DIY 洗濯棚

414枚の部屋写真から49枚をセレクト
mayuberryさんの実例写真
脱衣所兼洗面所の狭い狭いスペースをどうにかスッキリさせたくて棚を作りました。
脱衣所兼洗面所の狭い狭いスペースをどうにかスッキリさせたくて棚を作りました。
mayuberry
mayuberry
3LDK | 家族
wasa006さんの実例写真
洗濯機上収納をDIY。 なかなかいい感じに出来た✨
洗濯機上収納をDIY。 なかなかいい感じに出来た✨
wasa006
wasa006
3LDK | 家族
atsumi3020さんの実例写真
ラブリコアイアン1×4を3つ使用して、洗濯機上のスペースに棚を作りました。RoomClipの他の作品を参考にさせて頂きましたが、結構簡単でした。 2×4だと木材が太いので1×4で作成しましたが、十分しっかりしており、荷重も大丈夫そうです。 棚板はホームセンターで売っていた、30cm×60cmの集成材を使っています。
ラブリコアイアン1×4を3つ使用して、洗濯機上のスペースに棚を作りました。RoomClipの他の作品を参考にさせて頂きましたが、結構簡単でした。 2×4だと木材が太いので1×4で作成しましたが、十分しっかりしており、荷重も大丈夫そうです。 棚板はホームセンターで売っていた、30cm×60cmの集成材を使っています。
atsumi3020
atsumi3020
ekkoさんの実例写真
ドラム式の洗濯機に買い替えたら、乾燥機があったスペースが空いたので、洗濯機の上に棚をDIY 左の棚は、棚板をカットした廃材が処分するにはもったいないので作ってみた。
ドラム式の洗濯機に買い替えたら、乾燥機があったスペースが空いたので、洗濯機の上に棚をDIY 左の棚は、棚板をカットした廃材が処分するにはもったいないので作ってみた。
ekko
ekko
家族
RAKUさんの実例写真
シール¥950
じいちゃんから貰った古材を棚板に使って、洗濯機上の棚を作りましたd( ̄  ̄)★ この古材と、家にあった端材(背面に使用)を合わせると同じサイズ! さらに、洗濯機の幅ともシンデレラフィット! 縦板を買い足すだけで出来ました♪♪ しかも、yuriyanaちゃんに貰った麻布が洗濯機にピッタリサイズ! カバーとして使います♪♪ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
じいちゃんから貰った古材を棚板に使って、洗濯機上の棚を作りましたd( ̄  ̄)★ この古材と、家にあった端材(背面に使用)を合わせると同じサイズ! さらに、洗濯機の幅ともシンデレラフィット! 縦板を買い足すだけで出来ました♪♪ しかも、yuriyanaちゃんに貰った麻布が洗濯機にピッタリサイズ! カバーとして使います♪♪ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
RAKU
RAKU
家族
cajonさんの実例写真
冷えますね💦 洗濯機上の洗剤置きスペースに 入浴剤置き場を作りました。 家族が好きなのは、 日本の濁り湯温泉シリーズ♨️です✨
冷えますね💦 洗濯機上の洗剤置きスペースに 入浴剤置き場を作りました。 家族が好きなのは、 日本の濁り湯温泉シリーズ♨️です✨
cajon
cajon
4LDK | 家族
blue.さんの実例写真
洗濯機上の収納をDIY。 L字にした事で収納力も抜群です! そして長年の夢、ドラム式洗濯機を やっと導入。 家電に頼る生活を目指しています❣️笑
洗濯機上の収納をDIY。 L字にした事で収納力も抜群です! そして長年の夢、ドラム式洗濯機を やっと導入。 家電に頼る生活を目指しています❣️笑
blue.
blue.
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
先月から検討すること1か月、ようやく古いランドリーラックを撤去して壁に棚板を取り付けました♪ ランドリーラックの脚がなくなって洗濯機まわりがスッキリし、壁を全部棚にできた事で収納量がアップしました。 上段に空きスペースが出来たので洗剤を置いたりフェイクグリーンなど飾ってみようかと検討中。 使い勝手も雰囲気も良くなり、DIY頑張って良かったです。 1番悩んで工夫した点は元々のランドリーラックの上部に付いていたタオル掛けがどうしても欲しくて、最上段の棚板に木製ポールを取り付けたところ。 上手くできて嬉しいので棚カテゴリにもアップの写真を上げようと思います(笑) 洗濯機の左側はまだ仮の状態ですが、無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定です。
先月から検討すること1か月、ようやく古いランドリーラックを撤去して壁に棚板を取り付けました♪ ランドリーラックの脚がなくなって洗濯機まわりがスッキリし、壁を全部棚にできた事で収納量がアップしました。 上段に空きスペースが出来たので洗剤を置いたりフェイクグリーンなど飾ってみようかと検討中。 使い勝手も雰囲気も良くなり、DIY頑張って良かったです。 1番悩んで工夫した点は元々のランドリーラックの上部に付いていたタオル掛けがどうしても欲しくて、最上段の棚板に木製ポールを取り付けたところ。 上手くできて嬉しいので棚カテゴリにもアップの写真を上げようと思います(笑) 洗濯機の左側はまだ仮の状態ですが、無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定です。
rin
rin
yukariさんの実例写真
先ほどUPした洗濯棚?の金具部分が分かるようにpic載せました。 左側のタオルやストックを収納する部分は可動するようにして、 右側は扉をパタパタ開閉できるような部品を取り付けてあります。こっちの方の部品は取り付けが大変そうなので他のネジだけで止められるような部品で作る方がいいと思います。 コレを作ったのはお友達の旦那様でお仕事で作られてる方に頼んだのですが、デザインや大きさなどは私が考えてオーダーしました。 洗濯物カゴはもともと使ってた物で扉を閉めると見えないし、そのまま使用してます。
先ほどUPした洗濯棚?の金具部分が分かるようにpic載せました。 左側のタオルやストックを収納する部分は可動するようにして、 右側は扉をパタパタ開閉できるような部品を取り付けてあります。こっちの方の部品は取り付けが大変そうなので他のネジだけで止められるような部品で作る方がいいと思います。 コレを作ったのはお友達の旦那様でお仕事で作られてる方に頼んだのですが、デザインや大きさなどは私が考えてオーダーしました。 洗濯物カゴはもともと使ってた物で扉を閉めると見えないし、そのまま使用してます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
乾太くんのモニター応募投稿です😌 DIYの棚を外して、洗濯機の上に設置したいなぁと妄想してます😚 応募理由は室内干しやコインランドリーの利用が多いためです。 梅雨の時期はもう仕方ないのですが、今年の春は家族の花粉症の症状がひどくてドラム型洗濯機を検討していました😓 まだ新しめな洗濯機だったので、結局購入まで踏み込めず💦 乾太くんはガスの力で高温・短時間で乾燥させるというところも魅力です☺️ウイルスの感染対策にも活用できそう! 名前もかわいいな♡
乾太くんのモニター応募投稿です😌 DIYの棚を外して、洗濯機の上に設置したいなぁと妄想してます😚 応募理由は室内干しやコインランドリーの利用が多いためです。 梅雨の時期はもう仕方ないのですが、今年の春は家族の花粉症の症状がひどくてドラム型洗濯機を検討していました😓 まだ新しめな洗濯機だったので、結局購入まで踏み込めず💦 乾太くんはガスの力で高温・短時間で乾燥させるというところも魅力です☺️ウイルスの感染対策にも活用できそう! 名前もかわいいな♡
nami
nami
家族
oto10さんの実例写真
洗濯機上のスペースに黒塗装のツーバイ材とディアウォールで棚を設置。 やっとこのスペースを活かすことができました。
洗濯機上のスペースに黒塗装のツーバイ材とディアウォールで棚を設置。 やっとこのスペースを活かすことができました。
oto10
oto10
4LDK | 家族
yumi9loさんの実例写真
去年DIYした洗濯機棚の最上段をプチ補修。
去年DIYした洗濯機棚の最上段をプチ補修。
yumi9lo
yumi9lo
memeさんの実例写真
乾太くん周りのDIY終わってないけど 今、欲しいものはランドリーワゴン🌱 旦那氏の作業服、タオル、他で分けたいから 二つカゴがついているタイプがいいな〜… 洗濯物を仕分けるのって結構ストレス…
乾太くん周りのDIY終わってないけど 今、欲しいものはランドリーワゴン🌱 旦那氏の作業服、タオル、他で分けたいから 二つカゴがついているタイプがいいな〜… 洗濯物を仕分けるのって結構ストレス…
meme
meme
4LDK | 家族
goさんの実例写真
DIYの洗濯洗剤用の棚です。LAUNDRYつながりです。
DIYの洗濯洗剤用の棚です。LAUNDRYつながりです。
go
go
4LDK | 家族
n.rさんの実例写真
洗濯機いろいろあってドラム式に!今までの洗濯棚を作り替えて余ったビス3本でした♡♡ 木ってどんなふうにも作りかえられて捨てるものなしですね☺️ ほんとに子どものお昼寝の間の速さ勝負の作品ですけどオーダーメイドで最高です♡♡
洗濯機いろいろあってドラム式に!今までの洗濯棚を作り替えて余ったビス3本でした♡♡ 木ってどんなふうにも作りかえられて捨てるものなしですね☺️ ほんとに子どものお昼寝の間の速さ勝負の作品ですけどオーダーメイドで最高です♡♡
n.r
n.r
2LDK | 家族
Jurikkoさんの実例写真
手作りの可動棚。 頑張って作った甲斐あり、たっぷり置けて、お気に入り。 娘とお風呂に入ってる間に洗濯機を回して〜お風呂から上がったらお風呂に干して〜除湿乾燥機でガーッとお風呂も洗濯物も一緒に乾かす。 そんなスタイルが、仕事で日中家にいない私には合ってるみたいです。
手作りの可動棚。 頑張って作った甲斐あり、たっぷり置けて、お気に入り。 娘とお風呂に入ってる間に洗濯機を回して〜お風呂から上がったらお風呂に干して〜除湿乾燥機でガーッとお風呂も洗濯物も一緒に乾かす。 そんなスタイルが、仕事で日中家にいない私には合ってるみたいです。
Jurikko
Jurikko
家族
HOME_kinaさんの実例写真
洗面所兼脱衣所が狭すぎるのでラブリコを使って幅20cmの棚を作りました☺️
洗面所兼脱衣所が狭すぎるのでラブリコを使って幅20cmの棚を作りました☺️
HOME_kina
HOME_kina
3DK | 家族
Mickeynakさんの実例写真
築20年近い賃貸だからか、まさかの蛇口がドラム式洗濯機に引っかかる。 なので洗濯機を壁につけれず壁側に10cm以上のデッドスペース。 脱衣スペース狭くなるは後ろに物は落ちるは… なので、壁にピッタリ隙間なく埋めてみました。後ろの窓枠と高さを合わせてみた。
築20年近い賃貸だからか、まさかの蛇口がドラム式洗濯機に引っかかる。 なので洗濯機を壁につけれず壁側に10cm以上のデッドスペース。 脱衣スペース狭くなるは後ろに物は落ちるは… なので、壁にピッタリ隙間なく埋めてみました。後ろの窓枠と高さを合わせてみた。
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
nico2さんの実例写真
洗面所の収納が少ないので棚付けました!
洗面所の収納が少ないので棚付けました!
nico2
nico2
3LDK | 家族
O2さんの実例写真
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
O2
O2
2DK
makoteriさんの実例写真
こんばんは(*´꒳`*) 洗濯機の上に、アイアンの金具を取り付け、その上にホームセンターに売ってる板を、白くペイントしてから 置いてるだけの棚です(///´罒`///) セリアのカゴには、洗濯バサミと洗濯ネットを入れてます☆☆ 右のセリアのポンプには、シミ抜き用の液を入れてます☆☆ 楽天で購入したボトルには、漂白剤と柔軟剤を入れてます☆☆ 1番上は、バスマット(о´∀`о) 使い勝手がいいです♫
こんばんは(*´꒳`*) 洗濯機の上に、アイアンの金具を取り付け、その上にホームセンターに売ってる板を、白くペイントしてから 置いてるだけの棚です(///´罒`///) セリアのカゴには、洗濯バサミと洗濯ネットを入れてます☆☆ 右のセリアのポンプには、シミ抜き用の液を入れてます☆☆ 楽天で購入したボトルには、漂白剤と柔軟剤を入れてます☆☆ 1番上は、バスマット(о´∀`о) 使い勝手がいいです♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
yuka.mamaさんの実例写真
我が家の洗面所はとても狭い為ので、diyで幅の狭い洗濯専用棚を作りました。 1番上は洗濯ネットが入っている巾着袋 2段目奥には布団バサミ、手前に洗剤 3段目にはピンチハンガー ピンチハンガーは100均の袋に入れ、ピンチが絡まないように収納しています。 洗濯動線が楽になりました。
我が家の洗面所はとても狭い為ので、diyで幅の狭い洗濯専用棚を作りました。 1番上は洗濯ネットが入っている巾着袋 2段目奥には布団バサミ、手前に洗剤 3段目にはピンチハンガー ピンチハンガーは100均の袋に入れ、ピンチが絡まないように収納しています。 洗濯動線が楽になりました。
yuka.mama
yuka.mama
家族
kanaさんの実例写真
目覚まし時計¥4,995
やっと洗濯が終わったからパチリ✴️ 洗濯機上の棚は突っ張り棒で作っています💕
やっと洗濯が終わったからパチリ✴️ 洗濯機上の棚は突っ張り棒で作っています💕
kana
kana
家族
kico.kwdさんの実例写真
洗面所アフター!
洗面所アフター!
kico.kwd
kico.kwd
家族
mikumaさんの実例写真
洗濯機まわりを作り直しました。 横のスペースを片付けて、洗濯カゴを設置。カゴの上には着替えを置く棚を付けました。 カゴはタイヤが付いているので引き出して使うこともできますが、上の棚は蝶番をつけてるので開けることもできます。 私が使いやすいだけでなく家族も使いやすくするのも大事ですね。
洗濯機まわりを作り直しました。 横のスペースを片付けて、洗濯カゴを設置。カゴの上には着替えを置く棚を付けました。 カゴはタイヤが付いているので引き出して使うこともできますが、上の棚は蝶番をつけてるので開けることもできます。 私が使いやすいだけでなく家族も使いやすくするのも大事ですね。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
aumeさんの実例写真
ディアウォールで洗濯機の棚 風通し、採光良くなったー
ディアウォールで洗濯機の棚 風通し、採光良くなったー
aume
aume
4LDK | 家族
yamadoriさんの実例写真
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
yamadori
yamadori
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 洗濯棚が気になるあなたにおすすめ

DIY 洗濯棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 洗濯棚

414枚の部屋写真から49枚をセレクト
mayuberryさんの実例写真
脱衣所兼洗面所の狭い狭いスペースをどうにかスッキリさせたくて棚を作りました。
脱衣所兼洗面所の狭い狭いスペースをどうにかスッキリさせたくて棚を作りました。
mayuberry
mayuberry
3LDK | 家族
wasa006さんの実例写真
洗濯機上収納をDIY。 なかなかいい感じに出来た✨
洗濯機上収納をDIY。 なかなかいい感じに出来た✨
wasa006
wasa006
3LDK | 家族
atsumi3020さんの実例写真
ラブリコアイアン1×4を3つ使用して、洗濯機上のスペースに棚を作りました。RoomClipの他の作品を参考にさせて頂きましたが、結構簡単でした。 2×4だと木材が太いので1×4で作成しましたが、十分しっかりしており、荷重も大丈夫そうです。 棚板はホームセンターで売っていた、30cm×60cmの集成材を使っています。
ラブリコアイアン1×4を3つ使用して、洗濯機上のスペースに棚を作りました。RoomClipの他の作品を参考にさせて頂きましたが、結構簡単でした。 2×4だと木材が太いので1×4で作成しましたが、十分しっかりしており、荷重も大丈夫そうです。 棚板はホームセンターで売っていた、30cm×60cmの集成材を使っています。
atsumi3020
atsumi3020
ekkoさんの実例写真
ドラム式の洗濯機に買い替えたら、乾燥機があったスペースが空いたので、洗濯機の上に棚をDIY 左の棚は、棚板をカットした廃材が処分するにはもったいないので作ってみた。
ドラム式の洗濯機に買い替えたら、乾燥機があったスペースが空いたので、洗濯機の上に棚をDIY 左の棚は、棚板をカットした廃材が処分するにはもったいないので作ってみた。
ekko
ekko
家族
RAKUさんの実例写真
シール¥950
じいちゃんから貰った古材を棚板に使って、洗濯機上の棚を作りましたd( ̄  ̄)★ この古材と、家にあった端材(背面に使用)を合わせると同じサイズ! さらに、洗濯機の幅ともシンデレラフィット! 縦板を買い足すだけで出来ました♪♪ しかも、yuriyanaちゃんに貰った麻布が洗濯機にピッタリサイズ! カバーとして使います♪♪ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
じいちゃんから貰った古材を棚板に使って、洗濯機上の棚を作りましたd( ̄  ̄)★ この古材と、家にあった端材(背面に使用)を合わせると同じサイズ! さらに、洗濯機の幅ともシンデレラフィット! 縦板を買い足すだけで出来ました♪♪ しかも、yuriyanaちゃんに貰った麻布が洗濯機にピッタリサイズ! カバーとして使います♪♪ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
RAKU
RAKU
家族
cajonさんの実例写真
冷えますね💦 洗濯機上の洗剤置きスペースに 入浴剤置き場を作りました。 家族が好きなのは、 日本の濁り湯温泉シリーズ♨️です✨
冷えますね💦 洗濯機上の洗剤置きスペースに 入浴剤置き場を作りました。 家族が好きなのは、 日本の濁り湯温泉シリーズ♨️です✨
cajon
cajon
4LDK | 家族
blue.さんの実例写真
洗濯機上の収納をDIY。 L字にした事で収納力も抜群です! そして長年の夢、ドラム式洗濯機を やっと導入。 家電に頼る生活を目指しています❣️笑
洗濯機上の収納をDIY。 L字にした事で収納力も抜群です! そして長年の夢、ドラム式洗濯機を やっと導入。 家電に頼る生活を目指しています❣️笑
blue.
blue.
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
先月から検討すること1か月、ようやく古いランドリーラックを撤去して壁に棚板を取り付けました♪ ランドリーラックの脚がなくなって洗濯機まわりがスッキリし、壁を全部棚にできた事で収納量がアップしました。 上段に空きスペースが出来たので洗剤を置いたりフェイクグリーンなど飾ってみようかと検討中。 使い勝手も雰囲気も良くなり、DIY頑張って良かったです。 1番悩んで工夫した点は元々のランドリーラックの上部に付いていたタオル掛けがどうしても欲しくて、最上段の棚板に木製ポールを取り付けたところ。 上手くできて嬉しいので棚カテゴリにもアップの写真を上げようと思います(笑) 洗濯機の左側はまだ仮の状態ですが、無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定です。
先月から検討すること1か月、ようやく古いランドリーラックを撤去して壁に棚板を取り付けました♪ ランドリーラックの脚がなくなって洗濯機まわりがスッキリし、壁を全部棚にできた事で収納量がアップしました。 上段に空きスペースが出来たので洗剤を置いたりフェイクグリーンなど飾ってみようかと検討中。 使い勝手も雰囲気も良くなり、DIY頑張って良かったです。 1番悩んで工夫した点は元々のランドリーラックの上部に付いていたタオル掛けがどうしても欲しくて、最上段の棚板に木製ポールを取り付けたところ。 上手くできて嬉しいので棚カテゴリにもアップの写真を上げようと思います(笑) 洗濯機の左側はまだ仮の状態ですが、無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定です。
rin
rin
yukariさんの実例写真
先ほどUPした洗濯棚?の金具部分が分かるようにpic載せました。 左側のタオルやストックを収納する部分は可動するようにして、 右側は扉をパタパタ開閉できるような部品を取り付けてあります。こっちの方の部品は取り付けが大変そうなので他のネジだけで止められるような部品で作る方がいいと思います。 コレを作ったのはお友達の旦那様でお仕事で作られてる方に頼んだのですが、デザインや大きさなどは私が考えてオーダーしました。 洗濯物カゴはもともと使ってた物で扉を閉めると見えないし、そのまま使用してます。
先ほどUPした洗濯棚?の金具部分が分かるようにpic載せました。 左側のタオルやストックを収納する部分は可動するようにして、 右側は扉をパタパタ開閉できるような部品を取り付けてあります。こっちの方の部品は取り付けが大変そうなので他のネジだけで止められるような部品で作る方がいいと思います。 コレを作ったのはお友達の旦那様でお仕事で作られてる方に頼んだのですが、デザインや大きさなどは私が考えてオーダーしました。 洗濯物カゴはもともと使ってた物で扉を閉めると見えないし、そのまま使用してます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
乾太くんのモニター応募投稿です😌 DIYの棚を外して、洗濯機の上に設置したいなぁと妄想してます😚 応募理由は室内干しやコインランドリーの利用が多いためです。 梅雨の時期はもう仕方ないのですが、今年の春は家族の花粉症の症状がひどくてドラム型洗濯機を検討していました😓 まだ新しめな洗濯機だったので、結局購入まで踏み込めず💦 乾太くんはガスの力で高温・短時間で乾燥させるというところも魅力です☺️ウイルスの感染対策にも活用できそう! 名前もかわいいな♡
乾太くんのモニター応募投稿です😌 DIYの棚を外して、洗濯機の上に設置したいなぁと妄想してます😚 応募理由は室内干しやコインランドリーの利用が多いためです。 梅雨の時期はもう仕方ないのですが、今年の春は家族の花粉症の症状がひどくてドラム型洗濯機を検討していました😓 まだ新しめな洗濯機だったので、結局購入まで踏み込めず💦 乾太くんはガスの力で高温・短時間で乾燥させるというところも魅力です☺️ウイルスの感染対策にも活用できそう! 名前もかわいいな♡
nami
nami
家族
oto10さんの実例写真
洗濯機上のスペースに黒塗装のツーバイ材とディアウォールで棚を設置。 やっとこのスペースを活かすことができました。
洗濯機上のスペースに黒塗装のツーバイ材とディアウォールで棚を設置。 やっとこのスペースを活かすことができました。
oto10
oto10
4LDK | 家族
yumi9loさんの実例写真
去年DIYした洗濯機棚の最上段をプチ補修。
去年DIYした洗濯機棚の最上段をプチ補修。
yumi9lo
yumi9lo
memeさんの実例写真
乾太くん周りのDIY終わってないけど 今、欲しいものはランドリーワゴン🌱 旦那氏の作業服、タオル、他で分けたいから 二つカゴがついているタイプがいいな〜… 洗濯物を仕分けるのって結構ストレス…
乾太くん周りのDIY終わってないけど 今、欲しいものはランドリーワゴン🌱 旦那氏の作業服、タオル、他で分けたいから 二つカゴがついているタイプがいいな〜… 洗濯物を仕分けるのって結構ストレス…
meme
meme
4LDK | 家族
goさんの実例写真
洗濯用洗剤¥550
DIYの洗濯洗剤用の棚です。LAUNDRYつながりです。
DIYの洗濯洗剤用の棚です。LAUNDRYつながりです。
go
go
4LDK | 家族
n.rさんの実例写真
洗濯機いろいろあってドラム式に!今までの洗濯棚を作り替えて余ったビス3本でした♡♡ 木ってどんなふうにも作りかえられて捨てるものなしですね☺️ ほんとに子どものお昼寝の間の速さ勝負の作品ですけどオーダーメイドで最高です♡♡
洗濯機いろいろあってドラム式に!今までの洗濯棚を作り替えて余ったビス3本でした♡♡ 木ってどんなふうにも作りかえられて捨てるものなしですね☺️ ほんとに子どものお昼寝の間の速さ勝負の作品ですけどオーダーメイドで最高です♡♡
n.r
n.r
2LDK | 家族
Jurikkoさんの実例写真
手作りの可動棚。 頑張って作った甲斐あり、たっぷり置けて、お気に入り。 娘とお風呂に入ってる間に洗濯機を回して〜お風呂から上がったらお風呂に干して〜除湿乾燥機でガーッとお風呂も洗濯物も一緒に乾かす。 そんなスタイルが、仕事で日中家にいない私には合ってるみたいです。
手作りの可動棚。 頑張って作った甲斐あり、たっぷり置けて、お気に入り。 娘とお風呂に入ってる間に洗濯機を回して〜お風呂から上がったらお風呂に干して〜除湿乾燥機でガーッとお風呂も洗濯物も一緒に乾かす。 そんなスタイルが、仕事で日中家にいない私には合ってるみたいです。
Jurikko
Jurikko
家族
HOME_kinaさんの実例写真
洗面所兼脱衣所が狭すぎるのでラブリコを使って幅20cmの棚を作りました☺️
洗面所兼脱衣所が狭すぎるのでラブリコを使って幅20cmの棚を作りました☺️
HOME_kina
HOME_kina
3DK | 家族
Mickeynakさんの実例写真
築20年近い賃貸だからか、まさかの蛇口がドラム式洗濯機に引っかかる。 なので洗濯機を壁につけれず壁側に10cm以上のデッドスペース。 脱衣スペース狭くなるは後ろに物は落ちるは… なので、壁にピッタリ隙間なく埋めてみました。後ろの窓枠と高さを合わせてみた。
築20年近い賃貸だからか、まさかの蛇口がドラム式洗濯機に引っかかる。 なので洗濯機を壁につけれず壁側に10cm以上のデッドスペース。 脱衣スペース狭くなるは後ろに物は落ちるは… なので、壁にピッタリ隙間なく埋めてみました。後ろの窓枠と高さを合わせてみた。
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
nico2さんの実例写真
洗面所の収納が少ないので棚付けました!
洗面所の収納が少ないので棚付けました!
nico2
nico2
3LDK | 家族
O2さんの実例写真
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
O2
O2
2DK
makoteriさんの実例写真
こんばんは(*´꒳`*) 洗濯機の上に、アイアンの金具を取り付け、その上にホームセンターに売ってる板を、白くペイントしてから 置いてるだけの棚です(///´罒`///) セリアのカゴには、洗濯バサミと洗濯ネットを入れてます☆☆ 右のセリアのポンプには、シミ抜き用の液を入れてます☆☆ 楽天で購入したボトルには、漂白剤と柔軟剤を入れてます☆☆ 1番上は、バスマット(о´∀`о) 使い勝手がいいです♫
こんばんは(*´꒳`*) 洗濯機の上に、アイアンの金具を取り付け、その上にホームセンターに売ってる板を、白くペイントしてから 置いてるだけの棚です(///´罒`///) セリアのカゴには、洗濯バサミと洗濯ネットを入れてます☆☆ 右のセリアのポンプには、シミ抜き用の液を入れてます☆☆ 楽天で購入したボトルには、漂白剤と柔軟剤を入れてます☆☆ 1番上は、バスマット(о´∀`о) 使い勝手がいいです♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
yuka.mamaさんの実例写真
我が家の洗面所はとても狭い為ので、diyで幅の狭い洗濯専用棚を作りました。 1番上は洗濯ネットが入っている巾着袋 2段目奥には布団バサミ、手前に洗剤 3段目にはピンチハンガー ピンチハンガーは100均の袋に入れ、ピンチが絡まないように収納しています。 洗濯動線が楽になりました。
我が家の洗面所はとても狭い為ので、diyで幅の狭い洗濯専用棚を作りました。 1番上は洗濯ネットが入っている巾着袋 2段目奥には布団バサミ、手前に洗剤 3段目にはピンチハンガー ピンチハンガーは100均の袋に入れ、ピンチが絡まないように収納しています。 洗濯動線が楽になりました。
yuka.mama
yuka.mama
家族
kanaさんの実例写真
目覚まし時計¥4,995
やっと洗濯が終わったからパチリ✴️ 洗濯機上の棚は突っ張り棒で作っています💕
やっと洗濯が終わったからパチリ✴️ 洗濯機上の棚は突っ張り棒で作っています💕
kana
kana
家族
kico.kwdさんの実例写真
洗面所アフター!
洗面所アフター!
kico.kwd
kico.kwd
家族
mikumaさんの実例写真
洗濯機まわりを作り直しました。 横のスペースを片付けて、洗濯カゴを設置。カゴの上には着替えを置く棚を付けました。 カゴはタイヤが付いているので引き出して使うこともできますが、上の棚は蝶番をつけてるので開けることもできます。 私が使いやすいだけでなく家族も使いやすくするのも大事ですね。
洗濯機まわりを作り直しました。 横のスペースを片付けて、洗濯カゴを設置。カゴの上には着替えを置く棚を付けました。 カゴはタイヤが付いているので引き出して使うこともできますが、上の棚は蝶番をつけてるので開けることもできます。 私が使いやすいだけでなく家族も使いやすくするのも大事ですね。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
aumeさんの実例写真
ディアウォールで洗濯機の棚 風通し、採光良くなったー
ディアウォールで洗濯機の棚 風通し、採光良くなったー
aume
aume
4LDK | 家族
yamadoriさんの実例写真
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
真っ白な洗濯コーナーに憧れて増築した脱衣室。 大家族なので収納に試行錯誤してます(^_^;) バスタオルを家族の人数分掛けるところが欲しくて、ディアウォールとステンレスパイプやT型ジョイント等を使って、回転式のタオルハンガーをDIYしました! もう少し手を加えたいところです(*^^*)
yamadori
yamadori
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 洗濯棚が気になるあなたにおすすめ

DIY 洗濯棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ