先日のフェンス、気になる場所のいくつかで試し置きしてみました。
候補の1つ目は物置前。天下御免のイナバ物置です。なんせ100人乗れるから(*´艸`*)。両開きの物置だけど、右側しか開けないので左側にアイアンのフェンスを立てたいなと思ってた場所です。今回試してみたら、フェンスがイメージより幅広。家でバーベキューする時の道具なんかが入ってるので夏は多々開けるけど、それでも年に数回しか開けず。左側これだけ開けば十分です。しかし、せっかく2個あるのに1個づつ別々に使うはもったいないかなと思ったりしてます。これまた先日の椅子を置いて。庭の1番奥。写真に映らないようにしてた見せたくない物置がちょっとしたポイントになるから、それはありだと思います。フェンス2500円。椅子1000円。こうして見るとこの買い物正解だったよねとなんか満足です。
左側のメッシュフェンスの部分に2個並べて立てるのもいいなと思ってます。
まだ検討中。
先日のフェンス、気になる場所のいくつかで試し置きしてみました。
候補の1つ目は物置前。天下御免のイナバ物置です。なんせ100人乗れるから(*´艸`*)。両開きの物置だけど、右側しか開けないので左側にアイアンのフェンスを立てたいなと思ってた場所です。今回試してみたら、フェンスがイメージより幅広。家でバーベキューする時の道具なんかが入ってるので夏は多々開けるけど、それでも年に数回しか開けず。左側これだけ開けば十分です。しかし、せっかく2個あるのに1個づつ別々に使うはもったいないかなと思ったりしてます。これまた先日の椅子を置いて。庭の1番奥。写真に映らないようにしてた見せたくない物置がちょっとしたポイントになるから、それはありだと思います。フェンス2500円。椅子1000円。こうして見るとこの買い物正解だったよねとなんか満足です。
左側のメッシュフェンスの部分に2個並べて立てるのもいいなと思ってます。
まだ検討中。