DIY ボンマック

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
meiさんの実例写真
コーヒードリッパーを植木鉢にリメイクしました🍀 10年以上使い続け少し欠けてしまった所があり、今度はガーデニングで使おうと思います😄 捨てる前に何かに使えないか考える癖がついてます。 裏表でデザイン変えてデコパージュしたりサビ加工したり。 ダイソーのグリーン系塗料をメインに使いました♡
コーヒードリッパーを植木鉢にリメイクしました🍀 10年以上使い続け少し欠けてしまった所があり、今度はガーデニングで使おうと思います😄 捨てる前に何かに使えないか考える癖がついてます。 裏表でデザイン変えてデコパージュしたりサビ加工したり。 ダイソーのグリーン系塗料をメインに使いました♡
mei
mei
3LDK | 家族
maoさんの実例写真
この間届いたボンマックのドリッパー☕️ ホワイトボディに赤いロゴが可愛すぎて ついにお迎えしてしまいました🥰 取手が左側にあるので ドリップする時ぶつからなくて淹れやすい。 コーヒー淹れるのがまた楽しくなりました🤍
この間届いたボンマックのドリッパー☕️ ホワイトボディに赤いロゴが可愛すぎて ついにお迎えしてしまいました🥰 取手が左側にあるので ドリップする時ぶつからなくて淹れやすい。 コーヒー淹れるのがまた楽しくなりました🤍
mao
mao
2LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
コーヒーコーナーを造作。棚の木材と棚受けをtoolboxさんで買いました。
コーヒーコーナーを造作。棚の木材と棚受けをtoolboxさんで買いました。
tomorrow
tomorrow
家族
lyricnoiseさんの実例写真
ブランド&商品名:ボンマックのコーヒーサイフォン 3人用 購入金額:10000円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:コーヒーを淹れるのが楽しくなりました。 アルコールランプの揺れる炎も、沸騰したお湯がコポコポいう音も、琥珀色の液体が魔法みたいに降りてくるのも、フラスコの中の金色の泡立ちも、飲んだときのふうっと沈むような美味しさも、全部が大好き。 朝30分早く起きて、サイフォンでコーヒーを淹れる。そんな暮らしをしていけたらな。
ブランド&商品名:ボンマックのコーヒーサイフォン 3人用 購入金額:10000円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:コーヒーを淹れるのが楽しくなりました。 アルコールランプの揺れる炎も、沸騰したお湯がコポコポいう音も、琥珀色の液体が魔法みたいに降りてくるのも、フラスコの中の金色の泡立ちも、飲んだときのふうっと沈むような美味しさも、全部が大好き。 朝30分早く起きて、サイフォンでコーヒーを淹れる。そんな暮らしをしていけたらな。
lyricnoise
lyricnoise
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
オープンラック¥1,320
同じ場所ばかり失礼致します(´^_^`) キャンドゥのキッチン用の汚れ防止シートのサブウェイタイル柄が好き過ぎて、どこか貼れる場所はないか…と家の中を探してしまいます( *´艸`) 次は、お風呂場にと考え中です(*´罒`*)★
同じ場所ばかり失礼致します(´^_^`) キャンドゥのキッチン用の汚れ防止シートのサブウェイタイル柄が好き過ぎて、どこか貼れる場所はないか…と家の中を探してしまいます( *´艸`) 次は、お風呂場にと考え中です(*´罒`*)★
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
Limiさんの実例写真
お気に入りのカップたちを収納したくて棚を作ってりました。 ファイヤーキングのアンティークカップが映えるようにここもホワイト。
お気に入りのカップたちを収納したくて棚を作ってりました。 ファイヤーキングのアンティークカップが映えるようにここもホワイト。
Limi
Limi
2LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
コーヒーミル(ボンマック BM-250N)は、小型で使いやすいのですが、 あまりにもコーヒー粉が飛散します。 (これが大きな悩みとして、アマゾンレビューでも数多く掲載されている) そこで、コップに蓋を付けた容器を自作しました。(コーヒー粉の飛散は 1/10 になる)
コーヒーミル(ボンマック BM-250N)は、小型で使いやすいのですが、 あまりにもコーヒー粉が飛散します。 (これが大きな悩みとして、アマゾンレビューでも数多く掲載されている) そこで、コップに蓋を付けた容器を自作しました。(コーヒー粉の飛散は 1/10 になる)
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
uraken200521さんの実例写真
uraken200521
uraken200521
masaomiさんの実例写真
サイフォンの後ろ、給湯パネルを隠してます。
サイフォンの後ろ、給湯パネルを隠してます。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
haruakiさんの実例写真
ダイニング 以前からはソファー、テーブル色々変わりました😆 テーブルは以前使ってたのをリメイク。天板と足を替えてます。 今から断捨離していこうかと思います😁
ダイニング 以前からはソファー、テーブル色々変わりました😆 テーブルは以前使ってたのをリメイク。天板と足を替えてます。 今から断捨離していこうかと思います😁
haruaki
haruaki
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
サイフォンも似合う。下タイル作ってよかった。
サイフォンも似合う。下タイル作ってよかった。
tom
tom
3LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
時間をかけて淹れる一杯のコーヒーが、旅だったりする。 ・ ・ ・Instagram(ID:hiroya_kizawa)では日々の暮らしを更新中。良ければゆるりと遊びに来て下さい。
時間をかけて淹れる一杯のコーヒーが、旅だったりする。 ・ ・ ・Instagram(ID:hiroya_kizawa)では日々の暮らしを更新中。良ければゆるりと遊びに来て下さい。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
cocceさんの実例写真
裸電球を垂らして💡 赤に統一してみました🤔 少しずつカフェっぽくなってきたかなぁ😋☕️🍴
裸電球を垂らして💡 赤に統一してみました🤔 少しずつカフェっぽくなってきたかなぁ😋☕️🍴
cocce
cocce
harutopapaさんの実例写真
物が下にあると我が家の怪獣が荒らすので棚を作ってみました。久しぶりのDIY。やっぱ楽しい〜。
物が下にあると我が家の怪獣が荒らすので棚を作ってみました。久しぶりのDIY。やっぱ楽しい〜。
harutopapa
harutopapa

DIY ボンマックが気になるあなたにおすすめ

DIY ボンマックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ボンマック

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
meiさんの実例写真
コーヒードリッパーを植木鉢にリメイクしました🍀 10年以上使い続け少し欠けてしまった所があり、今度はガーデニングで使おうと思います😄 捨てる前に何かに使えないか考える癖がついてます。 裏表でデザイン変えてデコパージュしたりサビ加工したり。 ダイソーのグリーン系塗料をメインに使いました♡
コーヒードリッパーを植木鉢にリメイクしました🍀 10年以上使い続け少し欠けてしまった所があり、今度はガーデニングで使おうと思います😄 捨てる前に何かに使えないか考える癖がついてます。 裏表でデザイン変えてデコパージュしたりサビ加工したり。 ダイソーのグリーン系塗料をメインに使いました♡
mei
mei
3LDK | 家族
maoさんの実例写真
この間届いたボンマックのドリッパー☕️ ホワイトボディに赤いロゴが可愛すぎて ついにお迎えしてしまいました🥰 取手が左側にあるので ドリップする時ぶつからなくて淹れやすい。 コーヒー淹れるのがまた楽しくなりました🤍
この間届いたボンマックのドリッパー☕️ ホワイトボディに赤いロゴが可愛すぎて ついにお迎えしてしまいました🥰 取手が左側にあるので ドリップする時ぶつからなくて淹れやすい。 コーヒー淹れるのがまた楽しくなりました🤍
mao
mao
2LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
コーヒーコーナーを造作。棚の木材と棚受けをtoolboxさんで買いました。
コーヒーコーナーを造作。棚の木材と棚受けをtoolboxさんで買いました。
tomorrow
tomorrow
家族
lyricnoiseさんの実例写真
ブランド&商品名:ボンマックのコーヒーサイフォン 3人用 購入金額:10000円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:コーヒーを淹れるのが楽しくなりました。 アルコールランプの揺れる炎も、沸騰したお湯がコポコポいう音も、琥珀色の液体が魔法みたいに降りてくるのも、フラスコの中の金色の泡立ちも、飲んだときのふうっと沈むような美味しさも、全部が大好き。 朝30分早く起きて、サイフォンでコーヒーを淹れる。そんな暮らしをしていけたらな。
ブランド&商品名:ボンマックのコーヒーサイフォン 3人用 購入金額:10000円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:コーヒーを淹れるのが楽しくなりました。 アルコールランプの揺れる炎も、沸騰したお湯がコポコポいう音も、琥珀色の液体が魔法みたいに降りてくるのも、フラスコの中の金色の泡立ちも、飲んだときのふうっと沈むような美味しさも、全部が大好き。 朝30分早く起きて、サイフォンでコーヒーを淹れる。そんな暮らしをしていけたらな。
lyricnoise
lyricnoise
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
オープンラック¥1,320
同じ場所ばかり失礼致します(´^_^`) キャンドゥのキッチン用の汚れ防止シートのサブウェイタイル柄が好き過ぎて、どこか貼れる場所はないか…と家の中を探してしまいます( *´艸`) 次は、お風呂場にと考え中です(*´罒`*)★
同じ場所ばかり失礼致します(´^_^`) キャンドゥのキッチン用の汚れ防止シートのサブウェイタイル柄が好き過ぎて、どこか貼れる場所はないか…と家の中を探してしまいます( *´艸`) 次は、お風呂場にと考え中です(*´罒`*)★
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
Limiさんの実例写真
お気に入りのカップたちを収納したくて棚を作ってりました。 ファイヤーキングのアンティークカップが映えるようにここもホワイト。
お気に入りのカップたちを収納したくて棚を作ってりました。 ファイヤーキングのアンティークカップが映えるようにここもホワイト。
Limi
Limi
2LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
コーヒーミル(ボンマック BM-250N)は、小型で使いやすいのですが、 あまりにもコーヒー粉が飛散します。 (これが大きな悩みとして、アマゾンレビューでも数多く掲載されている) そこで、コップに蓋を付けた容器を自作しました。(コーヒー粉の飛散は 1/10 になる)
コーヒーミル(ボンマック BM-250N)は、小型で使いやすいのですが、 あまりにもコーヒー粉が飛散します。 (これが大きな悩みとして、アマゾンレビューでも数多く掲載されている) そこで、コップに蓋を付けた容器を自作しました。(コーヒー粉の飛散は 1/10 になる)
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
uraken200521さんの実例写真
uraken200521
uraken200521
masaomiさんの実例写真
サイフォンの後ろ、給湯パネルを隠してます。
サイフォンの後ろ、給湯パネルを隠してます。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
haruakiさんの実例写真
ダイニング 以前からはソファー、テーブル色々変わりました😆 テーブルは以前使ってたのをリメイク。天板と足を替えてます。 今から断捨離していこうかと思います😁
ダイニング 以前からはソファー、テーブル色々変わりました😆 テーブルは以前使ってたのをリメイク。天板と足を替えてます。 今から断捨離していこうかと思います😁
haruaki
haruaki
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
サイフォンも似合う。下タイル作ってよかった。
サイフォンも似合う。下タイル作ってよかった。
tom
tom
3LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
時間をかけて淹れる一杯のコーヒーが、旅だったりする。 ・ ・ ・Instagram(ID:hiroya_kizawa)では日々の暮らしを更新中。良ければゆるりと遊びに来て下さい。
時間をかけて淹れる一杯のコーヒーが、旅だったりする。 ・ ・ ・Instagram(ID:hiroya_kizawa)では日々の暮らしを更新中。良ければゆるりと遊びに来て下さい。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
cocceさんの実例写真
コーヒーメーカー¥27,000
裸電球を垂らして💡 赤に統一してみました🤔 少しずつカフェっぽくなってきたかなぁ😋☕️🍴
裸電球を垂らして💡 赤に統一してみました🤔 少しずつカフェっぽくなってきたかなぁ😋☕️🍴
cocce
cocce
harutopapaさんの実例写真
物が下にあると我が家の怪獣が荒らすので棚を作ってみました。久しぶりのDIY。やっぱ楽しい〜。
物が下にあると我が家の怪獣が荒らすので棚を作ってみました。久しぶりのDIY。やっぱ楽しい〜。
harutopapa
harutopapa

DIY ボンマックが気になるあなたにおすすめ

DIY ボンマックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ