セリアのコルクボード、板、所々ダイソーで棚を作成中。
当初は、ルーバーの扉を作るつもりが……
ルーバーって、結構しんどいんですよね。あ、私は……です。(*´σー`)
㍉㍉単位で長さ調整しないと長すぎたり、スパスパ落ちてくのが、ストレスです。
案の定、同じ長さに切ったはずが、短い……
次は長すぎる……嗚呼!。゚( ゚இωஇ゚)゚。
その寸足らずの微妙な板で背板風?壁板風?にしてみたら、お~、なかなかいい感じ。
はい、採用(笑)
さて、上半身(笑)どうしよう。
ルーバーにするか、アクリル板嵌め込むか、板壁風にするか……(´〜`)
悩んでる時が楽しい♪
セリアのコルクボード、板、所々ダイソーで棚を作成中。
当初は、ルーバーの扉を作るつもりが……
ルーバーって、結構しんどいんですよね。あ、私は……です。(*´σー`)
㍉㍉単位で長さ調整しないと長すぎたり、スパスパ落ちてくのが、ストレスです。
案の定、同じ長さに切ったはずが、短い……
次は長すぎる……嗚呼!。゚( ゚இωஇ゚)゚。
その寸足らずの微妙な板で背板風?壁板風?にしてみたら、お~、なかなかいい感じ。
はい、採用(笑)
さて、上半身(笑)どうしよう。
ルーバーにするか、アクリル板嵌め込むか、板壁風にするか……(´〜`)
悩んでる時が楽しい♪