DIY お米ストッカー

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ お米を補充したので、撮ってみました🍚 🫙は何処かの100均… 北海道の生産者さんが想いをこめて作ったネーミングの「一粒の想い」シリーズ🍚 ななつぼし、ゆめぴりか、ふっくりんこ等があり、 私的には、ふっくりんこ推し ➳💗 しゃもじは、🐇はFrancfranc、黒は無印でスタンド式がgood︎👍🏻 ̖́- ダルトンの軽量カップは、500mlが重宝✨ towerのワイド排気口カバーも安定感あり✨ ⚫︎2枚目⚫︎シンク下🚰 水切り袋は散々試し、無印紙製に🤎 よく在庫切れるので、見つけたら大人買い👛 外袋も使えて、企業精神もあっぱれ👏👏 ムーミンボウルは深めで飛び散り少なく、可愛さにもテンション上がります♡ ⚫︎3枚目⚫︎ 昨年買い替えた日立タッチパネルIHコンロ。 グリル内はカメラ付きで、トップ面に画像表示出てめちゃ便利😆 ⚫︎4枚目⚫︎ 久々に市販の超熟4枚切り🍞 細かいさいの目切り込みし、明太マヨ焼き🍞 海苔袋はseriaの「おいしさ保存袋 海苔用」
⚫︎1枚目⚫︎ お米を補充したので、撮ってみました🍚 🫙は何処かの100均… 北海道の生産者さんが想いをこめて作ったネーミングの「一粒の想い」シリーズ🍚 ななつぼし、ゆめぴりか、ふっくりんこ等があり、 私的には、ふっくりんこ推し ➳💗 しゃもじは、🐇はFrancfranc、黒は無印でスタンド式がgood︎👍🏻 ̖́- ダルトンの軽量カップは、500mlが重宝✨ towerのワイド排気口カバーも安定感あり✨ ⚫︎2枚目⚫︎シンク下🚰 水切り袋は散々試し、無印紙製に🤎 よく在庫切れるので、見つけたら大人買い👛 外袋も使えて、企業精神もあっぱれ👏👏 ムーミンボウルは深めで飛び散り少なく、可愛さにもテンション上がります♡ ⚫︎3枚目⚫︎ 昨年買い替えた日立タッチパネルIHコンロ。 グリル内はカメラ付きで、トップ面に画像表示出てめちゃ便利😆 ⚫︎4枚目⚫︎ 久々に市販の超熟4枚切り🍞 細かいさいの目切り込みし、明太マヨ焼き🍞 海苔袋はseriaの「おいしさ保存袋 海苔用」
kitty
kitty
家族
fukuさんの実例写真
またまた新米をいただきました😀 米の保管は大きなアルミ缶といつも使う分はこのお米計量カップもついてるCOOPでかった米ストッカーに入れて冷蔵庫に入れてつかってます。横にも倒せます。 598円くらいでした。フタが外せるのでお米も入れやすいです。
またまた新米をいただきました😀 米の保管は大きなアルミ缶といつも使う分はこのお米計量カップもついてるCOOPでかった米ストッカーに入れて冷蔵庫に入れてつかってます。横にも倒せます。 598円くらいでした。フタが外せるのでお米も入れやすいです。
fuku
fuku
家族
mocorinさんの実例写真
ニトリのガラスジャーを購入し、お米入れに。あとほんの少しのところで奥まで入らないけど(^^;)
ニトリのガラスジャーを購入し、お米入れに。あとほんの少しのところで奥まで入らないけど(^^;)
mocorin
mocorin
家族
mattunn24さんの実例写真
IKEAのドラム缶がパントリー収納に最高でした(´∀`=)b
IKEAのドラム缶がパントリー収納に最高でした(´∀`=)b
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
Kobayashi_youさんの実例写真
セリアの黒板シートと転写シールを使って、生活感のあるお米ケースをリメイクしています、合計216円!
セリアの黒板シートと転写シールを使って、生活感のあるお米ケースをリメイクしています、合計216円!
Kobayashi_you
Kobayashi_you
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
今日買ってきました♡ ずっと欲しかったガラスジャー♡♡ まさか、シャンブルに売っているとは思わず…びっくりしました!∑(゚Д゚) まだ置く場所を迷っていて。。。 寂しげな場所に(^^;;笑 そして地震が怖いので タオルハンカチを下に敷きました…笑。
今日買ってきました♡ ずっと欲しかったガラスジャー♡♡ まさか、シャンブルに売っているとは思わず…びっくりしました!∑(゚Д゚) まだ置く場所を迷っていて。。。 寂しげな場所に(^^;;笑 そして地震が怖いので タオルハンカチを下に敷きました…笑。
misaki
misaki
家族
mi-さんの実例写真
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
aihanaさんの実例写真
定番の無塗装引き出し。可愛いけどなんだか馴染んでなくて…ワトコオイル塗ったらいい感じになりました。カラーボックスに板を渡してカウンターにしています。背面を板壁風で目隠し。ほんとはここにカウンターをつけたいけど、重い腰があがりません。
定番の無塗装引き出し。可愛いけどなんだか馴染んでなくて…ワトコオイル塗ったらいい感じになりました。カラーボックスに板を渡してカウンターにしています。背面を板壁風で目隠し。ほんとはここにカウンターをつけたいけど、重い腰があがりません。
aihana
aihana
2LDK | 家族
etsuさんの実例写真
etsu
etsu
家族
pinonさんの実例写真
コンロの隣に壁がないというわけわからない造りの我が家(•́ε•̀;ก)💦 コンロの隣は冷蔵庫、大丈夫なのか!? 何もつけないのが安全なのでさみしくタイマーだけです😢 冷蔵庫との隙間にはお米ストッカーがはまってます☺️ 
コンロの隣に壁がないというわけわからない造りの我が家(•́ε•̀;ก)💦 コンロの隣は冷蔵庫、大丈夫なのか!? 何もつけないのが安全なのでさみしくタイマーだけです😢 冷蔵庫との隙間にはお米ストッカーがはまってます☺️ 
pinon
pinon
3DK | 家族
COCONA-AAAさんの実例写真
扉がガラスの食器棚✨ いとこのお家で使わなくなった物をもらって、使っていました。 元々はナチュラルな木目だったけど、ずっと白にしたいなって思ってて✨(=^ェ^=) 今日、天気が良かったので、じいじにペンキ塗ってもらいました✨(о´∀`о) 備え付けの収納と並べて置いてます。 真っ白になってうれしぃ~♪ レンジと炊飯器古いので、オシャレなものに買い替えたい。
扉がガラスの食器棚✨ いとこのお家で使わなくなった物をもらって、使っていました。 元々はナチュラルな木目だったけど、ずっと白にしたいなって思ってて✨(=^ェ^=) 今日、天気が良かったので、じいじにペンキ塗ってもらいました✨(о´∀`о) 備え付けの収納と並べて置いてます。 真っ白になってうれしぃ~♪ レンジと炊飯器古いので、オシャレなものに買い替えたい。
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
10002さんの実例写真
ぎゅう詰めパントリー収納…下のキャスター付きBOXは前の家でDIYしたのをそのまま入れました。お米ストッカーです。
ぎゅう詰めパントリー収納…下のキャスター付きBOXは前の家でDIYしたのをそのまま入れました。お米ストッカーです。
10002
10002
家族
HO_Ocean.1983さんの実例写真
長く使ってる米びつ。 瓶のタイプに買い換えるか悩んだけど、セリアの転写シールで飾り付け。プラスチックだし、10キロ以上入るからまだまだ現役で頑張ってもらいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
長く使ってる米びつ。 瓶のタイプに買い換えるか悩んだけど、セリアの転写シールで飾り付け。プラスチックだし、10キロ以上入るからまだまだ現役で頑張ってもらいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
HO_Ocean.1983
HO_Ocean.1983
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
ニトリのガラスジャーにお米を入れ替えました♡ やっぱりガラス製品はオシャレで好き ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
ニトリのガラスジャーにお米を入れ替えました♡ やっぱりガラス製品はオシャレで好き ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
Rui
Rui
家族
momokuriさんの実例写真
この間買ったタッパーウェアのピッチャー?を置きたくて棚を作ってみました。 今から色塗ったりまだまだ改装中。
この間買ったタッパーウェアのピッチャー?を置きたくて棚を作ってみました。 今から色塗ったりまだまだ改装中。
momokuri
momokuri
Ryoさんの実例写真
壁紙3ぶんの2くらい貼れました! そしたら好きなものコーナーになりました。 *DIY本棚 *お母さんにもらったお米ストッカー *お気に入りのカフェで買ったメイドインオランダの箱とヘデラ *おばあちゃんにもらってリメイクしたイス *友だちにもらったロクシタンのクリーム 好きなものに囲まれるってしあわせ。 (*˙︶˙*)☆*°
壁紙3ぶんの2くらい貼れました! そしたら好きなものコーナーになりました。 *DIY本棚 *お母さんにもらったお米ストッカー *お気に入りのカフェで買ったメイドインオランダの箱とヘデラ *おばあちゃんにもらってリメイクしたイス *友だちにもらったロクシタンのクリーム 好きなものに囲まれるってしあわせ。 (*˙︶˙*)☆*°
Ryo
Ryo
kinari.akariさんの実例写真
. 我が家のキッチン 中々買い換えることのない生活雑貨を  ルームクリップショッピングのスペシャルクーポンを使ってお買い物させていただきました。 ◾︎スリムなゴミ箱(蓋の密閉度が良くてニオイ問題が解決♫) ◾︎お米ストッカー (20年以上使ったお米ストッカーはこの度勇退) 毎日使う生活雑貨って 買い換えのタイミングも後回しにしてしまいがちだけど (だから20年以上過ぎても気にしてないw) この機に新調できてよかった! ありがとうございます☺︎
. 我が家のキッチン 中々買い換えることのない生活雑貨を  ルームクリップショッピングのスペシャルクーポンを使ってお買い物させていただきました。 ◾︎スリムなゴミ箱(蓋の密閉度が良くてニオイ問題が解決♫) ◾︎お米ストッカー (20年以上使ったお米ストッカーはこの度勇退) 毎日使う生活雑貨って 買い換えのタイミングも後回しにしてしまいがちだけど (だから20年以上過ぎても気にしてないw) この機に新調できてよかった! ありがとうございます☺︎
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
せっかくなのでレンジ台の扉の中身も(笑) 元は可動式の棚板が1枚あったけど、それを外して右側には米びつ&左側には私のおやつやお酒を隠してます♪ヽ(´▽`)/ お料理しながら飲むのが日常なので(^^) 11kg入る米びつはコメリで1000円くらいで買ったけどすごく使いやすい! そのままだと蓋が内側の天井に当たってもう片方の手でお米をすくう事になるから、面倒くさくて蓋と天井の当たる場所両方に強力マグネットを付けました。 お米を入れるときは右の扉を開けて、米びつの蓋を開けて、計量カップですくって~が全て片手で出来るから楽になりました♪
せっかくなのでレンジ台の扉の中身も(笑) 元は可動式の棚板が1枚あったけど、それを外して右側には米びつ&左側には私のおやつやお酒を隠してます♪ヽ(´▽`)/ お料理しながら飲むのが日常なので(^^) 11kg入る米びつはコメリで1000円くらいで買ったけどすごく使いやすい! そのままだと蓋が内側の天井に当たってもう片方の手でお米をすくう事になるから、面倒くさくて蓋と天井の当たる場所両方に強力マグネットを付けました。 お米を入れるときは右の扉を開けて、米びつの蓋を開けて、計量カップですくって~が全て片手で出来るから楽になりました♪
TSUKI
TSUKI
家族
nami-tsunさんの実例写真
廊下picばかりでごめんなさい😅💦 お茶、お菓子、お米ストック、全部ここに置いちゃってます(⁎˃ᴗ˂⁎)💦
廊下picばかりでごめんなさい😅💦 お茶、お菓子、お米ストック、全部ここに置いちゃってます(⁎˃ᴗ˂⁎)💦
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
hanaporoさんの実例写真
キッチンからの眺め* 引っ越して4ヶ月。少しずつ好きな景色になってきたかな 奥の壁のまるいのが気になる…
キッチンからの眺め* 引っ越して4ヶ月。少しずつ好きな景色になってきたかな 奥の壁のまるいのが気になる…
hanaporo
hanaporo
2LDK | 家族

DIY お米ストッカーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY お米ストッカー

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ お米を補充したので、撮ってみました🍚 🫙は何処かの100均… 北海道の生産者さんが想いをこめて作ったネーミングの「一粒の想い」シリーズ🍚 ななつぼし、ゆめぴりか、ふっくりんこ等があり、 私的には、ふっくりんこ推し ➳💗 しゃもじは、🐇はFrancfranc、黒は無印でスタンド式がgood︎👍🏻 ̖́- ダルトンの軽量カップは、500mlが重宝✨ towerのワイド排気口カバーも安定感あり✨ ⚫︎2枚目⚫︎シンク下🚰 水切り袋は散々試し、無印紙製に🤎 よく在庫切れるので、見つけたら大人買い👛 外袋も使えて、企業精神もあっぱれ👏👏 ムーミンボウルは深めで飛び散り少なく、可愛さにもテンション上がります♡ ⚫︎3枚目⚫︎ 昨年買い替えた日立タッチパネルIHコンロ。 グリル内はカメラ付きで、トップ面に画像表示出てめちゃ便利😆 ⚫︎4枚目⚫︎ 久々に市販の超熟4枚切り🍞 細かいさいの目切り込みし、明太マヨ焼き🍞 海苔袋はseriaの「おいしさ保存袋 海苔用」
⚫︎1枚目⚫︎ お米を補充したので、撮ってみました🍚 🫙は何処かの100均… 北海道の生産者さんが想いをこめて作ったネーミングの「一粒の想い」シリーズ🍚 ななつぼし、ゆめぴりか、ふっくりんこ等があり、 私的には、ふっくりんこ推し ➳💗 しゃもじは、🐇はFrancfranc、黒は無印でスタンド式がgood︎👍🏻 ̖́- ダルトンの軽量カップは、500mlが重宝✨ towerのワイド排気口カバーも安定感あり✨ ⚫︎2枚目⚫︎シンク下🚰 水切り袋は散々試し、無印紙製に🤎 よく在庫切れるので、見つけたら大人買い👛 外袋も使えて、企業精神もあっぱれ👏👏 ムーミンボウルは深めで飛び散り少なく、可愛さにもテンション上がります♡ ⚫︎3枚目⚫︎ 昨年買い替えた日立タッチパネルIHコンロ。 グリル内はカメラ付きで、トップ面に画像表示出てめちゃ便利😆 ⚫︎4枚目⚫︎ 久々に市販の超熟4枚切り🍞 細かいさいの目切り込みし、明太マヨ焼き🍞 海苔袋はseriaの「おいしさ保存袋 海苔用」
kitty
kitty
家族
fukuさんの実例写真
またまた新米をいただきました😀 米の保管は大きなアルミ缶といつも使う分はこのお米計量カップもついてるCOOPでかった米ストッカーに入れて冷蔵庫に入れてつかってます。横にも倒せます。 598円くらいでした。フタが外せるのでお米も入れやすいです。
またまた新米をいただきました😀 米の保管は大きなアルミ缶といつも使う分はこのお米計量カップもついてるCOOPでかった米ストッカーに入れて冷蔵庫に入れてつかってます。横にも倒せます。 598円くらいでした。フタが外せるのでお米も入れやすいです。
fuku
fuku
家族
mocorinさんの実例写真
ニトリのガラスジャーを購入し、お米入れに。あとほんの少しのところで奥まで入らないけど(^^;)
ニトリのガラスジャーを購入し、お米入れに。あとほんの少しのところで奥まで入らないけど(^^;)
mocorin
mocorin
家族
mattunn24さんの実例写真
IKEAのドラム缶がパントリー収納に最高でした(´∀`=)b
IKEAのドラム缶がパントリー収納に最高でした(´∀`=)b
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
Kobayashi_youさんの実例写真
セリアの黒板シートと転写シールを使って、生活感のあるお米ケースをリメイクしています、合計216円!
セリアの黒板シートと転写シールを使って、生活感のあるお米ケースをリメイクしています、合計216円!
Kobayashi_you
Kobayashi_you
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
今日買ってきました♡ ずっと欲しかったガラスジャー♡♡ まさか、シャンブルに売っているとは思わず…びっくりしました!∑(゚Д゚) まだ置く場所を迷っていて。。。 寂しげな場所に(^^;;笑 そして地震が怖いので タオルハンカチを下に敷きました…笑。
今日買ってきました♡ ずっと欲しかったガラスジャー♡♡ まさか、シャンブルに売っているとは思わず…びっくりしました!∑(゚Д゚) まだ置く場所を迷っていて。。。 寂しげな場所に(^^;;笑 そして地震が怖いので タオルハンカチを下に敷きました…笑。
misaki
misaki
家族
mi-さんの実例写真
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
aihanaさんの実例写真
定番の無塗装引き出し。可愛いけどなんだか馴染んでなくて…ワトコオイル塗ったらいい感じになりました。カラーボックスに板を渡してカウンターにしています。背面を板壁風で目隠し。ほんとはここにカウンターをつけたいけど、重い腰があがりません。
定番の無塗装引き出し。可愛いけどなんだか馴染んでなくて…ワトコオイル塗ったらいい感じになりました。カラーボックスに板を渡してカウンターにしています。背面を板壁風で目隠し。ほんとはここにカウンターをつけたいけど、重い腰があがりません。
aihana
aihana
2LDK | 家族
etsuさんの実例写真
etsu
etsu
家族
pinonさんの実例写真
コンロの隣に壁がないというわけわからない造りの我が家(•́ε•̀;ก)💦 コンロの隣は冷蔵庫、大丈夫なのか!? 何もつけないのが安全なのでさみしくタイマーだけです😢 冷蔵庫との隙間にはお米ストッカーがはまってます☺️ 
コンロの隣に壁がないというわけわからない造りの我が家(•́ε•̀;ก)💦 コンロの隣は冷蔵庫、大丈夫なのか!? 何もつけないのが安全なのでさみしくタイマーだけです😢 冷蔵庫との隙間にはお米ストッカーがはまってます☺️ 
pinon
pinon
3DK | 家族
COCONA-AAAさんの実例写真
扉がガラスの食器棚✨ いとこのお家で使わなくなった物をもらって、使っていました。 元々はナチュラルな木目だったけど、ずっと白にしたいなって思ってて✨(=^ェ^=) 今日、天気が良かったので、じいじにペンキ塗ってもらいました✨(о´∀`о) 備え付けの収納と並べて置いてます。 真っ白になってうれしぃ~♪ レンジと炊飯器古いので、オシャレなものに買い替えたい。
扉がガラスの食器棚✨ いとこのお家で使わなくなった物をもらって、使っていました。 元々はナチュラルな木目だったけど、ずっと白にしたいなって思ってて✨(=^ェ^=) 今日、天気が良かったので、じいじにペンキ塗ってもらいました✨(о´∀`о) 備え付けの収納と並べて置いてます。 真っ白になってうれしぃ~♪ レンジと炊飯器古いので、オシャレなものに買い替えたい。
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
10002さんの実例写真
ぎゅう詰めパントリー収納…下のキャスター付きBOXは前の家でDIYしたのをそのまま入れました。お米ストッカーです。
ぎゅう詰めパントリー収納…下のキャスター付きBOXは前の家でDIYしたのをそのまま入れました。お米ストッカーです。
10002
10002
家族
HO_Ocean.1983さんの実例写真
長く使ってる米びつ。 瓶のタイプに買い換えるか悩んだけど、セリアの転写シールで飾り付け。プラスチックだし、10キロ以上入るからまだまだ現役で頑張ってもらいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
長く使ってる米びつ。 瓶のタイプに買い換えるか悩んだけど、セリアの転写シールで飾り付け。プラスチックだし、10キロ以上入るからまだまだ現役で頑張ってもらいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
HO_Ocean.1983
HO_Ocean.1983
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
ニトリのガラスジャーにお米を入れ替えました♡ やっぱりガラス製品はオシャレで好き ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
ニトリのガラスジャーにお米を入れ替えました♡ やっぱりガラス製品はオシャレで好き ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
Rui
Rui
家族
momokuriさんの実例写真
この間買ったタッパーウェアのピッチャー?を置きたくて棚を作ってみました。 今から色塗ったりまだまだ改装中。
この間買ったタッパーウェアのピッチャー?を置きたくて棚を作ってみました。 今から色塗ったりまだまだ改装中。
momokuri
momokuri
Ryoさんの実例写真
壁紙3ぶんの2くらい貼れました! そしたら好きなものコーナーになりました。 *DIY本棚 *お母さんにもらったお米ストッカー *お気に入りのカフェで買ったメイドインオランダの箱とヘデラ *おばあちゃんにもらってリメイクしたイス *友だちにもらったロクシタンのクリーム 好きなものに囲まれるってしあわせ。 (*˙︶˙*)☆*°
壁紙3ぶんの2くらい貼れました! そしたら好きなものコーナーになりました。 *DIY本棚 *お母さんにもらったお米ストッカー *お気に入りのカフェで買ったメイドインオランダの箱とヘデラ *おばあちゃんにもらってリメイクしたイス *友だちにもらったロクシタンのクリーム 好きなものに囲まれるってしあわせ。 (*˙︶˙*)☆*°
Ryo
Ryo
kinari.akariさんの実例写真
. 我が家のキッチン 中々買い換えることのない生活雑貨を  ルームクリップショッピングのスペシャルクーポンを使ってお買い物させていただきました。 ◾︎スリムなゴミ箱(蓋の密閉度が良くてニオイ問題が解決♫) ◾︎お米ストッカー (20年以上使ったお米ストッカーはこの度勇退) 毎日使う生活雑貨って 買い換えのタイミングも後回しにしてしまいがちだけど (だから20年以上過ぎても気にしてないw) この機に新調できてよかった! ありがとうございます☺︎
. 我が家のキッチン 中々買い換えることのない生活雑貨を  ルームクリップショッピングのスペシャルクーポンを使ってお買い物させていただきました。 ◾︎スリムなゴミ箱(蓋の密閉度が良くてニオイ問題が解決♫) ◾︎お米ストッカー (20年以上使ったお米ストッカーはこの度勇退) 毎日使う生活雑貨って 買い換えのタイミングも後回しにしてしまいがちだけど (だから20年以上過ぎても気にしてないw) この機に新調できてよかった! ありがとうございます☺︎
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
せっかくなのでレンジ台の扉の中身も(笑) 元は可動式の棚板が1枚あったけど、それを外して右側には米びつ&左側には私のおやつやお酒を隠してます♪ヽ(´▽`)/ お料理しながら飲むのが日常なので(^^) 11kg入る米びつはコメリで1000円くらいで買ったけどすごく使いやすい! そのままだと蓋が内側の天井に当たってもう片方の手でお米をすくう事になるから、面倒くさくて蓋と天井の当たる場所両方に強力マグネットを付けました。 お米を入れるときは右の扉を開けて、米びつの蓋を開けて、計量カップですくって~が全て片手で出来るから楽になりました♪
せっかくなのでレンジ台の扉の中身も(笑) 元は可動式の棚板が1枚あったけど、それを外して右側には米びつ&左側には私のおやつやお酒を隠してます♪ヽ(´▽`)/ お料理しながら飲むのが日常なので(^^) 11kg入る米びつはコメリで1000円くらいで買ったけどすごく使いやすい! そのままだと蓋が内側の天井に当たってもう片方の手でお米をすくう事になるから、面倒くさくて蓋と天井の当たる場所両方に強力マグネットを付けました。 お米を入れるときは右の扉を開けて、米びつの蓋を開けて、計量カップですくって~が全て片手で出来るから楽になりました♪
TSUKI
TSUKI
家族
nami-tsunさんの実例写真
廊下picばかりでごめんなさい😅💦 お茶、お菓子、お米ストック、全部ここに置いちゃってます(⁎˃ᴗ˂⁎)💦
廊下picばかりでごめんなさい😅💦 お茶、お菓子、お米ストック、全部ここに置いちゃってます(⁎˃ᴗ˂⁎)💦
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
hanaporoさんの実例写真
キッチンからの眺め* 引っ越して4ヶ月。少しずつ好きな景色になってきたかな 奥の壁のまるいのが気になる…
キッチンからの眺め* 引っ越して4ヶ月。少しずつ好きな景色になってきたかな 奥の壁のまるいのが気になる…
hanaporo
hanaporo
2LDK | 家族

DIY お米ストッカーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ