思い出が詰まったダイニングテーブル

52枚の部屋写真から46枚をセレクト
chamuさんの実例写真
結婚する前に夫と2人で決めたテーブル。 みんなで集まってワイワイしたいね。と180cmの大きな物をえらんで・・・あっという間に10年ちょっと。子ども達がフォークやスプーンでカンカンした傷。ボンドの型・・・。思い出。 使えるし、愛着もあるけど、塗装ハゲハゲでみすぼらしくなり、大き過ぎると、テーブルの上に物が置きっぱなし。背のかい背もたれは、圧迫感がある。 ここでパソコンで事務仕事をすることもあり、気持ちが上がるように。 その為、買い替えをきめました。
結婚する前に夫と2人で決めたテーブル。 みんなで集まってワイワイしたいね。と180cmの大きな物をえらんで・・・あっという間に10年ちょっと。子ども達がフォークやスプーンでカンカンした傷。ボンドの型・・・。思い出。 使えるし、愛着もあるけど、塗装ハゲハゲでみすぼらしくなり、大き過ぎると、テーブルの上に物が置きっぱなし。背のかい背もたれは、圧迫感がある。 ここでパソコンで事務仕事をすることもあり、気持ちが上がるように。 その為、買い替えをきめました。
chamu
chamu
家族
KRYRRmamaさんの実例写真
我が家の大切なダイニングテーブル☆ 知人から譲り受けたフジモクの物です。 今ではレトロ感たっぷりなアンティーク調となっていて、それもまた気に入っていました😊✨ 徐々に家族も増えて、子供達の体も大きくなり、さすがにこのダイニングテーブルではキツキツになってしまい、 一人分の椅子も足りないため、ニトリのパイプ椅子を使用してなんとか6人で使っていました。 ですがこの度、みんなでゆったり座れるよう180㎝幅のダイニングテーブルを購入👏5月1日に到着します❤️ なので最後にと思い、思い出の詰まったダイニングテーブルを記録用として残しておきます✨
我が家の大切なダイニングテーブル☆ 知人から譲り受けたフジモクの物です。 今ではレトロ感たっぷりなアンティーク調となっていて、それもまた気に入っていました😊✨ 徐々に家族も増えて、子供達の体も大きくなり、さすがにこのダイニングテーブルではキツキツになってしまい、 一人分の椅子も足りないため、ニトリのパイプ椅子を使用してなんとか6人で使っていました。 ですがこの度、みんなでゆったり座れるよう180㎝幅のダイニングテーブルを購入👏5月1日に到着します❤️ なので最後にと思い、思い出の詰まったダイニングテーブルを記録用として残しておきます✨
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
akoさんの実例写真
IKEAのダイニングテーブル。 10年選手だけど新居でも使っています。 最初はナチュラルで脚の色をホワイトに変えたり。ブラウンにしてみたりと何度も 塗り変えています。 ペイント好きなので、手直し出来る所が良いですね。  子供達と使っていたテーブル。 今は皆んな独立したので小さいテーブルに 買い替えようと考えたけど、思い出も詰まっています。メンテナンスしてまだまだ使います😊
IKEAのダイニングテーブル。 10年選手だけど新居でも使っています。 最初はナチュラルで脚の色をホワイトに変えたり。ブラウンにしてみたりと何度も 塗り変えています。 ペイント好きなので、手直し出来る所が良いですね。  子供達と使っていたテーブル。 今は皆んな独立したので小さいテーブルに 買い替えようと考えたけど、思い出も詰まっています。メンテナンスしてまだまだ使います😊
ako
ako
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
自然素材の経年変化が好きです❤️ 我が家のダイニングテーブルと椅子はブラックチェリー。 もう14年くらい経ちますねぇ、家族の思い出がつまったテーブルです🥰 思えば、はじめはもっと明るい色でした。 磨いてミツロウ塗ったり、面倒なお手入れもいい思 い出です😆 椅子はヘタッてきたので、昨年自力で張り替えました✨ メンテナンスを繰り返すことによって、ますます愛着と重厚感が増していきます💓
自然素材の経年変化が好きです❤️ 我が家のダイニングテーブルと椅子はブラックチェリー。 もう14年くらい経ちますねぇ、家族の思い出がつまったテーブルです🥰 思えば、はじめはもっと明るい色でした。 磨いてミツロウ塗ったり、面倒なお手入れもいい思 い出です😆 椅子はヘタッてきたので、昨年自力で張り替えました✨ メンテナンスを繰り返すことによって、ますます愛着と重厚感が増していきます💓
maimai0110
maimai0110
家族
sanaさんの実例写真
17年間の思い出が詰まった大切なダイニングテーブル。 無垢の木の風合いがとても安らぎます。 これからも色んな歴史を刻んでいきたいな。
17年間の思い出が詰まった大切なダイニングテーブル。 無垢の木の風合いがとても安らぎます。 これからも色んな歴史を刻んでいきたいな。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
madamkaoriさんの実例写真
木製家具がある暮らし 飛騨高山の6人掛けダイニングテーブルセット 20数年前一軒家を建てた時に 夫婦で気に入り購入したものです 当時は夫婦と子供ふたりの4人家族 まだ子供達が小さかったのでお誕生日やクリスマスには近くに住む両親がよく遊びに来てくれていたので6人用を選びました 今は子供達が独立して夫婦と愛犬のみ 転居時にふたりで6人用は大き過ぎるので買い換えも考えましたが… 結局、思い出の詰まった6人掛けダイニングテーブルはそのまま使用することに🥰 子供ファミリーが遊びにきた時は賑やかにみんなで使っています 世代交代ですね… これからもこの大きなダイニングテーブルを大切に使っていきたいと思っています☺️ 3枚目は懐かしい一軒家の時のpicです
木製家具がある暮らし 飛騨高山の6人掛けダイニングテーブルセット 20数年前一軒家を建てた時に 夫婦で気に入り購入したものです 当時は夫婦と子供ふたりの4人家族 まだ子供達が小さかったのでお誕生日やクリスマスには近くに住む両親がよく遊びに来てくれていたので6人用を選びました 今は子供達が独立して夫婦と愛犬のみ 転居時にふたりで6人用は大き過ぎるので買い換えも考えましたが… 結局、思い出の詰まった6人掛けダイニングテーブルはそのまま使用することに🥰 子供ファミリーが遊びにきた時は賑やかにみんなで使っています 世代交代ですね… これからもこの大きなダイニングテーブルを大切に使っていきたいと思っています☺️ 3枚目は懐かしい一軒家の時のpicです
madamkaori
madamkaori
家族
runaさんの実例写真
わが家のダイニングテーブルは母の寝室と一緒にしています。 96歳と高齢なのでベッドも置いて動きやすく使いやすい部屋にしています。 亡き父との想い出と共に😊 母の部屋で使っているテーブルは冬はダイニングこたつになり、冬以外の季節は普通にダイニングテーブルとして使っています。 テーブルと椅子は別々で椅子は亡き父が気にいって52年前に購入した物で皮と木製素材で当時は高かった覚えがあるそうでさす。 その当時の物だからこそ、今でも色落ちはしてても味わいのあるビンテージ❔思い出と共に今のテーブルともあって、座り心地も良くしっかりとした存在感のある椅子です。 私の大好きな家具です。人生の中で私が子供の頃からある物だからこそ、愛着があります。🥰 わが家のインテリアカラーはモノトーンがほとんどなのでダイニングテーブルは深みのある強調しないブラウンに椅子は少し明るめなので、モノトーンのクッションを置いてモノトーンの色を多く強調したインテリアにしています。🥰
わが家のダイニングテーブルは母の寝室と一緒にしています。 96歳と高齢なのでベッドも置いて動きやすく使いやすい部屋にしています。 亡き父との想い出と共に😊 母の部屋で使っているテーブルは冬はダイニングこたつになり、冬以外の季節は普通にダイニングテーブルとして使っています。 テーブルと椅子は別々で椅子は亡き父が気にいって52年前に購入した物で皮と木製素材で当時は高かった覚えがあるそうでさす。 その当時の物だからこそ、今でも色落ちはしてても味わいのあるビンテージ❔思い出と共に今のテーブルともあって、座り心地も良くしっかりとした存在感のある椅子です。 私の大好きな家具です。人生の中で私が子供の頃からある物だからこそ、愛着があります。🥰 わが家のインテリアカラーはモノトーンがほとんどなのでダイニングテーブルは深みのある強調しないブラウンに椅子は少し明るめなので、モノトーンのクッションを置いてモノトーンの色を多く強調したインテリアにしています。🥰
runa
runa
3DK | 家族
Faithさんの実例写真
このテーブルは、初めてアメリカで暮らしはじめた時にまず最初に買った家具のひとつです。かれこれ20年近く経ちます。 このテーブルを囲んで、たくさんの時と歴史が流れました。 家族の団欒はもちろん、子供たちの誕生パーティーやホームパーティー、感謝祭にクリスマス…毎日の子供達の宿題もこのテーブルの上で。 その子供たちももう成人し、それぞれの人生を歩み始め、今ではこのテーブルも日頃は私と主人のみ。時々ワンコ達がおこぼれをあてにその下をウロウロ。笑 インテリアや模様替えの好きな私は、何度もこのテーブルをもっとモダンでスタイリッシュなのに買い替えたかった……でも…できないんですよね。私たち家族の歴史と愛情がありすぎて。 しかしそれってすごく幸せな悩みだと気づかされました。このテーブルの心理作戦勝ち。 この子、まだしばらくうちに居座りそうです。😊❤️
このテーブルは、初めてアメリカで暮らしはじめた時にまず最初に買った家具のひとつです。かれこれ20年近く経ちます。 このテーブルを囲んで、たくさんの時と歴史が流れました。 家族の団欒はもちろん、子供たちの誕生パーティーやホームパーティー、感謝祭にクリスマス…毎日の子供達の宿題もこのテーブルの上で。 その子供たちももう成人し、それぞれの人生を歩み始め、今ではこのテーブルも日頃は私と主人のみ。時々ワンコ達がおこぼれをあてにその下をウロウロ。笑 インテリアや模様替えの好きな私は、何度もこのテーブルをもっとモダンでスタイリッシュなのに買い替えたかった……でも…できないんですよね。私たち家族の歴史と愛情がありすぎて。 しかしそれってすごく幸せな悩みだと気づかされました。このテーブルの心理作戦勝ち。 この子、まだしばらくうちに居座りそうです。😊❤️
Faith
Faith
3LDK | 家族
Cashuminさんの実例写真
コンテストに初参加してみます!唯一我が家で誇れる家具です♡天板は無垢の一枚板、実家の父が喫茶店を開店するときに、こだわりぬいたテーブル!閉店して我が家に譲り受けました。椅子もお店で使ってたものです。時々、お店に来てくれていた友人が遊びに来ると、お店のことを懐かしんでくれたりして♡とても大切で思い出の詰まった我が家のダイニングテーブルです。*\(^o^)/*
コンテストに初参加してみます!唯一我が家で誇れる家具です♡天板は無垢の一枚板、実家の父が喫茶店を開店するときに、こだわりぬいたテーブル!閉店して我が家に譲り受けました。椅子もお店で使ってたものです。時々、お店に来てくれていた友人が遊びに来ると、お店のことを懐かしんでくれたりして♡とても大切で思い出の詰まった我が家のダイニングテーブルです。*\(^o^)/*
Cashumin
Cashumin
rieさんの実例写真
🍃ダイニングテーブル🍃 もう  10年以上使ってるお気に入りのテーブル こどもくんが小さい頃 お絵描きがはみ出してクレヨン🖍がついたり キズがついたり💦 その度にヤスリをかけたり 気分で色をかえたり😊 我が家の思い出も詰まったテーブル🍃 季節を感じる飾りをするのも テーブルです🍃 今回は ドウダンツツジをちょっと豪華に 飾りました🍃 おうち時間が長い中 そして、これから梅雨になると 更におうち時間が長くなるので リビングにみどりがあると とっても気持ちがいー🍃🍃
🍃ダイニングテーブル🍃 もう  10年以上使ってるお気に入りのテーブル こどもくんが小さい頃 お絵描きがはみ出してクレヨン🖍がついたり キズがついたり💦 その度にヤスリをかけたり 気分で色をかえたり😊 我が家の思い出も詰まったテーブル🍃 季節を感じる飾りをするのも テーブルです🍃 今回は ドウダンツツジをちょっと豪華に 飾りました🍃 おうち時間が長い中 そして、これから梅雨になると 更におうち時間が長くなるので リビングにみどりがあると とっても気持ちがいー🍃🍃
rie
rie
家族
SHINOSANNOIEさんの実例写真
お気に入りのmomonaturalのダイニングテーブル。婚約指輪の代わりに買ってもらった思い出の品です。 オークの無垢材でテーブルもイスもおそろい。イスは座面の素材がキャメルのレザーとアイボリーっぽい布素材。
お気に入りのmomonaturalのダイニングテーブル。婚約指輪の代わりに買ってもらった思い出の品です。 オークの無垢材でテーブルもイスもおそろい。イスは座面の素材がキャメルのレザーとアイボリーっぽい布素材。
SHINOSANNOIE
SHINOSANNOIE
1LDK | 家族
midoriさんの実例写真
おはようございます☀ 近くの早咲き桜が満開です🌸 お気に入りの家具 2004年に完成した テーブルとベンチシート テーブル天板の裏は 当時の子供たちの落書きコーナー 記念に描かせたもの… 今見ると笑えます🤭 ベンチシートのシート下は収納できるようになっています! 我が家のDIYで一番の大作です    ❣️お気に入りの家具❣️
おはようございます☀ 近くの早咲き桜が満開です🌸 お気に入りの家具 2004年に完成した テーブルとベンチシート テーブル天板の裏は 当時の子供たちの落書きコーナー 記念に描かせたもの… 今見ると笑えます🤭 ベンチシートのシート下は収納できるようになっています! 我が家のDIYで一番の大作です    ❣️お気に入りの家具❣️
midori
midori
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
一生使っていきたいダイニングテーブル ハンドメイドやDIYもここでやるので表面傷だらけだしインク跡もあります 個人的にピカピカよりも傷や経年劣化した雰囲気が好きなので大事にしていきたいです
一生使っていきたいダイニングテーブル ハンドメイドやDIYもここでやるので表面傷だらけだしインク跡もあります 個人的にピカピカよりも傷や経年劣化した雰囲気が好きなので大事にしていきたいです
mog
mog
nomacoさんの実例写真
ナチュラルカントリー時代を色濃く残すダイニングテーブル。 変えたら雰囲気変わるだろうなと思うものの このままなのは 思い出が詰まっているからとかそんな熱い想いではなく "まぁいっか。買い替えるのは億劫だしね。 これはこれで" と思えるようになったからです。 歳を重ねるって素敵。笑
ナチュラルカントリー時代を色濃く残すダイニングテーブル。 変えたら雰囲気変わるだろうなと思うものの このままなのは 思い出が詰まっているからとかそんな熱い想いではなく "まぁいっか。買い替えるのは億劫だしね。 これはこれで" と思えるようになったからです。 歳を重ねるって素敵。笑
nomaco
nomaco
4LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
長ーい事使っていたダイニングにさようなら👋 3人の子供が独立し、母が大腿骨の骨折で入院😿 からの 3ヶ月予定でセカンド近くのリハビリ施設に入居したらコロナ禍😿 東京に戻っても介護士さんが自宅に通えないと言う事で母の意向もあり結局現在もステイ中😿 東京宅で使ってるのってオトンと私の2部屋だけ。 空き部屋ばかりだし(息子達の部屋は只今納戸。娘と母の部屋はそのまま) 今は亡きチワワンズ11🐶にかなり荒らされましたのでアチコチボロボロ💦←特にリビング もー引っ越したいっ! でもオトンは引っ越したくないらしく 「リビングだけプチリフォームしてリビング家具全取っ替えでどお?」 と言う提案に乗りまして大物断捨離が始まりました🙌 ダイニングテーブルは家族の想い出が沢山あるからお別れ前にパチ📷今までありがとう〜🌟 9月は他の断捨離キャビネット、ソファなどなど💦 どけたらソレなりにホコリとか有るだろうから大掃除だろうな〜😓  頑張りまーす🙋‍♀️
長ーい事使っていたダイニングにさようなら👋 3人の子供が独立し、母が大腿骨の骨折で入院😿 からの 3ヶ月予定でセカンド近くのリハビリ施設に入居したらコロナ禍😿 東京に戻っても介護士さんが自宅に通えないと言う事で母の意向もあり結局現在もステイ中😿 東京宅で使ってるのってオトンと私の2部屋だけ。 空き部屋ばかりだし(息子達の部屋は只今納戸。娘と母の部屋はそのまま) 今は亡きチワワンズ11🐶にかなり荒らされましたのでアチコチボロボロ💦←特にリビング もー引っ越したいっ! でもオトンは引っ越したくないらしく 「リビングだけプチリフォームしてリビング家具全取っ替えでどお?」 と言う提案に乗りまして大物断捨離が始まりました🙌 ダイニングテーブルは家族の想い出が沢山あるからお別れ前にパチ📷今までありがとう〜🌟 9月は他の断捨離キャビネット、ソファなどなど💦 どけたらソレなりにホコリとか有るだろうから大掃除だろうな〜😓  頑張りまーす🙋‍♀️
nackey
nackey
3LDK
hi-yaさんの実例写真
お家を建てたときに、一生ものと思って買いました。 家族5人ゆったり座れるテーブルが憧れだったけど、結局5人でテーブルを囲んだ期間は1年もなかった。 来年の今ごろは3女と2人で囲む予定。 3年後には私1人。 と言っても、全然寂しくないです。子供たちを送り出せるのは嬉しいこと。 贅沢な独り暮らしになるな(笑)
お家を建てたときに、一生ものと思って買いました。 家族5人ゆったり座れるテーブルが憧れだったけど、結局5人でテーブルを囲んだ期間は1年もなかった。 来年の今ごろは3女と2人で囲む予定。 3年後には私1人。 と言っても、全然寂しくないです。子供たちを送り出せるのは嬉しいこと。 贅沢な独り暮らしになるな(笑)
hi-ya
hi-ya
家族
Satopanさんの実例写真
アウトレットでかったのでとても安かったけど、この机から家族が始まったので大切にこれからもしたい。天板変えたり色塗ったりしてメンテナンスして(^^)
アウトレットでかったのでとても安かったけど、この机から家族が始まったので大切にこれからもしたい。天板変えたり色塗ったりしてメンテナンスして(^^)
Satopan
Satopan
4LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
IKEAで7年ぐらい前に購入した、ダイニングテーブルです😊IKEAで安いものを探してこちらに決めました✨元はパイン材の白木でしたが、ペイントしたり、また剥がしたりしながら、現在に至ります。子供たちが小さい時につけた傷や、落書き、思い出もたくさんのダイニングテーブルです😊
IKEAで7年ぐらい前に購入した、ダイニングテーブルです😊IKEAで安いものを探してこちらに決めました✨元はパイン材の白木でしたが、ペイントしたり、また剥がしたりしながら、現在に至ります。子供たちが小さい時につけた傷や、落書き、思い出もたくさんのダイニングテーブルです😊
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
現在、私の部屋で作業机になっていますが、元々はダイニングテーブルとして活躍していました いや…この頃からここで作業してました🤣
現在、私の部屋で作業机になっていますが、元々はダイニングテーブルとして活躍していました いや…この頃からここで作業してました🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
udonさんの実例写真
今は亡き犬のかじった後が残るダイニングテーブルは一生捨てられない
今は亡き犬のかじった後が残るダイニングテーブルは一生捨てられない
udon
udon
家族
daifukuさんの実例写真
娘の勉強机として17年前に購入しました。年頃になったらドレッサーとして使ってもらいたくてこだわり買ったものです。 娘が海外にお嫁に行ってしまったので ダイニングテーブルとして使っております。
娘の勉強机として17年前に購入しました。年頃になったらドレッサーとして使ってもらいたくてこだわり買ったものです。 娘が海外にお嫁に行ってしまったので ダイニングテーブルとして使っております。
daifuku
daifuku
oshinkoさんの実例写真
家族の思い出のつまったダイニングテーブル
家族の思い出のつまったダイニングテーブル
oshinko
oshinko
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビングがあまり広くないので、我が家は、ソファ兼ダイニングにしています。 既製品だと、ソファにあった、高さ、幅、奥行きのちょうど良いサイズがなく、DIYして、テーブルを作りました。 中に棚をつけて、リモコンやティッシュなどが置けるようにしてあります。 ステンシルで、夫婦の名前、結婚記念日と、反対側には、子供達の名前とBDを入れました♥️
リビングがあまり広くないので、我が家は、ソファ兼ダイニングにしています。 既製品だと、ソファにあった、高さ、幅、奥行きのちょうど良いサイズがなく、DIYして、テーブルを作りました。 中に棚をつけて、リモコンやティッシュなどが置けるようにしてあります。 ステンシルで、夫婦の名前、結婚記念日と、反対側には、子供達の名前とBDを入れました♥️
risa
risa
3LDK | 家族
nontanさんの実例写真
4人で座るには小さくなりました(x_x) が…思い出がたくさん詰まった大切なテーブル達。本気で座れなくなるまで我慢しようかな(^^)
4人で座るには小さくなりました(x_x) が…思い出がたくさん詰まった大切なテーブル達。本気で座れなくなるまで我慢しようかな(^^)
nontan
nontan
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
おはようございます☺️ GW中はなかなかRC開けず💦後ほど皆様のおうちにお邪魔します🏠✨ お休み中、パパ工務店に頼んでいた机が完成しました♫こちらはもともとダイニングテーブルでした⬇️⬇️⬇️ https://roomclip.jp/photo/oMhl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 楽器を置く都合で買い替えをして、手放すことも検討しましたが、色々思い入れもあり… リメイクで作業台として生まれ変わりました☺️この辺断捨離できない私の性格が〜😂💦 一度全て分解して、真っ二つに‼️ その後組み直しています。材料費0円✨ 真っ二つにした片割れは、本棚の天板として活用するつもりで保管中です📖✨
おはようございます☺️ GW中はなかなかRC開けず💦後ほど皆様のおうちにお邪魔します🏠✨ お休み中、パパ工務店に頼んでいた机が完成しました♫こちらはもともとダイニングテーブルでした⬇️⬇️⬇️ https://roomclip.jp/photo/oMhl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 楽器を置く都合で買い替えをして、手放すことも検討しましたが、色々思い入れもあり… リメイクで作業台として生まれ変わりました☺️この辺断捨離できない私の性格が〜😂💦 一度全て分解して、真っ二つに‼️ その後組み直しています。材料費0円✨ 真っ二つにした片割れは、本棚の天板として活用するつもりで保管中です📖✨
Michi
Michi
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「10年後も使い続けたい物」 この机。 10年後も使っていたい。 元々は デパートの陳列台用。 だから 引き出しも付いてます。 思い出が 山のように刻まれた机なので ずっと使っていきたい。 10年後 ここに新しい家族が増え 笑っていたい。 ^_^
題 「10年後も使い続けたい物」 この机。 10年後も使っていたい。 元々は デパートの陳列台用。 だから 引き出しも付いてます。 思い出が 山のように刻まれた机なので ずっと使っていきたい。 10年後 ここに新しい家族が増え 笑っていたい。 ^_^
buchi
buchi
家族
erityさんの実例写真
こんばんは┏( .-. ┏ ) ┓♪♪ もともと使っていたお気に入りのダイニングテーブルを我が家に持ち帰りました( ◜ᴗ◝)♪♪ 今までのダイニングテーブルは、 私のお仕事部屋のパソコンのテーブルにしました(^o^)👌 またPicします〜🙇‍♀️ やっぱりこの天然木のテーブル、、、❤ 好きだなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ 家族みんなで使ってきたテーブルだから、 思い出もたっぷりです🥺🚩
こんばんは┏( .-. ┏ ) ┓♪♪ もともと使っていたお気に入りのダイニングテーブルを我が家に持ち帰りました( ◜ᴗ◝)♪♪ 今までのダイニングテーブルは、 私のお仕事部屋のパソコンのテーブルにしました(^o^)👌 またPicします〜🙇‍♀️ やっぱりこの天然木のテーブル、、、❤ 好きだなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ 家族みんなで使ってきたテーブルだから、 思い出もたっぷりです🥺🚩
erity
erity
家族
もっと見る

思い出が詰まったダイニングテーブルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出が詰まったダイニングテーブル

52枚の部屋写真から46枚をセレクト
chamuさんの実例写真
結婚する前に夫と2人で決めたテーブル。 みんなで集まってワイワイしたいね。と180cmの大きな物をえらんで・・・あっという間に10年ちょっと。子ども達がフォークやスプーンでカンカンした傷。ボンドの型・・・。思い出。 使えるし、愛着もあるけど、塗装ハゲハゲでみすぼらしくなり、大き過ぎると、テーブルの上に物が置きっぱなし。背のかい背もたれは、圧迫感がある。 ここでパソコンで事務仕事をすることもあり、気持ちが上がるように。 その為、買い替えをきめました。
結婚する前に夫と2人で決めたテーブル。 みんなで集まってワイワイしたいね。と180cmの大きな物をえらんで・・・あっという間に10年ちょっと。子ども達がフォークやスプーンでカンカンした傷。ボンドの型・・・。思い出。 使えるし、愛着もあるけど、塗装ハゲハゲでみすぼらしくなり、大き過ぎると、テーブルの上に物が置きっぱなし。背のかい背もたれは、圧迫感がある。 ここでパソコンで事務仕事をすることもあり、気持ちが上がるように。 その為、買い替えをきめました。
chamu
chamu
家族
KRYRRmamaさんの実例写真
我が家の大切なダイニングテーブル☆ 知人から譲り受けたフジモクの物です。 今ではレトロ感たっぷりなアンティーク調となっていて、それもまた気に入っていました😊✨ 徐々に家族も増えて、子供達の体も大きくなり、さすがにこのダイニングテーブルではキツキツになってしまい、 一人分の椅子も足りないため、ニトリのパイプ椅子を使用してなんとか6人で使っていました。 ですがこの度、みんなでゆったり座れるよう180㎝幅のダイニングテーブルを購入👏5月1日に到着します❤️ なので最後にと思い、思い出の詰まったダイニングテーブルを記録用として残しておきます✨
我が家の大切なダイニングテーブル☆ 知人から譲り受けたフジモクの物です。 今ではレトロ感たっぷりなアンティーク調となっていて、それもまた気に入っていました😊✨ 徐々に家族も増えて、子供達の体も大きくなり、さすがにこのダイニングテーブルではキツキツになってしまい、 一人分の椅子も足りないため、ニトリのパイプ椅子を使用してなんとか6人で使っていました。 ですがこの度、みんなでゆったり座れるよう180㎝幅のダイニングテーブルを購入👏5月1日に到着します❤️ なので最後にと思い、思い出の詰まったダイニングテーブルを記録用として残しておきます✨
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
akoさんの実例写真
IKEAのダイニングテーブル。 10年選手だけど新居でも使っています。 最初はナチュラルで脚の色をホワイトに変えたり。ブラウンにしてみたりと何度も 塗り変えています。 ペイント好きなので、手直し出来る所が良いですね。  子供達と使っていたテーブル。 今は皆んな独立したので小さいテーブルに 買い替えようと考えたけど、思い出も詰まっています。メンテナンスしてまだまだ使います😊
IKEAのダイニングテーブル。 10年選手だけど新居でも使っています。 最初はナチュラルで脚の色をホワイトに変えたり。ブラウンにしてみたりと何度も 塗り変えています。 ペイント好きなので、手直し出来る所が良いですね。  子供達と使っていたテーブル。 今は皆んな独立したので小さいテーブルに 買い替えようと考えたけど、思い出も詰まっています。メンテナンスしてまだまだ使います😊
ako
ako
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
自然素材の経年変化が好きです❤️ 我が家のダイニングテーブルと椅子はブラックチェリー。 もう14年くらい経ちますねぇ、家族の思い出がつまったテーブルです🥰 思えば、はじめはもっと明るい色でした。 磨いてミツロウ塗ったり、面倒なお手入れもいい思 い出です😆 椅子はヘタッてきたので、昨年自力で張り替えました✨ メンテナンスを繰り返すことによって、ますます愛着と重厚感が増していきます💓
自然素材の経年変化が好きです❤️ 我が家のダイニングテーブルと椅子はブラックチェリー。 もう14年くらい経ちますねぇ、家族の思い出がつまったテーブルです🥰 思えば、はじめはもっと明るい色でした。 磨いてミツロウ塗ったり、面倒なお手入れもいい思 い出です😆 椅子はヘタッてきたので、昨年自力で張り替えました✨ メンテナンスを繰り返すことによって、ますます愛着と重厚感が増していきます💓
maimai0110
maimai0110
家族
sanaさんの実例写真
17年間の思い出が詰まった大切なダイニングテーブル。 無垢の木の風合いがとても安らぎます。 これからも色んな歴史を刻んでいきたいな。
17年間の思い出が詰まった大切なダイニングテーブル。 無垢の木の風合いがとても安らぎます。 これからも色んな歴史を刻んでいきたいな。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
madamkaoriさんの実例写真
木製家具がある暮らし 飛騨高山の6人掛けダイニングテーブルセット 20数年前一軒家を建てた時に 夫婦で気に入り購入したものです 当時は夫婦と子供ふたりの4人家族 まだ子供達が小さかったのでお誕生日やクリスマスには近くに住む両親がよく遊びに来てくれていたので6人用を選びました 今は子供達が独立して夫婦と愛犬のみ 転居時にふたりで6人用は大き過ぎるので買い換えも考えましたが… 結局、思い出の詰まった6人掛けダイニングテーブルはそのまま使用することに🥰 子供ファミリーが遊びにきた時は賑やかにみんなで使っています 世代交代ですね… これからもこの大きなダイニングテーブルを大切に使っていきたいと思っています☺️ 3枚目は懐かしい一軒家の時のpicです
木製家具がある暮らし 飛騨高山の6人掛けダイニングテーブルセット 20数年前一軒家を建てた時に 夫婦で気に入り購入したものです 当時は夫婦と子供ふたりの4人家族 まだ子供達が小さかったのでお誕生日やクリスマスには近くに住む両親がよく遊びに来てくれていたので6人用を選びました 今は子供達が独立して夫婦と愛犬のみ 転居時にふたりで6人用は大き過ぎるので買い換えも考えましたが… 結局、思い出の詰まった6人掛けダイニングテーブルはそのまま使用することに🥰 子供ファミリーが遊びにきた時は賑やかにみんなで使っています 世代交代ですね… これからもこの大きなダイニングテーブルを大切に使っていきたいと思っています☺️ 3枚目は懐かしい一軒家の時のpicです
madamkaori
madamkaori
家族
runaさんの実例写真
わが家のダイニングテーブルは母の寝室と一緒にしています。 96歳と高齢なのでベッドも置いて動きやすく使いやすい部屋にしています。 亡き父との想い出と共に😊 母の部屋で使っているテーブルは冬はダイニングこたつになり、冬以外の季節は普通にダイニングテーブルとして使っています。 テーブルと椅子は別々で椅子は亡き父が気にいって52年前に購入した物で皮と木製素材で当時は高かった覚えがあるそうでさす。 その当時の物だからこそ、今でも色落ちはしてても味わいのあるビンテージ❔思い出と共に今のテーブルともあって、座り心地も良くしっかりとした存在感のある椅子です。 私の大好きな家具です。人生の中で私が子供の頃からある物だからこそ、愛着があります。🥰 わが家のインテリアカラーはモノトーンがほとんどなのでダイニングテーブルは深みのある強調しないブラウンに椅子は少し明るめなので、モノトーンのクッションを置いてモノトーンの色を多く強調したインテリアにしています。🥰
わが家のダイニングテーブルは母の寝室と一緒にしています。 96歳と高齢なのでベッドも置いて動きやすく使いやすい部屋にしています。 亡き父との想い出と共に😊 母の部屋で使っているテーブルは冬はダイニングこたつになり、冬以外の季節は普通にダイニングテーブルとして使っています。 テーブルと椅子は別々で椅子は亡き父が気にいって52年前に購入した物で皮と木製素材で当時は高かった覚えがあるそうでさす。 その当時の物だからこそ、今でも色落ちはしてても味わいのあるビンテージ❔思い出と共に今のテーブルともあって、座り心地も良くしっかりとした存在感のある椅子です。 私の大好きな家具です。人生の中で私が子供の頃からある物だからこそ、愛着があります。🥰 わが家のインテリアカラーはモノトーンがほとんどなのでダイニングテーブルは深みのある強調しないブラウンに椅子は少し明るめなので、モノトーンのクッションを置いてモノトーンの色を多く強調したインテリアにしています。🥰
runa
runa
3DK | 家族
Faithさんの実例写真
このテーブルは、初めてアメリカで暮らしはじめた時にまず最初に買った家具のひとつです。かれこれ20年近く経ちます。 このテーブルを囲んで、たくさんの時と歴史が流れました。 家族の団欒はもちろん、子供たちの誕生パーティーやホームパーティー、感謝祭にクリスマス…毎日の子供達の宿題もこのテーブルの上で。 その子供たちももう成人し、それぞれの人生を歩み始め、今ではこのテーブルも日頃は私と主人のみ。時々ワンコ達がおこぼれをあてにその下をウロウロ。笑 インテリアや模様替えの好きな私は、何度もこのテーブルをもっとモダンでスタイリッシュなのに買い替えたかった……でも…できないんですよね。私たち家族の歴史と愛情がありすぎて。 しかしそれってすごく幸せな悩みだと気づかされました。このテーブルの心理作戦勝ち。 この子、まだしばらくうちに居座りそうです。😊❤️
このテーブルは、初めてアメリカで暮らしはじめた時にまず最初に買った家具のひとつです。かれこれ20年近く経ちます。 このテーブルを囲んで、たくさんの時と歴史が流れました。 家族の団欒はもちろん、子供たちの誕生パーティーやホームパーティー、感謝祭にクリスマス…毎日の子供達の宿題もこのテーブルの上で。 その子供たちももう成人し、それぞれの人生を歩み始め、今ではこのテーブルも日頃は私と主人のみ。時々ワンコ達がおこぼれをあてにその下をウロウロ。笑 インテリアや模様替えの好きな私は、何度もこのテーブルをもっとモダンでスタイリッシュなのに買い替えたかった……でも…できないんですよね。私たち家族の歴史と愛情がありすぎて。 しかしそれってすごく幸せな悩みだと気づかされました。このテーブルの心理作戦勝ち。 この子、まだしばらくうちに居座りそうです。😊❤️
Faith
Faith
3LDK | 家族
Cashuminさんの実例写真
コンテストに初参加してみます!唯一我が家で誇れる家具です♡天板は無垢の一枚板、実家の父が喫茶店を開店するときに、こだわりぬいたテーブル!閉店して我が家に譲り受けました。椅子もお店で使ってたものです。時々、お店に来てくれていた友人が遊びに来ると、お店のことを懐かしんでくれたりして♡とても大切で思い出の詰まった我が家のダイニングテーブルです。*\(^o^)/*
コンテストに初参加してみます!唯一我が家で誇れる家具です♡天板は無垢の一枚板、実家の父が喫茶店を開店するときに、こだわりぬいたテーブル!閉店して我が家に譲り受けました。椅子もお店で使ってたものです。時々、お店に来てくれていた友人が遊びに来ると、お店のことを懐かしんでくれたりして♡とても大切で思い出の詰まった我が家のダイニングテーブルです。*\(^o^)/*
Cashumin
Cashumin
rieさんの実例写真
🍃ダイニングテーブル🍃 もう  10年以上使ってるお気に入りのテーブル こどもくんが小さい頃 お絵描きがはみ出してクレヨン🖍がついたり キズがついたり💦 その度にヤスリをかけたり 気分で色をかえたり😊 我が家の思い出も詰まったテーブル🍃 季節を感じる飾りをするのも テーブルです🍃 今回は ドウダンツツジをちょっと豪華に 飾りました🍃 おうち時間が長い中 そして、これから梅雨になると 更におうち時間が長くなるので リビングにみどりがあると とっても気持ちがいー🍃🍃
🍃ダイニングテーブル🍃 もう  10年以上使ってるお気に入りのテーブル こどもくんが小さい頃 お絵描きがはみ出してクレヨン🖍がついたり キズがついたり💦 その度にヤスリをかけたり 気分で色をかえたり😊 我が家の思い出も詰まったテーブル🍃 季節を感じる飾りをするのも テーブルです🍃 今回は ドウダンツツジをちょっと豪華に 飾りました🍃 おうち時間が長い中 そして、これから梅雨になると 更におうち時間が長くなるので リビングにみどりがあると とっても気持ちがいー🍃🍃
rie
rie
家族
SHINOSANNOIEさんの実例写真
お気に入りのmomonaturalのダイニングテーブル。婚約指輪の代わりに買ってもらった思い出の品です。 オークの無垢材でテーブルもイスもおそろい。イスは座面の素材がキャメルのレザーとアイボリーっぽい布素材。
お気に入りのmomonaturalのダイニングテーブル。婚約指輪の代わりに買ってもらった思い出の品です。 オークの無垢材でテーブルもイスもおそろい。イスは座面の素材がキャメルのレザーとアイボリーっぽい布素材。
SHINOSANNOIE
SHINOSANNOIE
1LDK | 家族
midoriさんの実例写真
おはようございます☀ 近くの早咲き桜が満開です🌸 お気に入りの家具 2004年に完成した テーブルとベンチシート テーブル天板の裏は 当時の子供たちの落書きコーナー 記念に描かせたもの… 今見ると笑えます🤭 ベンチシートのシート下は収納できるようになっています! 我が家のDIYで一番の大作です    ❣️お気に入りの家具❣️
おはようございます☀ 近くの早咲き桜が満開です🌸 お気に入りの家具 2004年に完成した テーブルとベンチシート テーブル天板の裏は 当時の子供たちの落書きコーナー 記念に描かせたもの… 今見ると笑えます🤭 ベンチシートのシート下は収納できるようになっています! 我が家のDIYで一番の大作です    ❣️お気に入りの家具❣️
midori
midori
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
一生使っていきたいダイニングテーブル ハンドメイドやDIYもここでやるので表面傷だらけだしインク跡もあります 個人的にピカピカよりも傷や経年劣化した雰囲気が好きなので大事にしていきたいです
一生使っていきたいダイニングテーブル ハンドメイドやDIYもここでやるので表面傷だらけだしインク跡もあります 個人的にピカピカよりも傷や経年劣化した雰囲気が好きなので大事にしていきたいです
mog
mog
nomacoさんの実例写真
ナチュラルカントリー時代を色濃く残すダイニングテーブル。 変えたら雰囲気変わるだろうなと思うものの このままなのは 思い出が詰まっているからとかそんな熱い想いではなく "まぁいっか。買い替えるのは億劫だしね。 これはこれで" と思えるようになったからです。 歳を重ねるって素敵。笑
ナチュラルカントリー時代を色濃く残すダイニングテーブル。 変えたら雰囲気変わるだろうなと思うものの このままなのは 思い出が詰まっているからとかそんな熱い想いではなく "まぁいっか。買い替えるのは億劫だしね。 これはこれで" と思えるようになったからです。 歳を重ねるって素敵。笑
nomaco
nomaco
4LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
長ーい事使っていたダイニングにさようなら👋 3人の子供が独立し、母が大腿骨の骨折で入院😿 からの 3ヶ月予定でセカンド近くのリハビリ施設に入居したらコロナ禍😿 東京に戻っても介護士さんが自宅に通えないと言う事で母の意向もあり結局現在もステイ中😿 東京宅で使ってるのってオトンと私の2部屋だけ。 空き部屋ばかりだし(息子達の部屋は只今納戸。娘と母の部屋はそのまま) 今は亡きチワワンズ11🐶にかなり荒らされましたのでアチコチボロボロ💦←特にリビング もー引っ越したいっ! でもオトンは引っ越したくないらしく 「リビングだけプチリフォームしてリビング家具全取っ替えでどお?」 と言う提案に乗りまして大物断捨離が始まりました🙌 ダイニングテーブルは家族の想い出が沢山あるからお別れ前にパチ📷今までありがとう〜🌟 9月は他の断捨離キャビネット、ソファなどなど💦 どけたらソレなりにホコリとか有るだろうから大掃除だろうな〜😓  頑張りまーす🙋‍♀️
長ーい事使っていたダイニングにさようなら👋 3人の子供が独立し、母が大腿骨の骨折で入院😿 からの 3ヶ月予定でセカンド近くのリハビリ施設に入居したらコロナ禍😿 東京に戻っても介護士さんが自宅に通えないと言う事で母の意向もあり結局現在もステイ中😿 東京宅で使ってるのってオトンと私の2部屋だけ。 空き部屋ばかりだし(息子達の部屋は只今納戸。娘と母の部屋はそのまま) 今は亡きチワワンズ11🐶にかなり荒らされましたのでアチコチボロボロ💦←特にリビング もー引っ越したいっ! でもオトンは引っ越したくないらしく 「リビングだけプチリフォームしてリビング家具全取っ替えでどお?」 と言う提案に乗りまして大物断捨離が始まりました🙌 ダイニングテーブルは家族の想い出が沢山あるからお別れ前にパチ📷今までありがとう〜🌟 9月は他の断捨離キャビネット、ソファなどなど💦 どけたらソレなりにホコリとか有るだろうから大掃除だろうな〜😓  頑張りまーす🙋‍♀️
nackey
nackey
3LDK
hi-yaさんの実例写真
お家を建てたときに、一生ものと思って買いました。 家族5人ゆったり座れるテーブルが憧れだったけど、結局5人でテーブルを囲んだ期間は1年もなかった。 来年の今ごろは3女と2人で囲む予定。 3年後には私1人。 と言っても、全然寂しくないです。子供たちを送り出せるのは嬉しいこと。 贅沢な独り暮らしになるな(笑)
お家を建てたときに、一生ものと思って買いました。 家族5人ゆったり座れるテーブルが憧れだったけど、結局5人でテーブルを囲んだ期間は1年もなかった。 来年の今ごろは3女と2人で囲む予定。 3年後には私1人。 と言っても、全然寂しくないです。子供たちを送り出せるのは嬉しいこと。 贅沢な独り暮らしになるな(笑)
hi-ya
hi-ya
家族
Satopanさんの実例写真
アウトレットでかったのでとても安かったけど、この机から家族が始まったので大切にこれからもしたい。天板変えたり色塗ったりしてメンテナンスして(^^)
アウトレットでかったのでとても安かったけど、この机から家族が始まったので大切にこれからもしたい。天板変えたり色塗ったりしてメンテナンスして(^^)
Satopan
Satopan
4LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
IKEAで7年ぐらい前に購入した、ダイニングテーブルです😊IKEAで安いものを探してこちらに決めました✨元はパイン材の白木でしたが、ペイントしたり、また剥がしたりしながら、現在に至ります。子供たちが小さい時につけた傷や、落書き、思い出もたくさんのダイニングテーブルです😊
IKEAで7年ぐらい前に購入した、ダイニングテーブルです😊IKEAで安いものを探してこちらに決めました✨元はパイン材の白木でしたが、ペイントしたり、また剥がしたりしながら、現在に至ります。子供たちが小さい時につけた傷や、落書き、思い出もたくさんのダイニングテーブルです😊
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
現在、私の部屋で作業机になっていますが、元々はダイニングテーブルとして活躍していました いや…この頃からここで作業してました🤣
現在、私の部屋で作業机になっていますが、元々はダイニングテーブルとして活躍していました いや…この頃からここで作業してました🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
udonさんの実例写真
今は亡き犬のかじった後が残るダイニングテーブルは一生捨てられない
今は亡き犬のかじった後が残るダイニングテーブルは一生捨てられない
udon
udon
家族
daifukuさんの実例写真
娘の勉強机として17年前に購入しました。年頃になったらドレッサーとして使ってもらいたくてこだわり買ったものです。 娘が海外にお嫁に行ってしまったので ダイニングテーブルとして使っております。
娘の勉強机として17年前に購入しました。年頃になったらドレッサーとして使ってもらいたくてこだわり買ったものです。 娘が海外にお嫁に行ってしまったので ダイニングテーブルとして使っております。
daifuku
daifuku
oshinkoさんの実例写真
家族の思い出のつまったダイニングテーブル
家族の思い出のつまったダイニングテーブル
oshinko
oshinko
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビングがあまり広くないので、我が家は、ソファ兼ダイニングにしています。 既製品だと、ソファにあった、高さ、幅、奥行きのちょうど良いサイズがなく、DIYして、テーブルを作りました。 中に棚をつけて、リモコンやティッシュなどが置けるようにしてあります。 ステンシルで、夫婦の名前、結婚記念日と、反対側には、子供達の名前とBDを入れました♥️
リビングがあまり広くないので、我が家は、ソファ兼ダイニングにしています。 既製品だと、ソファにあった、高さ、幅、奥行きのちょうど良いサイズがなく、DIYして、テーブルを作りました。 中に棚をつけて、リモコンやティッシュなどが置けるようにしてあります。 ステンシルで、夫婦の名前、結婚記念日と、反対側には、子供達の名前とBDを入れました♥️
risa
risa
3LDK | 家族
nontanさんの実例写真
4人で座るには小さくなりました(x_x) が…思い出がたくさん詰まった大切なテーブル達。本気で座れなくなるまで我慢しようかな(^^)
4人で座るには小さくなりました(x_x) が…思い出がたくさん詰まった大切なテーブル達。本気で座れなくなるまで我慢しようかな(^^)
nontan
nontan
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
おはようございます☺️ GW中はなかなかRC開けず💦後ほど皆様のおうちにお邪魔します🏠✨ お休み中、パパ工務店に頼んでいた机が完成しました♫こちらはもともとダイニングテーブルでした⬇️⬇️⬇️ https://roomclip.jp/photo/oMhl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 楽器を置く都合で買い替えをして、手放すことも検討しましたが、色々思い入れもあり… リメイクで作業台として生まれ変わりました☺️この辺断捨離できない私の性格が〜😂💦 一度全て分解して、真っ二つに‼️ その後組み直しています。材料費0円✨ 真っ二つにした片割れは、本棚の天板として活用するつもりで保管中です📖✨
おはようございます☺️ GW中はなかなかRC開けず💦後ほど皆様のおうちにお邪魔します🏠✨ お休み中、パパ工務店に頼んでいた机が完成しました♫こちらはもともとダイニングテーブルでした⬇️⬇️⬇️ https://roomclip.jp/photo/oMhl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 楽器を置く都合で買い替えをして、手放すことも検討しましたが、色々思い入れもあり… リメイクで作業台として生まれ変わりました☺️この辺断捨離できない私の性格が〜😂💦 一度全て分解して、真っ二つに‼️ その後組み直しています。材料費0円✨ 真っ二つにした片割れは、本棚の天板として活用するつもりで保管中です📖✨
Michi
Michi
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「10年後も使い続けたい物」 この机。 10年後も使っていたい。 元々は デパートの陳列台用。 だから 引き出しも付いてます。 思い出が 山のように刻まれた机なので ずっと使っていきたい。 10年後 ここに新しい家族が増え 笑っていたい。 ^_^
題 「10年後も使い続けたい物」 この机。 10年後も使っていたい。 元々は デパートの陳列台用。 だから 引き出しも付いてます。 思い出が 山のように刻まれた机なので ずっと使っていきたい。 10年後 ここに新しい家族が増え 笑っていたい。 ^_^
buchi
buchi
家族
erityさんの実例写真
こんばんは┏( .-. ┏ ) ┓♪♪ もともと使っていたお気に入りのダイニングテーブルを我が家に持ち帰りました( ◜ᴗ◝)♪♪ 今までのダイニングテーブルは、 私のお仕事部屋のパソコンのテーブルにしました(^o^)👌 またPicします〜🙇‍♀️ やっぱりこの天然木のテーブル、、、❤ 好きだなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ 家族みんなで使ってきたテーブルだから、 思い出もたっぷりです🥺🚩
こんばんは┏( .-. ┏ ) ┓♪♪ もともと使っていたお気に入りのダイニングテーブルを我が家に持ち帰りました( ◜ᴗ◝)♪♪ 今までのダイニングテーブルは、 私のお仕事部屋のパソコンのテーブルにしました(^o^)👌 またPicします〜🙇‍♀️ やっぱりこの天然木のテーブル、、、❤ 好きだなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ 家族みんなで使ってきたテーブルだから、 思い出もたっぷりです🥺🚩
erity
erity
家族
もっと見る

思い出が詰まったダイニングテーブルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ