ホームセンターで購入した木材

539枚の部屋写真から49枚をセレクト
ha_ru76さんの実例写真
今年こそ飾りたかったクーシコッサのファブリックパネル。 ようやく完成~(*´꒳`*)❤︎.* 最初は張り切って大きく作りすぎて、テレビと同じくらいになってしまい( ˊᵕˋ ;) バランスが悪くて作り直しました➰ 生地はフリマアプリ、パネルはホームセンターで購入した木材なのでお安く出来たし、憧れのクーシコッサで大満足です♡ ちょっと北欧感アップしたかなぁ🎶
今年こそ飾りたかったクーシコッサのファブリックパネル。 ようやく完成~(*´꒳`*)❤︎.* 最初は張り切って大きく作りすぎて、テレビと同じくらいになってしまい( ˊᵕˋ ;) バランスが悪くて作り直しました➰ 生地はフリマアプリ、パネルはホームセンターで購入した木材なのでお安く出来たし、憧れのクーシコッサで大満足です♡ ちょっと北欧感アップしたかなぁ🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
j1r0oさんの実例写真
ウッドバーニング4作目。 キッチン用の時計を作りました(´v`) ホームセンターで買った3×90の板をのこぎりで適当な長さに切って長方形になるようにボンドで接着(裏面に補強のために厚紙をつけました。) 板に好きな絵をハンダゴテで書いて、板にキリで穴を開けて百均の時計をはめ込みました。200円くらいで出来たので大満足です!
ウッドバーニング4作目。 キッチン用の時計を作りました(´v`) ホームセンターで買った3×90の板をのこぎりで適当な長さに切って長方形になるようにボンドで接着(裏面に補強のために厚紙をつけました。) 板に好きな絵をハンダゴテで書いて、板にキリで穴を開けて百均の時計をはめ込みました。200円くらいで出来たので大満足です!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 我が家のポトスは 家を買った時から ずっと一緒です タフだから 伸びては挿し木して どんどん増えていきました フィカスやドラセナは ダイソーで見つけて 明るい外の日陰に 置いていたら どんどん成長してきたので 嬉しいです
おはようございます! 我が家のポトスは 家を買った時から ずっと一緒です タフだから 伸びては挿し木して どんどん増えていきました フィカスやドラセナは ダイソーで見つけて 明るい外の日陰に 置いていたら どんどん成長してきたので 嬉しいです
Ren
Ren
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
森の中のカフェをイメージして作りました❤︎ といっても、ホームセンターで見つけた材料を色々組み立てて、ボンドでくっつけただけですが(⌒-⌒; )
森の中のカフェをイメージして作りました❤︎ といっても、ホームセンターで見つけた材料を色々組み立てて、ボンドでくっつけただけですが(⌒-⌒; )
achu
achu
家族
Saeさんの実例写真
ホームセンターで昔に買った木にステインを塗ってみました。左から、オリーブ色のステインそのまま、アクリル絵具でホワイトウォッシュ1コート、ホワイトウォッシュ2コートした結果です。うちには真ん中の色が合う気がしますが、皆さんはどの色がお好みかな?
ホームセンターで昔に買った木にステインを塗ってみました。左から、オリーブ色のステインそのまま、アクリル絵具でホワイトウォッシュ1コート、ホワイトウォッシュ2コートした結果です。うちには真ん中の色が合う気がしますが、皆さんはどの色がお好みかな?
Sae
Sae
2LDK | 家族
nami1759さんの実例写真
タオル棚つけました
タオル棚つけました
nami1759
nami1759
2LDK | カップル
KEIさんの実例写真
初DIY。 ホームセンターで購入した木材とソーホースブラケットで棚を作成。(写真右) ちょっとした雑貨や植物を置くのに良さそうです。
初DIY。 ホームセンターで購入した木材とソーホースブラケットで棚を作成。(写真右) ちょっとした雑貨や植物を置くのに良さそうです。
KEI
KEI
4LDK | 家族
jinten88STYLEさんの実例写真
ホームセンターで木材を購入しアジアン風の棚を作ってみました。
ホームセンターで木材を購入しアジアン風の棚を作ってみました。
jinten88STYLE
jinten88STYLE
hinashomeさんの実例写真
階段下のトイレなのでとても狭い😅 タンクレス風にDIY
階段下のトイレなのでとても狭い😅 タンクレス風にDIY
hinashome
hinashome
3LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
aymさんの実例写真
木製パレットがいいのがなくて、なら作っちゃえ!と思い作りました。DIY作品第一弾です☆
木製パレットがいいのがなくて、なら作っちゃえ!と思い作りました。DIY作品第一弾です☆
aym
aym
カップル
mymiさんの実例写真
キッチンの見せる収納インテリア。 ホームセンターでプチプラ木材を買って棚をdiyし殆ど毎日使うものをプチプラ保存ビンに入れてカフェっぽく置いてます
キッチンの見せる収納インテリア。 ホームセンターでプチプラ木材を買って棚をdiyし殆ど毎日使うものをプチプラ保存ビンに入れてカフェっぽく置いてます
mymi
mymi
家族
ChiKiさんの実例写真
エアコン室外機カバーの足を ホームセンターの木材で作り直しました 若干はみ出してますが塞がないので完成です
エアコン室外機カバーの足を ホームセンターの木材で作り直しました 若干はみ出してますが塞がないので完成です
ChiKi
ChiKi
家族
ItSANさんの実例写真
間仕切りDIYが終わり⋯次に玄関ベンチを手掛けました。これも同じホーマック(DCM)で材料は全て購入して作りました。表面の塗装はクリアを塗らずに、手塗りでダイソーの塗料を使い仕上げました。
間仕切りDIYが終わり⋯次に玄関ベンチを手掛けました。これも同じホーマック(DCM)で材料は全て購入して作りました。表面の塗装はクリアを塗らずに、手塗りでダイソーの塗料を使い仕上げました。
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
awa_grandmaさんの実例写真
awa_grandma
awa_grandma
3DK | 家族
TOCHI-LOWさんの実例写真
皆さま、初めまして。6月末より新生活を始めました。手始めにホームセンターで購入した木材にオイルを塗って、アイアン脚を付けてダイニングテーブルと長椅子を造りました。
皆さま、初めまして。6月末より新生活を始めました。手始めにホームセンターで購入した木材にオイルを塗って、アイアン脚を付けてダイニングテーブルと長椅子を造りました。
TOCHI-LOW
TOCHI-LOW
2DK | カップル
koto.ohanaさんの実例写真
koto.ohana
koto.ohana
3LDK | 家族
yo-koさんの実例写真
リクエスト頂いたのでテレビ台横からの写真。 やっぱりホームセンターで木材買うときはちゃんと反りがないか見ないとダメね(´-﹏-`;) 若干ゆがんでる… まー私は正面からしか見ないから気にしないけどねー(σ゚∀゚)σはっはー♪
リクエスト頂いたのでテレビ台横からの写真。 やっぱりホームセンターで木材買うときはちゃんと反りがないか見ないとダメね(´-﹏-`;) 若干ゆがんでる… まー私は正面からしか見ないから気にしないけどねー(σ゚∀゚)σはっはー♪
yo-ko
yo-ko
2DK
___.acoさんの実例写真
旦那さんセレクトのトイレ✨
旦那さんセレクトのトイレ✨
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
朝早からイベント参加しますm(_ _)m あるもん&ホムセン木材&端材&脚つけ&ペンキで念願の円卓コタツ作りました。 コタツゆーてもヒーターはありません。 下にホットカーペット引いて布団かぶせる方式コタツです。 そしてちょっと高さがHiです。 寝転んでゴロゴロしてもおしり当たらんように(^_^;)
朝早からイベント参加しますm(_ _)m あるもん&ホムセン木材&端材&脚つけ&ペンキで念願の円卓コタツ作りました。 コタツゆーてもヒーターはありません。 下にホットカーペット引いて布団かぶせる方式コタツです。 そしてちょっと高さがHiです。 寝転んでゴロゴロしてもおしり当たらんように(^_^;)
HANIWa
HANIWa
家族
yu-rinさんの実例写真
やっと出しました♪ おチビさんがぐちゃぐちゃにするので ココにしか置けない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 3coinsのガーランドに合わせて ゴールド系にしました♡
やっと出しました♪ おチビさんがぐちゃぐちゃにするので ココにしか置けない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 3coinsのガーランドに合わせて ゴールド系にしました♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
Y
Y
3LDK | 家族
w_flowerさんの実例写真
我が家のテレビボードは、ホームセンターで木を買ってきて重ねただけです♪ 天板はぴったりサイズが無かったので、壁幅に合わせてカットしてもらいました。。
我が家のテレビボードは、ホームセンターで木を買ってきて重ねただけです♪ 天板はぴったりサイズが無かったので、壁幅に合わせてカットしてもらいました。。
w_flower
w_flower
2LDK | カップル
calmeさんの実例写真
ホムセンで購入した木材をミントグリーンに塗装して 植物置き場を作りました😊 上は 備え付けの物干し竿があり 何とか利用できないかと試行錯誤💦 これまたホムセンでポリカを購入し 物干し竿2本の上に結束バンドで留め 物干し竿とポリカの隙間に100均のワイヤーネットを挟み ネットで購入した吊り下げ式のソーラーライトを取り付けました🔦 暖かい光が雰囲気を演出してくれて大満足☺️
ホムセンで購入した木材をミントグリーンに塗装して 植物置き場を作りました😊 上は 備え付けの物干し竿があり 何とか利用できないかと試行錯誤💦 これまたホムセンでポリカを購入し 物干し竿2本の上に結束バンドで留め 物干し竿とポリカの隙間に100均のワイヤーネットを挟み ネットで購入した吊り下げ式のソーラーライトを取り付けました🔦 暖かい光が雰囲気を演出してくれて大満足☺️
calme
calme
家族
chip.616khさんの実例写真
賃貸トイレをちょっとでも明るい雰囲気にしたくて、タンクレストイレ目指しましたが大変なので木の台を作りました。ホームセンターで木材を買って、切ってダイソーのニスを塗っただけです。突っ張り棒で支えてます。 ダイソーのフェイクグリーンを上手くつかいこなせませんでした..
賃貸トイレをちょっとでも明るい雰囲気にしたくて、タンクレストイレ目指しましたが大変なので木の台を作りました。ホームセンターで木材を買って、切ってダイソーのニスを塗っただけです。突っ張り棒で支えてます。 ダイソーのフェイクグリーンを上手くつかいこなせませんでした..
chip.616kh
chip.616kh
kinさんの実例写真
窓際が寂しかったので、ホームセンターで木材の切れ端を買って自分で切って取付ました。
窓際が寂しかったので、ホームセンターで木材の切れ端を買って自分で切って取付ました。
kin
kin
もっと見る

ホームセンターで購入した木材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホームセンターで購入した木材

539枚の部屋写真から49枚をセレクト
ha_ru76さんの実例写真
今年こそ飾りたかったクーシコッサのファブリックパネル。 ようやく完成~(*´꒳`*)❤︎.* 最初は張り切って大きく作りすぎて、テレビと同じくらいになってしまい( ˊᵕˋ ;) バランスが悪くて作り直しました➰ 生地はフリマアプリ、パネルはホームセンターで購入した木材なのでお安く出来たし、憧れのクーシコッサで大満足です♡ ちょっと北欧感アップしたかなぁ🎶
今年こそ飾りたかったクーシコッサのファブリックパネル。 ようやく完成~(*´꒳`*)❤︎.* 最初は張り切って大きく作りすぎて、テレビと同じくらいになってしまい( ˊᵕˋ ;) バランスが悪くて作り直しました➰ 生地はフリマアプリ、パネルはホームセンターで購入した木材なのでお安く出来たし、憧れのクーシコッサで大満足です♡ ちょっと北欧感アップしたかなぁ🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
j1r0oさんの実例写真
ウッドバーニング4作目。 キッチン用の時計を作りました(´v`) ホームセンターで買った3×90の板をのこぎりで適当な長さに切って長方形になるようにボンドで接着(裏面に補強のために厚紙をつけました。) 板に好きな絵をハンダゴテで書いて、板にキリで穴を開けて百均の時計をはめ込みました。200円くらいで出来たので大満足です!
ウッドバーニング4作目。 キッチン用の時計を作りました(´v`) ホームセンターで買った3×90の板をのこぎりで適当な長さに切って長方形になるようにボンドで接着(裏面に補強のために厚紙をつけました。) 板に好きな絵をハンダゴテで書いて、板にキリで穴を開けて百均の時計をはめ込みました。200円くらいで出来たので大満足です!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 我が家のポトスは 家を買った時から ずっと一緒です タフだから 伸びては挿し木して どんどん増えていきました フィカスやドラセナは ダイソーで見つけて 明るい外の日陰に 置いていたら どんどん成長してきたので 嬉しいです
おはようございます! 我が家のポトスは 家を買った時から ずっと一緒です タフだから 伸びては挿し木して どんどん増えていきました フィカスやドラセナは ダイソーで見つけて 明るい外の日陰に 置いていたら どんどん成長してきたので 嬉しいです
Ren
Ren
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
森の中のカフェをイメージして作りました❤︎ といっても、ホームセンターで見つけた材料を色々組み立てて、ボンドでくっつけただけですが(⌒-⌒; )
森の中のカフェをイメージして作りました❤︎ といっても、ホームセンターで見つけた材料を色々組み立てて、ボンドでくっつけただけですが(⌒-⌒; )
achu
achu
家族
Saeさんの実例写真
ホームセンターで昔に買った木にステインを塗ってみました。左から、オリーブ色のステインそのまま、アクリル絵具でホワイトウォッシュ1コート、ホワイトウォッシュ2コートした結果です。うちには真ん中の色が合う気がしますが、皆さんはどの色がお好みかな?
ホームセンターで昔に買った木にステインを塗ってみました。左から、オリーブ色のステインそのまま、アクリル絵具でホワイトウォッシュ1コート、ホワイトウォッシュ2コートした結果です。うちには真ん中の色が合う気がしますが、皆さんはどの色がお好みかな?
Sae
Sae
2LDK | 家族
nami1759さんの実例写真
タオル棚つけました
タオル棚つけました
nami1759
nami1759
2LDK | カップル
KEIさんの実例写真
初DIY。 ホームセンターで購入した木材とソーホースブラケットで棚を作成。(写真右) ちょっとした雑貨や植物を置くのに良さそうです。
初DIY。 ホームセンターで購入した木材とソーホースブラケットで棚を作成。(写真右) ちょっとした雑貨や植物を置くのに良さそうです。
KEI
KEI
4LDK | 家族
jinten88STYLEさんの実例写真
ホームセンターで木材を購入しアジアン風の棚を作ってみました。
ホームセンターで木材を購入しアジアン風の棚を作ってみました。
jinten88STYLE
jinten88STYLE
hinashomeさんの実例写真
階段下のトイレなのでとても狭い😅 タンクレス風にDIY
階段下のトイレなのでとても狭い😅 タンクレス風にDIY
hinashome
hinashome
3LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
aymさんの実例写真
木製パレットがいいのがなくて、なら作っちゃえ!と思い作りました。DIY作品第一弾です☆
木製パレットがいいのがなくて、なら作っちゃえ!と思い作りました。DIY作品第一弾です☆
aym
aym
カップル
mymiさんの実例写真
キッチンの見せる収納インテリア。 ホームセンターでプチプラ木材を買って棚をdiyし殆ど毎日使うものをプチプラ保存ビンに入れてカフェっぽく置いてます
キッチンの見せる収納インテリア。 ホームセンターでプチプラ木材を買って棚をdiyし殆ど毎日使うものをプチプラ保存ビンに入れてカフェっぽく置いてます
mymi
mymi
家族
ChiKiさんの実例写真
エアコン室外機カバーの足を ホームセンターの木材で作り直しました 若干はみ出してますが塞がないので完成です
エアコン室外機カバーの足を ホームセンターの木材で作り直しました 若干はみ出してますが塞がないので完成です
ChiKi
ChiKi
家族
ItSANさんの実例写真
間仕切りDIYが終わり⋯次に玄関ベンチを手掛けました。これも同じホーマック(DCM)で材料は全て購入して作りました。表面の塗装はクリアを塗らずに、手塗りでダイソーの塗料を使い仕上げました。
間仕切りDIYが終わり⋯次に玄関ベンチを手掛けました。これも同じホーマック(DCM)で材料は全て購入して作りました。表面の塗装はクリアを塗らずに、手塗りでダイソーの塗料を使い仕上げました。
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
awa_grandmaさんの実例写真
awa_grandma
awa_grandma
3DK | 家族
TOCHI-LOWさんの実例写真
皆さま、初めまして。6月末より新生活を始めました。手始めにホームセンターで購入した木材にオイルを塗って、アイアン脚を付けてダイニングテーブルと長椅子を造りました。
皆さま、初めまして。6月末より新生活を始めました。手始めにホームセンターで購入した木材にオイルを塗って、アイアン脚を付けてダイニングテーブルと長椅子を造りました。
TOCHI-LOW
TOCHI-LOW
2DK | カップル
koto.ohanaさんの実例写真
koto.ohana
koto.ohana
3LDK | 家族
yo-koさんの実例写真
リクエスト頂いたのでテレビ台横からの写真。 やっぱりホームセンターで木材買うときはちゃんと反りがないか見ないとダメね(´-﹏-`;) 若干ゆがんでる… まー私は正面からしか見ないから気にしないけどねー(σ゚∀゚)σはっはー♪
リクエスト頂いたのでテレビ台横からの写真。 やっぱりホームセンターで木材買うときはちゃんと反りがないか見ないとダメね(´-﹏-`;) 若干ゆがんでる… まー私は正面からしか見ないから気にしないけどねー(σ゚∀゚)σはっはー♪
yo-ko
yo-ko
2DK
___.acoさんの実例写真
旦那さんセレクトのトイレ✨
旦那さんセレクトのトイレ✨
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
朝早からイベント参加しますm(_ _)m あるもん&ホムセン木材&端材&脚つけ&ペンキで念願の円卓コタツ作りました。 コタツゆーてもヒーターはありません。 下にホットカーペット引いて布団かぶせる方式コタツです。 そしてちょっと高さがHiです。 寝転んでゴロゴロしてもおしり当たらんように(^_^;)
朝早からイベント参加しますm(_ _)m あるもん&ホムセン木材&端材&脚つけ&ペンキで念願の円卓コタツ作りました。 コタツゆーてもヒーターはありません。 下にホットカーペット引いて布団かぶせる方式コタツです。 そしてちょっと高さがHiです。 寝転んでゴロゴロしてもおしり当たらんように(^_^;)
HANIWa
HANIWa
家族
yu-rinさんの実例写真
やっと出しました♪ おチビさんがぐちゃぐちゃにするので ココにしか置けない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 3coinsのガーランドに合わせて ゴールド系にしました♡
やっと出しました♪ おチビさんがぐちゃぐちゃにするので ココにしか置けない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 3coinsのガーランドに合わせて ゴールド系にしました♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
Y
Y
3LDK | 家族
w_flowerさんの実例写真
我が家のテレビボードは、ホームセンターで木を買ってきて重ねただけです♪ 天板はぴったりサイズが無かったので、壁幅に合わせてカットしてもらいました。。
我が家のテレビボードは、ホームセンターで木を買ってきて重ねただけです♪ 天板はぴったりサイズが無かったので、壁幅に合わせてカットしてもらいました。。
w_flower
w_flower
2LDK | カップル
calmeさんの実例写真
ホムセンで購入した木材をミントグリーンに塗装して 植物置き場を作りました😊 上は 備え付けの物干し竿があり 何とか利用できないかと試行錯誤💦 これまたホムセンでポリカを購入し 物干し竿2本の上に結束バンドで留め 物干し竿とポリカの隙間に100均のワイヤーネットを挟み ネットで購入した吊り下げ式のソーラーライトを取り付けました🔦 暖かい光が雰囲気を演出してくれて大満足☺️
ホムセンで購入した木材をミントグリーンに塗装して 植物置き場を作りました😊 上は 備え付けの物干し竿があり 何とか利用できないかと試行錯誤💦 これまたホムセンでポリカを購入し 物干し竿2本の上に結束バンドで留め 物干し竿とポリカの隙間に100均のワイヤーネットを挟み ネットで購入した吊り下げ式のソーラーライトを取り付けました🔦 暖かい光が雰囲気を演出してくれて大満足☺️
calme
calme
家族
chip.616khさんの実例写真
賃貸トイレをちょっとでも明るい雰囲気にしたくて、タンクレストイレ目指しましたが大変なので木の台を作りました。ホームセンターで木材を買って、切ってダイソーのニスを塗っただけです。突っ張り棒で支えてます。 ダイソーのフェイクグリーンを上手くつかいこなせませんでした..
賃貸トイレをちょっとでも明るい雰囲気にしたくて、タンクレストイレ目指しましたが大変なので木の台を作りました。ホームセンターで木材を買って、切ってダイソーのニスを塗っただけです。突っ張り棒で支えてます。 ダイソーのフェイクグリーンを上手くつかいこなせませんでした..
chip.616kh
chip.616kh
kinさんの実例写真
窓際が寂しかったので、ホームセンターで木材の切れ端を買って自分で切って取付ました。
窓際が寂しかったので、ホームセンターで木材の切れ端を買って自分で切って取付ました。
kin
kin
もっと見る

ホームセンターで購入した木材の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ