DIY⇒カウンター下収納♥

60枚の部屋写真から45枚をセレクト
sakiさんの実例写真
DIYしたカウンターの下はこんな感じです♪ カーテンの中には保存食やキッチンで使うものをいろいろ入れてます(o´艸`) ボックスの中には子供たちのお菓子やお弁当箱などを入れています♬︎♡
DIYしたカウンターの下はこんな感じです♪ カーテンの中には保存食やキッチンで使うものをいろいろ入れてます(o´艸`) ボックスの中には子供たちのお菓子やお弁当箱などを入れています♬︎♡
saki
saki
家族
asahinaさんの実例写真
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
asahina
asahina
4LDK
an.hiroさんの実例写真
カウンター下棚♡ ちょうどいいサイズのボックスがなくDIY🔧
カウンター下棚♡ ちょうどいいサイズのボックスがなくDIY🔧
an.hiro
an.hiro
2LDK | 家族
jyu-tusさんの実例写真
☆カウンター下収納☆ キッチンカウンターの下に収納棚をDIYしてスペースの有効活用に! 本や食器、お気に入りのアイテムを飾って見せる収納にご活用いただけます。
☆カウンター下収納☆ キッチンカウンターの下に収納棚をDIYしてスペースの有効活用に! 本や食器、お気に入りのアイテムを飾って見せる収納にご活用いただけます。
jyu-tus
jyu-tus
KAORIさんの実例写真
台所カウンターの下 モデルチェンジ! いや、かっこいい言い方してるだけで、 使い勝手の悪い前の造作にストレス溜まってたので、引き出しの位置を変え、開き扉を撤去して、流行りのオープンシェルフとやらにしてしまいました。 とりだしやすいけど、埃がたまりやすいね、、
台所カウンターの下 モデルチェンジ! いや、かっこいい言い方してるだけで、 使い勝手の悪い前の造作にストレス溜まってたので、引き出しの位置を変え、開き扉を撤去して、流行りのオープンシェルフとやらにしてしまいました。 とりだしやすいけど、埃がたまりやすいね、、
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
usacoさんの実例写真
usaco
usaco
Mugiさんの実例写真
カウンターをdiyカウンター下に 棚を作りました。
カウンターをdiyカウンター下に 棚を作りました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
diyしたカウンターテーブルの下です。 ノートパソコンをしまえるように板をつけました。 あと小物収納用に木製のレールを木ネジで取り付け、ワイヤーのカゴを引き出せるようにしました。どちらもセリアの商品。 写真左下の脚部についてる黒いのは栓抜き。
diyしたカウンターテーブルの下です。 ノートパソコンをしまえるように板をつけました。 あと小物収納用に木製のレールを木ネジで取り付け、ワイヤーのカゴを引き出せるようにしました。どちらもセリアの商品。 写真左下の脚部についてる黒いのは栓抜き。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
saya147kaさんの実例写真
15分くらいで簡単に作れた 吊し棚❤ カウンターの上に モノを置きたくな! スッキリさせたい! ただそれだけ😘
15分くらいで簡単に作れた 吊し棚❤ カウンターの上に モノを置きたくな! スッキリさせたい! ただそれだけ😘
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
ohana0407さんの実例写真
ohana0407
ohana0407
meさんの実例写真
me
me
2LDK | 家族
mmzさんの実例写真
mmz
mmz
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
DIYしたカウンター下です☺️ カラーボックスには引出し収納で細々したものを。 強度のあるウッドラックにはお米や水や果実酒等を置いています。 ダストボックスは見た目の可愛さで一目惚れして、他のゴミ用にもお揃いで買い足しました😉
DIYしたカウンター下です☺️ カラーボックスには引出し収納で細々したものを。 強度のあるウッドラックにはお米や水や果実酒等を置いています。 ダストボックスは見た目の可愛さで一目惚れして、他のゴミ用にもお揃いで買い足しました😉
emi
emi
2DK | 家族
airararaさんの実例写真
カウンター下収納ラックのガラス部分。 何もなかったら中身が透け透けなんで 布を貼り付けてるけど、そろそろ変えたいなぁー(๑• .̫ •๑)
カウンター下収納ラックのガラス部分。 何もなかったら中身が透け透けなんで 布を貼り付けてるけど、そろそろ変えたいなぁー(๑• .̫ •๑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
mocaさんの実例写真
大和ハウス賃貸によくあるカウンター下の棚。 真ん中3段だけ引き出し作ってみました。
大和ハウス賃貸によくあるカウンター下の棚。 真ん中3段だけ引き出し作ってみました。
moca
moca
1LDK | 一人暮らし
rikakoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥5,785
DIYしたカウンター下の棚を見せたいが為にダイニングテーブルを壁側に移動しました(^^) ライトとのバランスはイマイチやけど、良しとしよ♡
DIYしたカウンター下の棚を見せたいが為にダイニングテーブルを壁側に移動しました(^^) ライトとのバランスはイマイチやけど、良しとしよ♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
Mihokoさんの実例写真
DIYのカウンター下の棚はこんな感じ これは旦那さん作 元々は茶色だったけど、ホワイトにペイント 下の隙間はルンバが入れる高さに設定
DIYのカウンター下の棚はこんな感じ これは旦那さん作 元々は茶色だったけど、ホワイトにペイント 下の隙間はルンバが入れる高さに設定
Mihoko
Mihoko
家族
TomoRATさんの実例写真
GW早くも終盤 カインズのラブリコみたいな2×4アジャスターを使ってブックシェルフと飾り棚をカウンターの下に作りました😆 カウンターの上がすっきりしました😆
GW早くも終盤 カインズのラブリコみたいな2×4アジャスターを使ってブックシェルフと飾り棚をカウンターの下に作りました😆 カウンターの上がすっきりしました😆
TomoRAT
TomoRAT
2LDK | 家族
nachanさんの実例写真
パパDIY棚 カウンター下は犬小屋です٩( ^ω^ )و 化粧品、わんこのご飯などを収納 数年前に作ったので木の色が変わってきました✨
パパDIY棚 カウンター下は犬小屋です٩( ^ω^ )و 化粧品、わんこのご飯などを収納 数年前に作ったので木の色が変わってきました✨
nachan
nachan
2LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
DIYキッチンカウンター下に、セリアタオル掛けと木材で、ブックシェルフ。遠目から。写真下手すぎて泣ける…。どうしたらいいの…。 教えてうまい人( ノД`)…。
DIYキッチンカウンター下に、セリアタオル掛けと木材で、ブックシェルフ。遠目から。写真下手すぎて泣ける…。どうしたらいいの…。 教えてうまい人( ノД`)…。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
chanchankoさんの実例写真
▼動画作成中 https://youtu.be/Zi4HIgkVkbg カウンター下 DIY キッチンカウンター下に収納として、シェルフと 壁側にマガジンラックを作りました♪ 息子が壁紙を剥がしてしまって、みすぼらしくなってしまった 壁を石膏ボードごと撤去。 タイルを貼って、棚とマガジンラックを作成しました。 【材料】 下地:ベニヤ    鋼棒(1cm)折り曲げて使う    セメダイン エポキシパテ タイル:タイル用接着剤     オザワの丸(オザワモザイクいークス) 材木:松材    材木店より特別に発注 棚受け、水道管
▼動画作成中 https://youtu.be/Zi4HIgkVkbg カウンター下 DIY キッチンカウンター下に収納として、シェルフと 壁側にマガジンラックを作りました♪ 息子が壁紙を剥がしてしまって、みすぼらしくなってしまった 壁を石膏ボードごと撤去。 タイルを貼って、棚とマガジンラックを作成しました。 【材料】 下地:ベニヤ    鋼棒(1cm)折り曲げて使う    セメダイン エポキシパテ タイル:タイル用接着剤     オザワの丸(オザワモザイクいークス) 材木:松材    材木店より特別に発注 棚受け、水道管
chanchanko
chanchanko
Megumi.joさんの実例写真
ミニミニたんす。 三男が自分で園準備できるように リビングカウンター下に収納を足します!
ミニミニたんす。 三男が自分で園準備できるように リビングカウンター下に収納を足します!
Megumi.jo
Megumi.jo
relaxsunさんの実例写真
relaxsun
relaxsun
3LDK | 家族
nanamiさんの実例写真
カウンター下に、ミニチュアを飾りたくて、 DIYした棚に飾ってます(*'▽'*) 自己満足♡の世界です。
カウンター下に、ミニチュアを飾りたくて、 DIYした棚に飾ってます(*'▽'*) 自己満足♡の世界です。
nanami
nanami
家族
Tetsuyaさんの実例写真
カウンター下収納ラックの創作(引戸編) 引戸が転がる為のV字のレールを板に溝を掘って埋め込みました。 引戸自体は、ある程度軽量にする為に、こんな構造にして両面からベニア板を貼り付けています(^-^) その引戸の下部分を削って、レールの上を転がる為の引戸用のレールを取り付けました(^-^) この工程が1番時間と根気が必要だったかもΣ(゚д゚lll)
カウンター下収納ラックの創作(引戸編) 引戸が転がる為のV字のレールを板に溝を掘って埋め込みました。 引戸自体は、ある程度軽量にする為に、こんな構造にして両面からベニア板を貼り付けています(^-^) その引戸の下部分を削って、レールの上を転がる為の引戸用のレールを取り付けました(^-^) この工程が1番時間と根気が必要だったかもΣ(゚д゚lll)
Tetsuya
Tetsuya
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
パパDIY3作目!ほんとうに有難い!
パパDIY3作目!ほんとうに有難い!
yurie
yurie
3LDK | 家族
y_09khsm23さんの実例写真
イベントには間に合いませんでしたが、久しぶりにDIYしました。 カウンター下を変更したくて、元々あった棚を撤去しました。ディアウォールの本数を増やして今の形にして収納を増やしました。 相変わらず失敗を繰り返しましたがなんとか形になりました。 あとはラベリングして終了です(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベントには間に合いませんでしたが、久しぶりにDIYしました。 カウンター下を変更したくて、元々あった棚を撤去しました。ディアウォールの本数を増やして今の形にして収納を増やしました。 相変わらず失敗を繰り返しましたがなんとか形になりました。 あとはラベリングして終了です(๑˃̵ᴗ˂̵)
y_09khsm23
y_09khsm23
4LDK | 家族
もっと見る

DIY⇒カウンター下収納♥の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY⇒カウンター下収納♥

60枚の部屋写真から45枚をセレクト
sakiさんの実例写真
DIYしたカウンターの下はこんな感じです♪ カーテンの中には保存食やキッチンで使うものをいろいろ入れてます(o´艸`) ボックスの中には子供たちのお菓子やお弁当箱などを入れています♬︎♡
DIYしたカウンターの下はこんな感じです♪ カーテンの中には保存食やキッチンで使うものをいろいろ入れてます(o´艸`) ボックスの中には子供たちのお菓子やお弁当箱などを入れています♬︎♡
saki
saki
家族
asahinaさんの実例写真
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
asahina
asahina
4LDK
an.hiroさんの実例写真
カウンター下棚♡ ちょうどいいサイズのボックスがなくDIY🔧
カウンター下棚♡ ちょうどいいサイズのボックスがなくDIY🔧
an.hiro
an.hiro
2LDK | 家族
jyu-tusさんの実例写真
☆カウンター下収納☆ キッチンカウンターの下に収納棚をDIYしてスペースの有効活用に! 本や食器、お気に入りのアイテムを飾って見せる収納にご活用いただけます。
☆カウンター下収納☆ キッチンカウンターの下に収納棚をDIYしてスペースの有効活用に! 本や食器、お気に入りのアイテムを飾って見せる収納にご活用いただけます。
jyu-tus
jyu-tus
KAORIさんの実例写真
台所カウンターの下 モデルチェンジ! いや、かっこいい言い方してるだけで、 使い勝手の悪い前の造作にストレス溜まってたので、引き出しの位置を変え、開き扉を撤去して、流行りのオープンシェルフとやらにしてしまいました。 とりだしやすいけど、埃がたまりやすいね、、
台所カウンターの下 モデルチェンジ! いや、かっこいい言い方してるだけで、 使い勝手の悪い前の造作にストレス溜まってたので、引き出しの位置を変え、開き扉を撤去して、流行りのオープンシェルフとやらにしてしまいました。 とりだしやすいけど、埃がたまりやすいね、、
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
usacoさんの実例写真
usaco
usaco
Mugiさんの実例写真
カウンターをdiyカウンター下に 棚を作りました。
カウンターをdiyカウンター下に 棚を作りました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
diyしたカウンターテーブルの下です。 ノートパソコンをしまえるように板をつけました。 あと小物収納用に木製のレールを木ネジで取り付け、ワイヤーのカゴを引き出せるようにしました。どちらもセリアの商品。 写真左下の脚部についてる黒いのは栓抜き。
diyしたカウンターテーブルの下です。 ノートパソコンをしまえるように板をつけました。 あと小物収納用に木製のレールを木ネジで取り付け、ワイヤーのカゴを引き出せるようにしました。どちらもセリアの商品。 写真左下の脚部についてる黒いのは栓抜き。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
saya147kaさんの実例写真
15分くらいで簡単に作れた 吊し棚❤ カウンターの上に モノを置きたくな! スッキリさせたい! ただそれだけ😘
15分くらいで簡単に作れた 吊し棚❤ カウンターの上に モノを置きたくな! スッキリさせたい! ただそれだけ😘
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
ohana0407さんの実例写真
ohana0407
ohana0407
meさんの実例写真
me
me
2LDK | 家族
mmzさんの実例写真
mmz
mmz
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
DIYしたカウンター下です☺️ カラーボックスには引出し収納で細々したものを。 強度のあるウッドラックにはお米や水や果実酒等を置いています。 ダストボックスは見た目の可愛さで一目惚れして、他のゴミ用にもお揃いで買い足しました😉
DIYしたカウンター下です☺️ カラーボックスには引出し収納で細々したものを。 強度のあるウッドラックにはお米や水や果実酒等を置いています。 ダストボックスは見た目の可愛さで一目惚れして、他のゴミ用にもお揃いで買い足しました😉
emi
emi
2DK | 家族
airararaさんの実例写真
¥1,012
カウンター下収納ラックのガラス部分。 何もなかったら中身が透け透けなんで 布を貼り付けてるけど、そろそろ変えたいなぁー(๑• .̫ •๑)
カウンター下収納ラックのガラス部分。 何もなかったら中身が透け透けなんで 布を貼り付けてるけど、そろそろ変えたいなぁー(๑• .̫ •๑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
mocaさんの実例写真
大和ハウス賃貸によくあるカウンター下の棚。 真ん中3段だけ引き出し作ってみました。
大和ハウス賃貸によくあるカウンター下の棚。 真ん中3段だけ引き出し作ってみました。
moca
moca
1LDK | 一人暮らし
rikakoさんの実例写真
DIYしたカウンター下の棚を見せたいが為にダイニングテーブルを壁側に移動しました(^^) ライトとのバランスはイマイチやけど、良しとしよ♡
DIYしたカウンター下の棚を見せたいが為にダイニングテーブルを壁側に移動しました(^^) ライトとのバランスはイマイチやけど、良しとしよ♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
Mihokoさんの実例写真
DIYのカウンター下の棚はこんな感じ これは旦那さん作 元々は茶色だったけど、ホワイトにペイント 下の隙間はルンバが入れる高さに設定
DIYのカウンター下の棚はこんな感じ これは旦那さん作 元々は茶色だったけど、ホワイトにペイント 下の隙間はルンバが入れる高さに設定
Mihoko
Mihoko
家族
TomoRATさんの実例写真
GW早くも終盤 カインズのラブリコみたいな2×4アジャスターを使ってブックシェルフと飾り棚をカウンターの下に作りました😆 カウンターの上がすっきりしました😆
GW早くも終盤 カインズのラブリコみたいな2×4アジャスターを使ってブックシェルフと飾り棚をカウンターの下に作りました😆 カウンターの上がすっきりしました😆
TomoRAT
TomoRAT
2LDK | 家族
nachanさんの実例写真
パパDIY棚 カウンター下は犬小屋です٩( ^ω^ )و 化粧品、わんこのご飯などを収納 数年前に作ったので木の色が変わってきました✨
パパDIY棚 カウンター下は犬小屋です٩( ^ω^ )و 化粧品、わんこのご飯などを収納 数年前に作ったので木の色が変わってきました✨
nachan
nachan
2LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
DIYキッチンカウンター下に、セリアタオル掛けと木材で、ブックシェルフ。遠目から。写真下手すぎて泣ける…。どうしたらいいの…。 教えてうまい人( ノД`)…。
DIYキッチンカウンター下に、セリアタオル掛けと木材で、ブックシェルフ。遠目から。写真下手すぎて泣ける…。どうしたらいいの…。 教えてうまい人( ノД`)…。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
chanchankoさんの実例写真
▼動画作成中 https://youtu.be/Zi4HIgkVkbg カウンター下 DIY キッチンカウンター下に収納として、シェルフと 壁側にマガジンラックを作りました♪ 息子が壁紙を剥がしてしまって、みすぼらしくなってしまった 壁を石膏ボードごと撤去。 タイルを貼って、棚とマガジンラックを作成しました。 【材料】 下地:ベニヤ    鋼棒(1cm)折り曲げて使う    セメダイン エポキシパテ タイル:タイル用接着剤     オザワの丸(オザワモザイクいークス) 材木:松材    材木店より特別に発注 棚受け、水道管
▼動画作成中 https://youtu.be/Zi4HIgkVkbg カウンター下 DIY キッチンカウンター下に収納として、シェルフと 壁側にマガジンラックを作りました♪ 息子が壁紙を剥がしてしまって、みすぼらしくなってしまった 壁を石膏ボードごと撤去。 タイルを貼って、棚とマガジンラックを作成しました。 【材料】 下地:ベニヤ    鋼棒(1cm)折り曲げて使う    セメダイン エポキシパテ タイル:タイル用接着剤     オザワの丸(オザワモザイクいークス) 材木:松材    材木店より特別に発注 棚受け、水道管
chanchanko
chanchanko
Megumi.joさんの実例写真
ミニミニたんす。 三男が自分で園準備できるように リビングカウンター下に収納を足します!
ミニミニたんす。 三男が自分で園準備できるように リビングカウンター下に収納を足します!
Megumi.jo
Megumi.jo
relaxsunさんの実例写真
relaxsun
relaxsun
3LDK | 家族
nanamiさんの実例写真
カウンター下に、ミニチュアを飾りたくて、 DIYした棚に飾ってます(*'▽'*) 自己満足♡の世界です。
カウンター下に、ミニチュアを飾りたくて、 DIYした棚に飾ってます(*'▽'*) 自己満足♡の世界です。
nanami
nanami
家族
Tetsuyaさんの実例写真
カウンター下収納ラックの創作(引戸編) 引戸が転がる為のV字のレールを板に溝を掘って埋め込みました。 引戸自体は、ある程度軽量にする為に、こんな構造にして両面からベニア板を貼り付けています(^-^) その引戸の下部分を削って、レールの上を転がる為の引戸用のレールを取り付けました(^-^) この工程が1番時間と根気が必要だったかもΣ(゚д゚lll)
カウンター下収納ラックの創作(引戸編) 引戸が転がる為のV字のレールを板に溝を掘って埋め込みました。 引戸自体は、ある程度軽量にする為に、こんな構造にして両面からベニア板を貼り付けています(^-^) その引戸の下部分を削って、レールの上を転がる為の引戸用のレールを取り付けました(^-^) この工程が1番時間と根気が必要だったかもΣ(゚д゚lll)
Tetsuya
Tetsuya
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
パパDIY3作目!ほんとうに有難い!
パパDIY3作目!ほんとうに有難い!
yurie
yurie
3LDK | 家族
y_09khsm23さんの実例写真
イベントには間に合いませんでしたが、久しぶりにDIYしました。 カウンター下を変更したくて、元々あった棚を撤去しました。ディアウォールの本数を増やして今の形にして収納を増やしました。 相変わらず失敗を繰り返しましたがなんとか形になりました。 あとはラベリングして終了です(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベントには間に合いませんでしたが、久しぶりにDIYしました。 カウンター下を変更したくて、元々あった棚を撤去しました。ディアウォールの本数を増やして今の形にして収納を増やしました。 相変わらず失敗を繰り返しましたがなんとか形になりました。 あとはラベリングして終了です(๑˃̵ᴗ˂̵)
y_09khsm23
y_09khsm23
4LDK | 家族
もっと見る

DIY⇒カウンター下収納♥の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ