RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY デリシア

104枚の部屋写真から37枚をセレクト
yutaさんの実例写真
エコキュートを使っているのでうちはコンロだけがガス使用になってます。どうしても料理はガス火でやりたくて… メルカリで安く購入できたので施主支給でコンロだけ付けてもらいました。 掃除もしやすいよう五徳は使う時だけ置きたいので普段は壁裏に置き場をDIYして吊るしています。 本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、この壁があるだけで何故か施工料金が何十万と安くなるので作りました。 なぜ安くなるのかは不思議ですが結果的にこの壁があることで色々引っ掛けられてるのであって良かったなと思っています😌
エコキュートを使っているのでうちはコンロだけがガス使用になってます。どうしても料理はガス火でやりたくて… メルカリで安く購入できたので施主支給でコンロだけ付けてもらいました。 掃除もしやすいよう五徳は使う時だけ置きたいので普段は壁裏に置き場をDIYして吊るしています。 本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、この壁があるだけで何故か施工料金が何十万と安くなるので作りました。 なぜ安くなるのかは不思議ですが結果的にこの壁があることで色々引っ掛けられてるのであって良かったなと思っています😌
yuta
yuta
2LDK | 家族
ch172さんの実例写真
先週コンロ変えました。 DELICIAのミラーです。 天板のサイズが多少前のと違うので 大理石シート剥がしました。
先週コンロ変えました。 DELICIAのミラーです。 天板のサイズが多少前のと違うので 大理石シート剥がしました。
ch172
ch172
家族
yukiさんの実例写真
お正月から大活躍でびったびたな ガス台をリセット✨
お正月から大活躍でびったびたな ガス台をリセット✨
yuki
yuki
家族
mymiさんの実例写真
mymi
mymi
家族
kanako442さんの実例写真
デリシアで重宝しているのは、おしゃべりしてくれる機能とココットダッチオーブンですね。 間違った操作をすると「鍋を置いてください」とか注意してくれる(^ ^; ダッチオーブンでは料理の幅が広がりました。料理は出来るだけ手間をかけない主義なので本当に有難いです。
デリシアで重宝しているのは、おしゃべりしてくれる機能とココットダッチオーブンですね。 間違った操作をすると「鍋を置いてください」とか注意してくれる(^ ^; ダッチオーブンでは料理の幅が広がりました。料理は出来るだけ手間をかけない主義なので本当に有難いです。
kanako442
kanako442
家族
autumnさんの実例写真
引っ越したばかりのときのキッチン🌿 この時以来シンク側が片付くことはありません😂 キッチンハウスで色はフォルテベトンです。 キッチンの条件は、 •二型であること •外国の食洗機をいれること でした👏 オーダーキッチン、パナソニックLクラス、ウッドワンスイージーなど見積もりとったなかで一番コスパがよかったのがキッチンハウスでした。 色々ショールーム見る中で、追加で条件になったものは、 •デルタ水栓 •デリシア •アリアフィーナのフェデリカ この三つ、採用してよかったです🥺 キッチンは妥協しなくていいよと言ってくれた夫に感謝🌿 壁面はぐるっと平田タイルのメルト。 やりすぎたかなと思ったけど、レンジなどの電化製品を置いてる今気にならなくなりました☺ コンロ前のタイルだけ錆び多いのをやめてもらえばよかったかな(汚れか区別つかないので😂)
引っ越したばかりのときのキッチン🌿 この時以来シンク側が片付くことはありません😂 キッチンハウスで色はフォルテベトンです。 キッチンの条件は、 •二型であること •外国の食洗機をいれること でした👏 オーダーキッチン、パナソニックLクラス、ウッドワンスイージーなど見積もりとったなかで一番コスパがよかったのがキッチンハウスでした。 色々ショールーム見る中で、追加で条件になったものは、 •デルタ水栓 •デリシア •アリアフィーナのフェデリカ この三つ、採用してよかったです🥺 キッチンは妥協しなくていいよと言ってくれた夫に感謝🌿 壁面はぐるっと平田タイルのメルト。 やりすぎたかなと思ったけど、レンジなどの電化製品を置いてる今気にならなくなりました☺ コンロ前のタイルだけ錆び多いのをやめてもらえばよかったかな(汚れか区別つかないので😂)
autumn
autumn
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
ショールームで下見をして ネットで定価の半額以下で購入しました👛
ショールームで下見をして ネットで定価の半額以下で購入しました👛
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
古いシステムキッチン(30年前の物)だけど 10年くらい前にレンジフード 2年前に給湯器 半年前に水道の蛇口 先月ビルトインガスコンロ 取り替えました☺︎
古いシステムキッチン(30年前の物)だけど 10年くらい前にレンジフード 2年前に給湯器 半年前に水道の蛇口 先月ビルトインガスコンロ 取り替えました☺︎
kuu
kuu
tomoccoさんの実例写真
コンロ周り towerのマグネットキッチン棚に、よく使う一軍調味料を並べています。 コンロ周りのスペースが確保でき、掃除もしやすいです。 強力な磁力でガッチリくっついて、抜群の安定感!奥に微妙に傾斜がついていて、並べた物がずり落ちないのもポイント! シンプルなデザインで主張し過ぎず、すんなり馴染むところが気に入っています。 100均のゆで卵の穴あけ器は頻繁に使うので、マグネットシートを貼り付けて、壁面にくっつけています。
コンロ周り towerのマグネットキッチン棚に、よく使う一軍調味料を並べています。 コンロ周りのスペースが確保でき、掃除もしやすいです。 強力な磁力でガッチリくっついて、抜群の安定感!奥に微妙に傾斜がついていて、並べた物がずり落ちないのもポイント! シンプルなデザインで主張し過ぎず、すんなり馴染むところが気に入っています。 100均のゆで卵の穴あけ器は頻繁に使うので、マグネットシートを貼り付けて、壁面にくっつけています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
Rinnaiデリシアを買って😃⤴️ 早速土鍋でご飯を炊きました ホントに自動でご飯が美味しく 炊けます😆⤴️💓
Rinnaiデリシアを買って😃⤴️ 早速土鍋でご飯を炊きました ホントに自動でご飯が美味しく 炊けます😆⤴️💓
kominka_Life
kominka_Life
家族
tarimacさんの実例写真
リンナイ デリシア ウッドワンにてオーダーメイドキッチン グリラーはまだまだ使いこなせてません…(;ω;)
リンナイ デリシア ウッドワンにてオーダーメイドキッチン グリラーはまだまだ使いこなせてません…(;ω;)
tarimac
tarimac
4LDK | 家族
lemylemyさんの実例写真
IKEAのワゴンに 上段はお米や雑穀 中段は根菜 下段はよく使う花瓶を入れてます
IKEAのワゴンに 上段はお米や雑穀 中段は根菜 下段はよく使う花瓶を入れてます
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
pinknaseijinさんの実例写真
デリシアに交換して使い心地最強でした。周りのタイルは赤色に全てカットして貼りました。
デリシアに交換して使い心地最強でした。周りのタイルは赤色に全てカットして貼りました。
pinknaseijin
pinknaseijin
4LDK | 家族
furitoyoさんの実例写真
商品名・品番 : RE7442 購入した時期:2015年6月 フリーコメント:初の壁紙貼りの割には満足のいく仕上がりでした。
商品名・品番 : RE7442 購入した時期:2015年6月 フリーコメント:初の壁紙貼りの割には満足のいく仕上がりでした。
furitoyo
furitoyo
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
¥483
この写真に写っている物、キッチン天板からほぼDIYで何らかの手を加えています!
この写真に写っている物、キッチン天板からほぼDIYで何らかの手を加えています!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
nachi511さんの実例写真
nachi511
nachi511
3LDK | 家族
nana93roomさんの実例写真
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは〜。(^O^) 15年目でダメになったコンロ(左)をリンナイのデリシア(右)に買い替えました。と同時にレンジフードもお手入れしやすいものに替えました。 コンロとの連動は私には必要ないかなと思いわざと違うメーカーのものにしました。レンジフードはノーリツさんのものです。 自宅時間が増えたので窓辺に置いてある調味料入れ、かなり汚れていたのでダイソーの水性ホワイトペイントで塗り塗り。←下手過ぎて息子が二度見したくらいでアップは写せませんが(笑)小さな自己満足なのでお許しを。(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは〜。(^O^) 15年目でダメになったコンロ(左)をリンナイのデリシア(右)に買い替えました。と同時にレンジフードもお手入れしやすいものに替えました。 コンロとの連動は私には必要ないかなと思いわざと違うメーカーのものにしました。レンジフードはノーリツさんのものです。 自宅時間が増えたので窓辺に置いてある調味料入れ、かなり汚れていたのでダイソーの水性ホワイトペイントで塗り塗り。←下手過ぎて息子が二度見したくらいでアップは写せませんが(笑)小さな自己満足なのでお許しを。(๑˃̵ᴗ˂̵)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
夕飯 今日の夕飯はピザでした。 最近は生地をこねるのはホームベーカリーに任せて、◯に伸ばす所から始まります。 伸ばすのが私の役目💫 今日は照り焼きチキンとマルゲリータでした。 我が家はビルトインガスオーブンを使って焼いています。見た目にもお洒落な感じが出ていいかなと思って購入しました。 電子レンジ機能もついてるので、電子レンジも断捨離できるんじゃないかと思いながら、結局踏み出せずにいます。
夕飯 今日の夕飯はピザでした。 最近は生地をこねるのはホームベーカリーに任せて、◯に伸ばす所から始まります。 伸ばすのが私の役目💫 今日は照り焼きチキンとマルゲリータでした。 我が家はビルトインガスオーブンを使って焼いています。見た目にもお洒落な感じが出ていいかなと思って購入しました。 電子レンジ機能もついてるので、電子レンジも断捨離できるんじゃないかと思いながら、結局踏み出せずにいます。
kubox
kubox
3LDK | 家族
sayaharuさんの実例写真
朝のキッチン。 今朝も寒いけど、頑張って出勤します!
朝のキッチン。 今朝も寒いけど、頑張って出勤します!
sayaharu
sayaharu
家族
keikoさんの実例写真
◼︎造作キッチン 天板のステンレスのみオーダー、下側は主人が作りました。
◼︎造作キッチン 天板のステンレスのみオーダー、下側は主人が作りました。
keiko
keiko
家族
akaneさんの実例写真
久々登場、普通のキッチン(≧∀≦) マンションに元々付いていた今はなきサンウェーブのキッチン。 グレーの扉が気に入らず、一部取り外して、残りはピーコックブルーにセルフペイント。 これまた気に入らないグレーののっぺりタイルにはシールを貼って❤️ 扉のブルーに合わせる小物は補色の赤( *'w')b (マンセルの色相環参照!なーんてたまにインテリアコーディネーターぶってみる。笑) そして、真っ黒で五徳の汚れが取れにくいコンロは、そこだけすっぽりリンナイのデリシアに取り替えました。 ガラストップはさっと拭けばいつでも綺麗❤️ 1番重宝してるのは、タイマー機能。お茶を煮出すときや圧力鍋を使うときに、時間をセットすれば、勝手に消えるので便利( *'w')b あと専用の炊飯鍋でご飯があっという間に炊ける。火加減はもちろんお任せでコンロがやってくれます(p*'∀`*q) あと手を加えてないのはレンジフードのみ……( ̄∇ ̄)
久々登場、普通のキッチン(≧∀≦) マンションに元々付いていた今はなきサンウェーブのキッチン。 グレーの扉が気に入らず、一部取り外して、残りはピーコックブルーにセルフペイント。 これまた気に入らないグレーののっぺりタイルにはシールを貼って❤️ 扉のブルーに合わせる小物は補色の赤( *'w')b (マンセルの色相環参照!なーんてたまにインテリアコーディネーターぶってみる。笑) そして、真っ黒で五徳の汚れが取れにくいコンロは、そこだけすっぽりリンナイのデリシアに取り替えました。 ガラストップはさっと拭けばいつでも綺麗❤️ 1番重宝してるのは、タイマー機能。お茶を煮出すときや圧力鍋を使うときに、時間をセットすれば、勝手に消えるので便利( *'w')b あと専用の炊飯鍋でご飯があっという間に炊ける。火加減はもちろんお任せでコンロがやってくれます(p*'∀`*q) あと手を加えてないのはレンジフードのみ……( ̄∇ ̄)
akane
akane
家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!キッチンのこちら側です(笑) IHとガスで散々迷ったけど、我が家はガスでデリシアにしました。ガスコンロの手前の白い表示板がついてるのは、念願だったミーレの食洗機。在庫処分で安く買えたレンジフード(笑) どれもお気に入りです。 掃除の苦手な私には、コンロ周りをタイル壁にするのはチャレンジだったけど、HCで売ってる透明なシールを貼っているおかげで、今の所キレイです(*^^*) 遠目だとわからないでしょ♡
おはようございます!キッチンのこちら側です(笑) IHとガスで散々迷ったけど、我が家はガスでデリシアにしました。ガスコンロの手前の白い表示板がついてるのは、念願だったミーレの食洗機。在庫処分で安く買えたレンジフード(笑) どれもお気に入りです。 掃除の苦手な私には、コンロ周りをタイル壁にするのはチャレンジだったけど、HCで売ってる透明なシールを貼っているおかげで、今の所キレイです(*^^*) 遠目だとわからないでしょ♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
107373さんの実例写真
コンロ横の壁にも、平田タイルのカターニアを。 ここは白色のみで落ち着かせました。 本当にこの平田タイルのカターニアに惚れ込んで、もう、なんで使ってる人が少ないんだろうって不思議で仕方ない
コンロ横の壁にも、平田タイルのカターニアを。 ここは白色のみで落ち着かせました。 本当にこの平田タイルのカターニアに惚れ込んで、もう、なんで使ってる人が少ないんだろうって不思議で仕方ない
107373
107373
家族
naoyo-2525さんの実例写真
イベント参加します
イベント参加します
naoyo-2525
naoyo-2525
3LDK | 家族
もっと見る

DIY デリシアが気になるあなたにおすすめ

DIY デリシアの投稿一覧

59枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY デリシア

104枚の部屋写真から37枚をセレクト
yutaさんの実例写真
エコキュートを使っているのでうちはコンロだけがガス使用になってます。どうしても料理はガス火でやりたくて… メルカリで安く購入できたので施主支給でコンロだけ付けてもらいました。 掃除もしやすいよう五徳は使う時だけ置きたいので普段は壁裏に置き場をDIYして吊るしています。 本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、この壁があるだけで何故か施工料金が何十万と安くなるので作りました。 なぜ安くなるのかは不思議ですが結果的にこの壁があることで色々引っ掛けられてるのであって良かったなと思っています😌
エコキュートを使っているのでうちはコンロだけがガス使用になってます。どうしても料理はガス火でやりたくて… メルカリで安く購入できたので施主支給でコンロだけ付けてもらいました。 掃除もしやすいよう五徳は使う時だけ置きたいので普段は壁裏に置き場をDIYして吊るしています。 本当はアイランドキッチンにしたかったのですが、この壁があるだけで何故か施工料金が何十万と安くなるので作りました。 なぜ安くなるのかは不思議ですが結果的にこの壁があることで色々引っ掛けられてるのであって良かったなと思っています😌
yuta
yuta
2LDK | 家族
ch172さんの実例写真
先週コンロ変えました。 DELICIAのミラーです。 天板のサイズが多少前のと違うので 大理石シート剥がしました。
先週コンロ変えました。 DELICIAのミラーです。 天板のサイズが多少前のと違うので 大理石シート剥がしました。
ch172
ch172
家族
yukiさんの実例写真
お正月から大活躍でびったびたな ガス台をリセット✨
お正月から大活躍でびったびたな ガス台をリセット✨
yuki
yuki
家族
mymiさんの実例写真
mymi
mymi
家族
kanako442さんの実例写真
デリシアで重宝しているのは、おしゃべりしてくれる機能とココットダッチオーブンですね。 間違った操作をすると「鍋を置いてください」とか注意してくれる(^ ^; ダッチオーブンでは料理の幅が広がりました。料理は出来るだけ手間をかけない主義なので本当に有難いです。
デリシアで重宝しているのは、おしゃべりしてくれる機能とココットダッチオーブンですね。 間違った操作をすると「鍋を置いてください」とか注意してくれる(^ ^; ダッチオーブンでは料理の幅が広がりました。料理は出来るだけ手間をかけない主義なので本当に有難いです。
kanako442
kanako442
家族
autumnさんの実例写真
引っ越したばかりのときのキッチン🌿 この時以来シンク側が片付くことはありません😂 キッチンハウスで色はフォルテベトンです。 キッチンの条件は、 •二型であること •外国の食洗機をいれること でした👏 オーダーキッチン、パナソニックLクラス、ウッドワンスイージーなど見積もりとったなかで一番コスパがよかったのがキッチンハウスでした。 色々ショールーム見る中で、追加で条件になったものは、 •デルタ水栓 •デリシア •アリアフィーナのフェデリカ この三つ、採用してよかったです🥺 キッチンは妥協しなくていいよと言ってくれた夫に感謝🌿 壁面はぐるっと平田タイルのメルト。 やりすぎたかなと思ったけど、レンジなどの電化製品を置いてる今気にならなくなりました☺ コンロ前のタイルだけ錆び多いのをやめてもらえばよかったかな(汚れか区別つかないので😂)
引っ越したばかりのときのキッチン🌿 この時以来シンク側が片付くことはありません😂 キッチンハウスで色はフォルテベトンです。 キッチンの条件は、 •二型であること •外国の食洗機をいれること でした👏 オーダーキッチン、パナソニックLクラス、ウッドワンスイージーなど見積もりとったなかで一番コスパがよかったのがキッチンハウスでした。 色々ショールーム見る中で、追加で条件になったものは、 •デルタ水栓 •デリシア •アリアフィーナのフェデリカ この三つ、採用してよかったです🥺 キッチンは妥協しなくていいよと言ってくれた夫に感謝🌿 壁面はぐるっと平田タイルのメルト。 やりすぎたかなと思ったけど、レンジなどの電化製品を置いてる今気にならなくなりました☺ コンロ前のタイルだけ錆び多いのをやめてもらえばよかったかな(汚れか区別つかないので😂)
autumn
autumn
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
ショールームで下見をして ネットで定価の半額以下で購入しました👛
ショールームで下見をして ネットで定価の半額以下で購入しました👛
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
古いシステムキッチン(30年前の物)だけど 10年くらい前にレンジフード 2年前に給湯器 半年前に水道の蛇口 先月ビルトインガスコンロ 取り替えました☺︎
古いシステムキッチン(30年前の物)だけど 10年くらい前にレンジフード 2年前に給湯器 半年前に水道の蛇口 先月ビルトインガスコンロ 取り替えました☺︎
kuu
kuu
tomoccoさんの実例写真
コンロ周り towerのマグネットキッチン棚に、よく使う一軍調味料を並べています。 コンロ周りのスペースが確保でき、掃除もしやすいです。 強力な磁力でガッチリくっついて、抜群の安定感!奥に微妙に傾斜がついていて、並べた物がずり落ちないのもポイント! シンプルなデザインで主張し過ぎず、すんなり馴染むところが気に入っています。 100均のゆで卵の穴あけ器は頻繁に使うので、マグネットシートを貼り付けて、壁面にくっつけています。
コンロ周り towerのマグネットキッチン棚に、よく使う一軍調味料を並べています。 コンロ周りのスペースが確保でき、掃除もしやすいです。 強力な磁力でガッチリくっついて、抜群の安定感!奥に微妙に傾斜がついていて、並べた物がずり落ちないのもポイント! シンプルなデザインで主張し過ぎず、すんなり馴染むところが気に入っています。 100均のゆで卵の穴あけ器は頻繁に使うので、マグネットシートを貼り付けて、壁面にくっつけています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
Rinnaiデリシアを買って😃⤴️ 早速土鍋でご飯を炊きました ホントに自動でご飯が美味しく 炊けます😆⤴️💓
Rinnaiデリシアを買って😃⤴️ 早速土鍋でご飯を炊きました ホントに自動でご飯が美味しく 炊けます😆⤴️💓
kominka_Life
kominka_Life
家族
tarimacさんの実例写真
リンナイ デリシア ウッドワンにてオーダーメイドキッチン グリラーはまだまだ使いこなせてません…(;ω;)
リンナイ デリシア ウッドワンにてオーダーメイドキッチン グリラーはまだまだ使いこなせてません…(;ω;)
tarimac
tarimac
4LDK | 家族
lemylemyさんの実例写真
IKEAのワゴンに 上段はお米や雑穀 中段は根菜 下段はよく使う花瓶を入れてます
IKEAのワゴンに 上段はお米や雑穀 中段は根菜 下段はよく使う花瓶を入れてます
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
pinknaseijinさんの実例写真
デリシアに交換して使い心地最強でした。周りのタイルは赤色に全てカットして貼りました。
デリシアに交換して使い心地最強でした。周りのタイルは赤色に全てカットして貼りました。
pinknaseijin
pinknaseijin
4LDK | 家族
furitoyoさんの実例写真
商品名・品番 : RE7442 購入した時期:2015年6月 フリーコメント:初の壁紙貼りの割には満足のいく仕上がりでした。
商品名・品番 : RE7442 購入した時期:2015年6月 フリーコメント:初の壁紙貼りの割には満足のいく仕上がりでした。
furitoyo
furitoyo
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
この写真に写っている物、キッチン天板からほぼDIYで何らかの手を加えています!
この写真に写っている物、キッチン天板からほぼDIYで何らかの手を加えています!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
nachi511さんの実例写真
nachi511
nachi511
3LDK | 家族
nana93roomさんの実例写真
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは〜。(^O^) 15年目でダメになったコンロ(左)をリンナイのデリシア(右)に買い替えました。と同時にレンジフードもお手入れしやすいものに替えました。 コンロとの連動は私には必要ないかなと思いわざと違うメーカーのものにしました。レンジフードはノーリツさんのものです。 自宅時間が増えたので窓辺に置いてある調味料入れ、かなり汚れていたのでダイソーの水性ホワイトペイントで塗り塗り。←下手過ぎて息子が二度見したくらいでアップは写せませんが(笑)小さな自己満足なのでお許しを。(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは〜。(^O^) 15年目でダメになったコンロ(左)をリンナイのデリシア(右)に買い替えました。と同時にレンジフードもお手入れしやすいものに替えました。 コンロとの連動は私には必要ないかなと思いわざと違うメーカーのものにしました。レンジフードはノーリツさんのものです。 自宅時間が増えたので窓辺に置いてある調味料入れ、かなり汚れていたのでダイソーの水性ホワイトペイントで塗り塗り。←下手過ぎて息子が二度見したくらいでアップは写せませんが(笑)小さな自己満足なのでお許しを。(๑˃̵ᴗ˂̵)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
夕飯 今日の夕飯はピザでした。 最近は生地をこねるのはホームベーカリーに任せて、◯に伸ばす所から始まります。 伸ばすのが私の役目💫 今日は照り焼きチキンとマルゲリータでした。 我が家はビルトインガスオーブンを使って焼いています。見た目にもお洒落な感じが出ていいかなと思って購入しました。 電子レンジ機能もついてるので、電子レンジも断捨離できるんじゃないかと思いながら、結局踏み出せずにいます。
夕飯 今日の夕飯はピザでした。 最近は生地をこねるのはホームベーカリーに任せて、◯に伸ばす所から始まります。 伸ばすのが私の役目💫 今日は照り焼きチキンとマルゲリータでした。 我が家はビルトインガスオーブンを使って焼いています。見た目にもお洒落な感じが出ていいかなと思って購入しました。 電子レンジ機能もついてるので、電子レンジも断捨離できるんじゃないかと思いながら、結局踏み出せずにいます。
kubox
kubox
3LDK | 家族
sayaharuさんの実例写真
朝のキッチン。 今朝も寒いけど、頑張って出勤します!
朝のキッチン。 今朝も寒いけど、頑張って出勤します!
sayaharu
sayaharu
家族
keikoさんの実例写真
◼︎造作キッチン 天板のステンレスのみオーダー、下側は主人が作りました。
◼︎造作キッチン 天板のステンレスのみオーダー、下側は主人が作りました。
keiko
keiko
家族
akaneさんの実例写真
久々登場、普通のキッチン(≧∀≦) マンションに元々付いていた今はなきサンウェーブのキッチン。 グレーの扉が気に入らず、一部取り外して、残りはピーコックブルーにセルフペイント。 これまた気に入らないグレーののっぺりタイルにはシールを貼って❤️ 扉のブルーに合わせる小物は補色の赤( *'w')b (マンセルの色相環参照!なーんてたまにインテリアコーディネーターぶってみる。笑) そして、真っ黒で五徳の汚れが取れにくいコンロは、そこだけすっぽりリンナイのデリシアに取り替えました。 ガラストップはさっと拭けばいつでも綺麗❤️ 1番重宝してるのは、タイマー機能。お茶を煮出すときや圧力鍋を使うときに、時間をセットすれば、勝手に消えるので便利( *'w')b あと専用の炊飯鍋でご飯があっという間に炊ける。火加減はもちろんお任せでコンロがやってくれます(p*'∀`*q) あと手を加えてないのはレンジフードのみ……( ̄∇ ̄)
久々登場、普通のキッチン(≧∀≦) マンションに元々付いていた今はなきサンウェーブのキッチン。 グレーの扉が気に入らず、一部取り外して、残りはピーコックブルーにセルフペイント。 これまた気に入らないグレーののっぺりタイルにはシールを貼って❤️ 扉のブルーに合わせる小物は補色の赤( *'w')b (マンセルの色相環参照!なーんてたまにインテリアコーディネーターぶってみる。笑) そして、真っ黒で五徳の汚れが取れにくいコンロは、そこだけすっぽりリンナイのデリシアに取り替えました。 ガラストップはさっと拭けばいつでも綺麗❤️ 1番重宝してるのは、タイマー機能。お茶を煮出すときや圧力鍋を使うときに、時間をセットすれば、勝手に消えるので便利( *'w')b あと専用の炊飯鍋でご飯があっという間に炊ける。火加減はもちろんお任せでコンロがやってくれます(p*'∀`*q) あと手を加えてないのはレンジフードのみ……( ̄∇ ̄)
akane
akane
家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!キッチンのこちら側です(笑) IHとガスで散々迷ったけど、我が家はガスでデリシアにしました。ガスコンロの手前の白い表示板がついてるのは、念願だったミーレの食洗機。在庫処分で安く買えたレンジフード(笑) どれもお気に入りです。 掃除の苦手な私には、コンロ周りをタイル壁にするのはチャレンジだったけど、HCで売ってる透明なシールを貼っているおかげで、今の所キレイです(*^^*) 遠目だとわからないでしょ♡
おはようございます!キッチンのこちら側です(笑) IHとガスで散々迷ったけど、我が家はガスでデリシアにしました。ガスコンロの手前の白い表示板がついてるのは、念願だったミーレの食洗機。在庫処分で安く買えたレンジフード(笑) どれもお気に入りです。 掃除の苦手な私には、コンロ周りをタイル壁にするのはチャレンジだったけど、HCで売ってる透明なシールを貼っているおかげで、今の所キレイです(*^^*) 遠目だとわからないでしょ♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
107373さんの実例写真
コンロ横の壁にも、平田タイルのカターニアを。 ここは白色のみで落ち着かせました。 本当にこの平田タイルのカターニアに惚れ込んで、もう、なんで使ってる人が少ないんだろうって不思議で仕方ない
コンロ横の壁にも、平田タイルのカターニアを。 ここは白色のみで落ち着かせました。 本当にこの平田タイルのカターニアに惚れ込んで、もう、なんで使ってる人が少ないんだろうって不思議で仕方ない
107373
107373
家族
naoyo-2525さんの実例写真
イベント参加します
イベント参加します
naoyo-2525
naoyo-2525
3LDK | 家族
もっと見る

DIY デリシアが気になるあなたにおすすめ

DIY デリシアの投稿一覧

59枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ