DIY まな板立て

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
horseshoe.rubyさんの実例写真
まな板立てダメになり100均へ。皿立てなのか?これで代用してみた。ちょうど4枚立てられるし。
まな板立てダメになり100均へ。皿立てなのか?これで代用してみた。ちょうど4枚立てられるし。
horseshoe.ruby
horseshoe.ruby
nekekinさんの実例写真
セリアのアイアンバー2つでまな板立てにしている我が家。いつもは付近を下に置いて乾かしていましたが、キャンドゥで珪藻土が出たのでさっそく置いてみました꒰*´艸`*꒱ 石鹸売り場に石鹸置きとして白と水色の2色置いてありました^ ^正方形もあったけどこっちだとピッタリ!
セリアのアイアンバー2つでまな板立てにしている我が家。いつもは付近を下に置いて乾かしていましたが、キャンドゥで珪藻土が出たのでさっそく置いてみました꒰*´艸`*꒱ 石鹸売り場に石鹸置きとして白と水色の2色置いてありました^ ^正方形もあったけどこっちだとピッタリ!
nekekin
nekekin
ISM.mumさんの実例写真
生活感いっぱいで嫌な「包丁とまな板立て」のスペース。水分を拭き取るのではなく、カラッと乾くまで片付けたくないタイプ。すると基本ここに出てる時間が長くなり(´×ω×`) とてもストレスで。どうにか隠せないものかと。けれど素敵なアイディアも浮かばずで。見えてるよりは良い!と端材で作ってみました。
生活感いっぱいで嫌な「包丁とまな板立て」のスペース。水分を拭き取るのではなく、カラッと乾くまで片付けたくないタイプ。すると基本ここに出てる時間が長くなり(´×ω×`) とてもストレスで。どうにか隠せないものかと。けれど素敵なアイディアも浮かばずで。見えてるよりは良い!と端材で作ってみました。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
myさんの実例写真
手作りの桐のまな板が分厚いので市販のまな板立てに収まらない🥺IKEAのペーパーホルダーがピッタリでした✨
手作りの桐のまな板が分厚いので市販のまな板立てに収まらない🥺IKEAのペーパーホルダーがピッタリでした✨
my
my
3LDK | 家族
ks1850さんの実例写真
観葉植物¥410
キッチンを使いやすくお手軽にオシャレにしてみました〜
キッチンを使いやすくお手軽にオシャレにしてみました〜
ks1850
ks1850
1LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
桐のまな板 傷だらけになると主人にカンナをかけて綺麗にしてもらっています 昨日もカンナをかけてもらったのですが…ついでにまな板立てをつくってもらいました 義母さんから ヒバの板をまな板にでもして使ってともらっていたんだけど まな板はとりあえずあるので 使い道を考えていたのですが まな板立てにしてもらいました ヒバの香りで癒されました
桐のまな板 傷だらけになると主人にカンナをかけて綺麗にしてもらっています 昨日もカンナをかけてもらったのですが…ついでにまな板立てをつくってもらいました 義母さんから ヒバの板をまな板にでもして使ってともらっていたんだけど まな板はとりあえずあるので 使い道を考えていたのですが まな板立てにしてもらいました ヒバの香りで癒されました
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
ども🖐️まな板でございます。 新しい場所へ引っ越しいたしました🏠 私、ゴム製なので割と重いのですが いままでシンクを挟んだキッチンカウンターの上に住んでおりましたゆえ 家主の「よっこいしょ」と掛け声とともに通勤してました😢 いままでも100円ショップという会社で購入いたしました ディッシュスタンドというお家でしたが 今回はそのディッシュスタンドの柱を使ってリフォームしましたお家へ引っ越しでございます。 施錠もしっかりと🔑 通勤も楽になりました😌 ではまた次の機会にお会いしましょう。
ども🖐️まな板でございます。 新しい場所へ引っ越しいたしました🏠 私、ゴム製なので割と重いのですが いままでシンクを挟んだキッチンカウンターの上に住んでおりましたゆえ 家主の「よっこいしょ」と掛け声とともに通勤してました😢 いままでも100円ショップという会社で購入いたしました ディッシュスタンドというお家でしたが 今回はそのディッシュスタンドの柱を使ってリフォームしましたお家へ引っ越しでございます。 施錠もしっかりと🔑 通勤も楽になりました😌 ではまた次の機会にお会いしましょう。
touko
touko
2LDK
rumiさんの実例写真
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
rumi
rumi
3LDK
ysmk2117さんの実例写真
木箱のスパイスラックを撤去。使わずにしまってたダイソーのメタルシェルフに替えました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
木箱のスパイスラックを撤去。使わずにしまってたダイソーのメタルシェルフに替えました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
mami.121さんの実例写真
まな板立てを新調しました♡ こちらは、山崎実業ので、壁に吸盤で付けるタイプです。 ずっと、下に置くタイプを使っていたので、、、めちゃくちゃ嬉しいです!!^_^
まな板立てを新調しました♡ こちらは、山崎実業ので、壁に吸盤で付けるタイプです。 ずっと、下に置くタイプを使っていたので、、、めちゃくちゃ嬉しいです!!^_^
mami.121
mami.121
3LDK | 家族
momonohanaさんの実例写真
皆さまこんにちは(*´꒳`*) いつも見て下さって、本当にありがとうございます♡ 夫がセリアのタオルハンガーを使って、まな板立てを作ってくれました。 ダイソーのスリムなバスケットも付けて、食器洗剤やハンドソープの定位置に。 見た目もスッキリ、お掃除もしやすくなりました(*´꒳`*)
皆さまこんにちは(*´꒳`*) いつも見て下さって、本当にありがとうございます♡ 夫がセリアのタオルハンガーを使って、まな板立てを作ってくれました。 ダイソーのスリムなバスケットも付けて、食器洗剤やハンドソープの定位置に。 見た目もスッキリ、お掃除もしやすくなりました(*´꒳`*)
momonohana
momonohana
1LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
LIXILリシェルSIのキッチン✨ シンクも天板と同じ色に🎵 タッチレス水栓&ソープディスペンサーで スムーズに( *^艸^) まな板立ても排水カバーも取っちゃって(´^ω^`) お掃除の時短&シンプルに.+*:゚+。.☆ 折りたためる水切りもインテリアを邪魔しないよん(ノ≧ڡ≦)☆
LIXILリシェルSIのキッチン✨ シンクも天板と同じ色に🎵 タッチレス水栓&ソープディスペンサーで スムーズに( *^艸^) まな板立ても排水カバーも取っちゃって(´^ω^`) お掃除の時短&シンプルに.+*:゚+。.☆ 折りたためる水切りもインテリアを邪魔しないよん(ノ≧ڡ≦)☆
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
emi621さんの実例写真
珪藻土マットを立てかけるやつ。 セリアのまな板立てに プレートつけてみた(о´∀`о)
珪藻土マットを立てかけるやつ。 セリアのまな板立てに プレートつけてみた(о´∀`о)
emi621
emi621
3DK | カップル
tompさんの実例写真
ベングド&ロッタのペパナプ立てをまな板立てとして使っています(*^^*)可愛くてお気に入りです。
ベングド&ロッタのペパナプ立てをまな板立てとして使っています(*^^*)可愛くてお気に入りです。
tomp
tomp
4LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
キッチン改造中◇キッチン真っ白計画でしたが、マスキングテープがなくなってしまい中途半端な状態に(*_*)
キッチン改造中◇キッチン真っ白計画でしたが、マスキングテープがなくなってしまい中途半端な状態に(*_*)
natsumikan
natsumikan
1K
Yurieさんの実例写真
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
Yurie
Yurie
2LDK | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
キッチンの水切り、コップたて、包丁まな板たてはtowerのものを使っています。 水切り板は使わない時クルクルと丸めて小さくできるし、コップ縦は持ち手も着いていて移動がしやすいので掃除も楽々(^^)🎶包丁たてもシンプルで実用的(✿´꒳`)ノ°+.*色も全てホワイトで統一✩.*˚
キッチンの水切り、コップたて、包丁まな板たてはtowerのものを使っています。 水切り板は使わない時クルクルと丸めて小さくできるし、コップ縦は持ち手も着いていて移動がしやすいので掃除も楽々(^^)🎶包丁たてもシンプルで実用的(✿´꒳`)ノ°+.*色も全てホワイトで統一✩.*˚
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
フランフランで一目惚れしました!棚は今製作中の板壁付き棚です…憧れて作り出したのですが、本当に大変ですねDIY(´Д` )
フランフランで一目惚れしました!棚は今製作中の板壁付き棚です…憧れて作り出したのですが、本当に大変ですねDIY(´Д` )
Clara
Clara
2LDK | 家族
cata_coto_さんの実例写真
ずっとシンプルなまな板立てを探していて、なかなか見つからず...友人に作ってもらいました。 我が家の狭い台所にぴったり‼︎ ありがとう!
ずっとシンプルなまな板立てを探していて、なかなか見つからず...友人に作ってもらいました。 我が家の狭い台所にぴったり‼︎ ありがとう!
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
カウンターの内側。 以前の食器棚スペースから比べるとまるまる1段無くなったので、セリアのキッチンワイヤーディッシュラックやまな板立てなどを使って、パズルのように収納しました。 なんとか収まってよかったです🎵
カウンターの内側。 以前の食器棚スペースから比べるとまるまる1段無くなったので、セリアのキッチンワイヤーディッシュラックやまな板立てなどを使って、パズルのように収納しました。 なんとか収まってよかったです🎵
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
KAHLUAさんの実例写真
セリアのまな板立てを2つ組み合わせただけのお手軽DIY。(しかも手元に黒の結束バンドなくて白やし) タブレットやノートパソコンなど複数ある際に滅茶苦茶役に立ってます。 無印の透明ケースを狙っていたけど、お試しに作ったこちらで大満足なので、このままいきます☺️
セリアのまな板立てを2つ組み合わせただけのお手軽DIY。(しかも手元に黒の結束バンドなくて白やし) タブレットやノートパソコンなど複数ある際に滅茶苦茶役に立ってます。 無印の透明ケースを狙っていたけど、お試しに作ったこちらで大満足なので、このままいきます☺️
KAHLUA
KAHLUA
家族
nontanさんの実例写真
キッチンウォールラック¥1,980
キッチンの模様替えをしました✨✨ 今まで出していた調味料や炊飯器を収納してお掃除がしやすいキッチンにしてウォールステッカーを貼ってみました❣️ 後、以前は正面にキッチンツールのフックを付けていたので洗った物をかけた時、水滴がそのまま落ちて水垢になりやすかったのですが、水切りカゴの上に付けて水垢にならない様拭いていた余計な手間を減らせました😊 右側の歯ブラシとコップは愛犬の歯磨きセットです🐶
キッチンの模様替えをしました✨✨ 今まで出していた調味料や炊飯器を収納してお掃除がしやすいキッチンにしてウォールステッカーを貼ってみました❣️ 後、以前は正面にキッチンツールのフックを付けていたので洗った物をかけた時、水滴がそのまま落ちて水垢になりやすかったのですが、水切りカゴの上に付けて水垢にならない様拭いていた余計な手間を減らせました😊 右側の歯ブラシとコップは愛犬の歯磨きセットです🐶
nontan
nontan
1K
ronさんの実例写真
我が家のキッチンで便利だと思ったもの (人•ᴗ•♡) 3COINSで購入したまな板立て♪ これにセリアのポリ袋収納ケースを立ててます(੭˙꒳​˙)੭♡ ポリ袋とシンクの排水水切りネットを入れてます♪ ガッチリまな板立てにはめ込んでるので、押さえなくてもスッーっと取り出せます ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊♡♩
我が家のキッチンで便利だと思ったもの (人•ᴗ•♡) 3COINSで購入したまな板立て♪ これにセリアのポリ袋収納ケースを立ててます(੭˙꒳​˙)੭♡ ポリ袋とシンクの排水水切りネットを入れてます♪ ガッチリまな板立てにはめ込んでるので、押さえなくてもスッーっと取り出せます ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊♡♩
ron
ron
家族
elie.さんの実例写真
シンク下収納を、カインズさんのスキットを使って見直しました!スッキリ❤️ スキットの中にまな板立てを入れて、鍋蓋や鍋敷きも立てて収納してます♪
シンク下収納を、カインズさんのスキットを使って見直しました!スッキリ❤️ スキットの中にまな板立てを入れて、鍋蓋や鍋敷きも立てて収納してます♪
elie.
elie.
4LDK | 家族
chichy2005さんの実例写真
まな板置きを作りました。 100均のボトル用水切り(2つセット)をかけているだけです。 カトラリー置きは、吸盤タイプだったのを、別のフックを使ってかけています。
まな板置きを作りました。 100均のボトル用水切り(2つセット)をかけているだけです。 カトラリー置きは、吸盤タイプだったのを、別のフックを使ってかけています。
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
fumiyo.01さんの実例写真
キッチンの棚を増設しました♪♪ 今回もオールセリア商品で完成ですヽ(o´3`o)ノ
キッチンの棚を増設しました♪♪ 今回もオールセリア商品で完成ですヽ(o´3`o)ノ
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
もっと見る

DIY まな板立ての投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY まな板立て

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
horseshoe.rubyさんの実例写真
まな板立てダメになり100均へ。皿立てなのか?これで代用してみた。ちょうど4枚立てられるし。
まな板立てダメになり100均へ。皿立てなのか?これで代用してみた。ちょうど4枚立てられるし。
horseshoe.ruby
horseshoe.ruby
nekekinさんの実例写真
セリアのアイアンバー2つでまな板立てにしている我が家。いつもは付近を下に置いて乾かしていましたが、キャンドゥで珪藻土が出たのでさっそく置いてみました꒰*´艸`*꒱ 石鹸売り場に石鹸置きとして白と水色の2色置いてありました^ ^正方形もあったけどこっちだとピッタリ!
セリアのアイアンバー2つでまな板立てにしている我が家。いつもは付近を下に置いて乾かしていましたが、キャンドゥで珪藻土が出たのでさっそく置いてみました꒰*´艸`*꒱ 石鹸売り場に石鹸置きとして白と水色の2色置いてありました^ ^正方形もあったけどこっちだとピッタリ!
nekekin
nekekin
ISM.mumさんの実例写真
生活感いっぱいで嫌な「包丁とまな板立て」のスペース。水分を拭き取るのではなく、カラッと乾くまで片付けたくないタイプ。すると基本ここに出てる時間が長くなり(´×ω×`) とてもストレスで。どうにか隠せないものかと。けれど素敵なアイディアも浮かばずで。見えてるよりは良い!と端材で作ってみました。
生活感いっぱいで嫌な「包丁とまな板立て」のスペース。水分を拭き取るのではなく、カラッと乾くまで片付けたくないタイプ。すると基本ここに出てる時間が長くなり(´×ω×`) とてもストレスで。どうにか隠せないものかと。けれど素敵なアイディアも浮かばずで。見えてるよりは良い!と端材で作ってみました。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
myさんの実例写真
手作りの桐のまな板が分厚いので市販のまな板立てに収まらない🥺IKEAのペーパーホルダーがピッタリでした✨
手作りの桐のまな板が分厚いので市販のまな板立てに収まらない🥺IKEAのペーパーホルダーがピッタリでした✨
my
my
3LDK | 家族
ks1850さんの実例写真
観葉植物¥410
キッチンを使いやすくお手軽にオシャレにしてみました〜
キッチンを使いやすくお手軽にオシャレにしてみました〜
ks1850
ks1850
1LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
桐のまな板 傷だらけになると主人にカンナをかけて綺麗にしてもらっています 昨日もカンナをかけてもらったのですが…ついでにまな板立てをつくってもらいました 義母さんから ヒバの板をまな板にでもして使ってともらっていたんだけど まな板はとりあえずあるので 使い道を考えていたのですが まな板立てにしてもらいました ヒバの香りで癒されました
桐のまな板 傷だらけになると主人にカンナをかけて綺麗にしてもらっています 昨日もカンナをかけてもらったのですが…ついでにまな板立てをつくってもらいました 義母さんから ヒバの板をまな板にでもして使ってともらっていたんだけど まな板はとりあえずあるので 使い道を考えていたのですが まな板立てにしてもらいました ヒバの香りで癒されました
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
ども🖐️まな板でございます。 新しい場所へ引っ越しいたしました🏠 私、ゴム製なので割と重いのですが いままでシンクを挟んだキッチンカウンターの上に住んでおりましたゆえ 家主の「よっこいしょ」と掛け声とともに通勤してました😢 いままでも100円ショップという会社で購入いたしました ディッシュスタンドというお家でしたが 今回はそのディッシュスタンドの柱を使ってリフォームしましたお家へ引っ越しでございます。 施錠もしっかりと🔑 通勤も楽になりました😌 ではまた次の機会にお会いしましょう。
ども🖐️まな板でございます。 新しい場所へ引っ越しいたしました🏠 私、ゴム製なので割と重いのですが いままでシンクを挟んだキッチンカウンターの上に住んでおりましたゆえ 家主の「よっこいしょ」と掛け声とともに通勤してました😢 いままでも100円ショップという会社で購入いたしました ディッシュスタンドというお家でしたが 今回はそのディッシュスタンドの柱を使ってリフォームしましたお家へ引っ越しでございます。 施錠もしっかりと🔑 通勤も楽になりました😌 ではまた次の機会にお会いしましょう。
touko
touko
2LDK
rumiさんの実例写真
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
rumi
rumi
3LDK
ysmk2117さんの実例写真
木箱のスパイスラックを撤去。使わずにしまってたダイソーのメタルシェルフに替えました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
木箱のスパイスラックを撤去。使わずにしまってたダイソーのメタルシェルフに替えました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
mami.121さんの実例写真
まな板立てを新調しました♡ こちらは、山崎実業ので、壁に吸盤で付けるタイプです。 ずっと、下に置くタイプを使っていたので、、、めちゃくちゃ嬉しいです!!^_^
まな板立てを新調しました♡ こちらは、山崎実業ので、壁に吸盤で付けるタイプです。 ずっと、下に置くタイプを使っていたので、、、めちゃくちゃ嬉しいです!!^_^
mami.121
mami.121
3LDK | 家族
momonohanaさんの実例写真
皆さまこんにちは(*´꒳`*) いつも見て下さって、本当にありがとうございます♡ 夫がセリアのタオルハンガーを使って、まな板立てを作ってくれました。 ダイソーのスリムなバスケットも付けて、食器洗剤やハンドソープの定位置に。 見た目もスッキリ、お掃除もしやすくなりました(*´꒳`*)
皆さまこんにちは(*´꒳`*) いつも見て下さって、本当にありがとうございます♡ 夫がセリアのタオルハンガーを使って、まな板立てを作ってくれました。 ダイソーのスリムなバスケットも付けて、食器洗剤やハンドソープの定位置に。 見た目もスッキリ、お掃除もしやすくなりました(*´꒳`*)
momonohana
momonohana
1LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
LIXILリシェルSIのキッチン✨ シンクも天板と同じ色に🎵 タッチレス水栓&ソープディスペンサーで スムーズに( *^艸^) まな板立ても排水カバーも取っちゃって(´^ω^`) お掃除の時短&シンプルに.+*:゚+。.☆ 折りたためる水切りもインテリアを邪魔しないよん(ノ≧ڡ≦)☆
LIXILリシェルSIのキッチン✨ シンクも天板と同じ色に🎵 タッチレス水栓&ソープディスペンサーで スムーズに( *^艸^) まな板立ても排水カバーも取っちゃって(´^ω^`) お掃除の時短&シンプルに.+*:゚+。.☆ 折りたためる水切りもインテリアを邪魔しないよん(ノ≧ڡ≦)☆
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
emi621さんの実例写真
珪藻土マットを立てかけるやつ。 セリアのまな板立てに プレートつけてみた(о´∀`о)
珪藻土マットを立てかけるやつ。 セリアのまな板立てに プレートつけてみた(о´∀`о)
emi621
emi621
3DK | カップル
tompさんの実例写真
ベングド&ロッタのペパナプ立てをまな板立てとして使っています(*^^*)可愛くてお気に入りです。
ベングド&ロッタのペパナプ立てをまな板立てとして使っています(*^^*)可愛くてお気に入りです。
tomp
tomp
4LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
キッチン改造中◇キッチン真っ白計画でしたが、マスキングテープがなくなってしまい中途半端な状態に(*_*)
キッチン改造中◇キッチン真っ白計画でしたが、マスキングテープがなくなってしまい中途半端な状態に(*_*)
natsumikan
natsumikan
1K
Yurieさんの実例写真
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
Yurie
Yurie
2LDK | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
キッチンの水切り、コップたて、包丁まな板たてはtowerのものを使っています。 水切り板は使わない時クルクルと丸めて小さくできるし、コップ縦は持ち手も着いていて移動がしやすいので掃除も楽々(^^)🎶包丁たてもシンプルで実用的(✿´꒳`)ノ°+.*色も全てホワイトで統一✩.*˚
キッチンの水切り、コップたて、包丁まな板たてはtowerのものを使っています。 水切り板は使わない時クルクルと丸めて小さくできるし、コップ縦は持ち手も着いていて移動がしやすいので掃除も楽々(^^)🎶包丁たてもシンプルで実用的(✿´꒳`)ノ°+.*色も全てホワイトで統一✩.*˚
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
フランフランで一目惚れしました!棚は今製作中の板壁付き棚です…憧れて作り出したのですが、本当に大変ですねDIY(´Д` )
フランフランで一目惚れしました!棚は今製作中の板壁付き棚です…憧れて作り出したのですが、本当に大変ですねDIY(´Д` )
Clara
Clara
2LDK | 家族
cata_coto_さんの実例写真
ずっとシンプルなまな板立てを探していて、なかなか見つからず...友人に作ってもらいました。 我が家の狭い台所にぴったり‼︎ ありがとう!
ずっとシンプルなまな板立てを探していて、なかなか見つからず...友人に作ってもらいました。 我が家の狭い台所にぴったり‼︎ ありがとう!
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
カウンターの内側。 以前の食器棚スペースから比べるとまるまる1段無くなったので、セリアのキッチンワイヤーディッシュラックやまな板立てなどを使って、パズルのように収納しました。 なんとか収まってよかったです🎵
カウンターの内側。 以前の食器棚スペースから比べるとまるまる1段無くなったので、セリアのキッチンワイヤーディッシュラックやまな板立てなどを使って、パズルのように収納しました。 なんとか収まってよかったです🎵
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
KAHLUAさんの実例写真
セリアのまな板立てを2つ組み合わせただけのお手軽DIY。(しかも手元に黒の結束バンドなくて白やし) タブレットやノートパソコンなど複数ある際に滅茶苦茶役に立ってます。 無印の透明ケースを狙っていたけど、お試しに作ったこちらで大満足なので、このままいきます☺️
セリアのまな板立てを2つ組み合わせただけのお手軽DIY。(しかも手元に黒の結束バンドなくて白やし) タブレットやノートパソコンなど複数ある際に滅茶苦茶役に立ってます。 無印の透明ケースを狙っていたけど、お試しに作ったこちらで大満足なので、このままいきます☺️
KAHLUA
KAHLUA
家族
nontanさんの実例写真
キッチンウォールラック¥1,980
キッチンの模様替えをしました✨✨ 今まで出していた調味料や炊飯器を収納してお掃除がしやすいキッチンにしてウォールステッカーを貼ってみました❣️ 後、以前は正面にキッチンツールのフックを付けていたので洗った物をかけた時、水滴がそのまま落ちて水垢になりやすかったのですが、水切りカゴの上に付けて水垢にならない様拭いていた余計な手間を減らせました😊 右側の歯ブラシとコップは愛犬の歯磨きセットです🐶
キッチンの模様替えをしました✨✨ 今まで出していた調味料や炊飯器を収納してお掃除がしやすいキッチンにしてウォールステッカーを貼ってみました❣️ 後、以前は正面にキッチンツールのフックを付けていたので洗った物をかけた時、水滴がそのまま落ちて水垢になりやすかったのですが、水切りカゴの上に付けて水垢にならない様拭いていた余計な手間を減らせました😊 右側の歯ブラシとコップは愛犬の歯磨きセットです🐶
nontan
nontan
1K
ronさんの実例写真
我が家のキッチンで便利だと思ったもの (人•ᴗ•♡) 3COINSで購入したまな板立て♪ これにセリアのポリ袋収納ケースを立ててます(੭˙꒳​˙)੭♡ ポリ袋とシンクの排水水切りネットを入れてます♪ ガッチリまな板立てにはめ込んでるので、押さえなくてもスッーっと取り出せます ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊♡♩
我が家のキッチンで便利だと思ったもの (人•ᴗ•♡) 3COINSで購入したまな板立て♪ これにセリアのポリ袋収納ケースを立ててます(੭˙꒳​˙)੭♡ ポリ袋とシンクの排水水切りネットを入れてます♪ ガッチリまな板立てにはめ込んでるので、押さえなくてもスッーっと取り出せます ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊♡♩
ron
ron
家族
elie.さんの実例写真
シンク下収納を、カインズさんのスキットを使って見直しました!スッキリ❤️ スキットの中にまな板立てを入れて、鍋蓋や鍋敷きも立てて収納してます♪
シンク下収納を、カインズさんのスキットを使って見直しました!スッキリ❤️ スキットの中にまな板立てを入れて、鍋蓋や鍋敷きも立てて収納してます♪
elie.
elie.
4LDK | 家族
chichy2005さんの実例写真
まな板置きを作りました。 100均のボトル用水切り(2つセット)をかけているだけです。 カトラリー置きは、吸盤タイプだったのを、別のフックを使ってかけています。
まな板置きを作りました。 100均のボトル用水切り(2つセット)をかけているだけです。 カトラリー置きは、吸盤タイプだったのを、別のフックを使ってかけています。
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
fumiyo.01さんの実例写真
キッチンの棚を増設しました♪♪ 今回もオールセリア商品で完成ですヽ(o´3`o)ノ
キッチンの棚を増設しました♪♪ 今回もオールセリア商品で完成ですヽ(o´3`o)ノ
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
もっと見る

DIY まな板立ての投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ