DIY 二人用

47枚の部屋写真から39枚をセレクト
tag-mclarenさんの実例写真
完成~( -д-)疲れたぁ。。 二人分の机やっと出来上がりました! 塗装してサンダー、塗装してサンダーの繰り返しでスベスベになりました♪ ···スゲー疲れた。。。 角取ったり諸々の作業で結局丸一日(´∀`;) まぁ苦労した甲斐あってなかなかの出来(自画自賛) しいて言うなら足がちょっと。木の反りが読みきれません(汗) まぁ子供は喜んでたから良しとしましょう♪ IKEAの照明飾って終了。 これでとりあえず一安心(^o^;)
完成~( -д-)疲れたぁ。。 二人分の机やっと出来上がりました! 塗装してサンダー、塗装してサンダーの繰り返しでスベスベになりました♪ ···スゲー疲れた。。。 角取ったり諸々の作業で結局丸一日(´∀`;) まぁ苦労した甲斐あってなかなかの出来(自画自賛) しいて言うなら足がちょっと。木の反りが読みきれません(汗) まぁ子供は喜んでたから良しとしましょう♪ IKEAの照明飾って終了。 これでとりあえず一安心(^o^;)
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
tk666さんの実例写真
手作り二人用机
手作り二人用机
tk666
tk666
4LDK | 家族
minamiさんの実例写真
今日で4年間の遠距離恋愛が終わります… 明日から2人暮らしが始まりバタバタするので、記念に片付いた全体写真を
今日で4年間の遠距離恋愛が終わります… 明日から2人暮らしが始まりバタバタするので、記念に片付いた全体写真を
minami
minami
1LDK | 家族
atommamaさんの実例写真
キッズハウスも二人用に改装を計画中です。 小さな小屋に子供の宝物がたくさん詰まってきてどんどん愛着が湧いてきます。
キッズハウスも二人用に改装を計画中です。 小さな小屋に子供の宝物がたくさん詰まってきてどんどん愛着が湧いてきます。
atommama
atommama
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
娘二人用の机です。左右にそれぞれ教科書やおもちゃ、真ん中は共有で文房具などしまってます。4歳6歳には十分な広さの机。パパ手作りです✨
娘二人用の机です。左右にそれぞれ教科書やおもちゃ、真ん中は共有で文房具などしまってます。4歳6歳には十分な広さの机。パパ手作りです✨
Akiko
Akiko
家族
nikoさんの実例写真
こちらは二人用の勉強机(๑˙❥˙๑)
こちらは二人用の勉強机(๑˙❥˙๑)
niko
niko
3LDK | 家族
rasupiさんの実例写真
旦那氏作、子ども用机。 今はもう黒ずんでますがこんなピカピカなときもあった。。
旦那氏作、子ども用机。 今はもう黒ずんでますがこんなピカピカなときもあった。。
rasupi
rasupi
GNU-さんの実例写真
コンパクトな二人用テーブルセットです。アウトレット品で一目惚れし、衝動買いしてしまいましたが、お気に入りです。
コンパクトな二人用テーブルセットです。アウトレット品で一目惚れし、衝動買いしてしまいましたが、お気に入りです。
GNU-
GNU-
konoharuさんの実例写真
子供が二人すわれるように作った机。いつもはもっと、かなりちらかってます(笑)
子供が二人すわれるように作った机。いつもはもっと、かなりちらかってます(笑)
konoharu
konoharu
家族
tanboさんの実例写真
ダイニングテーブルイベントもう一枚投稿😆 ふたりと一匹暮らし よく鍋をするからふたり用のテーブルじゃ小さい。 だけど家具売り場の四人掛けテーブルは奥行80センチ以上からで、うちの限られたスペースには大きすぎる。 理想は長さ140センチ以上で奥行70センチくらいまでのサイズ。 当時は市販で見つけられず、 オーダー家具も高価過ぎるお店しか見つけられず途方にくれたころ、ホームセンターでテーブルの脚パーツが売っていることを知り、自分で作るしかないと手作りする覚悟を決めたのがDIYになった理由。 天板は71センチx140センチのオリジナルサイズ。 奥行き70センチじゃないのは少しでも広くしたかったから😅 ずっと調理台と平行に置いていたけれど今年の三月頃、気分転換で垂直向きに。 いい感じだ☺️ ②変更後 垂直向き(横向き) ③変更前 平行向き(縦向き)
ダイニングテーブルイベントもう一枚投稿😆 ふたりと一匹暮らし よく鍋をするからふたり用のテーブルじゃ小さい。 だけど家具売り場の四人掛けテーブルは奥行80センチ以上からで、うちの限られたスペースには大きすぎる。 理想は長さ140センチ以上で奥行70センチくらいまでのサイズ。 当時は市販で見つけられず、 オーダー家具も高価過ぎるお店しか見つけられず途方にくれたころ、ホームセンターでテーブルの脚パーツが売っていることを知り、自分で作るしかないと手作りする覚悟を決めたのがDIYになった理由。 天板は71センチx140センチのオリジナルサイズ。 奥行き70センチじゃないのは少しでも広くしたかったから😅 ずっと調理台と平行に置いていたけれど今年の三月頃、気分転換で垂直向きに。 いい感じだ☺️ ②変更後 垂直向き(横向き) ③変更前 平行向き(縦向き)
tanbo
tanbo
2DK
alto3さんの実例写真
椅子をテーブルに、机をベンチに!
椅子をテーブルに、机をベンチに!
alto3
alto3
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
※注:ニンゲン二人掛け用です。
※注:ニンゲン二人掛け用です。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Jayさんの実例写真
流木にペンダントライトを巻きつけてみた。
流木にペンダントライトを巻きつけてみた。
Jay
Jay
2LDK | 一人暮らし
sayaさんの実例写真
我が家の1.2年生2人の子どもの学習机。家が狭すぎて既製品の机を置くことが出来ないので、椅子と引き出しは既製品、あとは旦那さんに作ってもらいました。6畳のキッチンのダイニングテーブルの後ろです(*^_^*)ほんと、キッチン狭いデス〜。久々に片付けたので今限定のワンショットを記念に(^∇^)
我が家の1.2年生2人の子どもの学習机。家が狭すぎて既製品の机を置くことが出来ないので、椅子と引き出しは既製品、あとは旦那さんに作ってもらいました。6畳のキッチンのダイニングテーブルの後ろです(*^_^*)ほんと、キッチン狭いデス〜。久々に片付けたので今限定のワンショットを記念に(^∇^)
saya
saya
3LDK | 家族
ichigo100さんの実例写真
ストーブ出しました(о´∀`о) 最近はまっている抹茶オレで、ホッと一息~♪癒しの時間です(о´∀`о) 普通のこたつをサイズを変えて、新しく天板を作りました。 今までは、二人用の小さいこたつに4人でぎゅうぎゅうになりながら座っていたんですけど、このこたつにしてから余裕があって、リメイクしてよかったなぁと思いました(^^) ぐ~たらし過ぎないように気をつけねばっ(^o^;)
ストーブ出しました(о´∀`о) 最近はまっている抹茶オレで、ホッと一息~♪癒しの時間です(о´∀`о) 普通のこたつをサイズを変えて、新しく天板を作りました。 今までは、二人用の小さいこたつに4人でぎゅうぎゅうになりながら座っていたんですけど、このこたつにしてから余裕があって、リメイクしてよかったなぁと思いました(^^) ぐ~たらし過ぎないように気をつけねばっ(^o^;)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
itazuさんの実例写真
雨だったけど今日もDIYです☆ 一番したの息子が小学校入学したのでお姉ちゃんと二人用の机をつくりました‼️ 机の足をまだ塗ってないですが一応完成です🎵 二人並びだとケンカになるので仕切りをつけて⭐️
雨だったけど今日もDIYです☆ 一番したの息子が小学校入学したのでお姉ちゃんと二人用の机をつくりました‼️ 机の足をまだ塗ってないですが一応完成です🎵 二人並びだとケンカになるので仕切りをつけて⭐️
itazu
itazu
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
今日はロハス行けなかったんでテーブル作りました。 配置がしやすいように二人用を2セットにしました。 2×10の板を60センチ3枚使って、アイアンレッグはメルカリで買いました。 ブライワックス仕上げです。
今日はロハス行けなかったんでテーブル作りました。 配置がしやすいように二人用を2セットにしました。 2×10の板を60センチ3枚使って、アイアンレッグはメルカリで買いました。 ブライワックス仕上げです。
GarageDD
GarageDD
Mokararaさんの実例写真
子供用 テーブル&椅子
子供用 テーブル&椅子
Mokarara
Mokarara
家族
Tommyさんの実例写真
二人の子供用の学習机を作りました! 二人とも同じ間取りの部屋なので、 左右対称の全く同じ学習机を2つ作りました。 机のサイズは、 幅が約1.5m、奥行き60cm、高さ70cmです。 机の天板の上には棚を天井まで伸ばしました。 また、天板の下に引き出しを3つ付けました。
二人の子供用の学習机を作りました! 二人とも同じ間取りの部屋なので、 左右対称の全く同じ学習机を2つ作りました。 机のサイズは、 幅が約1.5m、奥行き60cm、高さ70cmです。 机の天板の上には棚を天井まで伸ばしました。 また、天板の下に引き出しを3つ付けました。
Tommy
Tommy
家族
masatoさんの実例写真
手作り子供二人用ベンチ(^-^)/余ってた木でつくったので1000円位(^-^)/
手作り子供二人用ベンチ(^-^)/余ってた木でつくったので1000円位(^-^)/
masato
masato
4LDK | 家族
Miraさんの実例写真
キッチン後ろの壁を抜いて、子どもスペースへ パントリー使いにするつもりが、ちょうどの高さの棚を二人用デスクに
キッチン後ろの壁を抜いて、子どもスペースへ パントリー使いにするつもりが、ちょうどの高さの棚を二人用デスクに
Mira
Mira
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
ラグを取って、夏本番のコースタル。 6月いっぱいは薔薇の咲く庭を見れるように、ソファの位置を変えました。 IKEAのEKTORPのソファは海外製なので大きいのですが、 狭い我が家にも置けるように、二人用と一人用に分けて購入しました。 カバーが付け外しできて洗えるので、清潔に使えます◡̈⃝
ラグを取って、夏本番のコースタル。 6月いっぱいは薔薇の咲く庭を見れるように、ソファの位置を変えました。 IKEAのEKTORPのソファは海外製なので大きいのですが、 狭い我が家にも置けるように、二人用と一人用に分けて購入しました。 カバーが付け外しできて洗えるので、清潔に使えます◡̈⃝
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おうちクエストでアルミ鍋ってありましたので投稿してみます。 先日に買い替えたばかりのアルミ鍋。 以前使っていたのがかなり大きめで…(20年は使ったけど) 二人家族なので一回り小さい物にしました。 なんかプロっぽい形が気に入りました(笑)
おうちクエストでアルミ鍋ってありましたので投稿してみます。 先日に買い替えたばかりのアルミ鍋。 以前使っていたのがかなり大きめで…(20年は使ったけど) 二人家族なので一回り小さい物にしました。 なんかプロっぽい形が気に入りました(笑)
momiji
momiji
3LDK | 家族
kuronekochannさんの実例写真
二人用のテーブルの上にホームセンターでカットしてもらい、リメイクシートを貼り滑り留めを引き置いただけです。コレで4人で食事が出来ます^_^。でも、置いてるだけなので、他のテーブルに乗せることもOKです。
二人用のテーブルの上にホームセンターでカットしてもらい、リメイクシートを貼り滑り留めを引き置いただけです。コレで4人で食事が出来ます^_^。でも、置いてるだけなので、他のテーブルに乗せることもOKです。
kuronekochann
kuronekochann
arasannさんの実例写真
ヤフー!ショッピングで買ったテーブルセット、二人用なので、子供達が座ると狭くて、でも、部屋は狭いし、と思ってたら、旦那さんが、板を持ってきて、このくらいなら良いかも。で、角をノコギリで、カットしてサンダーで削りました。 どんなリメイクシートを貼ろうかなって、ウキウキしてます\(^-^)/
ヤフー!ショッピングで買ったテーブルセット、二人用なので、子供達が座ると狭くて、でも、部屋は狭いし、と思ってたら、旦那さんが、板を持ってきて、このくらいなら良いかも。で、角をノコギリで、カットしてサンダーで削りました。 どんなリメイクシートを貼ろうかなって、ウキウキしてます\(^-^)/
arasann
arasann
ak3さんの実例写真
ak3
ak3
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 二人用が気になるあなたにおすすめ

DIY 二人用の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 二人用

47枚の部屋写真から39枚をセレクト
tag-mclarenさんの実例写真
完成~( -д-)疲れたぁ。。 二人分の机やっと出来上がりました! 塗装してサンダー、塗装してサンダーの繰り返しでスベスベになりました♪ ···スゲー疲れた。。。 角取ったり諸々の作業で結局丸一日(´∀`;) まぁ苦労した甲斐あってなかなかの出来(自画自賛) しいて言うなら足がちょっと。木の反りが読みきれません(汗) まぁ子供は喜んでたから良しとしましょう♪ IKEAの照明飾って終了。 これでとりあえず一安心(^o^;)
完成~( -д-)疲れたぁ。。 二人分の机やっと出来上がりました! 塗装してサンダー、塗装してサンダーの繰り返しでスベスベになりました♪ ···スゲー疲れた。。。 角取ったり諸々の作業で結局丸一日(´∀`;) まぁ苦労した甲斐あってなかなかの出来(自画自賛) しいて言うなら足がちょっと。木の反りが読みきれません(汗) まぁ子供は喜んでたから良しとしましょう♪ IKEAの照明飾って終了。 これでとりあえず一安心(^o^;)
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
tk666さんの実例写真
手作り二人用机
手作り二人用机
tk666
tk666
4LDK | 家族
minamiさんの実例写真
今日で4年間の遠距離恋愛が終わります… 明日から2人暮らしが始まりバタバタするので、記念に片付いた全体写真を
今日で4年間の遠距離恋愛が終わります… 明日から2人暮らしが始まりバタバタするので、記念に片付いた全体写真を
minami
minami
1LDK | 家族
atommamaさんの実例写真
キッズハウスも二人用に改装を計画中です。 小さな小屋に子供の宝物がたくさん詰まってきてどんどん愛着が湧いてきます。
キッズハウスも二人用に改装を計画中です。 小さな小屋に子供の宝物がたくさん詰まってきてどんどん愛着が湧いてきます。
atommama
atommama
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
娘二人用の机です。左右にそれぞれ教科書やおもちゃ、真ん中は共有で文房具などしまってます。4歳6歳には十分な広さの机。パパ手作りです✨
娘二人用の机です。左右にそれぞれ教科書やおもちゃ、真ん中は共有で文房具などしまってます。4歳6歳には十分な広さの机。パパ手作りです✨
Akiko
Akiko
家族
nikoさんの実例写真
こちらは二人用の勉強机(๑˙❥˙๑)
こちらは二人用の勉強机(๑˙❥˙๑)
niko
niko
3LDK | 家族
rasupiさんの実例写真
旦那氏作、子ども用机。 今はもう黒ずんでますがこんなピカピカなときもあった。。
旦那氏作、子ども用机。 今はもう黒ずんでますがこんなピカピカなときもあった。。
rasupi
rasupi
GNU-さんの実例写真
コンパクトな二人用テーブルセットです。アウトレット品で一目惚れし、衝動買いしてしまいましたが、お気に入りです。
コンパクトな二人用テーブルセットです。アウトレット品で一目惚れし、衝動買いしてしまいましたが、お気に入りです。
GNU-
GNU-
konoharuさんの実例写真
子供が二人すわれるように作った机。いつもはもっと、かなりちらかってます(笑)
子供が二人すわれるように作った机。いつもはもっと、かなりちらかってます(笑)
konoharu
konoharu
家族
tanboさんの実例写真
ダイニングテーブルイベントもう一枚投稿😆 ふたりと一匹暮らし よく鍋をするからふたり用のテーブルじゃ小さい。 だけど家具売り場の四人掛けテーブルは奥行80センチ以上からで、うちの限られたスペースには大きすぎる。 理想は長さ140センチ以上で奥行70センチくらいまでのサイズ。 当時は市販で見つけられず、 オーダー家具も高価過ぎるお店しか見つけられず途方にくれたころ、ホームセンターでテーブルの脚パーツが売っていることを知り、自分で作るしかないと手作りする覚悟を決めたのがDIYになった理由。 天板は71センチx140センチのオリジナルサイズ。 奥行き70センチじゃないのは少しでも広くしたかったから😅 ずっと調理台と平行に置いていたけれど今年の三月頃、気分転換で垂直向きに。 いい感じだ☺️ ②変更後 垂直向き(横向き) ③変更前 平行向き(縦向き)
ダイニングテーブルイベントもう一枚投稿😆 ふたりと一匹暮らし よく鍋をするからふたり用のテーブルじゃ小さい。 だけど家具売り場の四人掛けテーブルは奥行80センチ以上からで、うちの限られたスペースには大きすぎる。 理想は長さ140センチ以上で奥行70センチくらいまでのサイズ。 当時は市販で見つけられず、 オーダー家具も高価過ぎるお店しか見つけられず途方にくれたころ、ホームセンターでテーブルの脚パーツが売っていることを知り、自分で作るしかないと手作りする覚悟を決めたのがDIYになった理由。 天板は71センチx140センチのオリジナルサイズ。 奥行き70センチじゃないのは少しでも広くしたかったから😅 ずっと調理台と平行に置いていたけれど今年の三月頃、気分転換で垂直向きに。 いい感じだ☺️ ②変更後 垂直向き(横向き) ③変更前 平行向き(縦向き)
tanbo
tanbo
2DK
alto3さんの実例写真
椅子をテーブルに、机をベンチに!
椅子をテーブルに、机をベンチに!
alto3
alto3
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
※注:ニンゲン二人掛け用です。
※注:ニンゲン二人掛け用です。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Jayさんの実例写真
流木にペンダントライトを巻きつけてみた。
流木にペンダントライトを巻きつけてみた。
Jay
Jay
2LDK | 一人暮らし
sayaさんの実例写真
我が家の1.2年生2人の子どもの学習机。家が狭すぎて既製品の机を置くことが出来ないので、椅子と引き出しは既製品、あとは旦那さんに作ってもらいました。6畳のキッチンのダイニングテーブルの後ろです(*^_^*)ほんと、キッチン狭いデス〜。久々に片付けたので今限定のワンショットを記念に(^∇^)
我が家の1.2年生2人の子どもの学習机。家が狭すぎて既製品の机を置くことが出来ないので、椅子と引き出しは既製品、あとは旦那さんに作ってもらいました。6畳のキッチンのダイニングテーブルの後ろです(*^_^*)ほんと、キッチン狭いデス〜。久々に片付けたので今限定のワンショットを記念に(^∇^)
saya
saya
3LDK | 家族
ichigo100さんの実例写真
ストーブ出しました(о´∀`о) 最近はまっている抹茶オレで、ホッと一息~♪癒しの時間です(о´∀`о) 普通のこたつをサイズを変えて、新しく天板を作りました。 今までは、二人用の小さいこたつに4人でぎゅうぎゅうになりながら座っていたんですけど、このこたつにしてから余裕があって、リメイクしてよかったなぁと思いました(^^) ぐ~たらし過ぎないように気をつけねばっ(^o^;)
ストーブ出しました(о´∀`о) 最近はまっている抹茶オレで、ホッと一息~♪癒しの時間です(о´∀`о) 普通のこたつをサイズを変えて、新しく天板を作りました。 今までは、二人用の小さいこたつに4人でぎゅうぎゅうになりながら座っていたんですけど、このこたつにしてから余裕があって、リメイクしてよかったなぁと思いました(^^) ぐ~たらし過ぎないように気をつけねばっ(^o^;)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
itazuさんの実例写真
雨だったけど今日もDIYです☆ 一番したの息子が小学校入学したのでお姉ちゃんと二人用の机をつくりました‼️ 机の足をまだ塗ってないですが一応完成です🎵 二人並びだとケンカになるので仕切りをつけて⭐️
雨だったけど今日もDIYです☆ 一番したの息子が小学校入学したのでお姉ちゃんと二人用の机をつくりました‼️ 机の足をまだ塗ってないですが一応完成です🎵 二人並びだとケンカになるので仕切りをつけて⭐️
itazu
itazu
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
今日はロハス行けなかったんでテーブル作りました。 配置がしやすいように二人用を2セットにしました。 2×10の板を60センチ3枚使って、アイアンレッグはメルカリで買いました。 ブライワックス仕上げです。
今日はロハス行けなかったんでテーブル作りました。 配置がしやすいように二人用を2セットにしました。 2×10の板を60センチ3枚使って、アイアンレッグはメルカリで買いました。 ブライワックス仕上げです。
GarageDD
GarageDD
Mokararaさんの実例写真
子供用 テーブル&椅子
子供用 テーブル&椅子
Mokarara
Mokarara
家族
Tommyさんの実例写真
二人の子供用の学習机を作りました! 二人とも同じ間取りの部屋なので、 左右対称の全く同じ学習机を2つ作りました。 机のサイズは、 幅が約1.5m、奥行き60cm、高さ70cmです。 机の天板の上には棚を天井まで伸ばしました。 また、天板の下に引き出しを3つ付けました。
二人の子供用の学習机を作りました! 二人とも同じ間取りの部屋なので、 左右対称の全く同じ学習机を2つ作りました。 机のサイズは、 幅が約1.5m、奥行き60cm、高さ70cmです。 机の天板の上には棚を天井まで伸ばしました。 また、天板の下に引き出しを3つ付けました。
Tommy
Tommy
家族
masatoさんの実例写真
手作り子供二人用ベンチ(^-^)/余ってた木でつくったので1000円位(^-^)/
手作り子供二人用ベンチ(^-^)/余ってた木でつくったので1000円位(^-^)/
masato
masato
4LDK | 家族
Miraさんの実例写真
キッチン後ろの壁を抜いて、子どもスペースへ パントリー使いにするつもりが、ちょうどの高さの棚を二人用デスクに
キッチン後ろの壁を抜いて、子どもスペースへ パントリー使いにするつもりが、ちょうどの高さの棚を二人用デスクに
Mira
Mira
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
ラグを取って、夏本番のコースタル。 6月いっぱいは薔薇の咲く庭を見れるように、ソファの位置を変えました。 IKEAのEKTORPのソファは海外製なので大きいのですが、 狭い我が家にも置けるように、二人用と一人用に分けて購入しました。 カバーが付け外しできて洗えるので、清潔に使えます◡̈⃝
ラグを取って、夏本番のコースタル。 6月いっぱいは薔薇の咲く庭を見れるように、ソファの位置を変えました。 IKEAのEKTORPのソファは海外製なので大きいのですが、 狭い我が家にも置けるように、二人用と一人用に分けて購入しました。 カバーが付け外しできて洗えるので、清潔に使えます◡̈⃝
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おうちクエストでアルミ鍋ってありましたので投稿してみます。 先日に買い替えたばかりのアルミ鍋。 以前使っていたのがかなり大きめで…(20年は使ったけど) 二人家族なので一回り小さい物にしました。 なんかプロっぽい形が気に入りました(笑)
おうちクエストでアルミ鍋ってありましたので投稿してみます。 先日に買い替えたばかりのアルミ鍋。 以前使っていたのがかなり大きめで…(20年は使ったけど) 二人家族なので一回り小さい物にしました。 なんかプロっぽい形が気に入りました(笑)
momiji
momiji
3LDK | 家族
kuronekochannさんの実例写真
二人用のテーブルの上にホームセンターでカットしてもらい、リメイクシートを貼り滑り留めを引き置いただけです。コレで4人で食事が出来ます^_^。でも、置いてるだけなので、他のテーブルに乗せることもOKです。
二人用のテーブルの上にホームセンターでカットしてもらい、リメイクシートを貼り滑り留めを引き置いただけです。コレで4人で食事が出来ます^_^。でも、置いてるだけなので、他のテーブルに乗せることもOKです。
kuronekochann
kuronekochann
arasannさんの実例写真
ヤフー!ショッピングで買ったテーブルセット、二人用なので、子供達が座ると狭くて、でも、部屋は狭いし、と思ってたら、旦那さんが、板を持ってきて、このくらいなら良いかも。で、角をノコギリで、カットしてサンダーで削りました。 どんなリメイクシートを貼ろうかなって、ウキウキしてます\(^-^)/
ヤフー!ショッピングで買ったテーブルセット、二人用なので、子供達が座ると狭くて、でも、部屋は狭いし、と思ってたら、旦那さんが、板を持ってきて、このくらいなら良いかも。で、角をノコギリで、カットしてサンダーで削りました。 どんなリメイクシートを貼ろうかなって、ウキウキしてます\(^-^)/
arasann
arasann
ak3さんの実例写真
ak3
ak3
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 二人用が気になるあなたにおすすめ

DIY 二人用の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ