DIY 卒業制作

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
Y.Saさんの実例写真
多摩美の卒業制作
多摩美の卒業制作
Y.Sa
Y.Sa
1DK | 一人暮らし
_222222さんの実例写真
リビングには大学の卒業制作で描いた絵を飾っています ソファ横の棚にも他のイラストや画集など
リビングには大学の卒業制作で描いた絵を飾っています ソファ横の棚にも他のイラストや画集など
_222222
_222222
3LDK | カップル
ITOHさんの実例写真
小6の時に卒業制作で作った収納ケース?をリペイントしました。 ガキながら、「ごちゃごちゃ色塗ると使わなくなる!」と図工の先生に言い張って一箇所をシンプルに塗った当時の自分を褒めたい(笑)
小6の時に卒業制作で作った収納ケース?をリペイントしました。 ガキながら、「ごちゃごちゃ色塗ると使わなくなる!」と図工の先生に言い張って一箇所をシンプルに塗った当時の自分を褒めたい(笑)
ITOH
ITOH
家族
minakoさんの実例写真
始めは黒のフレームでしたが リビングに飾っても どうもしっくりこないので 木のフレームに替えて マットにキッチン壁で使ったリメイクシートの余りを貼ってテイストを合わせてみました! ちなみにこの絵は“点描” (てんびょう) というもので 私が20数年前に通っていた専門学校の卒業作品です🙈 トレースではありますが ロットリングのペンでひたすらテンテンテンテンテンテンテンテン……(←もっと書きたいけどやめときます) と描きました💦気が狂いそうでした💧 このたび 日の目を見せてあげようと思い 足掻いてみました〜笑笑
始めは黒のフレームでしたが リビングに飾っても どうもしっくりこないので 木のフレームに替えて マットにキッチン壁で使ったリメイクシートの余りを貼ってテイストを合わせてみました! ちなみにこの絵は“点描” (てんびょう) というもので 私が20数年前に通っていた専門学校の卒業作品です🙈 トレースではありますが ロットリングのペンでひたすらテンテンテンテンテンテンテンテン……(←もっと書きたいけどやめときます) と描きました💦気が狂いそうでした💧 このたび 日の目を見せてあげようと思い 足掻いてみました〜笑笑
minako
minako
4LDK | 家族
seiran.さんの実例写真
4月から幼稚園の先生になる娘の、短大最後の制作課題・ドールハウス作りをかなりお手伝い♪( ´▽`) ソファや1階のテーブルは娘作♡さすがわたしの娘(๑˃̵ᴗ˂̵)なかなかやるね‼︎ 2階のテーブルは、余りものの壁に貼るレンガにダンボールで足をボンドでつけただけ(^-^)v ここんとこバタバタ生活になりDIYから遠のいてたので、楽しくお手伝いできました♪
4月から幼稚園の先生になる娘の、短大最後の制作課題・ドールハウス作りをかなりお手伝い♪( ´▽`) ソファや1階のテーブルは娘作♡さすがわたしの娘(๑˃̵ᴗ˂̵)なかなかやるね‼︎ 2階のテーブルは、余りものの壁に貼るレンガにダンボールで足をボンドでつけただけ(^-^)v ここんとこバタバタ生活になりDIYから遠のいてたので、楽しくお手伝いできました♪
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
HACHIさんの実例写真
ちびっ子用の机と椅子。椅子は大学時代の卒業制作をリメイク♫
ちびっ子用の机と椅子。椅子は大学時代の卒業制作をリメイク♫
HACHI
HACHI
2DK | 家族
not_usingさんの実例写真
最近は卒業制作や部屋探しでバタバタしてます… 本格的に寒くなってきたので、実家にいた時使っていた±0のセラミックファンヒーターを出しました 久しぶりに使ったら暖かくて、エアコンなしでも大丈夫そうです♪
最近は卒業制作や部屋探しでバタバタしてます… 本格的に寒くなってきたので、実家にいた時使っていた±0のセラミックファンヒーターを出しました 久しぶりに使ったら暖かくて、エアコンなしでも大丈夫そうです♪
not_using
not_using
nikokunさんの実例写真
自室にある、趣味のコレクション。 これはこれで悪くないが、ホントは壁に棚板をつけて飾りくて、それまでの仮置き場。 棚は高校の頃の卒業制作で作りました。 大きくて邪魔だけど何だかんだ役に立ってる。
自室にある、趣味のコレクション。 これはこれで悪くないが、ホントは壁に棚板をつけて飾りくて、それまでの仮置き場。 棚は高校の頃の卒業制作で作りました。 大きくて邪魔だけど何だかんだ役に立ってる。
nikokun
nikokun
3LDK
mahi1101さんの実例写真
テレビボードは高校の卒業制作でございます。色は塗り替えました♪
テレビボードは高校の卒業制作でございます。色は塗り替えました♪
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
冬は巣ごもりDIY! スタイロフォーム使い比べセット モニターpic③ 好きな幅にカットしていきます♪( ´▽`) ↑旦那が。 スタイロフォームは カッターで簡単にカットできます‼︎ 実は私、 服飾の専門学校に通っている時 卒業制作でスタイロフォーム使ったんです♡ グループ制作だったんで わいわい楽しく 制作してたの思い出すなぁ(*´꒳`*) スタイロフォーム見ると本当に懐かしい♡ 今回はガレージの断熱材として 使用させて頂く予定なので カットのみですが… カットしたり削ったりが 簡単に出来るから、 オブジェなんかも自由自在に 作れちゃうんです(*´∀`)♪
冬は巣ごもりDIY! スタイロフォーム使い比べセット モニターpic③ 好きな幅にカットしていきます♪( ´▽`) ↑旦那が。 スタイロフォームは カッターで簡単にカットできます‼︎ 実は私、 服飾の専門学校に通っている時 卒業制作でスタイロフォーム使ったんです♡ グループ制作だったんで わいわい楽しく 制作してたの思い出すなぁ(*´꒳`*) スタイロフォーム見ると本当に懐かしい♡ 今回はガレージの断熱材として 使用させて頂く予定なので カットのみですが… カットしたり削ったりが 簡単に出来るから、 オブジェなんかも自由自在に 作れちゃうんです(*´∀`)♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yuukoさんの実例写真
中3の長女の卒業制作です。 木材切りっぱの状態で持ち帰って来たので、若干色付けしてセリアの転写シールも貼ってみました! 因みに曲は安室ちゃんのキャンユーセレブレーション…古っΣΣ(゚д゚lll)!
中3の長女の卒業制作です。 木材切りっぱの状態で持ち帰って来たので、若干色付けしてセリアの転写シールも貼ってみました! 因みに曲は安室ちゃんのキャンユーセレブレーション…古っΣΣ(゚д゚lll)!
Yuuko
Yuuko
2LDK
REVIVE-WORKS-junさんの実例写真
娘が調理師学校を卒業します 卒業制作でブルックリン風ベーカリーと言うテーマで作品を作るそうです(笑) そのディスプレイ用に初めてショーケースを作りました 学校まで電車で持って行くので なるべく軽くと 薄い板で作ったから 苦労したぁ… 少し歪みもありますが…ご愛嬌って事で許してもらいます(笑) 裏側は塩ビの板で中が見えるようにしました
娘が調理師学校を卒業します 卒業制作でブルックリン風ベーカリーと言うテーマで作品を作るそうです(笑) そのディスプレイ用に初めてショーケースを作りました 学校まで電車で持って行くので なるべく軽くと 薄い板で作ったから 苦労したぁ… 少し歪みもありますが…ご愛嬌って事で許してもらいます(笑) 裏側は塩ビの板で中が見えるようにしました
REVIVE-WORKS-jun
REVIVE-WORKS-jun
家族
kooさんの実例写真
ベトナムのポスターアート 昔ベトナムに行った時に街角のポスターアート屋さんで買ってきた絵。 プロパガンダアートが多い中、一つだけ見つけたこの絵。 絶妙なデザインと色彩、見た瞬間わかるベトナム🇻🇳感が気に入ってます✨ 額縁も偶然別のところで買ったものだけど、雰囲気がピッタリあって気軽に飾れるところも👌 ちっちゃな木彫りは子供の中学校の頃の美術の卒業制作。 大好きなタイの🇹🇭トゥクトゥク。 また家族で行けるといいなぁ。
ベトナムのポスターアート 昔ベトナムに行った時に街角のポスターアート屋さんで買ってきた絵。 プロパガンダアートが多い中、一つだけ見つけたこの絵。 絶妙なデザインと色彩、見た瞬間わかるベトナム🇻🇳感が気に入ってます✨ 額縁も偶然別のところで買ったものだけど、雰囲気がピッタリあって気軽に飾れるところも👌 ちっちゃな木彫りは子供の中学校の頃の美術の卒業制作。 大好きなタイの🇹🇭トゥクトゥク。 また家族で行けるといいなぁ。
koo
koo
家族
migaoさんの実例写真
ハンドメイドリュック♪なんとムスコ制作。型紙など使わず、自分のリュック見ながら2日がかりで作ってくれました、私のために!その後ピザ食べたぁーいとねだられましたが(笑)作るのが楽しいらしいけど、そんなに女子力あげていいの?ムスコよ。。。脇にファスナーもついて使いやすそう☆ミ
ハンドメイドリュック♪なんとムスコ制作。型紙など使わず、自分のリュック見ながら2日がかりで作ってくれました、私のために!その後ピザ食べたぁーいとねだられましたが(笑)作るのが楽しいらしいけど、そんなに女子力あげていいの?ムスコよ。。。脇にファスナーもついて使いやすそう☆ミ
migao
migao
2LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
リビングのディスプレイコーナー ☆ のつもりで設置してますが、物置棚になってしまいがち😅 先日気になって、旦那の物置場所としてトレー(花瓶の奥)置いてみました。 財布や定期、会社携帯はここに置くように😊 一応今のところは帰宅したら、ここに入れてくれる様にはなりました☆続くといいな。 手前の白い器は長女がこれまた卒業製作で作った湯呑み🍵 湯呑みでは使わないなぁと思って、ここに置いて子供達のリップクリーム置き場になってます💄 この場所は使い勝手が良いのでみんながついつい色々置きたくなってしまうので、いかにゴチャゴチャに見えないか気になってしまう場所でもあります🤔
リビングのディスプレイコーナー ☆ のつもりで設置してますが、物置棚になってしまいがち😅 先日気になって、旦那の物置場所としてトレー(花瓶の奥)置いてみました。 財布や定期、会社携帯はここに置くように😊 一応今のところは帰宅したら、ここに入れてくれる様にはなりました☆続くといいな。 手前の白い器は長女がこれまた卒業製作で作った湯呑み🍵 湯呑みでは使わないなぁと思って、ここに置いて子供達のリップクリーム置き場になってます💄 この場所は使い勝手が良いのでみんながついつい色々置きたくなってしまうので、いかにゴチャゴチャに見えないか気になってしまう場所でもあります🤔
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
🌹 ・ ・ #ポーセラーツインストラクター課題 #自由制作 。 ・ ・ #25センチプレート を #ケイトスペード 風に。 ・ ・ あと少しで #卒業制作 完成予定❤︎ ・ ・ 昨日 @y.chouette 先生サロンに 置いて頂いていた 道具を取りに伺いました。 ・ ・ 2017.12〜2020.3 約2年3ヶ月通ったなーって 色々と思い出し ちょっぴり悲しくなりました(;ω;) ・ ・ でも #スキルアップレッスン 通うんだっけ‼️と すぐに思い出したヤマナカであります。 ・ ・ #ポーセラーツカリキュラム #インストラクター課題 #ポーセラーツインストラクター課題 #ポーセラーツインストラクターコース #25センチプレート #マリーアントワネット #マリーアントワネットの世界観 #ケイトスペード風 #白岡シュエット #timeforprincess_akie #ポーセラーツサロン準備中 #ポーセラーツサロン #サロンオープン準備中
🌹 ・ ・ #ポーセラーツインストラクター課題 #自由制作 。 ・ ・ #25センチプレート を #ケイトスペード 風に。 ・ ・ あと少しで #卒業制作 完成予定❤︎ ・ ・ 昨日 @y.chouette 先生サロンに 置いて頂いていた 道具を取りに伺いました。 ・ ・ 2017.12〜2020.3 約2年3ヶ月通ったなーって 色々と思い出し ちょっぴり悲しくなりました(;ω;) ・ ・ でも #スキルアップレッスン 通うんだっけ‼️と すぐに思い出したヤマナカであります。 ・ ・ #ポーセラーツカリキュラム #インストラクター課題 #ポーセラーツインストラクター課題 #ポーセラーツインストラクターコース #25センチプレート #マリーアントワネット #マリーアントワネットの世界観 #ケイトスペード風 #白岡シュエット #timeforprincess_akie #ポーセラーツサロン準備中 #ポーセラーツサロン #サロンオープン準備中
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
kumasatoさんの実例写真
この机、倍の幅の机に変身できる、折り畳みの机です!趣味部屋用に作成しました。初ダボ♡一緒に映った椅子の様に見えるのはマルチに使いたいスツールなのでサイズ感偶然です。
この机、倍の幅の机に変身できる、折り畳みの机です!趣味部屋用に作成しました。初ダボ♡一緒に映った椅子の様に見えるのはマルチに使いたいスツールなのでサイズ感偶然です。
kumasato
kumasato
家族
cubeさんの実例写真
次男が卒業製作の時計を持って帰ってきました。スミマセン親バカです(*≧д≦) 
次男が卒業製作の時計を持って帰ってきました。スミマセン親バカです(*≧д≦) 
cube
cube
家族
nya-さんの実例写真
ハーバリウムの卒業制作第三章 左 ピンクでまとめました〜〜(*´艸`*) 右 グレーのシャワーグラスに イエローの千日紅をポイントに 後ろにヒメワラビ、少しだけホワイトの紫陽花をいれて。 見てくださり、ありがとうございます(o'∀'人)
ハーバリウムの卒業制作第三章 左 ピンクでまとめました〜〜(*´艸`*) 右 グレーのシャワーグラスに イエローの千日紅をポイントに 後ろにヒメワラビ、少しだけホワイトの紫陽花をいれて。 見てくださり、ありがとうございます(o'∀'人)
nya-
nya-
1R
YUYUさんの実例写真
このチェストは高校生の時に作った作品です( ˊᵕˋ )卒業制作です デザインから木や材料の発注、木のカット、ペイントまで全て自分でやりました(ˊωˋ*) 少しは先生の力も借りました~(≧∇≦) だいぶ傷もついて色あせてきたけどそれも味があっていい感じです♡ 今じゃもうこんな大作は絶対作れません (*゚▽゚)ノ 中は書類やCDでちょっとゴチャゴチャ~^^; チェストの隣に置く旦那専用のかわいい棚を探し中♪♪
このチェストは高校生の時に作った作品です( ˊᵕˋ )卒業制作です デザインから木や材料の発注、木のカット、ペイントまで全て自分でやりました(ˊωˋ*) 少しは先生の力も借りました~(≧∇≦) だいぶ傷もついて色あせてきたけどそれも味があっていい感じです♡ 今じゃもうこんな大作は絶対作れません (*゚▽゚)ノ 中は書類やCDでちょっとゴチャゴチャ~^^; チェストの隣に置く旦那専用のかわいい棚を探し中♪♪
YUYU
YUYU
家族
awaletさんの実例写真
awalet
awalet
2DK | カップル
NORiさんの実例写真
四方転び。大工見習いさんの卒業製作とのこと。今は親方さんかな?
四方転び。大工見習いさんの卒業製作とのこと。今は親方さんかな?
NORi
NORi
家族
takさんの実例写真
子供達の小学校卒業制作にセリアの多肉(o^^o)子供達、今はもぉ高校生…かわいぃあの頃を思い出す…☆
子供達の小学校卒業制作にセリアの多肉(o^^o)子供達、今はもぉ高校生…かわいぃあの頃を思い出す…☆
tak
tak
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
約10年前に使っていたメイクボックス。 処分しようかと思ったけど、シャビーに仕上げて玄関へ☆ 右の木箱は、小学校の卒業製作です! オルゴールの曲は卒業写真♪
約10年前に使っていたメイクボックス。 処分しようかと思ったけど、シャビーに仕上げて玄関へ☆ 右の木箱は、小学校の卒業製作です! オルゴールの曲は卒業写真♪
Lily
Lily
家族
kimagrecoさんの実例写真
おはようございます。 気持ちいい春の1日の始まりに、またもトイレネタでいこうとしております 笑 こちらは、学童保育の女子トイレにつけたペーパー収納棚←一目瞭然ですね。 今回のセルフリノベーションは卒業制作を兼ねて、6年生親子を中心に参加してもらいました。電動工具でビスどめしたり、オイル塗装をしたりと子どもたちも頑張ってくれて、とっても素敵にできました。 棚を取り付ける前にこそっとステンシルで遊んでみました。棚からジャンプしようとしてる隠れペンギン❤️ これから来る新入生の緊張を、小さなペンギンが少しほぐしてくれたらいいなぁと願っています(*^.^*)
おはようございます。 気持ちいい春の1日の始まりに、またもトイレネタでいこうとしております 笑 こちらは、学童保育の女子トイレにつけたペーパー収納棚←一目瞭然ですね。 今回のセルフリノベーションは卒業制作を兼ねて、6年生親子を中心に参加してもらいました。電動工具でビスどめしたり、オイル塗装をしたりと子どもたちも頑張ってくれて、とっても素敵にできました。 棚を取り付ける前にこそっとステンシルで遊んでみました。棚からジャンプしようとしてる隠れペンギン❤️ これから来る新入生の緊張を、小さなペンギンが少しほぐしてくれたらいいなぁと願っています(*^.^*)
kimagreco
kimagreco
3LDK | 家族
lucymam27さんの実例写真
リビング二面ペンキ塗りがやっと終わり、どうしても使いたかった 娘の大学卒業作品パーティションの一部を張り、マリメッコファブリックパネルを手作りして。 一人納得している今宵です。
リビング二面ペンキ塗りがやっと終わり、どうしても使いたかった 娘の大学卒業作品パーティションの一部を張り、マリメッコファブリックパネルを手作りして。 一人納得している今宵です。
lucymam27
lucymam27
4LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
小学校の卒業制作のお手伝いの依頼があり、学校で現地調査をしてきました😊👍️ ボランティアの講師をしている関係で市役所の子育て支援課からご依頼をいただきました。ありがとうございます🙇🙇 今回もボランティアです😊 PTA会長さんのお話によるとコンクリートの壁に壁画を描きたいそうで、下地作りの指導をして欲しいとのこと😊👍️ コロナの影響で多くの学校行事が中止になった2020年度。 学生の皆さんの思い出のパズルには、埋められなかったピースがあるはず😢 場合によっては卒業制作も中止になってしまうとのことですが、夢は叶うと信じて😊 小学校生活 最後のワンピースを笑顔で埋められるように、全力を尽くしたいと思います💪😊 主役は卒業生と保護者の皆様😊 KENの役目は笑顔を届けること😊 自分の技術を得意気に披露しても笑顔は生まれません。 いつまでも色褪せない壁画と思い出作りの裏方としてお手伝いをさせていただきます😊 特技や個性は多くの人の笑顔のために😊😁😌😄☺️ 突然ですが、皆さんが最高の笑顔になる時って、どんな時ですか? KENにとって最高の笑顔は安心や安全、責任の先にあるものだと思っています。 例えば、子供が喜ぶと思って買った玩具が、粗悪品で怪我をしてしまったら? 楽しみにしていた遊園地のアトラクションのトラブルで、レスキュー隊に救助されたら? 笑顔は失望へと変わってしまうでしょう。 そこに欠けていたのは安全への配慮や責任感ですよね。 責任とは、何かが起こってから取るものではなく、何事も起きないように常に持ち続けるもの。 「責任は後から取ればいい」といった中途半端な気持ちでは最高の笑顔を届けることはできません。 人を笑顔にするために必要なのはユーモアのセンスではなく責任感だと思っています。 物作りって面白い🔨😊✨ 安心だから楽しい😊✨ 物作りを教える上でKENが最も大切にしてることは責任感です。 相手を思うからこそ、果たすべき責任がありますよね😊 自分を選んでくださる皆様に最高の笑顔を届けるために、KENはこれからも日々精進して参ります🙇 ウォール デコレーションのイベントに参加です😊✋
小学校の卒業制作のお手伝いの依頼があり、学校で現地調査をしてきました😊👍️ ボランティアの講師をしている関係で市役所の子育て支援課からご依頼をいただきました。ありがとうございます🙇🙇 今回もボランティアです😊 PTA会長さんのお話によるとコンクリートの壁に壁画を描きたいそうで、下地作りの指導をして欲しいとのこと😊👍️ コロナの影響で多くの学校行事が中止になった2020年度。 学生の皆さんの思い出のパズルには、埋められなかったピースがあるはず😢 場合によっては卒業制作も中止になってしまうとのことですが、夢は叶うと信じて😊 小学校生活 最後のワンピースを笑顔で埋められるように、全力を尽くしたいと思います💪😊 主役は卒業生と保護者の皆様😊 KENの役目は笑顔を届けること😊 自分の技術を得意気に披露しても笑顔は生まれません。 いつまでも色褪せない壁画と思い出作りの裏方としてお手伝いをさせていただきます😊 特技や個性は多くの人の笑顔のために😊😁😌😄☺️ 突然ですが、皆さんが最高の笑顔になる時って、どんな時ですか? KENにとって最高の笑顔は安心や安全、責任の先にあるものだと思っています。 例えば、子供が喜ぶと思って買った玩具が、粗悪品で怪我をしてしまったら? 楽しみにしていた遊園地のアトラクションのトラブルで、レスキュー隊に救助されたら? 笑顔は失望へと変わってしまうでしょう。 そこに欠けていたのは安全への配慮や責任感ですよね。 責任とは、何かが起こってから取るものではなく、何事も起きないように常に持ち続けるもの。 「責任は後から取ればいい」といった中途半端な気持ちでは最高の笑顔を届けることはできません。 人を笑顔にするために必要なのはユーモアのセンスではなく責任感だと思っています。 物作りって面白い🔨😊✨ 安心だから楽しい😊✨ 物作りを教える上でKENが最も大切にしてることは責任感です。 相手を思うからこそ、果たすべき責任がありますよね😊 自分を選んでくださる皆様に最高の笑顔を届けるために、KENはこれからも日々精進して参ります🙇 ウォール デコレーションのイベントに参加です😊✋
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 卒業制作が気になるあなたにおすすめ

DIY 卒業制作の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 卒業制作

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
Y.Saさんの実例写真
多摩美の卒業制作
多摩美の卒業制作
Y.Sa
Y.Sa
1DK | 一人暮らし
_222222さんの実例写真
リビングには大学の卒業制作で描いた絵を飾っています ソファ横の棚にも他のイラストや画集など
リビングには大学の卒業制作で描いた絵を飾っています ソファ横の棚にも他のイラストや画集など
_222222
_222222
3LDK | カップル
ITOHさんの実例写真
小6の時に卒業制作で作った収納ケース?をリペイントしました。 ガキながら、「ごちゃごちゃ色塗ると使わなくなる!」と図工の先生に言い張って一箇所をシンプルに塗った当時の自分を褒めたい(笑)
小6の時に卒業制作で作った収納ケース?をリペイントしました。 ガキながら、「ごちゃごちゃ色塗ると使わなくなる!」と図工の先生に言い張って一箇所をシンプルに塗った当時の自分を褒めたい(笑)
ITOH
ITOH
家族
minakoさんの実例写真
始めは黒のフレームでしたが リビングに飾っても どうもしっくりこないので 木のフレームに替えて マットにキッチン壁で使ったリメイクシートの余りを貼ってテイストを合わせてみました! ちなみにこの絵は“点描” (てんびょう) というもので 私が20数年前に通っていた専門学校の卒業作品です🙈 トレースではありますが ロットリングのペンでひたすらテンテンテンテンテンテンテンテン……(←もっと書きたいけどやめときます) と描きました💦気が狂いそうでした💧 このたび 日の目を見せてあげようと思い 足掻いてみました〜笑笑
始めは黒のフレームでしたが リビングに飾っても どうもしっくりこないので 木のフレームに替えて マットにキッチン壁で使ったリメイクシートの余りを貼ってテイストを合わせてみました! ちなみにこの絵は“点描” (てんびょう) というもので 私が20数年前に通っていた専門学校の卒業作品です🙈 トレースではありますが ロットリングのペンでひたすらテンテンテンテンテンテンテンテン……(←もっと書きたいけどやめときます) と描きました💦気が狂いそうでした💧 このたび 日の目を見せてあげようと思い 足掻いてみました〜笑笑
minako
minako
4LDK | 家族
seiran.さんの実例写真
4月から幼稚園の先生になる娘の、短大最後の制作課題・ドールハウス作りをかなりお手伝い♪( ´▽`) ソファや1階のテーブルは娘作♡さすがわたしの娘(๑˃̵ᴗ˂̵)なかなかやるね‼︎ 2階のテーブルは、余りものの壁に貼るレンガにダンボールで足をボンドでつけただけ(^-^)v ここんとこバタバタ生活になりDIYから遠のいてたので、楽しくお手伝いできました♪
4月から幼稚園の先生になる娘の、短大最後の制作課題・ドールハウス作りをかなりお手伝い♪( ´▽`) ソファや1階のテーブルは娘作♡さすがわたしの娘(๑˃̵ᴗ˂̵)なかなかやるね‼︎ 2階のテーブルは、余りものの壁に貼るレンガにダンボールで足をボンドでつけただけ(^-^)v ここんとこバタバタ生活になりDIYから遠のいてたので、楽しくお手伝いできました♪
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
HACHIさんの実例写真
ちびっ子用の机と椅子。椅子は大学時代の卒業制作をリメイク♫
ちびっ子用の机と椅子。椅子は大学時代の卒業制作をリメイク♫
HACHI
HACHI
2DK | 家族
not_usingさんの実例写真
最近は卒業制作や部屋探しでバタバタしてます… 本格的に寒くなってきたので、実家にいた時使っていた±0のセラミックファンヒーターを出しました 久しぶりに使ったら暖かくて、エアコンなしでも大丈夫そうです♪
最近は卒業制作や部屋探しでバタバタしてます… 本格的に寒くなってきたので、実家にいた時使っていた±0のセラミックファンヒーターを出しました 久しぶりに使ったら暖かくて、エアコンなしでも大丈夫そうです♪
not_using
not_using
nikokunさんの実例写真
自室にある、趣味のコレクション。 これはこれで悪くないが、ホントは壁に棚板をつけて飾りくて、それまでの仮置き場。 棚は高校の頃の卒業制作で作りました。 大きくて邪魔だけど何だかんだ役に立ってる。
自室にある、趣味のコレクション。 これはこれで悪くないが、ホントは壁に棚板をつけて飾りくて、それまでの仮置き場。 棚は高校の頃の卒業制作で作りました。 大きくて邪魔だけど何だかんだ役に立ってる。
nikokun
nikokun
3LDK
mahi1101さんの実例写真
テレビボードは高校の卒業制作でございます。色は塗り替えました♪
テレビボードは高校の卒業制作でございます。色は塗り替えました♪
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
冬は巣ごもりDIY! スタイロフォーム使い比べセット モニターpic③ 好きな幅にカットしていきます♪( ´▽`) ↑旦那が。 スタイロフォームは カッターで簡単にカットできます‼︎ 実は私、 服飾の専門学校に通っている時 卒業制作でスタイロフォーム使ったんです♡ グループ制作だったんで わいわい楽しく 制作してたの思い出すなぁ(*´꒳`*) スタイロフォーム見ると本当に懐かしい♡ 今回はガレージの断熱材として 使用させて頂く予定なので カットのみですが… カットしたり削ったりが 簡単に出来るから、 オブジェなんかも自由自在に 作れちゃうんです(*´∀`)♪
冬は巣ごもりDIY! スタイロフォーム使い比べセット モニターpic③ 好きな幅にカットしていきます♪( ´▽`) ↑旦那が。 スタイロフォームは カッターで簡単にカットできます‼︎ 実は私、 服飾の専門学校に通っている時 卒業制作でスタイロフォーム使ったんです♡ グループ制作だったんで わいわい楽しく 制作してたの思い出すなぁ(*´꒳`*) スタイロフォーム見ると本当に懐かしい♡ 今回はガレージの断熱材として 使用させて頂く予定なので カットのみですが… カットしたり削ったりが 簡単に出来るから、 オブジェなんかも自由自在に 作れちゃうんです(*´∀`)♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yuukoさんの実例写真
中3の長女の卒業制作です。 木材切りっぱの状態で持ち帰って来たので、若干色付けしてセリアの転写シールも貼ってみました! 因みに曲は安室ちゃんのキャンユーセレブレーション…古っΣΣ(゚д゚lll)!
中3の長女の卒業制作です。 木材切りっぱの状態で持ち帰って来たので、若干色付けしてセリアの転写シールも貼ってみました! 因みに曲は安室ちゃんのキャンユーセレブレーション…古っΣΣ(゚д゚lll)!
Yuuko
Yuuko
2LDK
REVIVE-WORKS-junさんの実例写真
娘が調理師学校を卒業します 卒業制作でブルックリン風ベーカリーと言うテーマで作品を作るそうです(笑) そのディスプレイ用に初めてショーケースを作りました 学校まで電車で持って行くので なるべく軽くと 薄い板で作ったから 苦労したぁ… 少し歪みもありますが…ご愛嬌って事で許してもらいます(笑) 裏側は塩ビの板で中が見えるようにしました
娘が調理師学校を卒業します 卒業制作でブルックリン風ベーカリーと言うテーマで作品を作るそうです(笑) そのディスプレイ用に初めてショーケースを作りました 学校まで電車で持って行くので なるべく軽くと 薄い板で作ったから 苦労したぁ… 少し歪みもありますが…ご愛嬌って事で許してもらいます(笑) 裏側は塩ビの板で中が見えるようにしました
REVIVE-WORKS-jun
REVIVE-WORKS-jun
家族
kooさんの実例写真
ベトナムのポスターアート 昔ベトナムに行った時に街角のポスターアート屋さんで買ってきた絵。 プロパガンダアートが多い中、一つだけ見つけたこの絵。 絶妙なデザインと色彩、見た瞬間わかるベトナム🇻🇳感が気に入ってます✨ 額縁も偶然別のところで買ったものだけど、雰囲気がピッタリあって気軽に飾れるところも👌 ちっちゃな木彫りは子供の中学校の頃の美術の卒業制作。 大好きなタイの🇹🇭トゥクトゥク。 また家族で行けるといいなぁ。
ベトナムのポスターアート 昔ベトナムに行った時に街角のポスターアート屋さんで買ってきた絵。 プロパガンダアートが多い中、一つだけ見つけたこの絵。 絶妙なデザインと色彩、見た瞬間わかるベトナム🇻🇳感が気に入ってます✨ 額縁も偶然別のところで買ったものだけど、雰囲気がピッタリあって気軽に飾れるところも👌 ちっちゃな木彫りは子供の中学校の頃の美術の卒業制作。 大好きなタイの🇹🇭トゥクトゥク。 また家族で行けるといいなぁ。
koo
koo
家族
migaoさんの実例写真
ハンドメイドリュック♪なんとムスコ制作。型紙など使わず、自分のリュック見ながら2日がかりで作ってくれました、私のために!その後ピザ食べたぁーいとねだられましたが(笑)作るのが楽しいらしいけど、そんなに女子力あげていいの?ムスコよ。。。脇にファスナーもついて使いやすそう☆ミ
ハンドメイドリュック♪なんとムスコ制作。型紙など使わず、自分のリュック見ながら2日がかりで作ってくれました、私のために!その後ピザ食べたぁーいとねだられましたが(笑)作るのが楽しいらしいけど、そんなに女子力あげていいの?ムスコよ。。。脇にファスナーもついて使いやすそう☆ミ
migao
migao
2LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
リビングのディスプレイコーナー ☆ のつもりで設置してますが、物置棚になってしまいがち😅 先日気になって、旦那の物置場所としてトレー(花瓶の奥)置いてみました。 財布や定期、会社携帯はここに置くように😊 一応今のところは帰宅したら、ここに入れてくれる様にはなりました☆続くといいな。 手前の白い器は長女がこれまた卒業製作で作った湯呑み🍵 湯呑みでは使わないなぁと思って、ここに置いて子供達のリップクリーム置き場になってます💄 この場所は使い勝手が良いのでみんながついつい色々置きたくなってしまうので、いかにゴチャゴチャに見えないか気になってしまう場所でもあります🤔
リビングのディスプレイコーナー ☆ のつもりで設置してますが、物置棚になってしまいがち😅 先日気になって、旦那の物置場所としてトレー(花瓶の奥)置いてみました。 財布や定期、会社携帯はここに置くように😊 一応今のところは帰宅したら、ここに入れてくれる様にはなりました☆続くといいな。 手前の白い器は長女がこれまた卒業製作で作った湯呑み🍵 湯呑みでは使わないなぁと思って、ここに置いて子供達のリップクリーム置き場になってます💄 この場所は使い勝手が良いのでみんながついつい色々置きたくなってしまうので、いかにゴチャゴチャに見えないか気になってしまう場所でもあります🤔
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
🌹 ・ ・ #ポーセラーツインストラクター課題 #自由制作 。 ・ ・ #25センチプレート を #ケイトスペード 風に。 ・ ・ あと少しで #卒業制作 完成予定❤︎ ・ ・ 昨日 @y.chouette 先生サロンに 置いて頂いていた 道具を取りに伺いました。 ・ ・ 2017.12〜2020.3 約2年3ヶ月通ったなーって 色々と思い出し ちょっぴり悲しくなりました(;ω;) ・ ・ でも #スキルアップレッスン 通うんだっけ‼️と すぐに思い出したヤマナカであります。 ・ ・ #ポーセラーツカリキュラム #インストラクター課題 #ポーセラーツインストラクター課題 #ポーセラーツインストラクターコース #25センチプレート #マリーアントワネット #マリーアントワネットの世界観 #ケイトスペード風 #白岡シュエット #timeforprincess_akie #ポーセラーツサロン準備中 #ポーセラーツサロン #サロンオープン準備中
🌹 ・ ・ #ポーセラーツインストラクター課題 #自由制作 。 ・ ・ #25センチプレート を #ケイトスペード 風に。 ・ ・ あと少しで #卒業制作 完成予定❤︎ ・ ・ 昨日 @y.chouette 先生サロンに 置いて頂いていた 道具を取りに伺いました。 ・ ・ 2017.12〜2020.3 約2年3ヶ月通ったなーって 色々と思い出し ちょっぴり悲しくなりました(;ω;) ・ ・ でも #スキルアップレッスン 通うんだっけ‼️と すぐに思い出したヤマナカであります。 ・ ・ #ポーセラーツカリキュラム #インストラクター課題 #ポーセラーツインストラクター課題 #ポーセラーツインストラクターコース #25センチプレート #マリーアントワネット #マリーアントワネットの世界観 #ケイトスペード風 #白岡シュエット #timeforprincess_akie #ポーセラーツサロン準備中 #ポーセラーツサロン #サロンオープン準備中
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
kumasatoさんの実例写真
この机、倍の幅の机に変身できる、折り畳みの机です!趣味部屋用に作成しました。初ダボ♡一緒に映った椅子の様に見えるのはマルチに使いたいスツールなのでサイズ感偶然です。
この机、倍の幅の机に変身できる、折り畳みの机です!趣味部屋用に作成しました。初ダボ♡一緒に映った椅子の様に見えるのはマルチに使いたいスツールなのでサイズ感偶然です。
kumasato
kumasato
家族
cubeさんの実例写真
次男が卒業製作の時計を持って帰ってきました。スミマセン親バカです(*≧д≦) 
次男が卒業製作の時計を持って帰ってきました。スミマセン親バカです(*≧д≦) 
cube
cube
家族
nya-さんの実例写真
ハーバリウムの卒業制作第三章 左 ピンクでまとめました〜〜(*´艸`*) 右 グレーのシャワーグラスに イエローの千日紅をポイントに 後ろにヒメワラビ、少しだけホワイトの紫陽花をいれて。 見てくださり、ありがとうございます(o'∀'人)
ハーバリウムの卒業制作第三章 左 ピンクでまとめました〜〜(*´艸`*) 右 グレーのシャワーグラスに イエローの千日紅をポイントに 後ろにヒメワラビ、少しだけホワイトの紫陽花をいれて。 見てくださり、ありがとうございます(o'∀'人)
nya-
nya-
1R
YUYUさんの実例写真
このチェストは高校生の時に作った作品です( ˊᵕˋ )卒業制作です デザインから木や材料の発注、木のカット、ペイントまで全て自分でやりました(ˊωˋ*) 少しは先生の力も借りました~(≧∇≦) だいぶ傷もついて色あせてきたけどそれも味があっていい感じです♡ 今じゃもうこんな大作は絶対作れません (*゚▽゚)ノ 中は書類やCDでちょっとゴチャゴチャ~^^; チェストの隣に置く旦那専用のかわいい棚を探し中♪♪
このチェストは高校生の時に作った作品です( ˊᵕˋ )卒業制作です デザインから木や材料の発注、木のカット、ペイントまで全て自分でやりました(ˊωˋ*) 少しは先生の力も借りました~(≧∇≦) だいぶ傷もついて色あせてきたけどそれも味があっていい感じです♡ 今じゃもうこんな大作は絶対作れません (*゚▽゚)ノ 中は書類やCDでちょっとゴチャゴチャ~^^; チェストの隣に置く旦那専用のかわいい棚を探し中♪♪
YUYU
YUYU
家族
awaletさんの実例写真
awalet
awalet
2DK | カップル
NORiさんの実例写真
四方転び。大工見習いさんの卒業製作とのこと。今は親方さんかな?
四方転び。大工見習いさんの卒業製作とのこと。今は親方さんかな?
NORi
NORi
家族
takさんの実例写真
子供達の小学校卒業制作にセリアの多肉(o^^o)子供達、今はもぉ高校生…かわいぃあの頃を思い出す…☆
子供達の小学校卒業制作にセリアの多肉(o^^o)子供達、今はもぉ高校生…かわいぃあの頃を思い出す…☆
tak
tak
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
約10年前に使っていたメイクボックス。 処分しようかと思ったけど、シャビーに仕上げて玄関へ☆ 右の木箱は、小学校の卒業製作です! オルゴールの曲は卒業写真♪
約10年前に使っていたメイクボックス。 処分しようかと思ったけど、シャビーに仕上げて玄関へ☆ 右の木箱は、小学校の卒業製作です! オルゴールの曲は卒業写真♪
Lily
Lily
家族
kimagrecoさんの実例写真
おはようございます。 気持ちいい春の1日の始まりに、またもトイレネタでいこうとしております 笑 こちらは、学童保育の女子トイレにつけたペーパー収納棚←一目瞭然ですね。 今回のセルフリノベーションは卒業制作を兼ねて、6年生親子を中心に参加してもらいました。電動工具でビスどめしたり、オイル塗装をしたりと子どもたちも頑張ってくれて、とっても素敵にできました。 棚を取り付ける前にこそっとステンシルで遊んでみました。棚からジャンプしようとしてる隠れペンギン❤️ これから来る新入生の緊張を、小さなペンギンが少しほぐしてくれたらいいなぁと願っています(*^.^*)
おはようございます。 気持ちいい春の1日の始まりに、またもトイレネタでいこうとしております 笑 こちらは、学童保育の女子トイレにつけたペーパー収納棚←一目瞭然ですね。 今回のセルフリノベーションは卒業制作を兼ねて、6年生親子を中心に参加してもらいました。電動工具でビスどめしたり、オイル塗装をしたりと子どもたちも頑張ってくれて、とっても素敵にできました。 棚を取り付ける前にこそっとステンシルで遊んでみました。棚からジャンプしようとしてる隠れペンギン❤️ これから来る新入生の緊張を、小さなペンギンが少しほぐしてくれたらいいなぁと願っています(*^.^*)
kimagreco
kimagreco
3LDK | 家族
lucymam27さんの実例写真
リビング二面ペンキ塗りがやっと終わり、どうしても使いたかった 娘の大学卒業作品パーティションの一部を張り、マリメッコファブリックパネルを手作りして。 一人納得している今宵です。
リビング二面ペンキ塗りがやっと終わり、どうしても使いたかった 娘の大学卒業作品パーティションの一部を張り、マリメッコファブリックパネルを手作りして。 一人納得している今宵です。
lucymam27
lucymam27
4LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
小学校の卒業制作のお手伝いの依頼があり、学校で現地調査をしてきました😊👍️ ボランティアの講師をしている関係で市役所の子育て支援課からご依頼をいただきました。ありがとうございます🙇🙇 今回もボランティアです😊 PTA会長さんのお話によるとコンクリートの壁に壁画を描きたいそうで、下地作りの指導をして欲しいとのこと😊👍️ コロナの影響で多くの学校行事が中止になった2020年度。 学生の皆さんの思い出のパズルには、埋められなかったピースがあるはず😢 場合によっては卒業制作も中止になってしまうとのことですが、夢は叶うと信じて😊 小学校生活 最後のワンピースを笑顔で埋められるように、全力を尽くしたいと思います💪😊 主役は卒業生と保護者の皆様😊 KENの役目は笑顔を届けること😊 自分の技術を得意気に披露しても笑顔は生まれません。 いつまでも色褪せない壁画と思い出作りの裏方としてお手伝いをさせていただきます😊 特技や個性は多くの人の笑顔のために😊😁😌😄☺️ 突然ですが、皆さんが最高の笑顔になる時って、どんな時ですか? KENにとって最高の笑顔は安心や安全、責任の先にあるものだと思っています。 例えば、子供が喜ぶと思って買った玩具が、粗悪品で怪我をしてしまったら? 楽しみにしていた遊園地のアトラクションのトラブルで、レスキュー隊に救助されたら? 笑顔は失望へと変わってしまうでしょう。 そこに欠けていたのは安全への配慮や責任感ですよね。 責任とは、何かが起こってから取るものではなく、何事も起きないように常に持ち続けるもの。 「責任は後から取ればいい」といった中途半端な気持ちでは最高の笑顔を届けることはできません。 人を笑顔にするために必要なのはユーモアのセンスではなく責任感だと思っています。 物作りって面白い🔨😊✨ 安心だから楽しい😊✨ 物作りを教える上でKENが最も大切にしてることは責任感です。 相手を思うからこそ、果たすべき責任がありますよね😊 自分を選んでくださる皆様に最高の笑顔を届けるために、KENはこれからも日々精進して参ります🙇 ウォール デコレーションのイベントに参加です😊✋
小学校の卒業制作のお手伝いの依頼があり、学校で現地調査をしてきました😊👍️ ボランティアの講師をしている関係で市役所の子育て支援課からご依頼をいただきました。ありがとうございます🙇🙇 今回もボランティアです😊 PTA会長さんのお話によるとコンクリートの壁に壁画を描きたいそうで、下地作りの指導をして欲しいとのこと😊👍️ コロナの影響で多くの学校行事が中止になった2020年度。 学生の皆さんの思い出のパズルには、埋められなかったピースがあるはず😢 場合によっては卒業制作も中止になってしまうとのことですが、夢は叶うと信じて😊 小学校生活 最後のワンピースを笑顔で埋められるように、全力を尽くしたいと思います💪😊 主役は卒業生と保護者の皆様😊 KENの役目は笑顔を届けること😊 自分の技術を得意気に披露しても笑顔は生まれません。 いつまでも色褪せない壁画と思い出作りの裏方としてお手伝いをさせていただきます😊 特技や個性は多くの人の笑顔のために😊😁😌😄☺️ 突然ですが、皆さんが最高の笑顔になる時って、どんな時ですか? KENにとって最高の笑顔は安心や安全、責任の先にあるものだと思っています。 例えば、子供が喜ぶと思って買った玩具が、粗悪品で怪我をしてしまったら? 楽しみにしていた遊園地のアトラクションのトラブルで、レスキュー隊に救助されたら? 笑顔は失望へと変わってしまうでしょう。 そこに欠けていたのは安全への配慮や責任感ですよね。 責任とは、何かが起こってから取るものではなく、何事も起きないように常に持ち続けるもの。 「責任は後から取ればいい」といった中途半端な気持ちでは最高の笑顔を届けることはできません。 人を笑顔にするために必要なのはユーモアのセンスではなく責任感だと思っています。 物作りって面白い🔨😊✨ 安心だから楽しい😊✨ 物作りを教える上でKENが最も大切にしてることは責任感です。 相手を思うからこそ、果たすべき責任がありますよね😊 自分を選んでくださる皆様に最高の笑顔を届けるために、KENはこれからも日々精進して参ります🙇 ウォール デコレーションのイベントに参加です😊✋
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 卒業制作が気になるあなたにおすすめ

DIY 卒業制作の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ