全面ごとく

10,854枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
sigislccさんの実例写真
sigislcc
sigislcc
家族
atsuさんの実例写真
★断捨離 No.1★ ジョイントマットを全て取り払いました‼️ 数年ぶりの全面フローリング( ´∀`)
★断捨離 No.1★ ジョイントマットを全て取り払いました‼️ 数年ぶりの全面フローリング( ´∀`)
atsu
atsu
3LDK | 家族
lecielさんの実例写真
夜は窓が全面鏡になる我が家。 YouTube見ながら寝る前30分ストレッチ🧘
夜は窓が全面鏡になる我が家。 YouTube見ながら寝る前30分ストレッチ🧘
leciel
leciel
3LDK | 家族
nononさんの実例写真
新しく子犬が増えた事もあり、 部屋中を元気よく走り回るので、 リビング全面にジョイントマットを敷きました😅 ジョイントマットの色や柄でかなり悩みましたが、 このヘリンボーン柄にして大正解! 気に入ってます☺️
新しく子犬が増えた事もあり、 部屋中を元気よく走り回るので、 リビング全面にジョイントマットを敷きました😅 ジョイントマットの色や柄でかなり悩みましたが、 このヘリンボーン柄にして大正解! 気に入ってます☺️
nonon
nonon
家族
kazuraさんの実例写真
保温ポット¥12,100
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
mike_life222さんの実例写真
子どもが走り回れるようなリビングづくりのためにフロアマットを全面に敷きました。 元々ウォルナットのインテリアでしたが、子育て仕様で模様替えを楽しんでいます!
子どもが走り回れるようなリビングづくりのためにフロアマットを全面に敷きました。 元々ウォルナットのインテリアでしたが、子育て仕様で模様替えを楽しんでいます!
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
pmove2220さんの実例写真
築45年の我が家を全面リフォームしました! キッチンから見たリビングです。 奥の小上がりの畳スペースが1番のお気に入りです(^-^) 部屋が細長いので、テレビは壁掛けにしました。 リフォーム工事途中の、コンパネが貼られる前の壁をメジャー付きで写真に撮り回った甲斐があって、スムーズに取り付けることができました! フレキシブルに動くので、部屋のどこにいてもテレビが観れます。 手前のテーブルは、こたつの脚を付け替えてソファーの高さに合わせました。 もともとDIY大好きなので、少しずつ手を加えて居心地良さをアップさせていきたいと思います!
築45年の我が家を全面リフォームしました! キッチンから見たリビングです。 奥の小上がりの畳スペースが1番のお気に入りです(^-^) 部屋が細長いので、テレビは壁掛けにしました。 リフォーム工事途中の、コンパネが貼られる前の壁をメジャー付きで写真に撮り回った甲斐があって、スムーズに取り付けることができました! フレキシブルに動くので、部屋のどこにいてもテレビが観れます。 手前のテーブルは、こたつの脚を付け替えてソファーの高さに合わせました。 もともとDIY大好きなので、少しずつ手を加えて居心地良さをアップさせていきたいと思います!
pmove2220
pmove2220
2LDK | 家族
sayapiさんの実例写真
ソファはFLANNELSOFAのSIESTAカウチワイドです。LDKは2つのR壁を通り、ぐるっとまわれる造りになっています。 飾り棚の裏側は全面可動棚になっており、生活感のある物はこちらに収納しています。 窓側には造作カウンターがあり、ちょっとした作業スペースとして使っています。
ソファはFLANNELSOFAのSIESTAカウチワイドです。LDKは2つのR壁を通り、ぐるっとまわれる造りになっています。 飾り棚の裏側は全面可動棚になっており、生活感のある物はこちらに収納しています。 窓側には造作カウンターがあり、ちょっとした作業スペースとして使っています。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
ka_maさんの実例写真
玄関にエコカラット✿ 全面エコカラットに鏡がついてるのをよく見かけましたがなかなか気に入るものが見つからなくて エコカラットはデザインパネルキットにして 全身鏡はシューズボックスに付けてもらいました
玄関にエコカラット✿ 全面エコカラットに鏡がついてるのをよく見かけましたがなかなか気に入るものが見つからなくて エコカラットはデザインパネルキットにして 全身鏡はシューズボックスに付けてもらいました
ka_ma
ka_ma
3LDK | 家族
admpwさんの実例写真
正面の全面鏡は、元々木製のシューズインクローゼットの扉と普通の壁紙でした。 玄関にエコカラットを貼る時にエコカラットミラーと迷いましたが、マンションの狭い玄関を広く見せるために、シューズインクローゼットと壁紙を全面鏡にリフォーム変えるリフォームをしました。
正面の全面鏡は、元々木製のシューズインクローゼットの扉と普通の壁紙でした。 玄関にエコカラットを貼る時にエコカラットミラーと迷いましたが、マンションの狭い玄関を広く見せるために、シューズインクローゼットと壁紙を全面鏡にリフォーム変えるリフォームをしました。
admpw
admpw
4LDK | 家族
mmy.kp.13922113tmmyさんの実例写真
全面リフォームして2年半。玄関入って目の前がピアノ教室。
全面リフォームして2年半。玄関入って目の前がピアノ教室。
mmy.kp.13922113tmmy
mmy.kp.13922113tmmy
家族
ohagiさんの実例写真
晴れた日の朝🌿 緑がきれいな5月です☺️
晴れた日の朝🌿 緑がきれいな5月です☺️
ohagi
ohagi
家族
reksさんの実例写真
わが家に山善さんの食卓アイテムがきてから 朝食も楽になりました☆ いつもバタバタしてて 朝は特に作る気がしない(笑) でもこの3アイテムが揃ってから 本当に楽♪ちょ~楽♪ 例えば この日は 【スリムホットプレート】で目玉焼きとウィンナーを焼きながら 【電気ケトル】のお湯を カップスープに注がせて♪ 【ホットサンドメーカー】で 準備しておいた具を挟ませる♪ 子供達が自分でやってくれます♪ ホットサンドは用意した具以外に スリムホットプレートで出来上がったウィンナーと目玉焼きを入れたりもしてました♪ モリモリ入れてもちゃんとサンドしてくれるので 自分で作るのが楽しいみたい♪ 『次はあれを挟みたい‼』とか メニュー提案してくれます(笑) そして席についた順に アツアツ出来たてが食べれます♪ まさに三種の神器✨ まさに食卓に山善✨ 今までよりも楽になったのに きちんとした朝ご飯な気がして 『もう1品フルーツつけちゃおっかな♪』なんて、なんだかおしゃれになった気分✨
わが家に山善さんの食卓アイテムがきてから 朝食も楽になりました☆ いつもバタバタしてて 朝は特に作る気がしない(笑) でもこの3アイテムが揃ってから 本当に楽♪ちょ~楽♪ 例えば この日は 【スリムホットプレート】で目玉焼きとウィンナーを焼きながら 【電気ケトル】のお湯を カップスープに注がせて♪ 【ホットサンドメーカー】で 準備しておいた具を挟ませる♪ 子供達が自分でやってくれます♪ ホットサンドは用意した具以外に スリムホットプレートで出来上がったウィンナーと目玉焼きを入れたりもしてました♪ モリモリ入れてもちゃんとサンドしてくれるので 自分で作るのが楽しいみたい♪ 『次はあれを挟みたい‼』とか メニュー提案してくれます(笑) そして席についた順に アツアツ出来たてが食べれます♪ まさに三種の神器✨ まさに食卓に山善✨ 今までよりも楽になったのに きちんとした朝ご飯な気がして 『もう1品フルーツつけちゃおっかな♪』なんて、なんだかおしゃれになった気分✨
reks
reks
家族
homealさんの実例写真
片付けやすくするためにやっていること わが家ではオープン棚はほとんど設けず、壁面側全面に収納を設けました。 オープン棚は綺麗に維持する自信がなかったので、すべて扉の中に隠蔽しています笑 扉を付けるだけの最も単純な作りにしているので、コストも抑えやすいです💰 床から天井まで全面を収納にすると圧迫感が出るので、1.8m位の高さで止めました。 板の既製サイズが910×1820なので、その範囲に収めていくと尚、経済的です👌 収納ごとに私用、妻用、子ども用を明確に分けて、買い足したらその分捨てるように気を付けています。 捨てるのは勿体ない!と言われることもありますが、私はスペースが勿体ない!と言って断捨離を敢行しています🤩
片付けやすくするためにやっていること わが家ではオープン棚はほとんど設けず、壁面側全面に収納を設けました。 オープン棚は綺麗に維持する自信がなかったので、すべて扉の中に隠蔽しています笑 扉を付けるだけの最も単純な作りにしているので、コストも抑えやすいです💰 床から天井まで全面を収納にすると圧迫感が出るので、1.8m位の高さで止めました。 板の既製サイズが910×1820なので、その範囲に収めていくと尚、経済的です👌 収納ごとに私用、妻用、子ども用を明確に分けて、買い足したらその分捨てるように気を付けています。 捨てるのは勿体ない!と言われることもありますが、私はスペースが勿体ない!と言って断捨離を敢行しています🤩
homeal
homeal
家族
Mamiyさんの実例写真
おやすみなさい。。
おやすみなさい。。
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Okkii501さんの実例写真
リビングからでも寝室からでも使える 2wayのファミリークローゼット リビング側の扉は全面ミラーの引戸で ファッションチェックはもちろん 陽光を反射してより明るい部屋に 風も南北に通ります また洗濯物を各部屋に持っていかなくて済むので 効率的です
リビングからでも寝室からでも使える 2wayのファミリークローゼット リビング側の扉は全面ミラーの引戸で ファッションチェックはもちろん 陽光を反射してより明るい部屋に 風も南北に通ります また洗濯物を各部屋に持っていかなくて済むので 効率的です
Okkii501
Okkii501
4LDK | 家族
roshi3さんの実例写真
roshi3
roshi3
annyaさんの実例写真
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
annya
annya
4LDK | 家族
eucaさんの実例写真
玄関から入ったらすぐ、ほぼ家の横幅いっぱいの土間。 そのため長ーくなった玄関かまちの下を、靴の収納にしました。 どこでも靴が履けて玄関が混まない。 お客さんはそのままLDKへ。
玄関から入ったらすぐ、ほぼ家の横幅いっぱいの土間。 そのため長ーくなった玄関かまちの下を、靴の収納にしました。 どこでも靴が履けて玄関が混まない。 お客さんはそのままLDKへ。
euca
euca
4LDK | 家族
moreさんの実例写真
more
more
2LDK | 家族
konaさんの実例写真
築45年の家を、建具を残して 全面リフォームして 賃貸がししました。
築45年の家を、建具を残して 全面リフォームして 賃貸がししました。
kona
kona
家族
NICOさんの実例写真
IKEAのデザインミラーを 玄関鏡にしました。 薄いオレンジとブルーの鏡が 同じ数ずつ入っていたので バラバラになるように貼ってみました♪ 傘立てを玄関ポーチに置く予定なので 今はまだタワーのマグネット傘立てを ドアに貼って立てています﹙ˣ˷ˣ﹚ カーテンはロールカーテンにしました✩⃛
IKEAのデザインミラーを 玄関鏡にしました。 薄いオレンジとブルーの鏡が 同じ数ずつ入っていたので バラバラになるように貼ってみました♪ 傘立てを玄関ポーチに置く予定なので 今はまだタワーのマグネット傘立てを ドアに貼って立てています﹙ˣ˷ˣ﹚ カーテンはロールカーテンにしました✩⃛
NICO
NICO
2LDK
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ わが家のお風呂はTOTOユニットバスマンションリモデル WGシリーズです。 全面ホワイトにしています。2019年にリノベーションしました。 ほっからり床はひんやり感が無く優しい踏み心地、乾きも早く滑らないのがとても良いです。 シャンプーなどを置く棚も簡単に取り外せるのでお掃除が楽なのもお気に入りです。
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ わが家のお風呂はTOTOユニットバスマンションリモデル WGシリーズです。 全面ホワイトにしています。2019年にリノベーションしました。 ほっからり床はひんやり感が無く優しい踏み心地、乾きも早く滑らないのがとても良いです。 シャンプーなどを置く棚も簡単に取り外せるのでお掃除が楽なのもお気に入りです。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
Brunoの深鍋プレートを使って食べたかった、ミルフィーユ鍋🥬 全面ミルフィーユは食べきれないので、敷き詰め面積は半分で🤗 2人分ぴったりでした(^ν^)
Brunoの深鍋プレートを使って食べたかった、ミルフィーユ鍋🥬 全面ミルフィーユは食べきれないので、敷き詰め面積は半分で🤗 2人分ぴったりでした(^ν^)
asu
asu
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
キッチン全面収納 おもちゃ入れにする予定🧸
キッチン全面収納 おもちゃ入れにする予定🧸
mame
mame
4LDK | 家族
moeさんの実例写真
LDKの床はDAIKENのフォレスハード(ミューズホワイト)です😊白い床に憧れて選びました♡真っ白過ぎないところが気に入っています✨
LDKの床はDAIKENのフォレスハード(ミューズホワイト)です😊白い床に憧れて選びました♡真っ白過ぎないところが気に入っています✨
moe
moe
4LDK | 家族
Rinamalさんの実例写真
床全面張替え完了。すごく大変でしたが張替え後の気持ちの変化はたまらない!( ´∀`)ハハハ
床全面張替え完了。すごく大変でしたが張替え後の気持ちの変化はたまらない!( ´∀`)ハハハ
Rinamal
Rinamal
もっと見る

全面ごとくの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

全面ごとく

10,854枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
sigislccさんの実例写真
sigislcc
sigislcc
家族
atsuさんの実例写真
★断捨離 No.1★ ジョイントマットを全て取り払いました‼️ 数年ぶりの全面フローリング( ´∀`)
★断捨離 No.1★ ジョイントマットを全て取り払いました‼️ 数年ぶりの全面フローリング( ´∀`)
atsu
atsu
3LDK | 家族
lecielさんの実例写真
夜は窓が全面鏡になる我が家。 YouTube見ながら寝る前30分ストレッチ🧘
夜は窓が全面鏡になる我が家。 YouTube見ながら寝る前30分ストレッチ🧘
leciel
leciel
3LDK | 家族
nononさんの実例写真
新しく子犬が増えた事もあり、 部屋中を元気よく走り回るので、 リビング全面にジョイントマットを敷きました😅 ジョイントマットの色や柄でかなり悩みましたが、 このヘリンボーン柄にして大正解! 気に入ってます☺️
新しく子犬が増えた事もあり、 部屋中を元気よく走り回るので、 リビング全面にジョイントマットを敷きました😅 ジョイントマットの色や柄でかなり悩みましたが、 このヘリンボーン柄にして大正解! 気に入ってます☺️
nonon
nonon
家族
kazuraさんの実例写真
保温ポット¥12,100
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
mike_life222さんの実例写真
子どもが走り回れるようなリビングづくりのためにフロアマットを全面に敷きました。 元々ウォルナットのインテリアでしたが、子育て仕様で模様替えを楽しんでいます!
子どもが走り回れるようなリビングづくりのためにフロアマットを全面に敷きました。 元々ウォルナットのインテリアでしたが、子育て仕様で模様替えを楽しんでいます!
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
pmove2220さんの実例写真
築45年の我が家を全面リフォームしました! キッチンから見たリビングです。 奥の小上がりの畳スペースが1番のお気に入りです(^-^) 部屋が細長いので、テレビは壁掛けにしました。 リフォーム工事途中の、コンパネが貼られる前の壁をメジャー付きで写真に撮り回った甲斐があって、スムーズに取り付けることができました! フレキシブルに動くので、部屋のどこにいてもテレビが観れます。 手前のテーブルは、こたつの脚を付け替えてソファーの高さに合わせました。 もともとDIY大好きなので、少しずつ手を加えて居心地良さをアップさせていきたいと思います!
築45年の我が家を全面リフォームしました! キッチンから見たリビングです。 奥の小上がりの畳スペースが1番のお気に入りです(^-^) 部屋が細長いので、テレビは壁掛けにしました。 リフォーム工事途中の、コンパネが貼られる前の壁をメジャー付きで写真に撮り回った甲斐があって、スムーズに取り付けることができました! フレキシブルに動くので、部屋のどこにいてもテレビが観れます。 手前のテーブルは、こたつの脚を付け替えてソファーの高さに合わせました。 もともとDIY大好きなので、少しずつ手を加えて居心地良さをアップさせていきたいと思います!
pmove2220
pmove2220
2LDK | 家族
sayapiさんの実例写真
ソファはFLANNELSOFAのSIESTAカウチワイドです。LDKは2つのR壁を通り、ぐるっとまわれる造りになっています。 飾り棚の裏側は全面可動棚になっており、生活感のある物はこちらに収納しています。 窓側には造作カウンターがあり、ちょっとした作業スペースとして使っています。
ソファはFLANNELSOFAのSIESTAカウチワイドです。LDKは2つのR壁を通り、ぐるっとまわれる造りになっています。 飾り棚の裏側は全面可動棚になっており、生活感のある物はこちらに収納しています。 窓側には造作カウンターがあり、ちょっとした作業スペースとして使っています。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
ka_maさんの実例写真
玄関にエコカラット✿ 全面エコカラットに鏡がついてるのをよく見かけましたがなかなか気に入るものが見つからなくて エコカラットはデザインパネルキットにして 全身鏡はシューズボックスに付けてもらいました
玄関にエコカラット✿ 全面エコカラットに鏡がついてるのをよく見かけましたがなかなか気に入るものが見つからなくて エコカラットはデザインパネルキットにして 全身鏡はシューズボックスに付けてもらいました
ka_ma
ka_ma
3LDK | 家族
admpwさんの実例写真
正面の全面鏡は、元々木製のシューズインクローゼットの扉と普通の壁紙でした。 玄関にエコカラットを貼る時にエコカラットミラーと迷いましたが、マンションの狭い玄関を広く見せるために、シューズインクローゼットと壁紙を全面鏡にリフォーム変えるリフォームをしました。
正面の全面鏡は、元々木製のシューズインクローゼットの扉と普通の壁紙でした。 玄関にエコカラットを貼る時にエコカラットミラーと迷いましたが、マンションの狭い玄関を広く見せるために、シューズインクローゼットと壁紙を全面鏡にリフォーム変えるリフォームをしました。
admpw
admpw
4LDK | 家族
mmy.kp.13922113tmmyさんの実例写真
全面リフォームして2年半。玄関入って目の前がピアノ教室。
全面リフォームして2年半。玄関入って目の前がピアノ教室。
mmy.kp.13922113tmmy
mmy.kp.13922113tmmy
家族
ohagiさんの実例写真
晴れた日の朝🌿 緑がきれいな5月です☺️
晴れた日の朝🌿 緑がきれいな5月です☺️
ohagi
ohagi
家族
reksさんの実例写真
わが家に山善さんの食卓アイテムがきてから 朝食も楽になりました☆ いつもバタバタしてて 朝は特に作る気がしない(笑) でもこの3アイテムが揃ってから 本当に楽♪ちょ~楽♪ 例えば この日は 【スリムホットプレート】で目玉焼きとウィンナーを焼きながら 【電気ケトル】のお湯を カップスープに注がせて♪ 【ホットサンドメーカー】で 準備しておいた具を挟ませる♪ 子供達が自分でやってくれます♪ ホットサンドは用意した具以外に スリムホットプレートで出来上がったウィンナーと目玉焼きを入れたりもしてました♪ モリモリ入れてもちゃんとサンドしてくれるので 自分で作るのが楽しいみたい♪ 『次はあれを挟みたい‼』とか メニュー提案してくれます(笑) そして席についた順に アツアツ出来たてが食べれます♪ まさに三種の神器✨ まさに食卓に山善✨ 今までよりも楽になったのに きちんとした朝ご飯な気がして 『もう1品フルーツつけちゃおっかな♪』なんて、なんだかおしゃれになった気分✨
わが家に山善さんの食卓アイテムがきてから 朝食も楽になりました☆ いつもバタバタしてて 朝は特に作る気がしない(笑) でもこの3アイテムが揃ってから 本当に楽♪ちょ~楽♪ 例えば この日は 【スリムホットプレート】で目玉焼きとウィンナーを焼きながら 【電気ケトル】のお湯を カップスープに注がせて♪ 【ホットサンドメーカー】で 準備しておいた具を挟ませる♪ 子供達が自分でやってくれます♪ ホットサンドは用意した具以外に スリムホットプレートで出来上がったウィンナーと目玉焼きを入れたりもしてました♪ モリモリ入れてもちゃんとサンドしてくれるので 自分で作るのが楽しいみたい♪ 『次はあれを挟みたい‼』とか メニュー提案してくれます(笑) そして席についた順に アツアツ出来たてが食べれます♪ まさに三種の神器✨ まさに食卓に山善✨ 今までよりも楽になったのに きちんとした朝ご飯な気がして 『もう1品フルーツつけちゃおっかな♪』なんて、なんだかおしゃれになった気分✨
reks
reks
家族
homealさんの実例写真
¥41,890
片付けやすくするためにやっていること わが家ではオープン棚はほとんど設けず、壁面側全面に収納を設けました。 オープン棚は綺麗に維持する自信がなかったので、すべて扉の中に隠蔽しています笑 扉を付けるだけの最も単純な作りにしているので、コストも抑えやすいです💰 床から天井まで全面を収納にすると圧迫感が出るので、1.8m位の高さで止めました。 板の既製サイズが910×1820なので、その範囲に収めていくと尚、経済的です👌 収納ごとに私用、妻用、子ども用を明確に分けて、買い足したらその分捨てるように気を付けています。 捨てるのは勿体ない!と言われることもありますが、私はスペースが勿体ない!と言って断捨離を敢行しています🤩
片付けやすくするためにやっていること わが家ではオープン棚はほとんど設けず、壁面側全面に収納を設けました。 オープン棚は綺麗に維持する自信がなかったので、すべて扉の中に隠蔽しています笑 扉を付けるだけの最も単純な作りにしているので、コストも抑えやすいです💰 床から天井まで全面を収納にすると圧迫感が出るので、1.8m位の高さで止めました。 板の既製サイズが910×1820なので、その範囲に収めていくと尚、経済的です👌 収納ごとに私用、妻用、子ども用を明確に分けて、買い足したらその分捨てるように気を付けています。 捨てるのは勿体ない!と言われることもありますが、私はスペースが勿体ない!と言って断捨離を敢行しています🤩
homeal
homeal
家族
Mamiyさんの実例写真
おやすみなさい。。
おやすみなさい。。
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Okkii501さんの実例写真
リビングからでも寝室からでも使える 2wayのファミリークローゼット リビング側の扉は全面ミラーの引戸で ファッションチェックはもちろん 陽光を反射してより明るい部屋に 風も南北に通ります また洗濯物を各部屋に持っていかなくて済むので 効率的です
リビングからでも寝室からでも使える 2wayのファミリークローゼット リビング側の扉は全面ミラーの引戸で ファッションチェックはもちろん 陽光を反射してより明るい部屋に 風も南北に通ります また洗濯物を各部屋に持っていかなくて済むので 効率的です
Okkii501
Okkii501
4LDK | 家族
roshi3さんの実例写真
roshi3
roshi3
annyaさんの実例写真
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
寝室、さっきと反対側から。 ほぼベージュ。。(笑) 先日Nウォームの敷パッド買いました。 わたしは寒がりなので、Nウォームの中でも一番あたたかいNウォームWスーパー(写真手前)、 夫は暑がりなので、普通のNウォーム(写真奥)。 アパート時代はセミダブルにふたりで寝ていたので、体感温度の違いが大変でした。 シングル2台にして本当に快適です😢💓
annya
annya
4LDK | 家族
eucaさんの実例写真
玄関から入ったらすぐ、ほぼ家の横幅いっぱいの土間。 そのため長ーくなった玄関かまちの下を、靴の収納にしました。 どこでも靴が履けて玄関が混まない。 お客さんはそのままLDKへ。
玄関から入ったらすぐ、ほぼ家の横幅いっぱいの土間。 そのため長ーくなった玄関かまちの下を、靴の収納にしました。 どこでも靴が履けて玄関が混まない。 お客さんはそのままLDKへ。
euca
euca
4LDK | 家族
moreさんの実例写真
more
more
2LDK | 家族
konaさんの実例写真
築45年の家を、建具を残して 全面リフォームして 賃貸がししました。
築45年の家を、建具を残して 全面リフォームして 賃貸がししました。
kona
kona
家族
NICOさんの実例写真
IKEAのデザインミラーを 玄関鏡にしました。 薄いオレンジとブルーの鏡が 同じ数ずつ入っていたので バラバラになるように貼ってみました♪ 傘立てを玄関ポーチに置く予定なので 今はまだタワーのマグネット傘立てを ドアに貼って立てています﹙ˣ˷ˣ﹚ カーテンはロールカーテンにしました✩⃛
IKEAのデザインミラーを 玄関鏡にしました。 薄いオレンジとブルーの鏡が 同じ数ずつ入っていたので バラバラになるように貼ってみました♪ 傘立てを玄関ポーチに置く予定なので 今はまだタワーのマグネット傘立てを ドアに貼って立てています﹙ˣ˷ˣ﹚ カーテンはロールカーテンにしました✩⃛
NICO
NICO
2LDK
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ わが家のお風呂はTOTOユニットバスマンションリモデル WGシリーズです。 全面ホワイトにしています。2019年にリノベーションしました。 ほっからり床はひんやり感が無く優しい踏み心地、乾きも早く滑らないのがとても良いです。 シャンプーなどを置く棚も簡単に取り外せるのでお掃除が楽なのもお気に入りです。
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ わが家のお風呂はTOTOユニットバスマンションリモデル WGシリーズです。 全面ホワイトにしています。2019年にリノベーションしました。 ほっからり床はひんやり感が無く優しい踏み心地、乾きも早く滑らないのがとても良いです。 シャンプーなどを置く棚も簡単に取り外せるのでお掃除が楽なのもお気に入りです。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
Brunoの深鍋プレートを使って食べたかった、ミルフィーユ鍋🥬 全面ミルフィーユは食べきれないので、敷き詰め面積は半分で🤗 2人分ぴったりでした(^ν^)
Brunoの深鍋プレートを使って食べたかった、ミルフィーユ鍋🥬 全面ミルフィーユは食べきれないので、敷き詰め面積は半分で🤗 2人分ぴったりでした(^ν^)
asu
asu
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
キッチン全面収納 おもちゃ入れにする予定🧸
キッチン全面収納 おもちゃ入れにする予定🧸
mame
mame
4LDK | 家族
moeさんの実例写真
LDKの床はDAIKENのフォレスハード(ミューズホワイト)です😊白い床に憧れて選びました♡真っ白過ぎないところが気に入っています✨
LDKの床はDAIKENのフォレスハード(ミューズホワイト)です😊白い床に憧れて選びました♡真っ白過ぎないところが気に入っています✨
moe
moe
4LDK | 家族
Rinamalさんの実例写真
床全面張替え完了。すごく大変でしたが張替え後の気持ちの変化はたまらない!( ´∀`)ハハハ
床全面張替え完了。すごく大変でしたが張替え後の気持ちの変化はたまらない!( ´∀`)ハハハ
Rinamal
Rinamal
もっと見る

全面ごとくの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ