DIY 洋室にしたい

48枚の部屋写真から34枚をセレクト
pandaさんの実例写真
息子の部屋の隠し撮り いつも散らかってるから、比較的綺麗な時にパシャリ📸 砂壁に壁紙貼って、たたみをフローリング風にして、収納扉を外して... 壁紙足りなくなって止まってるから、早く完成させてあげたいんだけど、なかなか進まず中途半端💦
息子の部屋の隠し撮り いつも散らかってるから、比較的綺麗な時にパシャリ📸 砂壁に壁紙貼って、たたみをフローリング風にして、収納扉を外して... 壁紙足りなくなって止まってるから、早く完成させてあげたいんだけど、なかなか進まず中途半端💦
panda
panda
4LDK | 家族
furu.さんの実例写真
モニターに応募させてください❤️ 和室の押入れの扉を取っ払い、カーテンしにしたことがきっかけで、壁紙も木目調の壁紙に変更! すると黄ばんできたふすまと畳の存在が浮いてきました…💦 畳でゴロゴロは好きなので、今のところ変更予定はありませんが、襖を取っ払い畳にも違和感が無いような窓周りに変更したいです。 将来的に畳をやめて洋室化した場合にも対応すれば尚嬉しいです。 よろしくおねがいします❤️
モニターに応募させてください❤️ 和室の押入れの扉を取っ払い、カーテンしにしたことがきっかけで、壁紙も木目調の壁紙に変更! すると黄ばんできたふすまと畳の存在が浮いてきました…💦 畳でゴロゴロは好きなので、今のところ変更予定はありませんが、襖を取っ払い畳にも違和感が無いような窓周りに変更したいです。 将来的に畳をやめて洋室化した場合にも対応すれば尚嬉しいです。 よろしくおねがいします❤️
furu.
furu.
4LDK | 家族
U-5さんの実例写真
初めてのDIY❣ 土壁のザ和室だったお部屋を洋室風に( 。ᵕ ᵕ。 )❤︎۬ 柱を先に白で塗装し、その後土壁塗りへ▷ アクが出るかもということで下地処理をし、いざ漆喰塗りへ▷ 8畳の部屋で漆喰は計28キロ使いました…(๑╯ﻌ╰๑)=3 畳の上にはフローリングシートを敷く予定★★ふすまはどうしよう。 まだ養生テープがついたままでスミマセン(´._.`)
初めてのDIY❣ 土壁のザ和室だったお部屋を洋室風に( 。ᵕ ᵕ。 )❤︎۬ 柱を先に白で塗装し、その後土壁塗りへ▷ アクが出るかもということで下地処理をし、いざ漆喰塗りへ▷ 8畳の部屋で漆喰は計28キロ使いました…(๑╯ﻌ╰๑)=3 畳の上にはフローリングシートを敷く予定★★ふすまはどうしよう。 まだ養生テープがついたままでスミマセン(´._.`)
U-5
U-5
家族
noroさんの実例写真
日中は逆光で写真がうまく撮れません
日中は逆光で写真がうまく撮れません
noro
noro
4LDK | 家族
iYASさんの実例写真
障子を窓枠にリメイク まずは障子の木枠を間引きましたが 木枠が細く窓枠らしく無いので モール材を使い窓枠らしさと強度を上げました。 8枠×2枚の16枠あるのですが 結構手間が掛かるので 未だ4枠しか出来ていませんσ(^_^;) ぼちぼち途中経過上げますので よろしければ気長にお付き合い下さい(^^)
障子を窓枠にリメイク まずは障子の木枠を間引きましたが 木枠が細く窓枠らしく無いので モール材を使い窓枠らしさと強度を上げました。 8枠×2枚の16枠あるのですが 結構手間が掛かるので 未だ4枠しか出来ていませんσ(^_^;) ぼちぼち途中経過上げますので よろしければ気長にお付き合い下さい(^^)
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
ochappaさんの実例写真
できたできた♪和室を洋室に計画中のこの部屋。ふすまがどうしても最大の敵。RC始めて、やろうやろうってずっと思ってた計画実行してみました!ヴォレーをふすま隠しのパーテーションに(〃ψ〃)飾りは、また、勉強しなくちゃ(>_<)
できたできた♪和室を洋室に計画中のこの部屋。ふすまがどうしても最大の敵。RC始めて、やろうやろうってずっと思ってた計画実行してみました!ヴォレーをふすま隠しのパーテーションに(〃ψ〃)飾りは、また、勉強しなくちゃ(>_<)
ochappa
ochappa
3LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
記録用です。 和室の天井をペンキで塗りました。 どうなることかとドキドキしましたが、二度塗りでムラなく綺麗に仕上がりました(≧∀≦) 次は壁を塗ります( ^ω^ )
記録用です。 和室の天井をペンキで塗りました。 どうなることかとドキドキしましたが、二度塗りでムラなく綺麗に仕上がりました(≧∀≦) 次は壁を塗ります( ^ω^ )
Hanagobo
Hanagobo
toyaton41さんの実例写真
和室をDIYしました。 壁はFarrow&ball のdenimesと言う色です。 日当たりの関係で、思ったより濃い色になりましたが、 雰囲気が変わってなかなか良いです。 このまま和室から洋室へDIYしちゃいたい!
和室をDIYしました。 壁はFarrow&ball のdenimesと言う色です。 日当たりの関係で、思ったより濃い色になりましたが、 雰囲気が変わってなかなか良いです。 このまま和室から洋室へDIYしちゃいたい!
toyaton41
toyaton41
7tuさんの実例写真
2016/2 やっと障子も外して、あとはカーテン待ちだったり照明やら。あ!床もかー(;´д`)
2016/2 やっと障子も外して、あとはカーテン待ちだったり照明やら。あ!床もかー(;´д`)
7tu
7tu
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
和室before
和室before
Tomoko
Tomoko
mioさんの実例写真
娘の部屋のトロファストの上にドレッサーを作りました!参考になればありがたいです!
娘の部屋のトロファストの上にドレッサーを作りました!参考になればありがたいです!
mio
mio
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
お雛様とトンガリ♡ 和室をイメチェンした記念に撮ってみました♪
お雛様とトンガリ♡ 和室をイメチェンした記念に撮ってみました♪
PUN
PUN
家族
007さんの実例写真
カラーボックスを土壁にビス打ちして、リフォーム途中です
カラーボックスを土壁にビス打ちして、リフォーム途中です
007
007
1R | 家族
doremiさんの実例写真
少し前にリメイクしたままごとキッチンに合わせて、ティピーテントにもモリス柄でガーランドを.・*♡ このままごとキッチンで娘が遊ぶ姿を眺めながら、わたしはキッチンに立ってます🍅🍎(ˊᗜˋ*)✧*。
少し前にリメイクしたままごとキッチンに合わせて、ティピーテントにもモリス柄でガーランドを.・*♡ このままごとキッチンで娘が遊ぶ姿を眺めながら、わたしはキッチンに立ってます🍅🍎(ˊᗜˋ*)✧*。
doremi
doremi
家族
eguさんの実例写真
和室に小学生二人の勉強道具や洋服と3歳児の玩具や洋服とうさぎ(♂)の物が共存しています(^^;
和室に小学生二人の勉強道具や洋服と3歳児の玩具や洋服とうさぎ(♂)の物が共存しています(^^;
egu
egu
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
4LDK | 家族
pumehanaさんの実例写真
ちーちゃんが押入れの上に登ったりするようになってきたので、押入れの下はおトイレだけにしました。上は隠れ部屋みたいにしようかと改装中です( =´ω`= )
ちーちゃんが押入れの上に登ったりするようになってきたので、押入れの下はおトイレだけにしました。上は隠れ部屋みたいにしようかと改装中です( =´ω`= )
pumehana
pumehana
3LDK | 家族
Puppeさんの実例写真
和室に付いていたすりガラス(右)、 洋室に合わせて白くペイント(左)。
和室に付いていたすりガラス(右)、 洋室に合わせて白くペイント(左)。
Puppe
Puppe
Masamiさんの実例写真
Masami
Masami
カップル
Rinkamamaさんの実例写真
和室を洋室に変えるために、旦那に 壁や天井を白く塗ってもらいました♩♩♩ だいぶ前に塗装は終わっているのですが まだクッションフロアは敷けておらず…。。 完全に洋室化出来ておりません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 早くクッションフロア敷きたいです。。
和室を洋室に変えるために、旦那に 壁や天井を白く塗ってもらいました♩♩♩ だいぶ前に塗装は終わっているのですが まだクッションフロアは敷けておらず…。。 完全に洋室化出来ておりません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 早くクッションフロア敷きたいです。。
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
cottonさんの実例写真
娘ちゃんの部屋和室を洋室にしたいけど茶色い木が気になるよーテープ貼るかな♪
娘ちゃんの部屋和室を洋室にしたいけど茶色い木が気になるよーテープ貼るかな♪
cotton
cotton
2LDK | 家族
Y0U5K1Nさんの実例写真
途中経過。
途中経過。
Y0U5K1N
Y0U5K1N
家族
marronsnowさんの実例写真
ファミット・モニター応募をしたくて、お願いしたい場所をUPします♡ 実は2箇所あって、どちらにするかをすごく悩んでいるのですが、両方とも場所が分かるようにこの写真しました。 まず候補としての1箇所目はpicで一番目立つ襖です。この襖を開けると和室になっているのですが、閉めてもその和室感が漂っていて、出来れば、もっと切り離した空間にしたい!空間ごとに違う雰囲気を出したい!と思っているので、なんとかこの雰囲気を消したいなと思っています。 そして、もう1つの候補がpicの右横に写っているブラウン色したドアです。 実は我が家のドアはほとんどがこの色をしています。床と合わせているようなのですが…個人的にはもっと爽やかで明るい雰囲気にしたいので、せめて壁周りは明るい色味にしたいなと思っています。過去、試行錯誤しながら、自分でリメイクしてみましたが、あまりにも雑な仕上がりなので、ぜひ、玄関から目につき、かつ、リビングダイニングに繋がるこのドアはプロの方のお力をお借りしたいなと思っています♪ 実際に現地調査なども行なっていただけるということですので、ぜひ、ご担当者様のご意見を伺いつつ、この2箇所のうちのどちらかでお願いできたら嬉しいです♡ どうぞ、よろしくお願いします♡m(_ _)m
ファミット・モニター応募をしたくて、お願いしたい場所をUPします♡ 実は2箇所あって、どちらにするかをすごく悩んでいるのですが、両方とも場所が分かるようにこの写真しました。 まず候補としての1箇所目はpicで一番目立つ襖です。この襖を開けると和室になっているのですが、閉めてもその和室感が漂っていて、出来れば、もっと切り離した空間にしたい!空間ごとに違う雰囲気を出したい!と思っているので、なんとかこの雰囲気を消したいなと思っています。 そして、もう1つの候補がpicの右横に写っているブラウン色したドアです。 実は我が家のドアはほとんどがこの色をしています。床と合わせているようなのですが…個人的にはもっと爽やかで明るい雰囲気にしたいので、せめて壁周りは明るい色味にしたいなと思っています。過去、試行錯誤しながら、自分でリメイクしてみましたが、あまりにも雑な仕上がりなので、ぜひ、玄関から目につき、かつ、リビングダイニングに繋がるこのドアはプロの方のお力をお借りしたいなと思っています♪ 実際に現地調査なども行なっていただけるということですので、ぜひ、ご担当者様のご意見を伺いつつ、この2箇所のうちのどちらかでお願いできたら嬉しいです♡ どうぞ、よろしくお願いします♡m(_ _)m
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
mayumaruさんの実例写真
お久しぶりです。投稿し忘れた画像がありました。 順番が前後してしまいますが、 ふすま紙を剥がす前に板ぶすまの縁の木部にシーラーを塗りました。 シーラーを塗る手順としては、 サンドペーパーで木部をヤスリがけ ↓ 固く絞った濡れ雑巾で粉を拭き取る ↓ 乾拭き ↓ マスキングテープを貼って目部の周りを養生する ↓ シーラーを塗るって乾くまで安置 です。ちなみにシーラーは一度塗りです(^^) 天袋の引き戸も同じようにシーラーを塗りました。
お久しぶりです。投稿し忘れた画像がありました。 順番が前後してしまいますが、 ふすま紙を剥がす前に板ぶすまの縁の木部にシーラーを塗りました。 シーラーを塗る手順としては、 サンドペーパーで木部をヤスリがけ ↓ 固く絞った濡れ雑巾で粉を拭き取る ↓ 乾拭き ↓ マスキングテープを貼って目部の周りを養生する ↓ シーラーを塗るって乾くまで安置 です。ちなみにシーラーは一度塗りです(^^) 天袋の引き戸も同じようにシーラーを塗りました。
mayumaru
mayumaru
家族
alohamamaさんの実例写真
モンステラのウォールステッカーを 和室の壁に 貼ってもらいました。 なんか急にいい感じ🌿 本当は洋室に改造したいんだけど どっから手をつけたらいいかわからず💦
モンステラのウォールステッカーを 和室の壁に 貼ってもらいました。 なんか急にいい感じ🌿 本当は洋室に改造したいんだけど どっから手をつけたらいいかわからず💦
alohamama
alohamama
家族
kumiさんの実例写真
床の間改造…完結。てか、もういっか〜ってグダグダ終了。
床の間改造…完結。てか、もういっか〜ってグダグダ終了。
kumi
kumi
家族
もっと見る

DIY 洋室にしたいが気になるあなたにおすすめ

DIY 洋室にしたいの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 洋室にしたい

48枚の部屋写真から34枚をセレクト
pandaさんの実例写真
息子の部屋の隠し撮り いつも散らかってるから、比較的綺麗な時にパシャリ📸 砂壁に壁紙貼って、たたみをフローリング風にして、収納扉を外して... 壁紙足りなくなって止まってるから、早く完成させてあげたいんだけど、なかなか進まず中途半端💦
息子の部屋の隠し撮り いつも散らかってるから、比較的綺麗な時にパシャリ📸 砂壁に壁紙貼って、たたみをフローリング風にして、収納扉を外して... 壁紙足りなくなって止まってるから、早く完成させてあげたいんだけど、なかなか進まず中途半端💦
panda
panda
4LDK | 家族
furu.さんの実例写真
モニターに応募させてください❤️ 和室の押入れの扉を取っ払い、カーテンしにしたことがきっかけで、壁紙も木目調の壁紙に変更! すると黄ばんできたふすまと畳の存在が浮いてきました…💦 畳でゴロゴロは好きなので、今のところ変更予定はありませんが、襖を取っ払い畳にも違和感が無いような窓周りに変更したいです。 将来的に畳をやめて洋室化した場合にも対応すれば尚嬉しいです。 よろしくおねがいします❤️
モニターに応募させてください❤️ 和室の押入れの扉を取っ払い、カーテンしにしたことがきっかけで、壁紙も木目調の壁紙に変更! すると黄ばんできたふすまと畳の存在が浮いてきました…💦 畳でゴロゴロは好きなので、今のところ変更予定はありませんが、襖を取っ払い畳にも違和感が無いような窓周りに変更したいです。 将来的に畳をやめて洋室化した場合にも対応すれば尚嬉しいです。 よろしくおねがいします❤️
furu.
furu.
4LDK | 家族
U-5さんの実例写真
初めてのDIY❣ 土壁のザ和室だったお部屋を洋室風に( 。ᵕ ᵕ。 )❤︎۬ 柱を先に白で塗装し、その後土壁塗りへ▷ アクが出るかもということで下地処理をし、いざ漆喰塗りへ▷ 8畳の部屋で漆喰は計28キロ使いました…(๑╯ﻌ╰๑)=3 畳の上にはフローリングシートを敷く予定★★ふすまはどうしよう。 まだ養生テープがついたままでスミマセン(´._.`)
初めてのDIY❣ 土壁のザ和室だったお部屋を洋室風に( 。ᵕ ᵕ。 )❤︎۬ 柱を先に白で塗装し、その後土壁塗りへ▷ アクが出るかもということで下地処理をし、いざ漆喰塗りへ▷ 8畳の部屋で漆喰は計28キロ使いました…(๑╯ﻌ╰๑)=3 畳の上にはフローリングシートを敷く予定★★ふすまはどうしよう。 まだ養生テープがついたままでスミマセン(´._.`)
U-5
U-5
家族
noroさんの実例写真
日中は逆光で写真がうまく撮れません
日中は逆光で写真がうまく撮れません
noro
noro
4LDK | 家族
iYASさんの実例写真
障子を窓枠にリメイク まずは障子の木枠を間引きましたが 木枠が細く窓枠らしく無いので モール材を使い窓枠らしさと強度を上げました。 8枠×2枚の16枠あるのですが 結構手間が掛かるので 未だ4枠しか出来ていませんσ(^_^;) ぼちぼち途中経過上げますので よろしければ気長にお付き合い下さい(^^)
障子を窓枠にリメイク まずは障子の木枠を間引きましたが 木枠が細く窓枠らしく無いので モール材を使い窓枠らしさと強度を上げました。 8枠×2枚の16枠あるのですが 結構手間が掛かるので 未だ4枠しか出来ていませんσ(^_^;) ぼちぼち途中経過上げますので よろしければ気長にお付き合い下さい(^^)
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
ochappaさんの実例写真
できたできた♪和室を洋室に計画中のこの部屋。ふすまがどうしても最大の敵。RC始めて、やろうやろうってずっと思ってた計画実行してみました!ヴォレーをふすま隠しのパーテーションに(〃ψ〃)飾りは、また、勉強しなくちゃ(>_<)
できたできた♪和室を洋室に計画中のこの部屋。ふすまがどうしても最大の敵。RC始めて、やろうやろうってずっと思ってた計画実行してみました!ヴォレーをふすま隠しのパーテーションに(〃ψ〃)飾りは、また、勉強しなくちゃ(>_<)
ochappa
ochappa
3LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
記録用です。 和室の天井をペンキで塗りました。 どうなることかとドキドキしましたが、二度塗りでムラなく綺麗に仕上がりました(≧∀≦) 次は壁を塗ります( ^ω^ )
記録用です。 和室の天井をペンキで塗りました。 どうなることかとドキドキしましたが、二度塗りでムラなく綺麗に仕上がりました(≧∀≦) 次は壁を塗ります( ^ω^ )
Hanagobo
Hanagobo
toyaton41さんの実例写真
和室をDIYしました。 壁はFarrow&ball のdenimesと言う色です。 日当たりの関係で、思ったより濃い色になりましたが、 雰囲気が変わってなかなか良いです。 このまま和室から洋室へDIYしちゃいたい!
和室をDIYしました。 壁はFarrow&ball のdenimesと言う色です。 日当たりの関係で、思ったより濃い色になりましたが、 雰囲気が変わってなかなか良いです。 このまま和室から洋室へDIYしちゃいたい!
toyaton41
toyaton41
7tuさんの実例写真
2016/2 やっと障子も外して、あとはカーテン待ちだったり照明やら。あ!床もかー(;´д`)
2016/2 やっと障子も外して、あとはカーテン待ちだったり照明やら。あ!床もかー(;´д`)
7tu
7tu
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
和室before
和室before
Tomoko
Tomoko
mioさんの実例写真
娘の部屋のトロファストの上にドレッサーを作りました!参考になればありがたいです!
娘の部屋のトロファストの上にドレッサーを作りました!参考になればありがたいです!
mio
mio
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
お雛様とトンガリ♡ 和室をイメチェンした記念に撮ってみました♪
お雛様とトンガリ♡ 和室をイメチェンした記念に撮ってみました♪
PUN
PUN
家族
007さんの実例写真
カラーボックスを土壁にビス打ちして、リフォーム途中です
カラーボックスを土壁にビス打ちして、リフォーム途中です
007
007
1R | 家族
doremiさんの実例写真
少し前にリメイクしたままごとキッチンに合わせて、ティピーテントにもモリス柄でガーランドを.・*♡ このままごとキッチンで娘が遊ぶ姿を眺めながら、わたしはキッチンに立ってます🍅🍎(ˊᗜˋ*)✧*。
少し前にリメイクしたままごとキッチンに合わせて、ティピーテントにもモリス柄でガーランドを.・*♡ このままごとキッチンで娘が遊ぶ姿を眺めながら、わたしはキッチンに立ってます🍅🍎(ˊᗜˋ*)✧*。
doremi
doremi
家族
eguさんの実例写真
和室に小学生二人の勉強道具や洋服と3歳児の玩具や洋服とうさぎ(♂)の物が共存しています(^^;
和室に小学生二人の勉強道具や洋服と3歳児の玩具や洋服とうさぎ(♂)の物が共存しています(^^;
egu
egu
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
4LDK | 家族
pumehanaさんの実例写真
ちーちゃんが押入れの上に登ったりするようになってきたので、押入れの下はおトイレだけにしました。上は隠れ部屋みたいにしようかと改装中です( =´ω`= )
ちーちゃんが押入れの上に登ったりするようになってきたので、押入れの下はおトイレだけにしました。上は隠れ部屋みたいにしようかと改装中です( =´ω`= )
pumehana
pumehana
3LDK | 家族
Puppeさんの実例写真
和室に付いていたすりガラス(右)、 洋室に合わせて白くペイント(左)。
和室に付いていたすりガラス(右)、 洋室に合わせて白くペイント(左)。
Puppe
Puppe
Masamiさんの実例写真
Masami
Masami
カップル
Rinkamamaさんの実例写真
和室を洋室に変えるために、旦那に 壁や天井を白く塗ってもらいました♩♩♩ だいぶ前に塗装は終わっているのですが まだクッションフロアは敷けておらず…。。 完全に洋室化出来ておりません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 早くクッションフロア敷きたいです。。
和室を洋室に変えるために、旦那に 壁や天井を白く塗ってもらいました♩♩♩ だいぶ前に塗装は終わっているのですが まだクッションフロアは敷けておらず…。。 完全に洋室化出来ておりません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 早くクッションフロア敷きたいです。。
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
cottonさんの実例写真
娘ちゃんの部屋和室を洋室にしたいけど茶色い木が気になるよーテープ貼るかな♪
娘ちゃんの部屋和室を洋室にしたいけど茶色い木が気になるよーテープ貼るかな♪
cotton
cotton
2LDK | 家族
Y0U5K1Nさんの実例写真
途中経過。
途中経過。
Y0U5K1N
Y0U5K1N
家族
marronsnowさんの実例写真
ファミット・モニター応募をしたくて、お願いしたい場所をUPします♡ 実は2箇所あって、どちらにするかをすごく悩んでいるのですが、両方とも場所が分かるようにこの写真しました。 まず候補としての1箇所目はpicで一番目立つ襖です。この襖を開けると和室になっているのですが、閉めてもその和室感が漂っていて、出来れば、もっと切り離した空間にしたい!空間ごとに違う雰囲気を出したい!と思っているので、なんとかこの雰囲気を消したいなと思っています。 そして、もう1つの候補がpicの右横に写っているブラウン色したドアです。 実は我が家のドアはほとんどがこの色をしています。床と合わせているようなのですが…個人的にはもっと爽やかで明るい雰囲気にしたいので、せめて壁周りは明るい色味にしたいなと思っています。過去、試行錯誤しながら、自分でリメイクしてみましたが、あまりにも雑な仕上がりなので、ぜひ、玄関から目につき、かつ、リビングダイニングに繋がるこのドアはプロの方のお力をお借りしたいなと思っています♪ 実際に現地調査なども行なっていただけるということですので、ぜひ、ご担当者様のご意見を伺いつつ、この2箇所のうちのどちらかでお願いできたら嬉しいです♡ どうぞ、よろしくお願いします♡m(_ _)m
ファミット・モニター応募をしたくて、お願いしたい場所をUPします♡ 実は2箇所あって、どちらにするかをすごく悩んでいるのですが、両方とも場所が分かるようにこの写真しました。 まず候補としての1箇所目はpicで一番目立つ襖です。この襖を開けると和室になっているのですが、閉めてもその和室感が漂っていて、出来れば、もっと切り離した空間にしたい!空間ごとに違う雰囲気を出したい!と思っているので、なんとかこの雰囲気を消したいなと思っています。 そして、もう1つの候補がpicの右横に写っているブラウン色したドアです。 実は我が家のドアはほとんどがこの色をしています。床と合わせているようなのですが…個人的にはもっと爽やかで明るい雰囲気にしたいので、せめて壁周りは明るい色味にしたいなと思っています。過去、試行錯誤しながら、自分でリメイクしてみましたが、あまりにも雑な仕上がりなので、ぜひ、玄関から目につき、かつ、リビングダイニングに繋がるこのドアはプロの方のお力をお借りしたいなと思っています♪ 実際に現地調査なども行なっていただけるということですので、ぜひ、ご担当者様のご意見を伺いつつ、この2箇所のうちのどちらかでお願いできたら嬉しいです♡ どうぞ、よろしくお願いします♡m(_ _)m
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
mayumaruさんの実例写真
お久しぶりです。投稿し忘れた画像がありました。 順番が前後してしまいますが、 ふすま紙を剥がす前に板ぶすまの縁の木部にシーラーを塗りました。 シーラーを塗る手順としては、 サンドペーパーで木部をヤスリがけ ↓ 固く絞った濡れ雑巾で粉を拭き取る ↓ 乾拭き ↓ マスキングテープを貼って目部の周りを養生する ↓ シーラーを塗るって乾くまで安置 です。ちなみにシーラーは一度塗りです(^^) 天袋の引き戸も同じようにシーラーを塗りました。
お久しぶりです。投稿し忘れた画像がありました。 順番が前後してしまいますが、 ふすま紙を剥がす前に板ぶすまの縁の木部にシーラーを塗りました。 シーラーを塗る手順としては、 サンドペーパーで木部をヤスリがけ ↓ 固く絞った濡れ雑巾で粉を拭き取る ↓ 乾拭き ↓ マスキングテープを貼って目部の周りを養生する ↓ シーラーを塗るって乾くまで安置 です。ちなみにシーラーは一度塗りです(^^) 天袋の引き戸も同じようにシーラーを塗りました。
mayumaru
mayumaru
家族
alohamamaさんの実例写真
モンステラのウォールステッカーを 和室の壁に 貼ってもらいました。 なんか急にいい感じ🌿 本当は洋室に改造したいんだけど どっから手をつけたらいいかわからず💦
モンステラのウォールステッカーを 和室の壁に 貼ってもらいました。 なんか急にいい感じ🌿 本当は洋室に改造したいんだけど どっから手をつけたらいいかわからず💦
alohamama
alohamama
家族
kumiさんの実例写真
床の間改造…完結。てか、もういっか〜ってグダグダ終了。
床の間改造…完結。てか、もういっか〜ってグダグダ終了。
kumi
kumi
家族
もっと見る

DIY 洋室にしたいが気になるあなたにおすすめ

DIY 洋室にしたいの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ