DIY 除雪機

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
除雪機庫をDIY。 北海道の豪雪地帯にはこの除雪機が必須です。 車庫から毎回出すのも面倒なので、玄関出てすぐの場所に家を作ってやりました😊 ツーバイフォーと防水コンパネでできてます。コンパネは黄色でダサいのでカーキに塗装。ステンシルしたいなー(*´ω`*) 屋根はオンデュリンという商品で耐久性が50年とか。 ホントかよ。 買うけど。 除雪機が登るラダーはそのままだとキャラピラが滑って登らないので、左右のレールにビスを少し浮かして打っています。 実はおととし作ったやつでしたー😘
除雪機庫をDIY。 北海道の豪雪地帯にはこの除雪機が必須です。 車庫から毎回出すのも面倒なので、玄関出てすぐの場所に家を作ってやりました😊 ツーバイフォーと防水コンパネでできてます。コンパネは黄色でダサいのでカーキに塗装。ステンシルしたいなー(*´ω`*) 屋根はオンデュリンという商品で耐久性が50年とか。 ホントかよ。 買うけど。 除雪機が登るラダーはそのままだとキャラピラが滑って登らないので、左右のレールにビスを少し浮かして打っています。 実はおととし作ったやつでしたー😘
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
Kiyokoさんの実例写真
除雪機収納小屋つくりました
除雪機収納小屋つくりました
Kiyoko
Kiyoko
4LDK | 家族
norihisakanaiさんの実例写真
小型除雪機を収納する箱を作りました。
小型除雪機を収納する箱を作りました。
norihisakanai
norihisakanai
家族
Pasadenaさんの実例写真
今日も除雪。 除雪機のバッテリーを新品に交換! 古いバッテリー充電すればなんぼか 使える!ので余ったLED作業灯を バッテリーに繋いで夕暮れの作業灯に 側溝にとりあえず置いて落下防止の 注意喚起及び現場の作業が明るく ( ー̀дー́)σヨシ!!(現場猫) 今日の除雪で中々落ちなかった屋根の 雪を落とし、軒下の除雪作業が捗り 少しホッとしています( ´ω` )ホッ 今日も一日お疲れちゃーん♪.☃︎.'.°☽
今日も除雪。 除雪機のバッテリーを新品に交換! 古いバッテリー充電すればなんぼか 使える!ので余ったLED作業灯を バッテリーに繋いで夕暮れの作業灯に 側溝にとりあえず置いて落下防止の 注意喚起及び現場の作業が明るく ( ー̀дー́)σヨシ!!(現場猫) 今日の除雪で中々落ちなかった屋根の 雪を落とし、軒下の除雪作業が捗り 少しホッとしています( ´ω` )ホッ 今日も一日お疲れちゃーん♪.☃︎.'.°☽
Pasadena
Pasadena
家族
hiroさんの実例写真
今日はとてもいい天気です 今年はこれが大活躍してくれました♡♡♡ 感謝の気持ちを込めてPicしました。 お部屋じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
今日はとてもいい天気です 今年はこれが大活躍してくれました♡♡♡ 感謝の気持ちを込めてPicしました。 お部屋じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
hiro
hiro
家族
knkmさんの実例写真
家とカスケードガレージ(+上にウッドデッキ)の間の通路。 我が家の30㎡ほどの小さな庭&畑(&冬は雪捨て場)に通じています。 立水栓(2013年)と花壇(2014年)はレンガDIYで製作。 60cm幅の通路には平板タイルを敷いています。 この幅は除雪機のオーガーハウジングがギリギリ通過できる幅です。 花壇の中は100%嫁の領域です^^; 立水栓の製作 http://117history.com/myc/diary/garden/sui8-brick1.html 通路花壇の製作 http://117history.com/myc/diary/garden/sui14-brick6.html 除雪機 "ジョセッフィーヌ" http://117history.com/myc/diary/jose/jose01.html
家とカスケードガレージ(+上にウッドデッキ)の間の通路。 我が家の30㎡ほどの小さな庭&畑(&冬は雪捨て場)に通じています。 立水栓(2013年)と花壇(2014年)はレンガDIYで製作。 60cm幅の通路には平板タイルを敷いています。 この幅は除雪機のオーガーハウジングがギリギリ通過できる幅です。 花壇の中は100%嫁の領域です^^; 立水栓の製作 http://117history.com/myc/diary/garden/sui8-brick1.html 通路花壇の製作 http://117history.com/myc/diary/garden/sui14-brick6.html 除雪機 "ジョセッフィーヌ" http://117history.com/myc/diary/jose/jose01.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
tsugutsuさんの実例写真
ガレージの方に取りかかりはじめました! まずは、ドア側の壁!!レールをつけ、部品の数や種類を変えれば、棚にも引っ掛ける事もできて、場所も自由に変えられるように★ とりあえずその辺にあるものや自転車をぶら下げてみました♩少しずつ少しずつできることから、、、
ガレージの方に取りかかりはじめました! まずは、ドア側の壁!!レールをつけ、部品の数や種類を変えれば、棚にも引っ掛ける事もできて、場所も自由に変えられるように★ とりあえずその辺にあるものや自転車をぶら下げてみました♩少しずつ少しずつできることから、、、
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
htsbaseさんの実例写真
向かいの山ではナイタースキーをやっていますが、こちらはナイター雪かきです(。ŏ_ŏ) 先週の大雪で埋まってしまった物置小屋を救出しました。でも明日からまた雪の予報です(゚m゚`ll)アレマッ
向かいの山ではナイタースキーをやっていますが、こちらはナイター雪かきです(。ŏ_ŏ) 先週の大雪で埋まってしまった物置小屋を救出しました。でも明日からまた雪の予報です(゚m゚`ll)アレマッ
htsbase
htsbase
家族
kingさんの実例写真
king
king
家族
Mooさんの実例写真
除雪中
除雪中
Moo
Moo
家族
ayachan.pinoさんの実例写真
玄関前の花壇に照明設置☆
玄関前の花壇に照明設置☆
ayachan.pino
ayachan.pino
家族
mami.さんの実例写真
外はめっちゃ雪(-言-) 夫がぎっくり腰しちゃったから、遂に私が除雪機デビュー( •̀ .̫ •́ )✧ 意外と楽しかった( •̀ .̫ •́ )✧
外はめっちゃ雪(-言-) 夫がぎっくり腰しちゃったから、遂に私が除雪機デビュー( •̀ .̫ •́ )✧ 意外と楽しかった( •̀ .̫ •́ )✧
mami.
mami.
4LDK | 家族

DIY 除雪機の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 除雪機

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
除雪機庫をDIY。 北海道の豪雪地帯にはこの除雪機が必須です。 車庫から毎回出すのも面倒なので、玄関出てすぐの場所に家を作ってやりました😊 ツーバイフォーと防水コンパネでできてます。コンパネは黄色でダサいのでカーキに塗装。ステンシルしたいなー(*´ω`*) 屋根はオンデュリンという商品で耐久性が50年とか。 ホントかよ。 買うけど。 除雪機が登るラダーはそのままだとキャラピラが滑って登らないので、左右のレールにビスを少し浮かして打っています。 実はおととし作ったやつでしたー😘
除雪機庫をDIY。 北海道の豪雪地帯にはこの除雪機が必須です。 車庫から毎回出すのも面倒なので、玄関出てすぐの場所に家を作ってやりました😊 ツーバイフォーと防水コンパネでできてます。コンパネは黄色でダサいのでカーキに塗装。ステンシルしたいなー(*´ω`*) 屋根はオンデュリンという商品で耐久性が50年とか。 ホントかよ。 買うけど。 除雪機が登るラダーはそのままだとキャラピラが滑って登らないので、左右のレールにビスを少し浮かして打っています。 実はおととし作ったやつでしたー😘
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
Kiyokoさんの実例写真
除雪機収納小屋つくりました
除雪機収納小屋つくりました
Kiyoko
Kiyoko
4LDK | 家族
norihisakanaiさんの実例写真
小型除雪機を収納する箱を作りました。
小型除雪機を収納する箱を作りました。
norihisakanai
norihisakanai
家族
Pasadenaさんの実例写真
今日も除雪。 除雪機のバッテリーを新品に交換! 古いバッテリー充電すればなんぼか 使える!ので余ったLED作業灯を バッテリーに繋いで夕暮れの作業灯に 側溝にとりあえず置いて落下防止の 注意喚起及び現場の作業が明るく ( ー̀дー́)σヨシ!!(現場猫) 今日の除雪で中々落ちなかった屋根の 雪を落とし、軒下の除雪作業が捗り 少しホッとしています( ´ω` )ホッ 今日も一日お疲れちゃーん♪.☃︎.'.°☽
今日も除雪。 除雪機のバッテリーを新品に交換! 古いバッテリー充電すればなんぼか 使える!ので余ったLED作業灯を バッテリーに繋いで夕暮れの作業灯に 側溝にとりあえず置いて落下防止の 注意喚起及び現場の作業が明るく ( ー̀дー́)σヨシ!!(現場猫) 今日の除雪で中々落ちなかった屋根の 雪を落とし、軒下の除雪作業が捗り 少しホッとしています( ´ω` )ホッ 今日も一日お疲れちゃーん♪.☃︎.'.°☽
Pasadena
Pasadena
家族
hiroさんの実例写真
今日はとてもいい天気です 今年はこれが大活躍してくれました♡♡♡ 感謝の気持ちを込めてPicしました。 お部屋じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
今日はとてもいい天気です 今年はこれが大活躍してくれました♡♡♡ 感謝の気持ちを込めてPicしました。 お部屋じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
hiro
hiro
家族
knkmさんの実例写真
家とカスケードガレージ(+上にウッドデッキ)の間の通路。 我が家の30㎡ほどの小さな庭&畑(&冬は雪捨て場)に通じています。 立水栓(2013年)と花壇(2014年)はレンガDIYで製作。 60cm幅の通路には平板タイルを敷いています。 この幅は除雪機のオーガーハウジングがギリギリ通過できる幅です。 花壇の中は100%嫁の領域です^^; 立水栓の製作 http://117history.com/myc/diary/garden/sui8-brick1.html 通路花壇の製作 http://117history.com/myc/diary/garden/sui14-brick6.html 除雪機 "ジョセッフィーヌ" http://117history.com/myc/diary/jose/jose01.html
家とカスケードガレージ(+上にウッドデッキ)の間の通路。 我が家の30㎡ほどの小さな庭&畑(&冬は雪捨て場)に通じています。 立水栓(2013年)と花壇(2014年)はレンガDIYで製作。 60cm幅の通路には平板タイルを敷いています。 この幅は除雪機のオーガーハウジングがギリギリ通過できる幅です。 花壇の中は100%嫁の領域です^^; 立水栓の製作 http://117history.com/myc/diary/garden/sui8-brick1.html 通路花壇の製作 http://117history.com/myc/diary/garden/sui14-brick6.html 除雪機 "ジョセッフィーヌ" http://117history.com/myc/diary/jose/jose01.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
tsugutsuさんの実例写真
ガレージの方に取りかかりはじめました! まずは、ドア側の壁!!レールをつけ、部品の数や種類を変えれば、棚にも引っ掛ける事もできて、場所も自由に変えられるように★ とりあえずその辺にあるものや自転車をぶら下げてみました♩少しずつ少しずつできることから、、、
ガレージの方に取りかかりはじめました! まずは、ドア側の壁!!レールをつけ、部品の数や種類を変えれば、棚にも引っ掛ける事もできて、場所も自由に変えられるように★ とりあえずその辺にあるものや自転車をぶら下げてみました♩少しずつ少しずつできることから、、、
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
htsbaseさんの実例写真
向かいの山ではナイタースキーをやっていますが、こちらはナイター雪かきです(。ŏ_ŏ) 先週の大雪で埋まってしまった物置小屋を救出しました。でも明日からまた雪の予報です(゚m゚`ll)アレマッ
向かいの山ではナイタースキーをやっていますが、こちらはナイター雪かきです(。ŏ_ŏ) 先週の大雪で埋まってしまった物置小屋を救出しました。でも明日からまた雪の予報です(゚m゚`ll)アレマッ
htsbase
htsbase
家族
kingさんの実例写真
king
king
家族
Mooさんの実例写真
除雪中
除雪中
Moo
Moo
家族
ayachan.pinoさんの実例写真
玄関前の花壇に照明設置☆
玄関前の花壇に照明設置☆
ayachan.pino
ayachan.pino
家族
mami.さんの実例写真
外はめっちゃ雪(-言-) 夫がぎっくり腰しちゃったから、遂に私が除雪機デビュー( •̀ .̫ •́ )✧ 意外と楽しかった( •̀ .̫ •́ )✧
外はめっちゃ雪(-言-) 夫がぎっくり腰しちゃったから、遂に私が除雪機デビュー( •̀ .̫ •́ )✧ 意外と楽しかった( •̀ .̫ •́ )✧
mami.
mami.
4LDK | 家族

DIY 除雪機の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ