DIY シェッド

59枚の部屋写真から19枚をセレクト
paradise_viewさんの実例写真
お久しぶりです😅 随分春らしくなって来ましたね。 ウチはお庭改造計画実施中です。 これは昔のお家の離れ部分と本家を繋いでいた接合部分なんですけど、建て替えてからそのまま放置されていて、離れを解体するにしても中にいっぱい入っていて💧💧💧どうするかなーーーと頭を抱えていたんですけど、ふと思い付きでガーデニング用具をしまっておくシェッドに作り変える事にしました。 まだ途中ですが少し形になって来たので写真を撮っておきました。 茶色い壁もブルーグレイに塗り替えて、随分雰囲気が変わって来ました🍀
お久しぶりです😅 随分春らしくなって来ましたね。 ウチはお庭改造計画実施中です。 これは昔のお家の離れ部分と本家を繋いでいた接合部分なんですけど、建て替えてからそのまま放置されていて、離れを解体するにしても中にいっぱい入っていて💧💧💧どうするかなーーーと頭を抱えていたんですけど、ふと思い付きでガーデニング用具をしまっておくシェッドに作り変える事にしました。 まだ途中ですが少し形になって来たので写真を撮っておきました。 茶色い壁もブルーグレイに塗り替えて、随分雰囲気が変わって来ました🍀
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Rananさんの実例写真
で、仕事から帰ってきたらこんな感じになってた(´ω`) 私がなかなか塗る時間なくてすげー半端な部分しか塗れてないw
で、仕事から帰ってきたらこんな感じになってた(´ω`) 私がなかなか塗る時間なくてすげー半端な部分しか塗れてないw
Ranan
Ranan
家族
noppe326さんの実例写真
ガーデンシェッドをDIYしました
ガーデンシェッドをDIYしました
noppe326
noppe326
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
3年前に完成したガーデンシェッドの最近の様子です。 モッコウバラが育ってきて、いい感じに馴染んできました^ ^
3年前に完成したガーデンシェッドの最近の様子です。 モッコウバラが育ってきて、いい感じに馴染んできました^ ^
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
takutoさんの実例写真
まだ何もなかった前の空き地に、まずシェッドを立てました
まだ何もなかった前の空き地に、まずシェッドを立てました
takuto
takuto
tommyさんの実例写真
自宅ではありません。番外編です。 家屋を解体した柱を譲っていただき、製作しました。 7月からイベントなどで利用いただいています。 このpicはワークショップで利用いただいたものです。
自宅ではありません。番外編です。 家屋を解体した柱を譲っていただき、製作しました。 7月からイベントなどで利用いただいています。 このpicはワークショップで利用いただいたものです。
tommy
tommy
家族
ray55さんの実例写真
ガーデンシェッド内部 一昨日できて、昨日は、内部に防腐剤を塗りました!
ガーデンシェッド内部 一昨日できて、昨日は、内部に防腐剤を塗りました!
ray55
ray55
家族
fromhomeさんの実例写真
ガーデンシェッドを作りました^_^ ブログに完成までのヒストリーを載せてます。
ガーデンシェッドを作りました^_^ ブログに完成までのヒストリーを載せてます。
fromhome
fromhome
家族
kiyosukeさんの実例写真
我が家の2つの小屋の様子🎵東側バイクガレージは薔薇が満開に✨✨ 裏庭のアトリエ小屋(現 物置小屋)のニュードーンは咲きだしたばかり。
我が家の2つの小屋の様子🎵東側バイクガレージは薔薇が満開に✨✨ 裏庭のアトリエ小屋(現 物置小屋)のニュードーンは咲きだしたばかり。
kiyosuke
kiyosuke
家族
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
家族
reireiさんの実例写真
フランソワ様、どんどん咲いてます✨ パーゴラからついにこのシェッドまで伸びて、左側にストンと穂先が落ちてます。 どこまで伸ばそうかな~😊 ピンクのこのフランソワ様がつたう姿を想像しながら、扉をブルーのエイジング加工に塗装したから、屋根の上がピンク一面になったら可愛いだろうなぁ…☺️
フランソワ様、どんどん咲いてます✨ パーゴラからついにこのシェッドまで伸びて、左側にストンと穂先が落ちてます。 どこまで伸ばそうかな~😊 ピンクのこのフランソワ様がつたう姿を想像しながら、扉をブルーのエイジング加工に塗装したから、屋根の上がピンク一面になったら可愛いだろうなぁ…☺️
reirei
reirei
3LDK | 家族
Kumiko_nyanさんの実例写真
今朝のガーデンシェッド ペレニアルブルーも伸びてきて 花が咲くのが楽しみです。 シェッドの色を白から水色に塗り替えました
今朝のガーデンシェッド ペレニアルブルーも伸びてきて 花が咲くのが楽しみです。 シェッドの色を白から水色に塗り替えました
Kumiko_nyan
Kumiko_nyan
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
ガーデンシェッドです🌱 元々ここには家を建ててすぐに作った白いウッドデッキがあったのですが、傷んできたので解体し、廃材を利用してのリノベーションでシェッドを作りましたっ♪ このシェッドは作って7年、 今ほどDIYの道具も揃ってない中での作業でしたが、今でもお気に入りです😊
ガーデンシェッドです🌱 元々ここには家を建ててすぐに作った白いウッドデッキがあったのですが、傷んできたので解体し、廃材を利用してのリノベーションでシェッドを作りましたっ♪ このシェッドは作って7年、 今ほどDIYの道具も揃ってない中での作業でしたが、今でもお気に入りです😊
marusan
marusan
mauveさんの実例写真
ガーデンシェッドをフレンチにしたくなってきた‼︎(灬ºωº灬)ꉂꉂァ,、'`娘がせっせとバケツで水をあげてくれてます♡(❁´◡`❁)
ガーデンシェッドをフレンチにしたくなってきた‼︎(灬ºωº灬)ꉂꉂァ,、'`娘がせっせとバケツで水をあげてくれてます♡(❁´◡`❁)
mauve
mauve
3LDK | 家族
marrymisuzuさんの実例写真
数十年前に、DIYした物置小屋。 当時は商売の関係で必要に迫られて作りました。 主人が夏休みの5日間でノコギリと金づちだけで。当時は大工道具も揃っていなかった。 基礎は予め作っていました。 制作費は20万円。 なるべくお金をかけたくなかったので、壁は一番安い下地材、屋根はスレート、ドアはリサイクルショップ。 そして今までに壁やドア屋根の塗り替えも何度もして来ました。 今は電動工具も揃っているけど、もう体力がないので作れないと言ってます(^∇^)
数十年前に、DIYした物置小屋。 当時は商売の関係で必要に迫られて作りました。 主人が夏休みの5日間でノコギリと金づちだけで。当時は大工道具も揃っていなかった。 基礎は予め作っていました。 制作費は20万円。 なるべくお金をかけたくなかったので、壁は一番安い下地材、屋根はスレート、ドアはリサイクルショップ。 そして今までに壁やドア屋根の塗り替えも何度もして来ました。 今は電動工具も揃っているけど、もう体力がないので作れないと言ってます(^∇^)
marrymisuzu
marrymisuzu
na-chanさんの実例写真
ガーデンシェッドの全体の収納写真は撮れませんので、一部分ずつになります。理由は日替わり投稿水曜日!DIY企画が始まってからの作っている工程をのぞいて頂ければ分かりますが、細長い形なんです。物が入れば難しい。しかも全面引き戸が付いているので使い勝手は抜群ですが、引きで撮れません。 ここは主にDIYとガーデン用品の収納場所です♪少し棚を付けて、今フックをどこにどうつけるか?考えてるところです。この前pickした細々した物の瓶が並んでます。 今朝は久々の雨で涼しいです。
ガーデンシェッドの全体の収納写真は撮れませんので、一部分ずつになります。理由は日替わり投稿水曜日!DIY企画が始まってからの作っている工程をのぞいて頂ければ分かりますが、細長い形なんです。物が入れば難しい。しかも全面引き戸が付いているので使い勝手は抜群ですが、引きで撮れません。 ここは主にDIYとガーデン用品の収納場所です♪少し棚を付けて、今フックをどこにどうつけるか?考えてるところです。この前pickした細々した物の瓶が並んでます。 今朝は久々の雨で涼しいです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日はまた暖かい午後でした☀️ もう灯油がないのでガソリンスタンド駅まで買いに行ってきました⛽️ 灯油とエアコンとどっちが安上がりなのか??と悩む所ですが、私は電気ポット?お湯沸かせるやつを持っていないので冬場はストーブにやかんをかけてお湯を沸かしています〜 なので、ま、一石二鳥という事で石油ストーブかなぁ~☺️ 昼間はガーデンの入口開けっぱなしても暖かかったな✨✨
今日はまた暖かい午後でした☀️ もう灯油がないのでガソリンスタンド駅まで買いに行ってきました⛽️ 灯油とエアコンとどっちが安上がりなのか??と悩む所ですが、私は電気ポット?お湯沸かせるやつを持っていないので冬場はストーブにやかんをかけてお湯を沸かしています〜 なので、ま、一石二鳥という事で石油ストーブかなぁ~☺️ 昼間はガーデンの入口開けっぱなしても暖かかったな✨✨
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
pappy.comさんの実例写真
庭の小屋があまりにも地味だったので、チョウチョのガーランドを付けました♫
庭の小屋があまりにも地味だったので、チョウチョのガーランドを付けました♫
pappy.com
pappy.com
家族
rinrinさんの実例写真
何かは、よくわからない昔の道具に寄せ植えのせてみました。色を塗ろうかどうか考え中。
何かは、よくわからない昔の道具に寄せ植えのせてみました。色を塗ろうかどうか考え中。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族

DIY シェッドの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY シェッド

59枚の部屋写真から19枚をセレクト
paradise_viewさんの実例写真
お久しぶりです😅 随分春らしくなって来ましたね。 ウチはお庭改造計画実施中です。 これは昔のお家の離れ部分と本家を繋いでいた接合部分なんですけど、建て替えてからそのまま放置されていて、離れを解体するにしても中にいっぱい入っていて💧💧💧どうするかなーーーと頭を抱えていたんですけど、ふと思い付きでガーデニング用具をしまっておくシェッドに作り変える事にしました。 まだ途中ですが少し形になって来たので写真を撮っておきました。 茶色い壁もブルーグレイに塗り替えて、随分雰囲気が変わって来ました🍀
お久しぶりです😅 随分春らしくなって来ましたね。 ウチはお庭改造計画実施中です。 これは昔のお家の離れ部分と本家を繋いでいた接合部分なんですけど、建て替えてからそのまま放置されていて、離れを解体するにしても中にいっぱい入っていて💧💧💧どうするかなーーーと頭を抱えていたんですけど、ふと思い付きでガーデニング用具をしまっておくシェッドに作り変える事にしました。 まだ途中ですが少し形になって来たので写真を撮っておきました。 茶色い壁もブルーグレイに塗り替えて、随分雰囲気が変わって来ました🍀
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Rananさんの実例写真
で、仕事から帰ってきたらこんな感じになってた(´ω`) 私がなかなか塗る時間なくてすげー半端な部分しか塗れてないw
で、仕事から帰ってきたらこんな感じになってた(´ω`) 私がなかなか塗る時間なくてすげー半端な部分しか塗れてないw
Ranan
Ranan
家族
noppe326さんの実例写真
ガーデンシェッドをDIYしました
ガーデンシェッドをDIYしました
noppe326
noppe326
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
3年前に完成したガーデンシェッドの最近の様子です。 モッコウバラが育ってきて、いい感じに馴染んできました^ ^
3年前に完成したガーデンシェッドの最近の様子です。 モッコウバラが育ってきて、いい感じに馴染んできました^ ^
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
takutoさんの実例写真
まだ何もなかった前の空き地に、まずシェッドを立てました
まだ何もなかった前の空き地に、まずシェッドを立てました
takuto
takuto
tommyさんの実例写真
自宅ではありません。番外編です。 家屋を解体した柱を譲っていただき、製作しました。 7月からイベントなどで利用いただいています。 このpicはワークショップで利用いただいたものです。
自宅ではありません。番外編です。 家屋を解体した柱を譲っていただき、製作しました。 7月からイベントなどで利用いただいています。 このpicはワークショップで利用いただいたものです。
tommy
tommy
家族
ray55さんの実例写真
ガーデンシェッド内部 一昨日できて、昨日は、内部に防腐剤を塗りました!
ガーデンシェッド内部 一昨日できて、昨日は、内部に防腐剤を塗りました!
ray55
ray55
家族
fromhomeさんの実例写真
ガーデンシェッドを作りました^_^ ブログに完成までのヒストリーを載せてます。
ガーデンシェッドを作りました^_^ ブログに完成までのヒストリーを載せてます。
fromhome
fromhome
家族
kiyosukeさんの実例写真
我が家の2つの小屋の様子🎵東側バイクガレージは薔薇が満開に✨✨ 裏庭のアトリエ小屋(現 物置小屋)のニュードーンは咲きだしたばかり。
我が家の2つの小屋の様子🎵東側バイクガレージは薔薇が満開に✨✨ 裏庭のアトリエ小屋(現 物置小屋)のニュードーンは咲きだしたばかり。
kiyosuke
kiyosuke
家族
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
家族
reireiさんの実例写真
フランソワ様、どんどん咲いてます✨ パーゴラからついにこのシェッドまで伸びて、左側にストンと穂先が落ちてます。 どこまで伸ばそうかな~😊 ピンクのこのフランソワ様がつたう姿を想像しながら、扉をブルーのエイジング加工に塗装したから、屋根の上がピンク一面になったら可愛いだろうなぁ…☺️
フランソワ様、どんどん咲いてます✨ パーゴラからついにこのシェッドまで伸びて、左側にストンと穂先が落ちてます。 どこまで伸ばそうかな~😊 ピンクのこのフランソワ様がつたう姿を想像しながら、扉をブルーのエイジング加工に塗装したから、屋根の上がピンク一面になったら可愛いだろうなぁ…☺️
reirei
reirei
3LDK | 家族
Kumiko_nyanさんの実例写真
今朝のガーデンシェッド ペレニアルブルーも伸びてきて 花が咲くのが楽しみです。 シェッドの色を白から水色に塗り替えました
今朝のガーデンシェッド ペレニアルブルーも伸びてきて 花が咲くのが楽しみです。 シェッドの色を白から水色に塗り替えました
Kumiko_nyan
Kumiko_nyan
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
ガーデンシェッドです🌱 元々ここには家を建ててすぐに作った白いウッドデッキがあったのですが、傷んできたので解体し、廃材を利用してのリノベーションでシェッドを作りましたっ♪ このシェッドは作って7年、 今ほどDIYの道具も揃ってない中での作業でしたが、今でもお気に入りです😊
ガーデンシェッドです🌱 元々ここには家を建ててすぐに作った白いウッドデッキがあったのですが、傷んできたので解体し、廃材を利用してのリノベーションでシェッドを作りましたっ♪ このシェッドは作って7年、 今ほどDIYの道具も揃ってない中での作業でしたが、今でもお気に入りです😊
marusan
marusan
mauveさんの実例写真
ガーデンシェッドをフレンチにしたくなってきた‼︎(灬ºωº灬)ꉂꉂァ,、'`娘がせっせとバケツで水をあげてくれてます♡(❁´◡`❁)
ガーデンシェッドをフレンチにしたくなってきた‼︎(灬ºωº灬)ꉂꉂァ,、'`娘がせっせとバケツで水をあげてくれてます♡(❁´◡`❁)
mauve
mauve
3LDK | 家族
marrymisuzuさんの実例写真
数十年前に、DIYした物置小屋。 当時は商売の関係で必要に迫られて作りました。 主人が夏休みの5日間でノコギリと金づちだけで。当時は大工道具も揃っていなかった。 基礎は予め作っていました。 制作費は20万円。 なるべくお金をかけたくなかったので、壁は一番安い下地材、屋根はスレート、ドアはリサイクルショップ。 そして今までに壁やドア屋根の塗り替えも何度もして来ました。 今は電動工具も揃っているけど、もう体力がないので作れないと言ってます(^∇^)
数十年前に、DIYした物置小屋。 当時は商売の関係で必要に迫られて作りました。 主人が夏休みの5日間でノコギリと金づちだけで。当時は大工道具も揃っていなかった。 基礎は予め作っていました。 制作費は20万円。 なるべくお金をかけたくなかったので、壁は一番安い下地材、屋根はスレート、ドアはリサイクルショップ。 そして今までに壁やドア屋根の塗り替えも何度もして来ました。 今は電動工具も揃っているけど、もう体力がないので作れないと言ってます(^∇^)
marrymisuzu
marrymisuzu
na-chanさんの実例写真
ガーデンシェッドの全体の収納写真は撮れませんので、一部分ずつになります。理由は日替わり投稿水曜日!DIY企画が始まってからの作っている工程をのぞいて頂ければ分かりますが、細長い形なんです。物が入れば難しい。しかも全面引き戸が付いているので使い勝手は抜群ですが、引きで撮れません。 ここは主にDIYとガーデン用品の収納場所です♪少し棚を付けて、今フックをどこにどうつけるか?考えてるところです。この前pickした細々した物の瓶が並んでます。 今朝は久々の雨で涼しいです。
ガーデンシェッドの全体の収納写真は撮れませんので、一部分ずつになります。理由は日替わり投稿水曜日!DIY企画が始まってからの作っている工程をのぞいて頂ければ分かりますが、細長い形なんです。物が入れば難しい。しかも全面引き戸が付いているので使い勝手は抜群ですが、引きで撮れません。 ここは主にDIYとガーデン用品の収納場所です♪少し棚を付けて、今フックをどこにどうつけるか?考えてるところです。この前pickした細々した物の瓶が並んでます。 今朝は久々の雨で涼しいです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日はまた暖かい午後でした☀️ もう灯油がないのでガソリンスタンド駅まで買いに行ってきました⛽️ 灯油とエアコンとどっちが安上がりなのか??と悩む所ですが、私は電気ポット?お湯沸かせるやつを持っていないので冬場はストーブにやかんをかけてお湯を沸かしています〜 なので、ま、一石二鳥という事で石油ストーブかなぁ~☺️ 昼間はガーデンの入口開けっぱなしても暖かかったな✨✨
今日はまた暖かい午後でした☀️ もう灯油がないのでガソリンスタンド駅まで買いに行ってきました⛽️ 灯油とエアコンとどっちが安上がりなのか??と悩む所ですが、私は電気ポット?お湯沸かせるやつを持っていないので冬場はストーブにやかんをかけてお湯を沸かしています〜 なので、ま、一石二鳥という事で石油ストーブかなぁ~☺️ 昼間はガーデンの入口開けっぱなしても暖かかったな✨✨
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
pappy.comさんの実例写真
庭の小屋があまりにも地味だったので、チョウチョのガーランドを付けました♫
庭の小屋があまりにも地味だったので、チョウチョのガーランドを付けました♫
pappy.com
pappy.com
家族
rinrinさんの実例写真
何かは、よくわからない昔の道具に寄せ植えのせてみました。色を塗ろうかどうか考え中。
何かは、よくわからない昔の道具に寄せ植えのせてみました。色を塗ろうかどうか考え中。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族

DIY シェッドの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ