DIY ナイスタック布手芸工作用

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
chisaさんの実例写真
ニチバンさんのナイスタック 布・手芸工作用の両面テープ を使った、ファブリックパネルを二つ作りました‎𓂃◌𓈒𓐍‎𓂃◌𓈒𓐍
ニチバンさんのナイスタック 布・手芸工作用の両面テープ を使った、ファブリックパネルを二つ作りました‎𓂃◌𓈒𓐍‎𓂃◌𓈒𓐍
chisa
chisa
家族
cenuuudoさんの実例写真
このボロボロのお家がニチバンさんの布用両面テープのおかげですっかり新品同様に!← どう遊んだらこんなになるのか不思議なくらいボロボロになってました。屋根やドアのマジックテープもきかなくなっていて、ボンドやグルーガン等で挑戦してもつかなくて諦めかけてたけど、なんと!両面テープさまさまでした!剥がれることなく遊べてます!感動!
このボロボロのお家がニチバンさんの布用両面テープのおかげですっかり新品同様に!← どう遊んだらこんなになるのか不思議なくらいボロボロになってました。屋根やドアのマジックテープもきかなくなっていて、ボンドやグルーガン等で挑戦してもつかなくて諦めかけてたけど、なんと!両面テープさまさまでした!剥がれることなく遊べてます!感動!
cenuuudo
cenuuudo
家族
erityさんの実例写真
こんにちは🥳✨ 久々の投稿になってしまいましたが、 なんとご縁がありモニター当選です☘️ ニチバンさんの両面テープ✨ こちらお仕事でもよく愛用させていただいてます😭💕💕💕 間違いなく安全安心ナイスタック👌✨ 三種の商品のものの特徴とともに またモニターさせていただきます🙇‍♂️💕
こんにちは🥳✨ 久々の投稿になってしまいましたが、 なんとご縁がありモニター当選です☘️ ニチバンさんの両面テープ✨ こちらお仕事でもよく愛用させていただいてます😭💕💕💕 間違いなく安全安心ナイスタック👌✨ 三種の商品のものの特徴とともに またモニターさせていただきます🙇‍♂️💕
erity
erity
家族
prepreさんの実例写真
おはようございます(*^▽^*) 寒い朝はあったかいスープが目が覚めます🎵 今日は七五三のお祝い🎁🎂です このお祝いの封筒は帯なしシールなしでした(^-^; 昨日からモニターさせてもらっているニチバンさんの両面テープをここにちょこっと使わせて頂きました(*^^*) うーーーーーーーーーーん💓 ニチバンさん❗ ナイスタック😆👍✨
おはようございます(*^▽^*) 寒い朝はあったかいスープが目が覚めます🎵 今日は七五三のお祝い🎁🎂です このお祝いの封筒は帯なしシールなしでした(^-^; 昨日からモニターさせてもらっているニチバンさんの両面テープをここにちょこっと使わせて頂きました(*^^*) うーーーーーーーーーーん💓 ニチバンさん❗ ナイスタック😆👍✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
Ri-さんの実例写真
ナイスタックのモニターさせて頂いてます。 こちらは 布·手芸工作用です。 目隠しカーテンの用に使っていた布を4つにカットし、切りっぱなしの所に こちらの両面テープをペタリ。 すっごい粘着力です⭐️ 小さなお子さんと一緒に、ランチョンマットやコースターを作るのもいいなーなんて思いました。ミシンや布用ボンドで貼るより手軽です。 両面テープと ひと口に言っても、用途別にちゃんと性能が違うんですねー
ナイスタックのモニターさせて頂いてます。 こちらは 布·手芸工作用です。 目隠しカーテンの用に使っていた布を4つにカットし、切りっぱなしの所に こちらの両面テープをペタリ。 すっごい粘着力です⭐️ 小さなお子さんと一緒に、ランチョンマットやコースターを作るのもいいなーなんて思いました。ミシンや布用ボンドで貼るより手軽です。 両面テープと ひと口に言っても、用途別にちゃんと性能が違うんですねー
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
フレームの中のペーパーナプキンを入れ替えて選んだのは『春のParis』🕊️ シンプルなフレームにとってもお気に入りのレースを装飾したくて両面テープで接着してみました。 本当はお洋服に縫い付けようと取っておいたレースなので、再利用できるようボンドなどではなくキレイにはがせて跡が残らず生地も傷めない両面テープを使いました✨ 【両面テープを使用した箇所】 板にペーパーナプキンやリボンを固定するため、四角に弱粘着のものをミリ単位で使用。 木製フレームに貼りつけたレースもズレない程度に弱粘着の両面テープ。 左上のパールビーズやジルコニアなど丸く細かい素材は、テープを四つ折りくらいに細く厚くして、そこに埋めるように接着してます。 ナイスタック布・手芸工作用強力両面テープを使用。 このビーズは前回クリスマスシーズンに作ったままの使い回しですが全然落ちることなくしっかりひっついてます😄 でも簡単に取ることができます♡ なかなかゴージャスなフレームに仕上がりました🥰
フレームの中のペーパーナプキンを入れ替えて選んだのは『春のParis』🕊️ シンプルなフレームにとってもお気に入りのレースを装飾したくて両面テープで接着してみました。 本当はお洋服に縫い付けようと取っておいたレースなので、再利用できるようボンドなどではなくキレイにはがせて跡が残らず生地も傷めない両面テープを使いました✨ 【両面テープを使用した箇所】 板にペーパーナプキンやリボンを固定するため、四角に弱粘着のものをミリ単位で使用。 木製フレームに貼りつけたレースもズレない程度に弱粘着の両面テープ。 左上のパールビーズやジルコニアなど丸く細かい素材は、テープを四つ折りくらいに細く厚くして、そこに埋めるように接着してます。 ナイスタック布・手芸工作用強力両面テープを使用。 このビーズは前回クリスマスシーズンに作ったままの使い回しですが全然落ちることなくしっかりひっついてます😄 でも簡単に取ることができます♡ なかなかゴージャスなフレームに仕上がりました🥰
mei
mei
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族

DIY ナイスタック布手芸工作用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ナイスタック布手芸工作用

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
chisaさんの実例写真
ニチバンさんのナイスタック 布・手芸工作用の両面テープ を使った、ファブリックパネルを二つ作りました‎𓂃◌𓈒𓐍‎𓂃◌𓈒𓐍
ニチバンさんのナイスタック 布・手芸工作用の両面テープ を使った、ファブリックパネルを二つ作りました‎𓂃◌𓈒𓐍‎𓂃◌𓈒𓐍
chisa
chisa
家族
cenuuudoさんの実例写真
このボロボロのお家がニチバンさんの布用両面テープのおかげですっかり新品同様に!← どう遊んだらこんなになるのか不思議なくらいボロボロになってました。屋根やドアのマジックテープもきかなくなっていて、ボンドやグルーガン等で挑戦してもつかなくて諦めかけてたけど、なんと!両面テープさまさまでした!剥がれることなく遊べてます!感動!
このボロボロのお家がニチバンさんの布用両面テープのおかげですっかり新品同様に!← どう遊んだらこんなになるのか不思議なくらいボロボロになってました。屋根やドアのマジックテープもきかなくなっていて、ボンドやグルーガン等で挑戦してもつかなくて諦めかけてたけど、なんと!両面テープさまさまでした!剥がれることなく遊べてます!感動!
cenuuudo
cenuuudo
家族
erityさんの実例写真
こんにちは🥳✨ 久々の投稿になってしまいましたが、 なんとご縁がありモニター当選です☘️ ニチバンさんの両面テープ✨ こちらお仕事でもよく愛用させていただいてます😭💕💕💕 間違いなく安全安心ナイスタック👌✨ 三種の商品のものの特徴とともに またモニターさせていただきます🙇‍♂️💕
こんにちは🥳✨ 久々の投稿になってしまいましたが、 なんとご縁がありモニター当選です☘️ ニチバンさんの両面テープ✨ こちらお仕事でもよく愛用させていただいてます😭💕💕💕 間違いなく安全安心ナイスタック👌✨ 三種の商品のものの特徴とともに またモニターさせていただきます🙇‍♂️💕
erity
erity
家族
prepreさんの実例写真
おはようございます(*^▽^*) 寒い朝はあったかいスープが目が覚めます🎵 今日は七五三のお祝い🎁🎂です このお祝いの封筒は帯なしシールなしでした(^-^; 昨日からモニターさせてもらっているニチバンさんの両面テープをここにちょこっと使わせて頂きました(*^^*) うーーーーーーーーーーん💓 ニチバンさん❗ ナイスタック😆👍✨
おはようございます(*^▽^*) 寒い朝はあったかいスープが目が覚めます🎵 今日は七五三のお祝い🎁🎂です このお祝いの封筒は帯なしシールなしでした(^-^; 昨日からモニターさせてもらっているニチバンさんの両面テープをここにちょこっと使わせて頂きました(*^^*) うーーーーーーーーーーん💓 ニチバンさん❗ ナイスタック😆👍✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
Ri-さんの実例写真
ナイスタックのモニターさせて頂いてます。 こちらは 布·手芸工作用です。 目隠しカーテンの用に使っていた布を4つにカットし、切りっぱなしの所に こちらの両面テープをペタリ。 すっごい粘着力です⭐️ 小さなお子さんと一緒に、ランチョンマットやコースターを作るのもいいなーなんて思いました。ミシンや布用ボンドで貼るより手軽です。 両面テープと ひと口に言っても、用途別にちゃんと性能が違うんですねー
ナイスタックのモニターさせて頂いてます。 こちらは 布·手芸工作用です。 目隠しカーテンの用に使っていた布を4つにカットし、切りっぱなしの所に こちらの両面テープをペタリ。 すっごい粘着力です⭐️ 小さなお子さんと一緒に、ランチョンマットやコースターを作るのもいいなーなんて思いました。ミシンや布用ボンドで貼るより手軽です。 両面テープと ひと口に言っても、用途別にちゃんと性能が違うんですねー
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
フレームの中のペーパーナプキンを入れ替えて選んだのは『春のParis』🕊️ シンプルなフレームにとってもお気に入りのレースを装飾したくて両面テープで接着してみました。 本当はお洋服に縫い付けようと取っておいたレースなので、再利用できるようボンドなどではなくキレイにはがせて跡が残らず生地も傷めない両面テープを使いました✨ 【両面テープを使用した箇所】 板にペーパーナプキンやリボンを固定するため、四角に弱粘着のものをミリ単位で使用。 木製フレームに貼りつけたレースもズレない程度に弱粘着の両面テープ。 左上のパールビーズやジルコニアなど丸く細かい素材は、テープを四つ折りくらいに細く厚くして、そこに埋めるように接着してます。 ナイスタック布・手芸工作用強力両面テープを使用。 このビーズは前回クリスマスシーズンに作ったままの使い回しですが全然落ちることなくしっかりひっついてます😄 でも簡単に取ることができます♡ なかなかゴージャスなフレームに仕上がりました🥰
フレームの中のペーパーナプキンを入れ替えて選んだのは『春のParis』🕊️ シンプルなフレームにとってもお気に入りのレースを装飾したくて両面テープで接着してみました。 本当はお洋服に縫い付けようと取っておいたレースなので、再利用できるようボンドなどではなくキレイにはがせて跡が残らず生地も傷めない両面テープを使いました✨ 【両面テープを使用した箇所】 板にペーパーナプキンやリボンを固定するため、四角に弱粘着のものをミリ単位で使用。 木製フレームに貼りつけたレースもズレない程度に弱粘着の両面テープ。 左上のパールビーズやジルコニアなど丸く細かい素材は、テープを四つ折りくらいに細く厚くして、そこに埋めるように接着してます。 ナイスタック布・手芸工作用強力両面テープを使用。 このビーズは前回クリスマスシーズンに作ったままの使い回しですが全然落ちることなくしっかりひっついてます😄 でも簡単に取ることができます♡ なかなかゴージャスなフレームに仕上がりました🥰
mei
mei
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族

DIY ナイスタック布手芸工作用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ