様な?化粧ブラシを何本も入れてディスプレイ収納的な使い方をしていた当時のものを再利用 物持ち良すぎる… 一週間ほど前に職場の人とネット購入し10キロずつ半分こした玉ねぎが早くも傷み出して来たことが判明 大量消費するため今夜はキーマカレー(風) 大きな玉ねぎ三個半でフライパンがいっぱい しばらくは玉ねぎメニュー続きそう〜 誰が簡単な玉ねぎ使ったレシピ教えて〜
kinu-ito
kinu-ito
Rさんの実例写真
実家からは帰りましたが 上げそびれた写真で お邪魔します ポーランドのお皿 小皿ですが なんとなく可愛らしいので 好きなもの 妹が昔からドラちゃん好きなので 可愛いものがあれば 買っています 2枚目のリバティ柄は 自分用🤭 3枚目のドラちゃん達は 妹に渡しました 4枚目 父の足で失礼しています 10年以上前から 愛用のドジャーズスリッパ 大谷さんが入団して めちゃくちゃ価値が上がりましたよ~ 俺も見る目かあった?…😆って喜んでる …🤭 キャンプが始まったのかな? 今季の活躍も 楽しみです💙💙💙
実家からは帰りましたが 上げそびれた写真で お邪魔します ポーランドのお皿 小皿ですが なんとなく可愛らしいので 好きなもの 妹が昔からドラちゃん好きなので 可愛いものがあれば 買っています 2枚目のリバティ柄は 自分用🤭 3枚目のドラちゃん達は 妹に渡しました 4枚目 父の足で失礼しています 10年以上前から 愛用のドジャーズスリッパ 大谷さんが入団して めちゃくちゃ価値が上がりましたよ~ 俺も見る目かあった?…😆って喜んでる …🤭 キャンプが始まったのかな? 今季の活躍も 楽しみです💙💙💙
R
R
家族
yasuyo66さんの実例写真
父がまだ若かりし頃 出張で使っていた折りたたみ式の時計 当時高校生だった私が 修学旅行に行く時に借りたまま 借りパク(笑) (↑30年以上経つから時効) 絶対起きないといけない、 スマホだけでは不安な日に使用
父がまだ若かりし頃 出張で使っていた折りたたみ式の時計 当時高校生だった私が 修学旅行に行く時に借りたまま 借りパク(笑) (↑30年以上経つから時効) 絶対起きないといけない、 スマホだけでは不安な日に使用
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
le99dieuさんの実例写真
冬仕様の黒いフリース素材の布団カバーと同化させてみました。しまうのが面倒、とも言います。頻繁に使うので。。
冬仕様の黒いフリース素材の布団カバーと同化させてみました。しまうのが面倒、とも言います。頻繁に使うので。。
le99dieu
le99dieu
2DK
kurumiさんの実例写真
洗濯機、10年たちましたが未だ現役。物持ちのよい私です^^ まだまだ使いますよ~!
洗濯機、10年たちましたが未だ現役。物持ちのよい私です^^ まだまだ使いますよ~!
kurumi
kurumi
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
このタオルハンガー? 私が、独り暮らしをするときに持ってきたもので、だいぶガタついてて今にも壊れそうなんですけど、これが良くてずーっと使ってます😅 たぶん、私の年齢くらいの代物…… 似たようなものは売ってますが、この1本で一枚干したり、2本で一枚干したりっていうのができるものがない! 同じものが見つかるまで…か、壊れるまで使います⤴️
このタオルハンガー? 私が、独り暮らしをするときに持ってきたもので、だいぶガタついてて今にも壊れそうなんですけど、これが良くてずーっと使ってます😅 たぶん、私の年齢くらいの代物…… 似たようなものは売ってますが、この1本で一枚干したり、2本で一枚干したりっていうのができるものがない! 同じものが見つかるまで…か、壊れるまで使います⤴️
mama
mama
家族
ryomamaさんの実例写真
カーテンでカバーしているので、分かりにくいかもしれませんが、実は写真奥の壁面に、メタルラックを2つ置いてます。 メタルラックは、高さ150cm、横幅60cm、奥行き30cmのものを、2つ並べてます。 このメタルラックには、Wi-Fiルーター、固定電話、FAX、プリンター、アルバム、本、大量のCDなどを収納していて、オープンですと、生活感がむき出しなので、突っ張り棒に、3COINSで購入したカーテン2枚を通して、両側の壁で突っ張ってます。 このメタルラックは、独身の時に使っていて、結婚後も使っています。 めちゃくちゃ物持ちが良い私です^_^ このカーテンは、のれんのような作りで、切れ込みが入っているので、カーテンを引かなくても、切れ目から手を入れられるので、物を取り出しやすく、便利です♪ リーフ模様の部分に透け感があるので、カバーしていても、圧迫感がない点も気に入ってます^_^ 写真右側は、カウンターキッチンなのですが、こちらもあえてオープンにしないで、モンステラ柄のカフェカーテンを突っ張り棒に通して両側の壁で突っ張ってます。 このモンステラ柄のカフェカーテンは、ハワイ風のインテリアの一助となってます💕
カーテンでカバーしているので、分かりにくいかもしれませんが、実は写真奥の壁面に、メタルラックを2つ置いてます。 メタルラックは、高さ150cm、横幅60cm、奥行き30cmのものを、2つ並べてます。 このメタルラックには、Wi-Fiルーター、固定電話、FAX、プリンター、アルバム、本、大量のCDなどを収納していて、オープンですと、生活感がむき出しなので、突っ張り棒に、3COINSで購入したカーテン2枚を通して、両側の壁で突っ張ってます。 このメタルラックは、独身の時に使っていて、結婚後も使っています。 めちゃくちゃ物持ちが良い私です^_^ このカーテンは、のれんのような作りで、切れ込みが入っているので、カーテンを引かなくても、切れ目から手を入れられるので、物を取り出しやすく、便利です♪ リーフ模様の部分に透け感があるので、カバーしていても、圧迫感がない点も気に入ってます^_^ 写真右側は、カウンターキッチンなのですが、こちらもあえてオープンにしないで、モンステラ柄のカフェカーテンを突っ張り棒に通して両側の壁で突っ張ってます。 このモンステラ柄のカフェカーテンは、ハワイ風のインテリアの一助となってます💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
子どもたちが使ってきた椅子。実家から持ち帰ってきました〜
子どもたちが使ってきた椅子。実家から持ち帰ってきました〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chisaさんの実例写真
物持ち良すぎるパート②😆 ファーストウォッチ😁😁😁 シンデレラ・白雪姫・オーロラ姫の三強時代 アナも、ベルも、アリエルも、ラプンツェルも選べないよ~~~٩(ˊᗜˋ*)و
物持ち良すぎるパート②😆 ファーストウォッチ😁😁😁 シンデレラ・白雪姫・オーロラ姫の三強時代 アナも、ベルも、アリエルも、ラプンツェルも選べないよ~~~٩(ˊᗜˋ*)و
chisa
chisa
家族
hideさんの実例写真
DIY壁時計。 物持ち良いかが心配。 デザインは気に入りました
DIY壁時計。 物持ち良いかが心配。 デザインは気に入りました
hide
hide
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
夫が作ってくれたウッドフェンスはお隣との目隠しはもちろん、季節のディスプレイを楽しんで便利に使っています 昨朝ギックリ腰になった夫ですが、近所に住む義母に早速バレました 毎日のように散歩で我が家の前を通るので隠しておくことも出来ません😅💦 義母は家に帰るや否や便利グッズ?を持ってやって来ました 義父も膝痛で苦労した時期があったので「コープさんでこんな便利なもん買ったんや!高かったから置いとったんや!」と、杖やトイレの便座から立ち上がる時用の支えになる台?みたいな商品… あれ?お義母さんチは随分前に介護保険で家のあちこちに手すりつけたよね?この商品どんだけ昔の…🤔かなり物持ちの良い義母です😅 とにかく義母が自らセットしてくれた便座から立ち上がる時用の支えになる台! その脚に私はトイレに入るたびに足の指をぶつけてしまいます😂 このままでは私の足指が骨折しそう……
夫が作ってくれたウッドフェンスはお隣との目隠しはもちろん、季節のディスプレイを楽しんで便利に使っています 昨朝ギックリ腰になった夫ですが、近所に住む義母に早速バレました 毎日のように散歩で我が家の前を通るので隠しておくことも出来ません😅💦 義母は家に帰るや否や便利グッズ?を持ってやって来ました 義父も膝痛で苦労した時期があったので「コープさんでこんな便利なもん買ったんや!高かったから置いとったんや!」と、杖やトイレの便座から立ち上がる時用の支えになる台?みたいな商品… あれ?お義母さんチは随分前に介護保険で家のあちこちに手すりつけたよね?この商品どんだけ昔の…🤔かなり物持ちの良い義母です😅 とにかく義母が自らセットしてくれた便座から立ち上がる時用の支えになる台! その脚に私はトイレに入るたびに足の指をぶつけてしまいます😂 このままでは私の足指が骨折しそう……
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
毎年恒例の梅シロップの仕込みには、セラーメイトの3L密封瓶を使っています♩.。 スーパーで売られてる1kgの梅と氷砂糖を詰めるのにちょうど良いサイズ✨ 物持ちの良さには自信があるので(笑)今後もずっと使い続けたいです🥰 イベント参加ためコメントお気づかいなくです♪いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
毎年恒例の梅シロップの仕込みには、セラーメイトの3L密封瓶を使っています♩.。 スーパーで売られてる1kgの梅と氷砂糖を詰めるのにちょうど良いサイズ✨ 物持ちの良さには自信があるので(笑)今後もずっと使い続けたいです🥰 イベント参加ためコメントお気づかいなくです♪いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
ボックスの中に雑貨類を入れました。 このボックスには雑貨類がほぼ入ってます。 後2つ雑貨です。 物持ちがいいのか悪いのかって感じです。
ボックスの中に雑貨類を入れました。 このボックスには雑貨類がほぼ入ってます。 後2つ雑貨です。 物持ちがいいのか悪いのかって感じです。
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
4-3さんの実例写真
昭和の話をしてたらお義母さん調子に乗って、これ私のおばあさんがつかっていたのよー。って、大正なんですけど、どんだけ物持ちが良いのさ! ビックリだよ。敷物もなんだって。 あたしゃ昭和で十分なんですけどー。
昭和の話をしてたらお義母さん調子に乗って、これ私のおばあさんがつかっていたのよー。って、大正なんですけど、どんだけ物持ちが良いのさ! ビックリだよ。敷物もなんだって。 あたしゃ昭和で十分なんですけどー。
4-3
4-3
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
結婚当初に買ったテッシュケース。 もう16年も使ってるんだ… 物持ちも良さに改めてビックリ🤣
結婚当初に買ったテッシュケース。 もう16年も使ってるんだ… 物持ちも良さに改めてビックリ🤣
aya
aya
4LDK | 家族
もっと見る

物持ちが良いの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ