DIY ホテイソウ

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
mi-さんの実例写真
庭の小さな池です。 睡蓮とホテイソウが同時に咲きました。
庭の小さな池です。 睡蓮とホテイソウが同時に咲きました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ホテイソウ
ホテイソウ
mayu
mayu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ベランダメダカたちの災害対策 地震で揺れたら水がたくさん溢れるかもと想像して、備蓄のためにもカルキ抜き剤を使わず汲み置きの水を用意しています🚰 寒さや雨から守る蓋は百均の梱包材プチプチをワイヤーネット二枚で挟んで作りました😊 夜は何があってもいいように毎日蓋をして重石の水ボトルを置いてます ボトルの水は毎日花にあげて、新しい水に入れ替え🌹 部屋の植物たちももしものときにこの水を使うつもりです🌿 この夏は暑かったので赤玉土を増やし水を安定させたので水換えは通常通りで大丈夫でした😉 ホテイアオイは育ちが良くなかったです💦 朝、東からの日の光が良く入るようになり季節を感じます🌄 今年生まれの子供たちも大きくなってきています🐟️ 台風🌀きそうですね💦 重石増やして備えます😆
ベランダメダカたちの災害対策 地震で揺れたら水がたくさん溢れるかもと想像して、備蓄のためにもカルキ抜き剤を使わず汲み置きの水を用意しています🚰 寒さや雨から守る蓋は百均の梱包材プチプチをワイヤーネット二枚で挟んで作りました😊 夜は何があってもいいように毎日蓋をして重石の水ボトルを置いてます ボトルの水は毎日花にあげて、新しい水に入れ替え🌹 部屋の植物たちももしものときにこの水を使うつもりです🌿 この夏は暑かったので赤玉土を増やし水を安定させたので水換えは通常通りで大丈夫でした😉 ホテイアオイは育ちが良くなかったです💦 朝、東からの日の光が良く入るようになり季節を感じます🌄 今年生まれの子供たちも大きくなってきています🐟️ 台風🌀きそうですね💦 重石増やして備えます😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
2週間前に針子を写したビオトープ2号! 親メダカの住むビオトープ1号から、たまごを採取してポイポイ投げ込んでいたら、あれよあれよという間に数えきれないほどの針子が誕生&成長してしまいました(笑) どうしましょう… 植物→ホテイソウ、アマゾンフロッグピット、サルビニア、マツモ、ウォーターコイン、ロタラロトンディフォリア
2週間前に針子を写したビオトープ2号! 親メダカの住むビオトープ1号から、たまごを採取してポイポイ投げ込んでいたら、あれよあれよという間に数えきれないほどの針子が誕生&成長してしまいました(笑) どうしましょう… 植物→ホテイソウ、アマゾンフロッグピット、サルビニア、マツモ、ウォーターコイン、ロタラロトンディフォリア
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
ほっこり癒されるメダカさんのビオトープ🐟 ホテイソウの花が咲きました🌸 とってもきれい✨
ほっこり癒されるメダカさんのビオトープ🐟 ホテイソウの花が咲きました🌸 とってもきれい✨
bambi
bambi
4LDK | 家族
satototoさんの実例写真
ホテイ草が咲きました♡
ホテイ草が咲きました♡
satototo
satototo
家族
k1nak0さんの実例写真
ビオトープを作り始めました🌈✨ お住まいのメダカたんは3匹。 この猛暑で茹だってしまわないように気をつけます。
ビオトープを作り始めました🌈✨ お住まいのメダカたんは3匹。 この猛暑で茹だってしまわないように気をつけます。
k1nak0
k1nak0
家族
kazuraさんの実例写真
ビオトープからホテイソウだけ移して、花を楽しむつもりで用意した水鉢💠 今日水を足そうと近づいたら、何か動いてる? 針子がいっぱい泳いでる~👀‼️ ホテイソウにメダカが卵産み付けていたようです💧 中は飼育仕様ではないので、大急ぎでビオトープからピンクストーンを移して💦 あ〰️、ボウフラ対策の10円玉入れっぱだけど…まぁいっか😅 稚魚エサ撒いて様子見ることにしました 初のメダカ稚魚飼育(^_^;)うまくいくのか心配な今日この頃🌱
ビオトープからホテイソウだけ移して、花を楽しむつもりで用意した水鉢💠 今日水を足そうと近づいたら、何か動いてる? 針子がいっぱい泳いでる~👀‼️ ホテイソウにメダカが卵産み付けていたようです💧 中は飼育仕様ではないので、大急ぎでビオトープからピンクストーンを移して💦 あ〰️、ボウフラ対策の10円玉入れっぱだけど…まぁいっか😅 稚魚エサ撒いて様子見ることにしました 初のメダカ稚魚飼育(^_^;)うまくいくのか心配な今日この頃🌱
kazura
kazura
家族
chicchiさんの実例写真
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
chicchi
chicchi
家族
sakuranboさんの実例写真
少しの見た目だけでも涼しさをお届けできるでしょうか? 毎日酷暑で人も動物も植物もクタクタですね( ˊᵕˋ ;)💦 先日子めだかが増えてきたので4つ目のビオトープを立ち上げましたヾ(^。^*) 見た目は涼しそう(●❛⃘ᗜ​❛⃘●)੭ु⁾⁾ でも暑い(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷💦💦 暑い中布袋草が巨大化しております。 陰になっていいけどね〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 見た目だけでも涼しさおとどけできたら😊 まだまだ暑さが続くようです。 皆様ご自愛ください❣️
少しの見た目だけでも涼しさをお届けできるでしょうか? 毎日酷暑で人も動物も植物もクタクタですね( ˊᵕˋ ;)💦 先日子めだかが増えてきたので4つ目のビオトープを立ち上げましたヾ(^。^*) 見た目は涼しそう(●❛⃘ᗜ​❛⃘●)੭ु⁾⁾ でも暑い(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷💦💦 暑い中布袋草が巨大化しております。 陰になっていいけどね〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 見た目だけでも涼しさおとどけできたら😊 まだまだ暑さが続くようです。 皆様ご自愛ください❣️
sakuranbo
sakuranbo
家族
nanaさんの実例写真
花を買いに行きましたが 蒸し暑かったので水草に心変わり(;´∀`) ホテイソウ ミニシペラス ウォーターポピー あと食虫植物のミミカキグサ🌱 名前に惹かれました( *´艸`)
花を買いに行きましたが 蒸し暑かったので水草に心変わり(;´∀`) ホテイソウ ミニシペラス ウォーターポピー あと食虫植物のミミカキグサ🌱 名前に惹かれました( *´艸`)
nana
nana
家族
r.k.m.n_n.3.4.5さんの実例写真
朝日を浴びてレッドロビンの新芽も真っ赤にイキイキと出てきました*¨*•.¸¸♪
朝日を浴びてレッドロビンの新芽も真っ赤にイキイキと出てきました*¨*•.¸¸♪
r.k.m.n_n.3.4.5
r.k.m.n_n.3.4.5
家族
mikasa34さんの実例写真
我が家のビオトープ。サルビニアククラータがどんどん成長して水面は浮き草だらけですが、近づくとアカヒレが見える位置に集まってきます😆餌をあげると取り合いです😅 ミナミヌマエビも☆になることなく、脱皮も順調☺️ 現在アカヒレ5匹、ミナミヌマエビ5匹、タニシは稚貝合わせて10匹以上います😄このままみんな元気でありますよーに!
我が家のビオトープ。サルビニアククラータがどんどん成長して水面は浮き草だらけですが、近づくとアカヒレが見える位置に集まってきます😆餌をあげると取り合いです😅 ミナミヌマエビも☆になることなく、脱皮も順調☺️ 現在アカヒレ5匹、ミナミヌマエビ5匹、タニシは稚貝合わせて10匹以上います😄このままみんな元気でありますよーに!
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
nico77さんの実例写真
ビオトープを玄関横からお庭に移しました~ ムスカリがだんだん終わりに近づいてきてます、、、😢
ビオトープを玄関横からお庭に移しました~ ムスカリがだんだん終わりに近づいてきてます、、、😢
nico77
nico77
4LDK
nobikoさんの実例写真
現在の睡蓮鉢を真上(ハンギングのインパチェンスの上)から撮影してみました 「和モダンを目指して」のタグはつけないほうがいいなぁ〜と思いました😅
現在の睡蓮鉢を真上(ハンギングのインパチェンスの上)から撮影してみました 「和モダンを目指して」のタグはつけないほうがいいなぁ〜と思いました😅
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
我が家のビオトープからメダカの赤ちゃん達が続々と産まれてます。 卵から孵った赤ちゃんたちが30匹くらい泳いでます!大人たちに食べられるから避難させました。 アップしたら見えるよ〜。 初めての繁殖に挑戦なので、ちゃんと育つかなぁ…。 もう少し大きくなったら、水槽をサイズアップしまーす! 可愛くて可愛くてずっと見てられます😁
我が家のビオトープからメダカの赤ちゃん達が続々と産まれてます。 卵から孵った赤ちゃんたちが30匹くらい泳いでます!大人たちに食べられるから避難させました。 アップしたら見えるよ〜。 初めての繁殖に挑戦なので、ちゃんと育つかなぁ…。 もう少し大きくなったら、水槽をサイズアップしまーす! 可愛くて可愛くてずっと見てられます😁
maki
maki
家族

DIY ホテイソウの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ホテイソウ

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
mi-さんの実例写真
庭の小さな池です。 睡蓮とホテイソウが同時に咲きました。
庭の小さな池です。 睡蓮とホテイソウが同時に咲きました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ホテイソウ
ホテイソウ
mayu
mayu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ベランダメダカたちの災害対策 地震で揺れたら水がたくさん溢れるかもと想像して、備蓄のためにもカルキ抜き剤を使わず汲み置きの水を用意しています🚰 寒さや雨から守る蓋は百均の梱包材プチプチをワイヤーネット二枚で挟んで作りました😊 夜は何があってもいいように毎日蓋をして重石の水ボトルを置いてます ボトルの水は毎日花にあげて、新しい水に入れ替え🌹 部屋の植物たちももしものときにこの水を使うつもりです🌿 この夏は暑かったので赤玉土を増やし水を安定させたので水換えは通常通りで大丈夫でした😉 ホテイアオイは育ちが良くなかったです💦 朝、東からの日の光が良く入るようになり季節を感じます🌄 今年生まれの子供たちも大きくなってきています🐟️ 台風🌀きそうですね💦 重石増やして備えます😆
ベランダメダカたちの災害対策 地震で揺れたら水がたくさん溢れるかもと想像して、備蓄のためにもカルキ抜き剤を使わず汲み置きの水を用意しています🚰 寒さや雨から守る蓋は百均の梱包材プチプチをワイヤーネット二枚で挟んで作りました😊 夜は何があってもいいように毎日蓋をして重石の水ボトルを置いてます ボトルの水は毎日花にあげて、新しい水に入れ替え🌹 部屋の植物たちももしものときにこの水を使うつもりです🌿 この夏は暑かったので赤玉土を増やし水を安定させたので水換えは通常通りで大丈夫でした😉 ホテイアオイは育ちが良くなかったです💦 朝、東からの日の光が良く入るようになり季節を感じます🌄 今年生まれの子供たちも大きくなってきています🐟️ 台風🌀きそうですね💦 重石増やして備えます😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
2週間前に針子を写したビオトープ2号! 親メダカの住むビオトープ1号から、たまごを採取してポイポイ投げ込んでいたら、あれよあれよという間に数えきれないほどの針子が誕生&成長してしまいました(笑) どうしましょう… 植物→ホテイソウ、アマゾンフロッグピット、サルビニア、マツモ、ウォーターコイン、ロタラロトンディフォリア
2週間前に針子を写したビオトープ2号! 親メダカの住むビオトープ1号から、たまごを採取してポイポイ投げ込んでいたら、あれよあれよという間に数えきれないほどの針子が誕生&成長してしまいました(笑) どうしましょう… 植物→ホテイソウ、アマゾンフロッグピット、サルビニア、マツモ、ウォーターコイン、ロタラロトンディフォリア
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
ほっこり癒されるメダカさんのビオトープ🐟 ホテイソウの花が咲きました🌸 とってもきれい✨
ほっこり癒されるメダカさんのビオトープ🐟 ホテイソウの花が咲きました🌸 とってもきれい✨
bambi
bambi
4LDK | 家族
satototoさんの実例写真
ホテイ草が咲きました♡
ホテイ草が咲きました♡
satototo
satototo
家族
k1nak0さんの実例写真
ビオトープを作り始めました🌈✨ お住まいのメダカたんは3匹。 この猛暑で茹だってしまわないように気をつけます。
ビオトープを作り始めました🌈✨ お住まいのメダカたんは3匹。 この猛暑で茹だってしまわないように気をつけます。
k1nak0
k1nak0
家族
kazuraさんの実例写真
ビオトープからホテイソウだけ移して、花を楽しむつもりで用意した水鉢💠 今日水を足そうと近づいたら、何か動いてる? 針子がいっぱい泳いでる~👀‼️ ホテイソウにメダカが卵産み付けていたようです💧 中は飼育仕様ではないので、大急ぎでビオトープからピンクストーンを移して💦 あ〰️、ボウフラ対策の10円玉入れっぱだけど…まぁいっか😅 稚魚エサ撒いて様子見ることにしました 初のメダカ稚魚飼育(^_^;)うまくいくのか心配な今日この頃🌱
ビオトープからホテイソウだけ移して、花を楽しむつもりで用意した水鉢💠 今日水を足そうと近づいたら、何か動いてる? 針子がいっぱい泳いでる~👀‼️ ホテイソウにメダカが卵産み付けていたようです💧 中は飼育仕様ではないので、大急ぎでビオトープからピンクストーンを移して💦 あ〰️、ボウフラ対策の10円玉入れっぱだけど…まぁいっか😅 稚魚エサ撒いて様子見ることにしました 初のメダカ稚魚飼育(^_^;)うまくいくのか心配な今日この頃🌱
kazura
kazura
家族
chicchiさんの実例写真
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
chicchi
chicchi
家族
sakuranboさんの実例写真
少しの見た目だけでも涼しさをお届けできるでしょうか? 毎日酷暑で人も動物も植物もクタクタですね( ˊᵕˋ ;)💦 先日子めだかが増えてきたので4つ目のビオトープを立ち上げましたヾ(^。^*) 見た目は涼しそう(●❛⃘ᗜ​❛⃘●)੭ु⁾⁾ でも暑い(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷💦💦 暑い中布袋草が巨大化しております。 陰になっていいけどね〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 見た目だけでも涼しさおとどけできたら😊 まだまだ暑さが続くようです。 皆様ご自愛ください❣️
少しの見た目だけでも涼しさをお届けできるでしょうか? 毎日酷暑で人も動物も植物もクタクタですね( ˊᵕˋ ;)💦 先日子めだかが増えてきたので4つ目のビオトープを立ち上げましたヾ(^。^*) 見た目は涼しそう(●❛⃘ᗜ​❛⃘●)੭ु⁾⁾ でも暑い(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷💦💦 暑い中布袋草が巨大化しております。 陰になっていいけどね〜₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 見た目だけでも涼しさおとどけできたら😊 まだまだ暑さが続くようです。 皆様ご自愛ください❣️
sakuranbo
sakuranbo
家族
nanaさんの実例写真
花を買いに行きましたが 蒸し暑かったので水草に心変わり(;´∀`) ホテイソウ ミニシペラス ウォーターポピー あと食虫植物のミミカキグサ🌱 名前に惹かれました( *´艸`)
花を買いに行きましたが 蒸し暑かったので水草に心変わり(;´∀`) ホテイソウ ミニシペラス ウォーターポピー あと食虫植物のミミカキグサ🌱 名前に惹かれました( *´艸`)
nana
nana
家族
r.k.m.n_n.3.4.5さんの実例写真
朝日を浴びてレッドロビンの新芽も真っ赤にイキイキと出てきました*¨*•.¸¸♪
朝日を浴びてレッドロビンの新芽も真っ赤にイキイキと出てきました*¨*•.¸¸♪
r.k.m.n_n.3.4.5
r.k.m.n_n.3.4.5
家族
mikasa34さんの実例写真
我が家のビオトープ。サルビニアククラータがどんどん成長して水面は浮き草だらけですが、近づくとアカヒレが見える位置に集まってきます😆餌をあげると取り合いです😅 ミナミヌマエビも☆になることなく、脱皮も順調☺️ 現在アカヒレ5匹、ミナミヌマエビ5匹、タニシは稚貝合わせて10匹以上います😄このままみんな元気でありますよーに!
我が家のビオトープ。サルビニアククラータがどんどん成長して水面は浮き草だらけですが、近づくとアカヒレが見える位置に集まってきます😆餌をあげると取り合いです😅 ミナミヌマエビも☆になることなく、脱皮も順調☺️ 現在アカヒレ5匹、ミナミヌマエビ5匹、タニシは稚貝合わせて10匹以上います😄このままみんな元気でありますよーに!
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
nico77さんの実例写真
ビオトープを玄関横からお庭に移しました~ ムスカリがだんだん終わりに近づいてきてます、、、😢
ビオトープを玄関横からお庭に移しました~ ムスカリがだんだん終わりに近づいてきてます、、、😢
nico77
nico77
4LDK
nobikoさんの実例写真
現在の睡蓮鉢を真上(ハンギングのインパチェンスの上)から撮影してみました 「和モダンを目指して」のタグはつけないほうがいいなぁ〜と思いました😅
現在の睡蓮鉢を真上(ハンギングのインパチェンスの上)から撮影してみました 「和モダンを目指して」のタグはつけないほうがいいなぁ〜と思いました😅
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
我が家のビオトープからメダカの赤ちゃん達が続々と産まれてます。 卵から孵った赤ちゃんたちが30匹くらい泳いでます!大人たちに食べられるから避難させました。 アップしたら見えるよ〜。 初めての繁殖に挑戦なので、ちゃんと育つかなぁ…。 もう少し大きくなったら、水槽をサイズアップしまーす! 可愛くて可愛くてずっと見てられます😁
我が家のビオトープからメダカの赤ちゃん達が続々と産まれてます。 卵から孵った赤ちゃんたちが30匹くらい泳いでます!大人たちに食べられるから避難させました。 アップしたら見えるよ〜。 初めての繁殖に挑戦なので、ちゃんと育つかなぁ…。 もう少し大きくなったら、水槽をサイズアップしまーす! 可愛くて可愛くてずっと見てられます😁
maki
maki
家族

DIY ホテイソウの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ