DIY 家具リペア

39枚の部屋写真から13枚をセレクト
akiさんの実例写真
リビングに置いてある小さな低い座卓。 雑貨屋さんの片隅でまだ埃だらけのボロボロだった物をそのまま買って帰りました。 アイアンが素敵で、ろくろ脚。ガッチリとガタつきもなかったので、削って塗ってリペアしました♪ 木の感じがとても素敵で、割れもありますがいい味出してます✨ お気に入りのテーブルです♪
リビングに置いてある小さな低い座卓。 雑貨屋さんの片隅でまだ埃だらけのボロボロだった物をそのまま買って帰りました。 アイアンが素敵で、ろくろ脚。ガッチリとガタつきもなかったので、削って塗ってリペアしました♪ 木の感じがとても素敵で、割れもありますがいい味出してます✨ お気に入りのテーブルです♪
aki
aki
家族
TSURUMAKIさんの実例写真
ラタン にはニス塗り ランプはボロボロだったシェードを新しく、ソケットを親子に交換、本体は研磨してワトコオイルで仕上げた、セルフリペア
ラタン にはニス塗り ランプはボロボロだったシェードを新しく、ソケットを親子に交換、本体は研磨してワトコオイルで仕上げた、セルフリペア
TSURUMAKI
TSURUMAKI
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
リペアのイベント参加します😁 静止動画あります。よかったらご覧ください! https://youtu.be/m9V9RDQRRvM
リペアのイベント参加します😁 静止動画あります。よかったらご覧ください! https://youtu.be/m9V9RDQRRvM
tomo
tomo
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
頂いた机と本立て。🤓 前回picした続きです。 同じように置いてみました。 本立ては汚れ落としのあと 引き出し前面の交換と取っ手の取り付け塗装、オイルで仕上げて完成しました。 机は1つですが汚れ落としを しました。 そのままが味があっていいのですが、長い間、物置きに入っていたのか少しカビが目立ち、臭いもするので今回はキレイに落としました。🧐 もう1つも汚れ落としをして修理、塗装、オイル仕上げをして完成です。まだまだやなぁ!🤓
頂いた机と本立て。🤓 前回picした続きです。 同じように置いてみました。 本立ては汚れ落としのあと 引き出し前面の交換と取っ手の取り付け塗装、オイルで仕上げて完成しました。 机は1つですが汚れ落としを しました。 そのままが味があっていいのですが、長い間、物置きに入っていたのか少しカビが目立ち、臭いもするので今回はキレイに落としました。🧐 もう1つも汚れ落としをして修理、塗装、オイル仕上げをして完成です。まだまだやなぁ!🤓
NSD
NSD
Akiy15さんの実例写真
ダイニングチェア¥26,400
【リペア完了】 ダイニングテーブルのリペア •サンダーで塗面剥がし、汚れ取り •角を丸く削る •オスモオイル塗装 •脚交換 おわった〜!!
【リペア完了】 ダイニングテーブルのリペア •サンダーで塗面剥がし、汚れ取り •角を丸く削る •オスモオイル塗装 •脚交換 おわった〜!!
Akiy15
Akiy15
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 机の脚キズリペア続編 完成!お疲れ様でした〜♪ (笑)( ̄^ ̄)ゞ
匠シリーズ 机の脚キズリペア続編 完成!お疲れ様でした〜♪ (笑)( ̄^ ̄)ゞ
lenka
lenka
家族
hinatabirdさんの実例写真
少し涼しくなって午前中は 窓を開けて過ごしています。 ———テーブル三つ目もリペアできました。
少し涼しくなって午前中は 窓を開けて過ごしています。 ———テーブル三つ目もリペアできました。
hinatabird
hinatabird
家族
mashleyさんの実例写真
イベントで頂いた商品券の使い道。 北欧家具リペアと今月から小屋作るのためにサンダーと作業台をお迎え。 作業台は組み立て式でした。 組み立て式の道具や家具が増えてますがあることをすればスムーズにいきます。 それは準備。 料理の下ごしらえやフラワーアレンジメントと同じ。 ブログ更新→組み立て式家具のコツ。効率よく説明書を読んでワークベンチ組み立て https://www.mashley1203.com/entry/2018/09/13/063000
イベントで頂いた商品券の使い道。 北欧家具リペアと今月から小屋作るのためにサンダーと作業台をお迎え。 作業台は組み立て式でした。 組み立て式の道具や家具が増えてますがあることをすればスムーズにいきます。 それは準備。 料理の下ごしらえやフラワーアレンジメントと同じ。 ブログ更新→組み立て式家具のコツ。効率よく説明書を読んでワークベンチ組み立て https://www.mashley1203.com/entry/2018/09/13/063000
mashley
mashley
家族
daichi0428さんの実例写真
おばぁちゃんのトランクがぴったりきた(^.^)♪
おばぁちゃんのトランクがぴったりきた(^.^)♪
daichi0428
daichi0428
3DK | 家族
nyantaさんの実例写真
屏風の前でおすまし顔
屏風の前でおすまし顔
nyanta
nyanta
knkmさんの実例写真
玄関ディスプレイ 玄関ホールから出入りができるビルトインガレージ...これが自分としては新築時の重要な条件でした。 今となっては正解だったと自分では思っています... その出入り口のドアですが、自分の身長(180cm弱)よりもかなり低いので何度額にたんこぶを作ったことか(笑) それで頂部にはクッションバーを取り付けたのですが、不思議なもんで、それ以降ぶつけることも減りました(笑) その上に取り付けているのはオフホワイトの木製ラックとフェイクグリーン。 それとセラミックのアンティーク風ミニフラワーポットを2個、更に背面にはアイアン製のレリーフを配しています。 壁にはフェイクレンガを貼り付けて、雰囲気としては南欧風なイメージでしょうか。 (本当は壁紙が汚れてきて、それを隠していますww) コーナーキャビネットはリサイクルショップで980円で購入(2010年)したもの。 根元が破損して前脚がグラグラになっていたため投げ売りされていた物ですが、これを修復して再塗装し、プラ製の取っ手をアイアン製の物に交換しました。 フェイクレンガを使ったディスプレイは、実施してから15年くらい経っています。 そろそろ壁の塗り替え等、ちょっと大掛かりなリメイクをしたいなと考えています(嫁が)ww
玄関ディスプレイ 玄関ホールから出入りができるビルトインガレージ...これが自分としては新築時の重要な条件でした。 今となっては正解だったと自分では思っています... その出入り口のドアですが、自分の身長(180cm弱)よりもかなり低いので何度額にたんこぶを作ったことか(笑) それで頂部にはクッションバーを取り付けたのですが、不思議なもんで、それ以降ぶつけることも減りました(笑) その上に取り付けているのはオフホワイトの木製ラックとフェイクグリーン。 それとセラミックのアンティーク風ミニフラワーポットを2個、更に背面にはアイアン製のレリーフを配しています。 壁にはフェイクレンガを貼り付けて、雰囲気としては南欧風なイメージでしょうか。 (本当は壁紙が汚れてきて、それを隠していますww) コーナーキャビネットはリサイクルショップで980円で購入(2010年)したもの。 根元が破損して前脚がグラグラになっていたため投げ売りされていた物ですが、これを修復して再塗装し、プラ製の取っ手をアイアン製の物に交換しました。 フェイクレンガを使ったディスプレイは、実施してから15年くらい経っています。 そろそろ壁の塗り替え等、ちょっと大掛かりなリメイクをしたいなと考えています(嫁が)ww
knkm
knkm
2LDK | 家族
massaさんの実例写真
ウッドチェアの座面をカーテンベルトと同じレザーに張り替え、リペアしました。
ウッドチェアの座面をカーテンベルトと同じレザーに張り替え、リペアしました。
massa
massa
家族
kei2fuさんの実例写真
手づくりの長椅子と、ブルックリン調のテーブル。
手づくりの長椅子と、ブルックリン調のテーブル。
kei2fu
kei2fu
家族

DIY 家具リペアが気になるあなたにおすすめ

DIY 家具リペアの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 家具リペア

39枚の部屋写真から13枚をセレクト
akiさんの実例写真
リビングに置いてある小さな低い座卓。 雑貨屋さんの片隅でまだ埃だらけのボロボロだった物をそのまま買って帰りました。 アイアンが素敵で、ろくろ脚。ガッチリとガタつきもなかったので、削って塗ってリペアしました♪ 木の感じがとても素敵で、割れもありますがいい味出してます✨ お気に入りのテーブルです♪
リビングに置いてある小さな低い座卓。 雑貨屋さんの片隅でまだ埃だらけのボロボロだった物をそのまま買って帰りました。 アイアンが素敵で、ろくろ脚。ガッチリとガタつきもなかったので、削って塗ってリペアしました♪ 木の感じがとても素敵で、割れもありますがいい味出してます✨ お気に入りのテーブルです♪
aki
aki
家族
TSURUMAKIさんの実例写真
ラタン にはニス塗り ランプはボロボロだったシェードを新しく、ソケットを親子に交換、本体は研磨してワトコオイルで仕上げた、セルフリペア
ラタン にはニス塗り ランプはボロボロだったシェードを新しく、ソケットを親子に交換、本体は研磨してワトコオイルで仕上げた、セルフリペア
TSURUMAKI
TSURUMAKI
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
リペアのイベント参加します😁 静止動画あります。よかったらご覧ください! https://youtu.be/m9V9RDQRRvM
リペアのイベント参加します😁 静止動画あります。よかったらご覧ください! https://youtu.be/m9V9RDQRRvM
tomo
tomo
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
頂いた机と本立て。🤓 前回picした続きです。 同じように置いてみました。 本立ては汚れ落としのあと 引き出し前面の交換と取っ手の取り付け塗装、オイルで仕上げて完成しました。 机は1つですが汚れ落としを しました。 そのままが味があっていいのですが、長い間、物置きに入っていたのか少しカビが目立ち、臭いもするので今回はキレイに落としました。🧐 もう1つも汚れ落としをして修理、塗装、オイル仕上げをして完成です。まだまだやなぁ!🤓
頂いた机と本立て。🤓 前回picした続きです。 同じように置いてみました。 本立ては汚れ落としのあと 引き出し前面の交換と取っ手の取り付け塗装、オイルで仕上げて完成しました。 机は1つですが汚れ落としを しました。 そのままが味があっていいのですが、長い間、物置きに入っていたのか少しカビが目立ち、臭いもするので今回はキレイに落としました。🧐 もう1つも汚れ落としをして修理、塗装、オイル仕上げをして完成です。まだまだやなぁ!🤓
NSD
NSD
Akiy15さんの実例写真
ダイニングチェア¥26,400
【リペア完了】 ダイニングテーブルのリペア •サンダーで塗面剥がし、汚れ取り •角を丸く削る •オスモオイル塗装 •脚交換 おわった〜!!
【リペア完了】 ダイニングテーブルのリペア •サンダーで塗面剥がし、汚れ取り •角を丸く削る •オスモオイル塗装 •脚交換 おわった〜!!
Akiy15
Akiy15
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 机の脚キズリペア続編 完成!お疲れ様でした〜♪ (笑)( ̄^ ̄)ゞ
匠シリーズ 机の脚キズリペア続編 完成!お疲れ様でした〜♪ (笑)( ̄^ ̄)ゞ
lenka
lenka
家族
hinatabirdさんの実例写真
少し涼しくなって午前中は 窓を開けて過ごしています。 ———テーブル三つ目もリペアできました。
少し涼しくなって午前中は 窓を開けて過ごしています。 ———テーブル三つ目もリペアできました。
hinatabird
hinatabird
家族
mashleyさんの実例写真
イベントで頂いた商品券の使い道。 北欧家具リペアと今月から小屋作るのためにサンダーと作業台をお迎え。 作業台は組み立て式でした。 組み立て式の道具や家具が増えてますがあることをすればスムーズにいきます。 それは準備。 料理の下ごしらえやフラワーアレンジメントと同じ。 ブログ更新→組み立て式家具のコツ。効率よく説明書を読んでワークベンチ組み立て https://www.mashley1203.com/entry/2018/09/13/063000
イベントで頂いた商品券の使い道。 北欧家具リペアと今月から小屋作るのためにサンダーと作業台をお迎え。 作業台は組み立て式でした。 組み立て式の道具や家具が増えてますがあることをすればスムーズにいきます。 それは準備。 料理の下ごしらえやフラワーアレンジメントと同じ。 ブログ更新→組み立て式家具のコツ。効率よく説明書を読んでワークベンチ組み立て https://www.mashley1203.com/entry/2018/09/13/063000
mashley
mashley
家族
daichi0428さんの実例写真
おばぁちゃんのトランクがぴったりきた(^.^)♪
おばぁちゃんのトランクがぴったりきた(^.^)♪
daichi0428
daichi0428
3DK | 家族
nyantaさんの実例写真
屏風の前でおすまし顔
屏風の前でおすまし顔
nyanta
nyanta
knkmさんの実例写真
玄関ディスプレイ 玄関ホールから出入りができるビルトインガレージ...これが自分としては新築時の重要な条件でした。 今となっては正解だったと自分では思っています... その出入り口のドアですが、自分の身長(180cm弱)よりもかなり低いので何度額にたんこぶを作ったことか(笑) それで頂部にはクッションバーを取り付けたのですが、不思議なもんで、それ以降ぶつけることも減りました(笑) その上に取り付けているのはオフホワイトの木製ラックとフェイクグリーン。 それとセラミックのアンティーク風ミニフラワーポットを2個、更に背面にはアイアン製のレリーフを配しています。 壁にはフェイクレンガを貼り付けて、雰囲気としては南欧風なイメージでしょうか。 (本当は壁紙が汚れてきて、それを隠していますww) コーナーキャビネットはリサイクルショップで980円で購入(2010年)したもの。 根元が破損して前脚がグラグラになっていたため投げ売りされていた物ですが、これを修復して再塗装し、プラ製の取っ手をアイアン製の物に交換しました。 フェイクレンガを使ったディスプレイは、実施してから15年くらい経っています。 そろそろ壁の塗り替え等、ちょっと大掛かりなリメイクをしたいなと考えています(嫁が)ww
玄関ディスプレイ 玄関ホールから出入りができるビルトインガレージ...これが自分としては新築時の重要な条件でした。 今となっては正解だったと自分では思っています... その出入り口のドアですが、自分の身長(180cm弱)よりもかなり低いので何度額にたんこぶを作ったことか(笑) それで頂部にはクッションバーを取り付けたのですが、不思議なもんで、それ以降ぶつけることも減りました(笑) その上に取り付けているのはオフホワイトの木製ラックとフェイクグリーン。 それとセラミックのアンティーク風ミニフラワーポットを2個、更に背面にはアイアン製のレリーフを配しています。 壁にはフェイクレンガを貼り付けて、雰囲気としては南欧風なイメージでしょうか。 (本当は壁紙が汚れてきて、それを隠していますww) コーナーキャビネットはリサイクルショップで980円で購入(2010年)したもの。 根元が破損して前脚がグラグラになっていたため投げ売りされていた物ですが、これを修復して再塗装し、プラ製の取っ手をアイアン製の物に交換しました。 フェイクレンガを使ったディスプレイは、実施してから15年くらい経っています。 そろそろ壁の塗り替え等、ちょっと大掛かりなリメイクをしたいなと考えています(嫁が)ww
knkm
knkm
2LDK | 家族
massaさんの実例写真
ウッドチェアの座面をカーテンベルトと同じレザーに張り替え、リペアしました。
ウッドチェアの座面をカーテンベルトと同じレザーに張り替え、リペアしました。
massa
massa
家族
kei2fuさんの実例写真
手づくりの長椅子と、ブルックリン調のテーブル。
手づくりの長椅子と、ブルックリン調のテーブル。
kei2fu
kei2fu
家族

DIY 家具リペアが気になるあなたにおすすめ

DIY 家具リペアの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ