ファイル diy

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
rizzy_luvさんの実例写真
100円ショップに売られているもので、楽譜ファイルを作ってみました♪ 楽譜ってクリアファイルに入れると、光が反射して見えにくかったり、書き込みもしたいし、でも紙を貼り合わせたくないなーとも思ったり(^^;) 100円ショップで見かけた『貼れるポケット』を見つけて、これ使えるかな〜と思い試しに作ってみました。 A4のクリアファイル下部をカッターで切り取り、楽譜に合わせて下隅両面に付属の両面シールで貼り付け完成! 複数枚ある場合はその枚数を作り、互いに両面テープなどで貼り合わせます♪ 書き込みもできてバラバラにならずに済みました。
100円ショップに売られているもので、楽譜ファイルを作ってみました♪ 楽譜ってクリアファイルに入れると、光が反射して見えにくかったり、書き込みもしたいし、でも紙を貼り合わせたくないなーとも思ったり(^^;) 100円ショップで見かけた『貼れるポケット』を見つけて、これ使えるかな〜と思い試しに作ってみました。 A4のクリアファイル下部をカッターで切り取り、楽譜に合わせて下隅両面に付属の両面シールで貼り付け完成! 複数枚ある場合はその枚数を作り、互いに両面テープなどで貼り合わせます♪ 書き込みもできてバラバラにならずに済みました。
rizzy_luv
rizzy_luv
家族
yupponさんの実例写真
引き出した感じも見てみたいよ〜!の意見が沢山あったので、あっMayuちゃんだけ?か?(´゚艸゚)∴ブッ picしてみました。取っ手つけなくても良いなぁ〜と思ってきた。文字隠れちゃうしね。
引き出した感じも見てみたいよ〜!の意見が沢山あったので、あっMayuちゃんだけ?か?(´゚艸゚)∴ブッ picしてみました。取っ手つけなくても良いなぁ〜と思ってきた。文字隠れちゃうしね。
yuppon
yuppon
家族
Mamiyさんの実例写真
年賀状整理のために以前作ったものです◡̈* イベント参加のために投稿☆ 年賀状ファイルがなくても表と裏に無地のハガキを置いて、側面にガムテープを貼って、マスキングテープでおめかしするだけ(-´∀`-) 私は表にスタンプを押しました◡̈*♡.°⑅ ガムテープは布タイプがオススメ✩*॰¨ 後から必要になったら引っ張れば簡単に外れます! でも大幅な追加は難しいので、一通り揃ってからお願いします(´▽`*)
年賀状整理のために以前作ったものです◡̈* イベント参加のために投稿☆ 年賀状ファイルがなくても表と裏に無地のハガキを置いて、側面にガムテープを貼って、マスキングテープでおめかしするだけ(-´∀`-) 私は表にスタンプを押しました◡̈*♡.°⑅ ガムテープは布タイプがオススメ✩*॰¨ 後から必要になったら引っ張れば簡単に外れます! でも大幅な追加は難しいので、一通り揃ってからお願いします(´▽`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
sakumamaさんの実例写真
ちまたで流行りのファイルスタンド作ってみた❤️
ちまたで流行りのファイルスタンド作ってみた❤️
sakumama
sakumama
3DK | 家族
yopipiさんの実例写真
yopipi
yopipi
家族
eikoさんの実例写真
衣装ケースの目隠ししました(^_^*) クリアファイルを引き出しの大きさに合わせてカットして、中に厚紙を入れ、内側からテープで止めてあります。 全部で20個あるので、結構大変な作業でした^_^; でも見た目がすごくスッキリ‼︎
衣装ケースの目隠ししました(^_^*) クリアファイルを引き出しの大きさに合わせてカットして、中に厚紙を入れ、内側からテープで止めてあります。 全部で20個あるので、結構大変な作業でした^_^; でも見た目がすごくスッキリ‼︎
eiko
eiko
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ファイルボックス完成です✨ 娘にあげるんやけど~(。-ˇ.ˇ-。)ん~笑 黒板ペイントの板ゎ靴の棚DIYで失敗したものを。 ブライワックスを塗った板ゎニトリのすのこです。 座椅子も張り終わり~ちょっとカッコつけて写真撮ったら投稿させてください(灬ºωº灬)♡
ファイルボックス完成です✨ 娘にあげるんやけど~(。-ˇ.ˇ-。)ん~笑 黒板ペイントの板ゎ靴の棚DIYで失敗したものを。 ブライワックスを塗った板ゎニトリのすのこです。 座椅子も張り終わり~ちょっとカッコつけて写真撮ったら投稿させてください(灬ºωº灬)♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
イベント滑り込みます♪ フォローさせてもらっているYoheiさんの投稿を見て一目惚れしました。 私もそのサスペンションファイルを作ってみました。 私のは、まだまだですが、diyってスゴイと改めて感じた一枚の写真でした。 さて、私の使い道はdiyの資料入れかな。 Yoheiさんのお写真はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/46ZM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント滑り込みます♪ フォローさせてもらっているYoheiさんの投稿を見て一目惚れしました。 私もそのサスペンションファイルを作ってみました。 私のは、まだまだですが、diyってスゴイと改めて感じた一枚の写真でした。 さて、私の使い道はdiyの資料入れかな。 Yoheiさんのお写真はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/46ZM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
komokenさんの実例写真
ファイルスタンド三つ完成しました♪
ファイルスタンド三つ完成しました♪
komoken
komoken
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
namiさんの実例写真
今年初めてのDIYは… ってDIYってほどのものではないね(^◇^;) こちらでもたくさん見かけてたファイルスタンド♫ セリアの板がピッタリサイズだったので くっつけて取っ手付けただけ(笑) 1つはキッチンの電子レンジの横に 天板入れとして 1つはリビングに書類入れとして置く予定です(≧∀≦)
今年初めてのDIYは… ってDIYってほどのものではないね(^◇^;) こちらでもたくさん見かけてたファイルスタンド♫ セリアの板がピッタリサイズだったので くっつけて取っ手付けただけ(笑) 1つはキッチンの電子レンジの横に 天板入れとして 1つはリビングに書類入れとして置く予定です(≧∀≦)
nami
nami
3LDK | 家族
aya-woodworksさんの実例写真
ダイソーのファイルボックスDIY♪ オリジナルステンシルをした端材に取っ手をつけ、ファイルボックスに木ネジで固定。簡単リメイクできました☆
ダイソーのファイルボックスDIY♪ オリジナルステンシルをした端材に取っ手をつけ、ファイルボックスに木ネジで固定。簡単リメイクできました☆
aya-woodworks
aya-woodworks
nanakoさんの実例写真
楽譜カバーをもう一つ作りました😊 クリッパンの羊柄ペーパーナプキンと、クリアファイルで作っています😊
楽譜カバーをもう一つ作りました😊 クリッパンの羊柄ペーパーナプキンと、クリアファイルで作っています😊
nanako
nanako
yukiさんの実例写真
ファイルスタンドDIY セリアのアイアンハンドルかっこよ(⑉︎• •⑉︎)
ファイルスタンドDIY セリアのアイアンハンドルかっこよ(⑉︎• •⑉︎)
yuki
yuki
2LDK
Yoheiさんの実例写真
サスペンションファイル写真 その1 すぐにつかう書類は、エセルテのサスペンションファイルシステムで管理しています。 わたしはこまめに整理することがものすごく苦手なのですが、 これはただ入れていくだけでも、つかいやすいのですごく楽です。 木のフレームは自分でつくりました。 - ブログでつくりかたや感想を綴っています。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-11_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
サスペンションファイル写真 その1 すぐにつかう書類は、エセルテのサスペンションファイルシステムで管理しています。 わたしはこまめに整理することがものすごく苦手なのですが、 これはただ入れていくだけでも、つかいやすいのですごく楽です。 木のフレームは自分でつくりました。 - ブログでつくりかたや感想を綴っています。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-11_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
Yohei
Yohei
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
こんばんは〜〜 謎の体調不良 やっとこ直ってきました(๑•̀ㅂ•́)و いったいなんだったんでしょう?? で〜今更ですが 皆さんご存知、ファイルスタンド♪♪♪ ずいぶん前に作ってたんですが upし忘れてました 最初上のベージュの部分だけでスタンドを作ったのですが、本を入れてみたら 高さが足りず、見事に丸見えでしたぁ(。>﹏<。)(。>﹏<。)(。>﹏<。) 急遽、茶色の部分をつけたしました〜 あ〜〜いつもこんなです(¯―¯٥)(¯―¯٥) すんなりいった試しなし〜〜〜 お陰で失敗に強くなったとさ〜〜(笑)
こんばんは〜〜 謎の体調不良 やっとこ直ってきました(๑•̀ㅂ•́)و いったいなんだったんでしょう?? で〜今更ですが 皆さんご存知、ファイルスタンド♪♪♪ ずいぶん前に作ってたんですが upし忘れてました 最初上のベージュの部分だけでスタンドを作ったのですが、本を入れてみたら 高さが足りず、見事に丸見えでしたぁ(。>﹏<。)(。>﹏<。)(。>﹏<。) 急遽、茶色の部分をつけたしました〜 あ〜〜いつもこんなです(¯―¯٥)(¯―¯٥) すんなりいった試しなし〜〜〜 お陰で失敗に強くなったとさ〜〜(笑)
mayu
mayu
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
ファイルボックス作成、もうちょっと丁寧に、、、作ればよかった。
ファイルボックス作成、もうちょっと丁寧に、、、作ればよかった。
Annie
Annie
4LDK | 家族
-ABC-さんの実例写真
棚横に、すのことアイアンバーでプリントぶら下げコーナーを作りました(*^^*) 食事に時間がかかる我が子2人。 決められた時間内に完食したら、プリントアウトしたカレンダーにごほうびシールを貼れる制度にしています。 表紙にはセリアのペーパーバッグをコピーしてみました★
棚横に、すのことアイアンバーでプリントぶら下げコーナーを作りました(*^^*) 食事に時間がかかる我が子2人。 決められた時間内に完食したら、プリントアウトしたカレンダーにごほうびシールを貼れる制度にしています。 表紙にはセリアのペーパーバッグをコピーしてみました★
-ABC-
-ABC-
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
ファイルスタンド作りました。 アイアンペイントに少しブラック混ぜてみました。 何となくまとまってきました。
ファイルスタンド作りました。 アイアンペイントに少しブラック混ぜてみました。 何となくまとまってきました。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
m35さんの実例写真
建設日記(^-^) 建設会社さんのブログからわが家の記事を拾い出してプリントアウトしてファイリングしました。 建設会社さん了承済みです(^_^; 打ち合わせから引き渡しの日まで建設状況が書かれてるので『これは日記になる!』と思いつきました。 ファイルカバーは布で制作。 表紙は設計図の完成予想図をアイロンプリント用紙に転写してリネンに貼り付けました! 思い出の一冊です。
建設日記(^-^) 建設会社さんのブログからわが家の記事を拾い出してプリントアウトしてファイリングしました。 建設会社さん了承済みです(^_^; 打ち合わせから引き渡しの日まで建設状況が書かれてるので『これは日記になる!』と思いつきました。 ファイルカバーは布で制作。 表紙は設計図の完成予想図をアイロンプリント用紙に転写してリネンに貼り付けました! 思い出の一冊です。
m35
m35
家族
sokogiさんの実例写真
sokogi
sokogi
1K | 一人暮らし
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは。 台風のニュースを見て、とても心が痛みます。 予想が外れることを期待していましたが…😢 一日も早く穏やかな日常が戻りますように。 カフェ風インテリア☕️ 私はコーヒーも紅茶も好きじゃなくてあんまり飲めず、カフェ風インテリアを目指したわけではなかったんだけど、 どうやらうちはカフェ風らしいので、イベント参加してみました☺️✨ お友達が来てくれても、特にカフェらしいものは何にも出てきません😂 電気ケトルを新調しました✨ 前はティファールのものを、一人暮らしを始めた時に買ってそれを10年くらい使いました。 壊れたらデロンギの可愛いやつにする!って決めてたんだけど、よくよく調べたらステンレス製だし容量少ないしで、実用性と安全性を考えて泣く泣く諦め…😭 タイガーのわく子さんにしました! トースター壊れたら絶対アラジンのモスグリーンのやつにしたいから、白にしました♡
こんにちは。 台風のニュースを見て、とても心が痛みます。 予想が外れることを期待していましたが…😢 一日も早く穏やかな日常が戻りますように。 カフェ風インテリア☕️ 私はコーヒーも紅茶も好きじゃなくてあんまり飲めず、カフェ風インテリアを目指したわけではなかったんだけど、 どうやらうちはカフェ風らしいので、イベント参加してみました☺️✨ お友達が来てくれても、特にカフェらしいものは何にも出てきません😂 電気ケトルを新調しました✨ 前はティファールのものを、一人暮らしを始めた時に買ってそれを10年くらい使いました。 壊れたらデロンギの可愛いやつにする!って決めてたんだけど、よくよく調べたらステンレス製だし容量少ないしで、実用性と安全性を考えて泣く泣く諦め…😭 タイガーのわく子さんにしました! トースター壊れたら絶対アラジンのモスグリーンのやつにしたいから、白にしました♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
puku.さんの実例写真
みなさんのを真似してカバー作ってみました クリアファイルはチョット小さかった。。。
みなさんのを真似してカバー作ってみました クリアファイルはチョット小さかった。。。
puku.
puku.
4LDK | 家族
KINGさんの実例写真
クリアファイルをカット。 袋が外に出ず、これでスッキリ♪ 洗面所のゴミ箱の完成です(^_^)
クリアファイルをカット。 袋が外に出ず、これでスッキリ♪ 洗面所のゴミ箱の完成です(^_^)
KING
KING
家族
USAGiNさんの実例写真
ベッドサイドに間接照明が欲しくて、買おうかどうしようか散々悩んだ末作りました(*´꒳`*)♡ 資材はクリアファイル、ガラス目隠しシート、フェアリーライト(10mのUSB式のを丸めて)、ボンド。 後は定規、カッター、カッターマット。 15cm角の立方体になるようにクリアファイルを切って、ガラス目隠しシートをボンドで貼り、上の正方形にそれぞれの辺を貼り合わせて組み立てただけ。 下部を補強しようか悩んで、とりあえずフェアリーライトを入れて点灯したらこれだけで結構いい感じなのでそのまま飾ってみました.。.♡*゜ 図面引かずにぶっつけで製作したけど割とあっという間に作れましたー!
ベッドサイドに間接照明が欲しくて、買おうかどうしようか散々悩んだ末作りました(*´꒳`*)♡ 資材はクリアファイル、ガラス目隠しシート、フェアリーライト(10mのUSB式のを丸めて)、ボンド。 後は定規、カッター、カッターマット。 15cm角の立方体になるようにクリアファイルを切って、ガラス目隠しシートをボンドで貼り、上の正方形にそれぞれの辺を貼り合わせて組み立てただけ。 下部を補強しようか悩んで、とりあえずフェアリーライトを入れて点灯したらこれだけで結構いい感じなのでそのまま飾ってみました.。.♡*゜ 図面引かずにぶっつけで製作したけど割とあっという間に作れましたー!
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
Yu.uさんの実例写真
隠しファイル立て作成しました(^^)/ 朝からペイント始め 台風の影響であいにくのお天気☁。。。 ☔はなく コツコツと作業すすめて 飾り棚も同時進行で作成! 出来上がりは夕方 満足と思ったら…いれる予定のファイルが頭飛び出してる(泣) しまったー ファイルの高さ考えずに板購入してしまいました(>_<)
隠しファイル立て作成しました(^^)/ 朝からペイント始め 台風の影響であいにくのお天気☁。。。 ☔はなく コツコツと作業すすめて 飾り棚も同時進行で作成! 出来上がりは夕方 満足と思ったら…いれる予定のファイルが頭飛び出してる(泣) しまったー ファイルの高さ考えずに板購入してしまいました(>_<)
Yu.u
Yu.u
4LDK
もっと見る

ファイル diyが気になるあなたにおすすめ

ファイル diyの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ファイル diy

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
rizzy_luvさんの実例写真
100円ショップに売られているもので、楽譜ファイルを作ってみました♪ 楽譜ってクリアファイルに入れると、光が反射して見えにくかったり、書き込みもしたいし、でも紙を貼り合わせたくないなーとも思ったり(^^;) 100円ショップで見かけた『貼れるポケット』を見つけて、これ使えるかな〜と思い試しに作ってみました。 A4のクリアファイル下部をカッターで切り取り、楽譜に合わせて下隅両面に付属の両面シールで貼り付け完成! 複数枚ある場合はその枚数を作り、互いに両面テープなどで貼り合わせます♪ 書き込みもできてバラバラにならずに済みました。
100円ショップに売られているもので、楽譜ファイルを作ってみました♪ 楽譜ってクリアファイルに入れると、光が反射して見えにくかったり、書き込みもしたいし、でも紙を貼り合わせたくないなーとも思ったり(^^;) 100円ショップで見かけた『貼れるポケット』を見つけて、これ使えるかな〜と思い試しに作ってみました。 A4のクリアファイル下部をカッターで切り取り、楽譜に合わせて下隅両面に付属の両面シールで貼り付け完成! 複数枚ある場合はその枚数を作り、互いに両面テープなどで貼り合わせます♪ 書き込みもできてバラバラにならずに済みました。
rizzy_luv
rizzy_luv
家族
yupponさんの実例写真
引き出した感じも見てみたいよ〜!の意見が沢山あったので、あっMayuちゃんだけ?か?(´゚艸゚)∴ブッ picしてみました。取っ手つけなくても良いなぁ〜と思ってきた。文字隠れちゃうしね。
引き出した感じも見てみたいよ〜!の意見が沢山あったので、あっMayuちゃんだけ?か?(´゚艸゚)∴ブッ picしてみました。取っ手つけなくても良いなぁ〜と思ってきた。文字隠れちゃうしね。
yuppon
yuppon
家族
Mamiyさんの実例写真
年賀状整理のために以前作ったものです◡̈* イベント参加のために投稿☆ 年賀状ファイルがなくても表と裏に無地のハガキを置いて、側面にガムテープを貼って、マスキングテープでおめかしするだけ(-´∀`-) 私は表にスタンプを押しました◡̈*♡.°⑅ ガムテープは布タイプがオススメ✩*॰¨ 後から必要になったら引っ張れば簡単に外れます! でも大幅な追加は難しいので、一通り揃ってからお願いします(´▽`*)
年賀状整理のために以前作ったものです◡̈* イベント参加のために投稿☆ 年賀状ファイルがなくても表と裏に無地のハガキを置いて、側面にガムテープを貼って、マスキングテープでおめかしするだけ(-´∀`-) 私は表にスタンプを押しました◡̈*♡.°⑅ ガムテープは布タイプがオススメ✩*॰¨ 後から必要になったら引っ張れば簡単に外れます! でも大幅な追加は難しいので、一通り揃ってからお願いします(´▽`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
sakumamaさんの実例写真
ちまたで流行りのファイルスタンド作ってみた❤️
ちまたで流行りのファイルスタンド作ってみた❤️
sakumama
sakumama
3DK | 家族
yopipiさんの実例写真
yopipi
yopipi
家族
eikoさんの実例写真
衣装ケースの目隠ししました(^_^*) クリアファイルを引き出しの大きさに合わせてカットして、中に厚紙を入れ、内側からテープで止めてあります。 全部で20個あるので、結構大変な作業でした^_^; でも見た目がすごくスッキリ‼︎
衣装ケースの目隠ししました(^_^*) クリアファイルを引き出しの大きさに合わせてカットして、中に厚紙を入れ、内側からテープで止めてあります。 全部で20個あるので、結構大変な作業でした^_^; でも見た目がすごくスッキリ‼︎
eiko
eiko
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ファイルボックス完成です✨ 娘にあげるんやけど~(。-ˇ.ˇ-。)ん~笑 黒板ペイントの板ゎ靴の棚DIYで失敗したものを。 ブライワックスを塗った板ゎニトリのすのこです。 座椅子も張り終わり~ちょっとカッコつけて写真撮ったら投稿させてください(灬ºωº灬)♡
ファイルボックス完成です✨ 娘にあげるんやけど~(。-ˇ.ˇ-。)ん~笑 黒板ペイントの板ゎ靴の棚DIYで失敗したものを。 ブライワックスを塗った板ゎニトリのすのこです。 座椅子も張り終わり~ちょっとカッコつけて写真撮ったら投稿させてください(灬ºωº灬)♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
イベント滑り込みます♪ フォローさせてもらっているYoheiさんの投稿を見て一目惚れしました。 私もそのサスペンションファイルを作ってみました。 私のは、まだまだですが、diyってスゴイと改めて感じた一枚の写真でした。 さて、私の使い道はdiyの資料入れかな。 Yoheiさんのお写真はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/46ZM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント滑り込みます♪ フォローさせてもらっているYoheiさんの投稿を見て一目惚れしました。 私もそのサスペンションファイルを作ってみました。 私のは、まだまだですが、diyってスゴイと改めて感じた一枚の写真でした。 さて、私の使い道はdiyの資料入れかな。 Yoheiさんのお写真はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/46ZM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
komokenさんの実例写真
ファイルスタンド三つ完成しました♪
ファイルスタンド三つ完成しました♪
komoken
komoken
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
namiさんの実例写真
今年初めてのDIYは… ってDIYってほどのものではないね(^◇^;) こちらでもたくさん見かけてたファイルスタンド♫ セリアの板がピッタリサイズだったので くっつけて取っ手付けただけ(笑) 1つはキッチンの電子レンジの横に 天板入れとして 1つはリビングに書類入れとして置く予定です(≧∀≦)
今年初めてのDIYは… ってDIYってほどのものではないね(^◇^;) こちらでもたくさん見かけてたファイルスタンド♫ セリアの板がピッタリサイズだったので くっつけて取っ手付けただけ(笑) 1つはキッチンの電子レンジの横に 天板入れとして 1つはリビングに書類入れとして置く予定です(≧∀≦)
nami
nami
3LDK | 家族
aya-woodworksさんの実例写真
ダイソーのファイルボックスDIY♪ オリジナルステンシルをした端材に取っ手をつけ、ファイルボックスに木ネジで固定。簡単リメイクできました☆
ダイソーのファイルボックスDIY♪ オリジナルステンシルをした端材に取っ手をつけ、ファイルボックスに木ネジで固定。簡単リメイクできました☆
aya-woodworks
aya-woodworks
nanakoさんの実例写真
楽譜カバーをもう一つ作りました😊 クリッパンの羊柄ペーパーナプキンと、クリアファイルで作っています😊
楽譜カバーをもう一つ作りました😊 クリッパンの羊柄ペーパーナプキンと、クリアファイルで作っています😊
nanako
nanako
yukiさんの実例写真
ファイルスタンドDIY セリアのアイアンハンドルかっこよ(⑉︎• •⑉︎)
ファイルスタンドDIY セリアのアイアンハンドルかっこよ(⑉︎• •⑉︎)
yuki
yuki
2LDK
Yoheiさんの実例写真
サスペンションファイル写真 その1 すぐにつかう書類は、エセルテのサスペンションファイルシステムで管理しています。 わたしはこまめに整理することがものすごく苦手なのですが、 これはただ入れていくだけでも、つかいやすいのですごく楽です。 木のフレームは自分でつくりました。 - ブログでつくりかたや感想を綴っています。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-11_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
サスペンションファイル写真 その1 すぐにつかう書類は、エセルテのサスペンションファイルシステムで管理しています。 わたしはこまめに整理することがものすごく苦手なのですが、 これはただ入れていくだけでも、つかいやすいのですごく楽です。 木のフレームは自分でつくりました。 - ブログでつくりかたや感想を綴っています。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-11_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
Yohei
Yohei
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
こんばんは〜〜 謎の体調不良 やっとこ直ってきました(๑•̀ㅂ•́)و いったいなんだったんでしょう?? で〜今更ですが 皆さんご存知、ファイルスタンド♪♪♪ ずいぶん前に作ってたんですが upし忘れてました 最初上のベージュの部分だけでスタンドを作ったのですが、本を入れてみたら 高さが足りず、見事に丸見えでしたぁ(。>﹏<。)(。>﹏<。)(。>﹏<。) 急遽、茶色の部分をつけたしました〜 あ〜〜いつもこんなです(¯―¯٥)(¯―¯٥) すんなりいった試しなし〜〜〜 お陰で失敗に強くなったとさ〜〜(笑)
こんばんは〜〜 謎の体調不良 やっとこ直ってきました(๑•̀ㅂ•́)و いったいなんだったんでしょう?? で〜今更ですが 皆さんご存知、ファイルスタンド♪♪♪ ずいぶん前に作ってたんですが upし忘れてました 最初上のベージュの部分だけでスタンドを作ったのですが、本を入れてみたら 高さが足りず、見事に丸見えでしたぁ(。>﹏<。)(。>﹏<。)(。>﹏<。) 急遽、茶色の部分をつけたしました〜 あ〜〜いつもこんなです(¯―¯٥)(¯―¯٥) すんなりいった試しなし〜〜〜 お陰で失敗に強くなったとさ〜〜(笑)
mayu
mayu
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
ファイルボックス作成、もうちょっと丁寧に、、、作ればよかった。
ファイルボックス作成、もうちょっと丁寧に、、、作ればよかった。
Annie
Annie
4LDK | 家族
-ABC-さんの実例写真
棚横に、すのことアイアンバーでプリントぶら下げコーナーを作りました(*^^*) 食事に時間がかかる我が子2人。 決められた時間内に完食したら、プリントアウトしたカレンダーにごほうびシールを貼れる制度にしています。 表紙にはセリアのペーパーバッグをコピーしてみました★
棚横に、すのことアイアンバーでプリントぶら下げコーナーを作りました(*^^*) 食事に時間がかかる我が子2人。 決められた時間内に完食したら、プリントアウトしたカレンダーにごほうびシールを貼れる制度にしています。 表紙にはセリアのペーパーバッグをコピーしてみました★
-ABC-
-ABC-
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
ファイルスタンド作りました。 アイアンペイントに少しブラック混ぜてみました。 何となくまとまってきました。
ファイルスタンド作りました。 アイアンペイントに少しブラック混ぜてみました。 何となくまとまってきました。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
m35さんの実例写真
建設日記(^-^) 建設会社さんのブログからわが家の記事を拾い出してプリントアウトしてファイリングしました。 建設会社さん了承済みです(^_^; 打ち合わせから引き渡しの日まで建設状況が書かれてるので『これは日記になる!』と思いつきました。 ファイルカバーは布で制作。 表紙は設計図の完成予想図をアイロンプリント用紙に転写してリネンに貼り付けました! 思い出の一冊です。
建設日記(^-^) 建設会社さんのブログからわが家の記事を拾い出してプリントアウトしてファイリングしました。 建設会社さん了承済みです(^_^; 打ち合わせから引き渡しの日まで建設状況が書かれてるので『これは日記になる!』と思いつきました。 ファイルカバーは布で制作。 表紙は設計図の完成予想図をアイロンプリント用紙に転写してリネンに貼り付けました! 思い出の一冊です。
m35
m35
家族
sokogiさんの実例写真
sokogi
sokogi
1K | 一人暮らし
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは。 台風のニュースを見て、とても心が痛みます。 予想が外れることを期待していましたが…😢 一日も早く穏やかな日常が戻りますように。 カフェ風インテリア☕️ 私はコーヒーも紅茶も好きじゃなくてあんまり飲めず、カフェ風インテリアを目指したわけではなかったんだけど、 どうやらうちはカフェ風らしいので、イベント参加してみました☺️✨ お友達が来てくれても、特にカフェらしいものは何にも出てきません😂 電気ケトルを新調しました✨ 前はティファールのものを、一人暮らしを始めた時に買ってそれを10年くらい使いました。 壊れたらデロンギの可愛いやつにする!って決めてたんだけど、よくよく調べたらステンレス製だし容量少ないしで、実用性と安全性を考えて泣く泣く諦め…😭 タイガーのわく子さんにしました! トースター壊れたら絶対アラジンのモスグリーンのやつにしたいから、白にしました♡
こんにちは。 台風のニュースを見て、とても心が痛みます。 予想が外れることを期待していましたが…😢 一日も早く穏やかな日常が戻りますように。 カフェ風インテリア☕️ 私はコーヒーも紅茶も好きじゃなくてあんまり飲めず、カフェ風インテリアを目指したわけではなかったんだけど、 どうやらうちはカフェ風らしいので、イベント参加してみました☺️✨ お友達が来てくれても、特にカフェらしいものは何にも出てきません😂 電気ケトルを新調しました✨ 前はティファールのものを、一人暮らしを始めた時に買ってそれを10年くらい使いました。 壊れたらデロンギの可愛いやつにする!って決めてたんだけど、よくよく調べたらステンレス製だし容量少ないしで、実用性と安全性を考えて泣く泣く諦め…😭 タイガーのわく子さんにしました! トースター壊れたら絶対アラジンのモスグリーンのやつにしたいから、白にしました♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
puku.さんの実例写真
みなさんのを真似してカバー作ってみました クリアファイルはチョット小さかった。。。
みなさんのを真似してカバー作ってみました クリアファイルはチョット小さかった。。。
puku.
puku.
4LDK | 家族
KINGさんの実例写真
クリアファイルをカット。 袋が外に出ず、これでスッキリ♪ 洗面所のゴミ箱の完成です(^_^)
クリアファイルをカット。 袋が外に出ず、これでスッキリ♪ 洗面所のゴミ箱の完成です(^_^)
KING
KING
家族
USAGiNさんの実例写真
ベッドサイドに間接照明が欲しくて、買おうかどうしようか散々悩んだ末作りました(*´꒳`*)♡ 資材はクリアファイル、ガラス目隠しシート、フェアリーライト(10mのUSB式のを丸めて)、ボンド。 後は定規、カッター、カッターマット。 15cm角の立方体になるようにクリアファイルを切って、ガラス目隠しシートをボンドで貼り、上の正方形にそれぞれの辺を貼り合わせて組み立てただけ。 下部を補強しようか悩んで、とりあえずフェアリーライトを入れて点灯したらこれだけで結構いい感じなのでそのまま飾ってみました.。.♡*゜ 図面引かずにぶっつけで製作したけど割とあっという間に作れましたー!
ベッドサイドに間接照明が欲しくて、買おうかどうしようか散々悩んだ末作りました(*´꒳`*)♡ 資材はクリアファイル、ガラス目隠しシート、フェアリーライト(10mのUSB式のを丸めて)、ボンド。 後は定規、カッター、カッターマット。 15cm角の立方体になるようにクリアファイルを切って、ガラス目隠しシートをボンドで貼り、上の正方形にそれぞれの辺を貼り合わせて組み立てただけ。 下部を補強しようか悩んで、とりあえずフェアリーライトを入れて点灯したらこれだけで結構いい感じなのでそのまま飾ってみました.。.♡*゜ 図面引かずにぶっつけで製作したけど割とあっという間に作れましたー!
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
Yu.uさんの実例写真
隠しファイル立て作成しました(^^)/ 朝からペイント始め 台風の影響であいにくのお天気☁。。。 ☔はなく コツコツと作業すすめて 飾り棚も同時進行で作成! 出来上がりは夕方 満足と思ったら…いれる予定のファイルが頭飛び出してる(泣) しまったー ファイルの高さ考えずに板購入してしまいました(>_<)
隠しファイル立て作成しました(^^)/ 朝からペイント始め 台風の影響であいにくのお天気☁。。。 ☔はなく コツコツと作業すすめて 飾り棚も同時進行で作成! 出来上がりは夕方 満足と思ったら…いれる予定のファイルが頭飛び出してる(泣) しまったー ファイルの高さ考えずに板購入してしまいました(>_<)
Yu.u
Yu.u
4LDK
もっと見る

ファイル diyが気になるあなたにおすすめ

ファイル diyの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ