DIY ボイラー

103枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yukorin-Hokkaidoさんの実例写真
キッチン横のボイラー部屋の引き戸を黒板にしました✨ メモたくさん書けます(笑) メモ無くしません(笑)
キッチン横のボイラー部屋の引き戸を黒板にしました✨ メモたくさん書けます(笑) メモ無くしません(笑)
Yukorin-Hokkaido
Yukorin-Hokkaido
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
スノコでボイラーカバーを製作!
スノコでボイラーカバーを製作!
Toru
Toru
家族
Mikipochiさんの実例写真
ボイラーケース棚DIY。配管?むき出しだからどうにかしようか? ゴミ箱収納も兼ねて(o´罒`o)
ボイラーケース棚DIY。配管?むき出しだからどうにかしようか? ゴミ箱収納も兼ねて(o´罒`o)
Mikipochi
Mikipochi
家族
Kan-Setu-Wazaさんの実例写真
皆さんの投稿を参考に、先ずは定番のリメイクシートで壁の雰囲気を変更、同じくシャンプードレッサーもリメイクシートを貼って雰囲気変更と汚れ隠ししてみました。 ボイラー上のスペースが勿体ない感じがしていたので、大して熱くはならないのですが、煙突カバーとボイラー隠し?をホームセンターのスノコ等の木材で作ってみました。 なお、スノコはBriwax Originalの14番チューダーオークを塗りました。
皆さんの投稿を参考に、先ずは定番のリメイクシートで壁の雰囲気を変更、同じくシャンプードレッサーもリメイクシートを貼って雰囲気変更と汚れ隠ししてみました。 ボイラー上のスペースが勿体ない感じがしていたので、大して熱くはならないのですが、煙突カバーとボイラー隠し?をホームセンターのスノコ等の木材で作ってみました。 なお、スノコはBriwax Originalの14番チューダーオークを塗りました。
Kan-Setu-Waza
Kan-Setu-Waza
4LDK
T.N.Mさんの実例写真
ボイラー隠し。 普通の布をタペストリーにしてLaundryのステンシルしました!
ボイラー隠し。 普通の布をタペストリーにしてLaundryのステンシルしました!
T.N.M
T.N.M
家族
mak.さんの実例写真
ボイラー横デッドスペースに、カラーアングルとOSB合板で隙間収納をDIY。インボックスが横から出し入れできるようになり、使いやすくなりました。
ボイラー横デッドスペースに、カラーアングルとOSB合板で隙間収納をDIY。インボックスが横から出し入れできるようになり、使いやすくなりました。
mak.
mak.
家族
ichikomamaさんの実例写真
パイプむき出しの古いボイラーを 床から天井までスイッチ部分のみ開けて隠してもらいました(^w^) 狭すぎて全体写真撮れず...。 棚部分の色はまだです(笑) このままで いっかな~(^3^)?
パイプむき出しの古いボイラーを 床から天井までスイッチ部分のみ開けて隠してもらいました(^w^) 狭すぎて全体写真撮れず...。 棚部分の色はまだです(笑) このままで いっかな~(^3^)?
ichikomama
ichikomama
kurageさんの実例写真
ランドリールームに収納棚を作って貰いました😊 ボイラーのパイプ隠しも兼ねて、 ルンバとアイロン台も収納出来ます! 扉は付けれなかったので、 後でカフェカーテンでも付けます😊 やっと今日から外構工事が始まりました😊 これで泥汚れから解放されるといいな😆
ランドリールームに収納棚を作って貰いました😊 ボイラーのパイプ隠しも兼ねて、 ルンバとアイロン台も収納出来ます! 扉は付けれなかったので、 後でカフェカーテンでも付けます😊 やっと今日から外構工事が始まりました😊 これで泥汚れから解放されるといいな😆
kurage
kurage
2LDK | 家族
mojamadeさんの実例写真
mojamade
mojamade
3DK | 家族
nakai2100さんの実例写真
DIY_ボイラーリメーク(本体カバーは塗装&天面に給油時にポリタンクを乗せるための天板取付け、配管は被覆保護カバーの補強と塗装)_20220812 #DIY #DIY_nakai
DIY_ボイラーリメーク(本体カバーは塗装&天面に給油時にポリタンクを乗せるための天板取付け、配管は被覆保護カバーの補強と塗装)_20220812 #DIY #DIY_nakai
nakai2100
nakai2100
buchanさんの実例写真
イベント参加です。 洗濯機とボイラーの間のデッドスペースも 収納できるように、ホースをまたぐように ワイヤーネットでコの字ラックをDIYしました。
イベント参加です。 洗濯機とボイラーの間のデッドスペースも 収納できるように、ホースをまたぐように ワイヤーネットでコの字ラックをDIYしました。
buchan
buchan
4LDK | カップル
PUNさんの実例写真
ボイラー配管隠しに麻。ステンシルしました。昼間撮影は見えにくいです。
ボイラー配管隠しに麻。ステンシルしました。昼間撮影は見えにくいです。
PUN
PUN
家族
chamさんの実例写真
ボイラー隠し! 開けるとこんな感じ\(^-^)/
ボイラー隠し! 開けるとこんな感じ\(^-^)/
cham
cham
家族
jaaichannさんの実例写真
主人が会社から使わなくなった工業用ボイラーの排気筒なんか使う⁉️って、持ってきたので多肉を寄せ植えしてみよう‼️と思ったので、底を溶接してもらい水抜穴も開けてもらって寄せ植えしてみました☺️ 直径30cmくらいあるので、沢山植えました😊(笑) ステンレスなので、結構重かったです😂
主人が会社から使わなくなった工業用ボイラーの排気筒なんか使う⁉️って、持ってきたので多肉を寄せ植えしてみよう‼️と思ったので、底を溶接してもらい水抜穴も開けてもらって寄せ植えしてみました☺️ 直径30cmくらいあるので、沢山植えました😊(笑) ステンレスなので、結構重かったです😂
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
マグネットフックでモップ類を ボイラーに吊るしています 床には、物を置かないようにしているので ドアを開けておくとロボット掃除機が このボイラー室も掃除してくれるので いつも床が綺麗です
マグネットフックでモップ類を ボイラーに吊るしています 床には、物を置かないようにしているので ドアを開けておくとロボット掃除機が このボイラー室も掃除してくれるので いつも床が綺麗です
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
sakuko0511さんの実例写真
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
Mikakoさんの実例写真
このボイラーが 悩みの種! パイプを塗って少しは良くなったかな? 写真では黒く見えますが アンティークゴールドで、黒で所々ボカシを入れてます
このボイラーが 悩みの種! パイプを塗って少しは良くなったかな? 写真では黒く見えますが アンティークゴールドで、黒で所々ボカシを入れてます
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
長府製作所のユメリア 色はピンク 【おそうじ浴槽】 バスタブを自動洗浄してくれます 【高親水コートミラー】 水アカ付きません最高です、ホント最高。 全てのメーカーはお風呂の鏡を高親水コート標準装備にしてほしい。
長府製作所のユメリア 色はピンク 【おそうじ浴槽】 バスタブを自動洗浄してくれます 【高親水コートミラー】 水アカ付きません最高です、ホント最高。 全てのメーカーはお風呂の鏡を高親水コート標準装備にしてほしい。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
70さんの実例写真
ボイラーの横の隙間にぴったりの収納棚を。
ボイラーの横の隙間にぴったりの収納棚を。
70
70
家族
harukecyonさんの実例写真
実家の外側、ボイラーの目隠し作りました。日除けもして見ました!
実家の外側、ボイラーの目隠し作りました。日除けもして見ました!
harukecyon
harukecyon
家族
TOPさんの実例写真
DIYイベントのpicです☆ 左がボイラー隠し、右が洗剤やタオルをかけたりする場所(*´︶`*) ボイラー隠しの方は入浴剤や珪藻土のバスマットも置けるようにしました☆ ここは凄く狭いので試行錯誤しながらDIYしました。
DIYイベントのpicです☆ 左がボイラー隠し、右が洗剤やタオルをかけたりする場所(*´︶`*) ボイラー隠しの方は入浴剤や珪藻土のバスマットも置けるようにしました☆ ここは凄く狭いので試行錯誤しながらDIYしました。
TOP
TOP
家族
mi_yan.さんの実例写真
イベント参加します✨ 我が家の部屋干しの工夫 その② おばぁちゃんも一緒に暮らしているので1階にも物干しスペースを作りました👍 キッチン横のボイラー室に物干し棒を3本つけてもらったので結構な量を干せます✨✨そして温度が高いので収納ドアを閉め切っていても一晩でカラッと乾いています🤗 外干しもしますが、天気の悪い日は1Fと2Fを使えばシーツ類も干せるので安心です☺️
イベント参加します✨ 我が家の部屋干しの工夫 その② おばぁちゃんも一緒に暮らしているので1階にも物干しスペースを作りました👍 キッチン横のボイラー室に物干し棒を3本つけてもらったので結構な量を干せます✨✨そして温度が高いので収納ドアを閉め切っていても一晩でカラッと乾いています🤗 外干しもしますが、天気の悪い日は1Fと2Fを使えばシーツ類も干せるので安心です☺️
mi_yan.
mi_yan.
家族
RURULOVEさんの実例写真
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ やっと。やっと。おやすみ〜〜( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 今週は疲れた〜〜。オールドパイレックスのダブルボイラー。ゲット〜〜。使いたい。でも疲れて御飯楽したい。でっ。リンガーハットのちゃんぽん冷凍麺茹でてやった。美味しい〜〜(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ!。洗面所改造にソファーカバーリメイク(合皮ソファーをリネンソファーにリメイク)。リネンカーテン手作り。クローゼットリメイク。ワンコハウス。チロルハウスリメイクと次から次にやってやる〜〜 あっ。こんくりさん残念賞第一弾は来週発送します。ヾ(●︎`・ω・´●︎)ノ頑張るぞっ!!!
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ やっと。やっと。おやすみ〜〜( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 今週は疲れた〜〜。オールドパイレックスのダブルボイラー。ゲット〜〜。使いたい。でも疲れて御飯楽したい。でっ。リンガーハットのちゃんぽん冷凍麺茹でてやった。美味しい〜〜(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ!。洗面所改造にソファーカバーリメイク(合皮ソファーをリネンソファーにリメイク)。リネンカーテン手作り。クローゼットリメイク。ワンコハウス。チロルハウスリメイクと次から次にやってやる〜〜 あっ。こんくりさん残念賞第一弾は来週発送します。ヾ(●︎`・ω・´●︎)ノ頑張るぞっ!!!
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
塗り壁三ヶ所目。洗濯ボイラー室で珪藻土は塗り納め。予想以上にオレンジの部屋が増えてしまいました。今度は漆喰やります。少し残った珪藻土で足拭きマットができるか…?
塗り壁三ヶ所目。洗濯ボイラー室で珪藻土は塗り納め。予想以上にオレンジの部屋が増えてしまいました。今度は漆喰やります。少し残った珪藻土で足拭きマットができるか…?
soramama
soramama
家族
mikiさんの実例写真
木や燃えるものを燃やしてお湯を沸かします。 家ではしていませんが、床暖熱もできるそうです。
木や燃えるものを燃やしてお湯を沸かします。 家ではしていませんが、床暖熱もできるそうです。
miki
miki
家族
kazumiさんの実例写真
実家のボイラー灯油タンクの雨避け小屋を作りました。祖父が30年前に作り雨や白蟻でボロボロになり、今回一新できました。実家も喜んでくれて、こちらも嬉しかったです😁
実家のボイラー灯油タンクの雨避け小屋を作りました。祖父が30年前に作り雨や白蟻でボロボロになり、今回一新できました。実家も喜んでくれて、こちらも嬉しかったです😁
kazumi
kazumi
2LDK | 家族
もっと見る

DIY ボイラーが気になるあなたにおすすめ

DIY ボイラーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ボイラー

103枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yukorin-Hokkaidoさんの実例写真
キッチン横のボイラー部屋の引き戸を黒板にしました✨ メモたくさん書けます(笑) メモ無くしません(笑)
キッチン横のボイラー部屋の引き戸を黒板にしました✨ メモたくさん書けます(笑) メモ無くしません(笑)
Yukorin-Hokkaido
Yukorin-Hokkaido
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
スノコでボイラーカバーを製作!
スノコでボイラーカバーを製作!
Toru
Toru
家族
Mikipochiさんの実例写真
ボイラーケース棚DIY。配管?むき出しだからどうにかしようか? ゴミ箱収納も兼ねて(o´罒`o)
ボイラーケース棚DIY。配管?むき出しだからどうにかしようか? ゴミ箱収納も兼ねて(o´罒`o)
Mikipochi
Mikipochi
家族
Kan-Setu-Wazaさんの実例写真
皆さんの投稿を参考に、先ずは定番のリメイクシートで壁の雰囲気を変更、同じくシャンプードレッサーもリメイクシートを貼って雰囲気変更と汚れ隠ししてみました。 ボイラー上のスペースが勿体ない感じがしていたので、大して熱くはならないのですが、煙突カバーとボイラー隠し?をホームセンターのスノコ等の木材で作ってみました。 なお、スノコはBriwax Originalの14番チューダーオークを塗りました。
皆さんの投稿を参考に、先ずは定番のリメイクシートで壁の雰囲気を変更、同じくシャンプードレッサーもリメイクシートを貼って雰囲気変更と汚れ隠ししてみました。 ボイラー上のスペースが勿体ない感じがしていたので、大して熱くはならないのですが、煙突カバーとボイラー隠し?をホームセンターのスノコ等の木材で作ってみました。 なお、スノコはBriwax Originalの14番チューダーオークを塗りました。
Kan-Setu-Waza
Kan-Setu-Waza
4LDK
T.N.Mさんの実例写真
ボイラー隠し。 普通の布をタペストリーにしてLaundryのステンシルしました!
ボイラー隠し。 普通の布をタペストリーにしてLaundryのステンシルしました!
T.N.M
T.N.M
家族
mak.さんの実例写真
ボイラー横デッドスペースに、カラーアングルとOSB合板で隙間収納をDIY。インボックスが横から出し入れできるようになり、使いやすくなりました。
ボイラー横デッドスペースに、カラーアングルとOSB合板で隙間収納をDIY。インボックスが横から出し入れできるようになり、使いやすくなりました。
mak.
mak.
家族
ichikomamaさんの実例写真
パイプむき出しの古いボイラーを 床から天井までスイッチ部分のみ開けて隠してもらいました(^w^) 狭すぎて全体写真撮れず...。 棚部分の色はまだです(笑) このままで いっかな~(^3^)?
パイプむき出しの古いボイラーを 床から天井までスイッチ部分のみ開けて隠してもらいました(^w^) 狭すぎて全体写真撮れず...。 棚部分の色はまだです(笑) このままで いっかな~(^3^)?
ichikomama
ichikomama
kurageさんの実例写真
ランドリールームに収納棚を作って貰いました😊 ボイラーのパイプ隠しも兼ねて、 ルンバとアイロン台も収納出来ます! 扉は付けれなかったので、 後でカフェカーテンでも付けます😊 やっと今日から外構工事が始まりました😊 これで泥汚れから解放されるといいな😆
ランドリールームに収納棚を作って貰いました😊 ボイラーのパイプ隠しも兼ねて、 ルンバとアイロン台も収納出来ます! 扉は付けれなかったので、 後でカフェカーテンでも付けます😊 やっと今日から外構工事が始まりました😊 これで泥汚れから解放されるといいな😆
kurage
kurage
2LDK | 家族
mojamadeさんの実例写真
mojamade
mojamade
3DK | 家族
nakai2100さんの実例写真
DIY_ボイラーリメーク(本体カバーは塗装&天面に給油時にポリタンクを乗せるための天板取付け、配管は被覆保護カバーの補強と塗装)_20220812 #DIY #DIY_nakai
DIY_ボイラーリメーク(本体カバーは塗装&天面に給油時にポリタンクを乗せるための天板取付け、配管は被覆保護カバーの補強と塗装)_20220812 #DIY #DIY_nakai
nakai2100
nakai2100
buchanさんの実例写真
イベント参加です。 洗濯機とボイラーの間のデッドスペースも 収納できるように、ホースをまたぐように ワイヤーネットでコの字ラックをDIYしました。
イベント参加です。 洗濯機とボイラーの間のデッドスペースも 収納できるように、ホースをまたぐように ワイヤーネットでコの字ラックをDIYしました。
buchan
buchan
4LDK | カップル
PUNさんの実例写真
ボイラー配管隠しに麻。ステンシルしました。昼間撮影は見えにくいです。
ボイラー配管隠しに麻。ステンシルしました。昼間撮影は見えにくいです。
PUN
PUN
家族
chamさんの実例写真
ボイラー隠し! 開けるとこんな感じ\(^-^)/
ボイラー隠し! 開けるとこんな感じ\(^-^)/
cham
cham
家族
jaaichannさんの実例写真
主人が会社から使わなくなった工業用ボイラーの排気筒なんか使う⁉️って、持ってきたので多肉を寄せ植えしてみよう‼️と思ったので、底を溶接してもらい水抜穴も開けてもらって寄せ植えしてみました☺️ 直径30cmくらいあるので、沢山植えました😊(笑) ステンレスなので、結構重かったです😂
主人が会社から使わなくなった工業用ボイラーの排気筒なんか使う⁉️って、持ってきたので多肉を寄せ植えしてみよう‼️と思ったので、底を溶接してもらい水抜穴も開けてもらって寄せ植えしてみました☺️ 直径30cmくらいあるので、沢山植えました😊(笑) ステンレスなので、結構重かったです😂
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
マグネットフックでモップ類を ボイラーに吊るしています 床には、物を置かないようにしているので ドアを開けておくとロボット掃除機が このボイラー室も掃除してくれるので いつも床が綺麗です
マグネットフックでモップ類を ボイラーに吊るしています 床には、物を置かないようにしているので ドアを開けておくとロボット掃除機が このボイラー室も掃除してくれるので いつも床が綺麗です
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
sakuko0511さんの実例写真
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
Mikakoさんの実例写真
このボイラーが 悩みの種! パイプを塗って少しは良くなったかな? 写真では黒く見えますが アンティークゴールドで、黒で所々ボカシを入れてます
このボイラーが 悩みの種! パイプを塗って少しは良くなったかな? 写真では黒く見えますが アンティークゴールドで、黒で所々ボカシを入れてます
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
長府製作所のユメリア 色はピンク 【おそうじ浴槽】 バスタブを自動洗浄してくれます 【高親水コートミラー】 水アカ付きません最高です、ホント最高。 全てのメーカーはお風呂の鏡を高親水コート標準装備にしてほしい。
長府製作所のユメリア 色はピンク 【おそうじ浴槽】 バスタブを自動洗浄してくれます 【高親水コートミラー】 水アカ付きません最高です、ホント最高。 全てのメーカーはお風呂の鏡を高親水コート標準装備にしてほしい。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
70さんの実例写真
ボイラーの横の隙間にぴったりの収納棚を。
ボイラーの横の隙間にぴったりの収納棚を。
70
70
家族
harukecyonさんの実例写真
実家の外側、ボイラーの目隠し作りました。日除けもして見ました!
実家の外側、ボイラーの目隠し作りました。日除けもして見ました!
harukecyon
harukecyon
家族
TOPさんの実例写真
DIYイベントのpicです☆ 左がボイラー隠し、右が洗剤やタオルをかけたりする場所(*´︶`*) ボイラー隠しの方は入浴剤や珪藻土のバスマットも置けるようにしました☆ ここは凄く狭いので試行錯誤しながらDIYしました。
DIYイベントのpicです☆ 左がボイラー隠し、右が洗剤やタオルをかけたりする場所(*´︶`*) ボイラー隠しの方は入浴剤や珪藻土のバスマットも置けるようにしました☆ ここは凄く狭いので試行錯誤しながらDIYしました。
TOP
TOP
家族
mi_yan.さんの実例写真
イベント参加します✨ 我が家の部屋干しの工夫 その② おばぁちゃんも一緒に暮らしているので1階にも物干しスペースを作りました👍 キッチン横のボイラー室に物干し棒を3本つけてもらったので結構な量を干せます✨✨そして温度が高いので収納ドアを閉め切っていても一晩でカラッと乾いています🤗 外干しもしますが、天気の悪い日は1Fと2Fを使えばシーツ類も干せるので安心です☺️
イベント参加します✨ 我が家の部屋干しの工夫 その② おばぁちゃんも一緒に暮らしているので1階にも物干しスペースを作りました👍 キッチン横のボイラー室に物干し棒を3本つけてもらったので結構な量を干せます✨✨そして温度が高いので収納ドアを閉め切っていても一晩でカラッと乾いています🤗 外干しもしますが、天気の悪い日は1Fと2Fを使えばシーツ類も干せるので安心です☺️
mi_yan.
mi_yan.
家族
RURULOVEさんの実例写真
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ やっと。やっと。おやすみ〜〜( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 今週は疲れた〜〜。オールドパイレックスのダブルボイラー。ゲット〜〜。使いたい。でも疲れて御飯楽したい。でっ。リンガーハットのちゃんぽん冷凍麺茹でてやった。美味しい〜〜(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ!。洗面所改造にソファーカバーリメイク(合皮ソファーをリネンソファーにリメイク)。リネンカーテン手作り。クローゼットリメイク。ワンコハウス。チロルハウスリメイクと次から次にやってやる〜〜 あっ。こんくりさん残念賞第一弾は来週発送します。ヾ(●︎`・ω・´●︎)ノ頑張るぞっ!!!
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ やっと。やっと。おやすみ〜〜( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 今週は疲れた〜〜。オールドパイレックスのダブルボイラー。ゲット〜〜。使いたい。でも疲れて御飯楽したい。でっ。リンガーハットのちゃんぽん冷凍麺茹でてやった。美味しい〜〜(° ꈊ °)✧︎˖°オホッ!。洗面所改造にソファーカバーリメイク(合皮ソファーをリネンソファーにリメイク)。リネンカーテン手作り。クローゼットリメイク。ワンコハウス。チロルハウスリメイクと次から次にやってやる〜〜 あっ。こんくりさん残念賞第一弾は来週発送します。ヾ(●︎`・ω・´●︎)ノ頑張るぞっ!!!
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
塗り壁三ヶ所目。洗濯ボイラー室で珪藻土は塗り納め。予想以上にオレンジの部屋が増えてしまいました。今度は漆喰やります。少し残った珪藻土で足拭きマットができるか…?
塗り壁三ヶ所目。洗濯ボイラー室で珪藻土は塗り納め。予想以上にオレンジの部屋が増えてしまいました。今度は漆喰やります。少し残った珪藻土で足拭きマットができるか…?
soramama
soramama
家族
mikiさんの実例写真
木や燃えるものを燃やしてお湯を沸かします。 家ではしていませんが、床暖熱もできるそうです。
木や燃えるものを燃やしてお湯を沸かします。 家ではしていませんが、床暖熱もできるそうです。
miki
miki
家族
kazumiさんの実例写真
実家のボイラー灯油タンクの雨避け小屋を作りました。祖父が30年前に作り雨や白蟻でボロボロになり、今回一新できました。実家も喜んでくれて、こちらも嬉しかったです😁
実家のボイラー灯油タンクの雨避け小屋を作りました。祖父が30年前に作り雨や白蟻でボロボロになり、今回一新できました。実家も喜んでくれて、こちらも嬉しかったです😁
kazumi
kazumi
2LDK | 家族
もっと見る

DIY ボイラーが気になるあなたにおすすめ

DIY ボイラーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ